1ワールド名無しサテライト2021/02/21(日) 23:10:24.09ID:iJETZ1ow0
日本カーオブザイヤーを受賞し、注目が集まっているスバル・レヴォーグを徹底解剖!アイサイトXの実力とは?
惜しくも手が届かなかったチャンピオン…平川亮のレース史
色んな車に乗ってきたが
スバルだけは乗ったことない
8ワールド名無しサテライト (ワッチョイW f3bc-IXaT)2021/02/21(日) 23:31:05.29ID:NCqDuFu60
ピエールの声w
9ワールド名無しサテライト (ワッチョイ ff9f-b6on)2021/02/21(日) 23:31:28.27ID:DykUv9fR0
ガス欠王子か(゚∀゚)
11ワールド名無しサテライト (ワッチョイW f3bc-IXaT)2021/02/21(日) 23:32:05.22ID:NCqDuFu60
気になってない
>>8
鈴鹿で聞きたいなあ
もう一年半聞いてないよ ていうか、いつの間にGRヤリスの
インプレッションやった?
ヘッドライトがちっちゃくなってなんか気持ち悪いんだよ
21ワールド名無しサテライト (ワッチョイW a3c3-A1ws)2021/02/21(日) 23:33:22.65ID:mgfOhXP20
今の車不満がヤバいから買い換えるぞ! 参考にしよう
25ワールド名無しサテライト (テテンテンテン MM7f-Fuy5)2021/02/21(日) 23:33:27.96ID:tvMp5ag+M
かっこ悪い
>>15
衣装的に一緒に撮影してて小出しするつもりなのかな
シーズン始まるまで取材も難しい情勢だから 29ワールド名無しサテライト (ワッチョイW f3bc-IXaT)2021/02/21(日) 23:33:39.96ID:NCqDuFu60
かっこいいとは思わん
30ワールド名無しサテライト (ワッチョイW a3c3-A1ws)2021/02/21(日) 23:33:45.31ID:mgfOhXP20
燃費はGRヤリスと全く一緒
初代レガシィの初期型の初期ロットに乗ってたけど何か質問ある?
37ワールド名無しサテライト (テテンテンテン MM7f-Fuy5)2021/02/21(日) 23:34:20.90ID:tvMp5ag+M
長いから立体ではみ出るんだけどこいつ
41ワールド名無しサテライト (ワッチョイW f3bc-IXaT)2021/02/21(日) 23:34:59.26ID:NCqDuFu60
何がすごいねん
どうでもいいわ
42ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 6f08-Ul5t)2021/02/21(日) 23:35:03.77ID:DFlJRFLf0
スペアタイヤのスペース要るか?
我が家の次の車レヴォーグにしようと思ったら、嫁に「ボンネットの穴がダサい」って言われてしまった(´・ω・`)
スバルのインテリアは期待出来んし期待もしてない
安心安全であれば良し
50ワールド名無しサテライト (テテンテンテン MM7f-Fuy5)2021/02/21(日) 23:35:43.61ID:tvMp5ag+M
え?ゲートのボタン押さないといけないの?w
リモコンでできないのか
>>36
いまスバルで5ナンバーってOEMの軽だけかね? レヴォーグ、旭化成の工場火災の影響で生産遅れてるんじゃなかった?
56ワールド名無しサテライト (ワッチョイW f38e-05HR)2021/02/21(日) 23:36:02.33ID:DCAQKjcS0
オプションナビクッソ高そう
ラゲッジスペースの広さは実寸法出せよ
3x6のコンパネが乗るか乗らないかが問題だ
60ワールド名無しサテライト (ワッチョイW f3bc-IXaT)2021/02/21(日) 23:36:25.42ID:NCqDuFu60
たっか
61ワールド名無しサテライト (テテンテンテン MM7f-Fuy5)2021/02/21(日) 23:36:26.02ID:tvMp5ag+M
足曲げて無理やり広さを演出
63ワールド名無しサテライト (ワッチョイW a3c3-A1ws)2021/02/21(日) 23:36:29.52ID:mgfOhXP20
75ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sae7-G9X2)2021/02/21(日) 23:37:03.09ID:Qzf5UKV+a
や、やっす
76ワールド名無しサテライト (ワッチョイW f3bc-IXaT)2021/02/21(日) 23:37:05.20ID:NCqDuFu60
おかふく留守番
スバルのエースとなると値引きも見込めないし乗り出し価格450ぐらいかな
84ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 6f78-pQAD)2021/02/21(日) 23:37:19.27ID:G1FCr3ne0
またこんな電気制御アイテム増やすとしょうもないバッテリートラブルとかで
却って不安要素が増えるだけだぞ。鈴木亜久里もさんざん「電気系統!」でリタイアしたんだから。
>>65
嫁「HONDA Eが良い!」とか抜かしたから、離婚しようかと思った(´・ω・`) ディスプレイメーターはかっこいいけどやっぱり400万弱は高いな
どんどん高くなるなあ車
自動閉機能とかいらないから安くしてくれよ
あれ?先代に300馬力位出る奴なかったっけ?
今回はないの?
93ワールド名無しサテライト (ワッチョイW f38e-05HR)2021/02/21(日) 23:37:45.40ID:DCAQKjcS0
プラスナビ30万とかで総額余裕の400超え?
>>85
この前環八で見たけどめっちゃダサかったよww 95ワールド名無しサテライト (テテンテンテン MM7f-Fuy5)2021/02/21(日) 23:37:52.07ID:tvMp5ag+M
200PS無いから出だしが重く感じる
サスのゴツゴツ感がひどい
100ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sae7-G9X2)2021/02/21(日) 23:38:32.07ID:Qzf5UKV+a
ターボの通気口が嫌い
102ワールド名無しサテライト (ワッチョイW a3c3-A1ws)2021/02/21(日) 23:38:36.19ID:mgfOhXP20
>>83 >>80 レギュラー仕様だし燃費重視で抑えてる
パワーに関しては新WRX用の2.4Lターボが搭載される見通し 105ワールド名無しサテライト (テテンテンテン MM7f-Fuy5)2021/02/21(日) 23:38:51.74ID:tvMp5ag+M
めっちゃ体揺れてるw
スバルの水平対向はオイル漏れがよく起きるので
一定以上の走行距離乗ると修理代がかさむんだよね
300psの2リッター乗ってるけどこんなのいらないな。アイサイトXだけ欲しい
110ワールド名無しサテライト (ワッチョイW a3c3-A1ws)2021/02/21(日) 23:39:13.24ID:mgfOhXP20
111ワールド名無しサテライト (ワッチョイW f38e-05HR)2021/02/21(日) 23:39:15.19ID:DCAQKjcS0
アイサイトとプロパイロットどっちが優秀?
めっちゃ高いって感じはしないけどレヴォーグにここまで出したくないって人が多そう
114ワールド名無しサテライト (テテンテンテン MM7f-Fuy5)2021/02/21(日) 23:39:33.64ID:tvMp5ag+M
アイサイト付いてるのにうちの公用車事故ったぞ
スバルは頑なにターボのエアインテークにこだわってるな
現代ではあれ無くても問題ないんだろ
レンタカーとかで新しい車乗るたびに先進装備に感動するわ
もう次はMTとかのらんかもしれん
120ワールド名無しサテライト (ワッチョイW a3c3-A1ws)2021/02/21(日) 23:40:03.11ID:mgfOhXP20
エンジンに関しては約300馬力の2.4Lターボモデルが出ると言われてる
アイサイトが付いてるとフロントワイパーも社外品に交換できず
純正品縛りになるんだよね
アイサイトだけは他社に奪われないようにプロテクトしてOEMも断ってるって聞いたことあるわ
124ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e333-mQqi)2021/02/21(日) 23:40:17.54ID:gRaKn6Tq0
スバルはフロントの穴のせいで一切買う気が起きん。
ちゃんと意味はあるんだろうが、あの穴がある限り買わん。
>>107
昔乗ってたBGレガシィーターボなったな ドルドル音は気にってた 社外マフラー 俺の愛車のデミオくんの運転支援が糞だから正直アイサイトはうらやましい
130ワールド名無しサテライト (ワッチョイW f3bc-IXaT)2021/02/21(日) 23:40:51.87ID:NCqDuFu60
中尾ブレーキ踏んでるんやろ?
131ワールド名無しサテライト (ワッチョイW f38e-05HR)2021/02/21(日) 23:40:54.89ID:DCAQKjcS0
料金所来たら自分でブレーキ踏めばええやんwww
これ、付いて行ってる車の前に急な割込みされたらどうなっちゃうの?
白線が消えてる正丸峠のような道でハンズオフ機能を試してほしい
145ワールド名無しサテライト (テテンテンテン MM7f-Fuy5)2021/02/21(日) 23:41:19.88ID:tvMp5ag+M
でもハンドルは動かさないといけない模様w
コレはコレでインプはもっとお手頃にしてくれませんかね
149ワールド名無しサテライト (ワッチョイ b364-pQAD)2021/02/21(日) 23:41:34.47ID:pVmYwHX70
スバルはレヴォーグだけに売りが無いんだな
こんな機能なくていいから安くしてくれ
頼ってたら運転下手な馬鹿になるぞ
こいつら小田原好きすぎるやろ
小田厚で白バイに追われて欲しいわ
F1か思ったって言われるぐらいにw
158ワールド名無しサテライト (テテンテンテン MM7f-Fuy5)2021/02/21(日) 23:42:05.32ID:tvMp5ag+M
プロパイロットよりレベル低いのか
160ワールド名無しサテライト (ワッチョイW a3c3-A1ws)2021/02/21(日) 23:42:08.70ID:mgfOhXP20
>>143 峠道は無理
土屋圭市のyoutubeで試してたけどすぐ外れる 完全自動運転になったときは制限速度巡航になるんかな
それとも巡航速度はやっぱマニュアル設定なんだろうか
162ワールド名無しサテライト (ワッチョイW f3bc-IXaT)2021/02/21(日) 23:42:10.63ID:NCqDuFu60
中尾うとうとしてみろ
165ワールド名無しサテライト (ワッチョイ b364-pQAD)2021/02/21(日) 23:42:22.08ID:pVmYwHX70
レヴォーグごときで300万越えかよ
アイサイトってバージョンアップしてくれたらいいのにって思うけど難しいんだよね?
>>107
大体7万キロ辺りででる。それより、地味にオイル交換で4リットルで足りないのが嫌だわ 居眠り運転やスマホしながら運転も感知して注意してくれるのかな
アイサイト付いてないとディスプレイ付いてるとこが悲惨なんだよなw
プロパイロットより良心的だなwww
性能は上なのに
179ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e333-mQqi)2021/02/21(日) 23:42:58.78ID:gRaKn6Tq0
こういうアシストシステムが標準になるから車の値段が下がることは絶対ないぞ。
180ワールド名無しサテライト (ワッチョイ b364-pQAD)2021/02/21(日) 23:42:59.68ID:pVmYwHX70
安全機能が高すぎ
182ワールド名無しサテライト (ワッチョイW f3bc-IXaT)2021/02/21(日) 23:43:05.76ID:NCqDuFu60
これはトムスのピットがアホ
結局使わないんだよこれらのシステム
信じられないから
>>161
メーカーの立場考えたら制限速度だと思う 188ワールド名無しサテライト (ワッチョイW f38e-05HR)2021/02/21(日) 23:43:35.58ID:DCAQKjcS0
ACCは便利だけどハンドル預けるのはやり過ぎ追従だけで良い
190ワールド名無しサテライト (テテンテンテン MM7f-Fuy5)2021/02/21(日) 23:43:44.16ID:tvMp5ag+M
全体的にレベル低いから
他車と比べられないのか
スバルそろそろどこかと合併か
196ワールド名無しサテライト (ワッチョイ ff9f-VKJl)2021/02/21(日) 23:44:13.14ID:FI1402/b0
利き手はやめろ
197ワールド名無しサテライト (ワッチョイW a3c3-A1ws)2021/02/21(日) 23:44:23.60ID:mgfOhXP20
>>154 もうダウンサイズの2.4Lターボにとって代わるよ >>189
免許とって最初に買ったスカイラインは20万だったなw 日本レーサー界天才大杉ww
そして世界でコテンパンにされる
>>170
俺が乗ってたBRZはオイル交換で5.4L毎回交換だったわ
2LNAエンジンなのにな 203ワールド名無しサテライト (ワッチョイ cfb9-6cx9)2021/02/21(日) 23:44:55.25ID:fvcKX/Iy0
205ワールド名無しサテライト (ワッチョイW f3bc-IXaT)2021/02/21(日) 23:44:58.76ID:NCqDuFu60
杉内やん
レールキープはあんまり使わないけどクルコンは高速でよく使うなぁ。
90ぐらいでずっと流してる。
速度が気にならなくなるから疲れない
209ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 6f78-pQAD)2021/02/21(日) 23:45:30.83ID:G1FCr3ne0
こういう人的ミスみたいなのがあるからモータースポーツは
単純な思い入れだけで応援できない。。
平川はシンプルに速いけどなんかツイてないよな
もっと語学力とコミュ力あれば今日本に居ないんだろうな
>>208
日本のレーシングチームはそういうのを有耶無耶にするんかな >>207
俺は135ぐらいでダラダラ走るけど楽だよね 214ワールド名無しサテライト (ワッチョイW f38e-05HR)2021/02/21(日) 23:46:08.59ID:DCAQKjcS0
>>194
社外ナビとか付けれるのかな2dinになってんのこれ 実況ガス欠って言ってるけどガス欠はみんな分かってたの?
219ワールド名無しサテライト (ワッチョイW f3bc-IXaT)2021/02/21(日) 23:46:42.19ID:NCqDuFu60
車内の燃料警告灯は点いてたのに、ピットの計算では問題無いという判断やった
220ワールド名無しサテライト (ワッチョイW a3c3-A1ws)2021/02/21(日) 23:46:55.75ID:mgfOhXP20
>>206 ちょい調べたら現行レガシィは既に3.6は消滅して2.4ターボに変わってる 222ワールド名無しサテライト (テテンテンテン MM7f-Fuy5)2021/02/21(日) 23:47:17.46ID:tvMp5ag+M
アイサイト車で温泉地走ってたら地面からの湯気で
急ブレーキかけたり
白線認識失敗して逆ハン切られてびびった
224ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e333-mQqi)2021/02/21(日) 23:47:39.14ID:gRaKn6Tq0
>>208
ここまでの僅差だとミスとは言えないんじゃないか?
車の性能限界なのかもしれんし。 しかしレッドブルも見つけるアスリートブレイクすること多いよな
ブレーク間近のを捕まえてるだけかもしれんけど
>>225
プロボックスとかクラウンのパトカー仕様みたい >>220
マジか時代だなあ、、
アメリカ行った時レンタカーで乗ったレガシィは3.6Lだった思い出 233ワールド名無しサテライト (ワッチョイW f38e-05HR)2021/02/21(日) 23:49:12.93ID:DCAQKjcS0
>>222
ブレーキはまだしも逆ハンはヤバすぎるだろそれで事故ったら文春の記事になりそう 235ワールド名無しサテライト (ワッチョイW a3c3-A1ws)2021/02/21(日) 23:49:28.49ID:mgfOhXP20
>>194 あとメーターも液晶じゃなく普通の針メーターになる 236ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 6f78-pQAD)2021/02/21(日) 23:49:54.39ID:G1FCr3ne0
94年全日本GT選手権懐かしいな。R32やフェラーリF40やポルシェ962とか走ってた。
237ワールド名無しサテライト (ワッチョイ cfb9-6cx9)2021/02/21(日) 23:50:02.25ID:fvcKX/Iy0
話し方がたどたどしいな
これ開幕戦までこんな提灯特集延々見せられるのか
お取り寄せでご当地グルメ特集やれやw
239ワールド名無しサテライト (ワッチョイW f38e-05HR)2021/02/21(日) 23:50:41.97ID:DCAQKjcS0
>>225
下側がナビじゃなくてエアコンだったのか上側が空洞かと思ってた >>235
アウディみたいなメーターじゃなくなるのか、、 大型自動二輪の免許取ろうと思って調べたら25万近くかかるみたいで断念しそうだ、、車の免許持ってても高いのな
250ワールド名無しサテライト (ワッチョイW a3c3-A1ws)2021/02/21(日) 23:53:08.12ID:mgfOhXP20
>>236 初期は何でもありだったね
グループAから転用した車とグループCとグループNが同じ土俵で走ったたぶん世界唯一のレース 251ワールド名無しサテライト (ワッチョイW f38e-05HR)2021/02/21(日) 23:53:23.22ID:DCAQKjcS0
そういやキーパーかけようと思うんだけどどうかなぁ
>>247
はい
この曲だけで車のイメージ良くなる
平凡って言われてたけど 254ワールド名無しサテライト (ワッチョイW f3bc-IXaT)2021/02/21(日) 23:53:56.18ID:NCqDuFu60
audi
わざわざ平川インタビューしておいて、ガス欠の原因については触れないのか
257ワールド名無しサテライト (ワッチョイW a3c3-A1ws)2021/02/21(日) 23:54:23.40ID:mgfOhXP20
さっきのレヴォーグと燃費が同じGRヤリス
258ワールド名無しサテライト (ワッチョイ ff9f-b6on)2021/02/21(日) 23:54:25.92ID:DykUv9fR0
んじゃとりあえずアメリカに行けよ
日本のカワズじゃ無理だよ(゚∀゚)
259ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 6f08-Ul5t)2021/02/21(日) 23:54:27.06ID:DFlJRFLf0
ロクに周回できないんだからEVでスポーツとかやめてくれ
たぶんこれからずっと三者連続HRの槙原みたいに、あのレース言われ続けるんやろうな、、、
>>252
この曲聞くと、綾瀬はるかがおっぱい揺らしながら早足で歩いてる姿を思い出すんよねぇ… 267ワールド名無しサテライト (ワッチョイW f3bc-IXaT)2021/02/21(日) 23:55:49.98ID:NCqDuFu60
電気のくせにこんなに馬力いらんやろ
268ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 6f78-pQAD)2021/02/21(日) 23:55:50.49ID:G1FCr3ne0
>>246
一発試験なら10回くらい受けて10万以内で行けるんじゃない? いつ受かるか知らんけどw 269ワールド名無しサテライト (ワッチョイ b364-pQAD)2021/02/21(日) 23:55:52.04ID:pVmYwHX70
知人の中古車屋さんはに
アウディは絶対買うなって言われた
274ワールド名無しサテライト (ワッチョイW f38e-05HR)2021/02/21(日) 23:56:12.98ID:DCAQKjcS0
2000万くらいかな
278ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 6f08-Ul5t)2021/02/21(日) 23:56:27.86ID:DFlJRFLf0
>>262
東京-名古屋間で家4.5件/日の電力使うってさ 280ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sae7-G9X2)2021/02/21(日) 23:56:32.15ID:Qzf5UKV+a
はい、買います
281ワールド名無しサテライト (ワッチョイW a3c3-A1ws)2021/02/21(日) 23:56:43.25ID:mgfOhXP20
東京から大阪までは無充電でいけるか
外車勢はEV!EV!ばっかだな、、
俺が死ぬまではガソリン車が絶滅しないで欲しい
ロングドライブすると最近の派手なインパネの車だと疲れるわ
290ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 6f08-Ul5t)2021/02/21(日) 23:57:36.45ID:DFlJRFLf0
>>276
高速走行、急速充電頻繁にやってたら1年で酷いことになりそう(リーフでの経験と見聞で) 291ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 6ff8-BHfm)2021/02/21(日) 23:57:38.75ID:YeFc+wYg0
>>276
あっという間にフル充電でも航続距離落ちていくんだろうなあ >>278
どうやったってエコじゃないよな
レアメタルがすぐなくなると思う >>283
なんだかんだで残ると思うよ
CAFE規制も対応できないメーカー増えて、やっぱや〜めた、ってなると思うw 296ワールド名無しサテライト (ワッチョイW f38e-05HR)2021/02/21(日) 23:58:15.63ID:DCAQKjcS0
もうちょい岡副ちゃんでてくれたらなあ
>>268
本験一発は無理だorz思ってたのより10万高かったからさ。安いとこ探すしかないなぁ、、 300ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 6f08-Ul5t)2021/02/21(日) 23:58:33.45ID:DFlJRFLf0
>>289
輸入車だから国内生産車ほど簡単に増産ができない 303ワールド名無しサテライト (ワッチョイW a3c3-A1ws)2021/02/21(日) 23:59:17.06ID:mgfOhXP20
304ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 6f08-Ul5t)2021/02/21(日) 23:59:31.62ID:DFlJRFLf0
305ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 6f78-pQAD)2021/02/22(月) 00:00:03.33ID:UZ1K/Mcf0
>>250
その後はマクラーレンGTRとかも参入して完全にJTCグループAに取って代わったな。 308ワールド名無しサテライト (ワッチョイW a3c3-A1ws)2021/02/22(月) 00:02:09.56ID:wTbP1W0n0
>>305 元々がグループAの後継レースだしね
基本的なレースフォーマットは今も引き継がれてるし。ドライバーは2人とか 309ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 6f08-Ul5t)2021/02/22(月) 00:02:38.78ID:ViyIxWST0
>>306
自宅で普通充電出来ればちょい乗りお買い物カー用途限定でEVは便利よ。スポーツカーの格好してると恥ずいが