1渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:34:58.21ID:hzkU5ipm
橋本聖子新会長の手腕は?橋下徹が分析
自民党役員会などに女性をオブザーバー参加させる方針・当の稲田朋美議員に聞いた課題
▽新型コロナワクチンはいつ私たちのところへ?自治体に課題山積 橋下徹の解決案は?
▼MC 立川志らく、国山ハセン(TBSアナウンサー)
▼メインコメンテーター 田村淳(ロンドンブーツ1号2号)
▼月曜コメンテーター 橋下徹(元大阪府知事・市長、弁護士)神田愛花(フリーアナ)
▼アシスタント 若林有子(TBSアナウンサー)
▼お天気キャスター 根本美緒(気象予報士)
レポート 上路雪江 ほか
※前スレ
グッとラック!Part.2 橋下徹 出演
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1613950490/ 僕、学生時代マルコメXって言われてた(´・ω・`)
4渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:43:32.34ID:hzkU5ipm
パーフェクトだ若林ちゃん!
5渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:43:32.37ID:51h2RwgI
6渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:43:33.33ID:jsmejo+4
ひょっこり若林ちゃんこねー
マルコスなら美人のユーチューバーを知ってる (´・ω・`)
12渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:43:56.48ID:U+YmZgJS
>>989
> ほら答えられないバカ逃亡w
あと15分お付き合いお願いします 14渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:44:03.71ID:hzkU5ipm
ひょっこりしないリモート若林ちゃん
15渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:44:16.04ID:XxtBDAoS
>>1
パーフェクトひょっこりしないリモート有子ちゃん 18渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:44:23.10ID:U+YmZgJS
オンラインって、画面が反転したりするから、難しいんだよね
21渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:44:26.63ID:hzkU5ipm
メガネクイズ王
22渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:44:28.31ID:16dnkzeX
出演者どいつもこいつもお茶目でかわいい
キングもマルコムも政府系に暗殺されたのは間違いないよ
33渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:45:01.13ID:U+YmZgJS
尾崎世界観
40渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:45:31.10ID:hzkU5ipm
山本直樹
46渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:45:47.22ID:i4TS84PE
若林ちゃんの肛門なら10分くらい舐め続ける自信有る
>>31
うちもハナマルキ
おかあさん使ってる(´・ω・`) 50渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:46:01.09ID:XxtBDAoS
Aだね
51渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:46:03.12ID:hzkU5ipm
答えは若林ちゃんのAカップ
52渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:46:03.35ID:51h2RwgI
菊池寛の小説は面白いよな
>>12
わざわざ前スレから引きずってまで粘着して、
恥ずかしくないの?www
死ぬほど悔しかったんだなw 58渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:46:11.76ID:/sQtywrr
61渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:46:13.79ID:II40MlT3
二郎
62渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:46:16.09ID:U+YmZgJS
え、直木三十五がいるのに、創設したのは菊池寛なのか
そして、菊池寛賞もある
64渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:46:16.99ID:51h2RwgI
これは簡単A!
68渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:46:22.66ID:/AJEVfrt
乃木坂四十六
69渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:46:23.79ID:hzkU5ipm
送りません
74渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:46:31.90ID:hzkU5ipm
タップはしません
75渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:46:36.94ID:XxtBDAoS
78渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:46:49.96ID:XYa15qJV
>>11
そんなのいつまでも出てるから司法試験落ちた人いたね 80渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:47:02.40ID:51h2RwgI
若林ちゃんから毎日LINEが来るなら登録してやっても良い
>>80
グッとラックジャンパー着たハゲ散らかしから毎日LINEが送られます >>53
ID:U+YmZgJS
↑こいつNG推奨だよ
日本語おかしくて会話が成立しないから 89渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:47:32.84ID:jsmejo+4
若林ちゃんの乳首の色は?
A:ピンク
B:黒
C:無色
90渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:47:33.23ID:U+YmZgJS
>>53
死ぬほど悔しいです!
あたしの質問は
「人類にとって正しいことが選挙で決められるんですか?」ってことです。
たなたの回答は「選挙で決めなきゃどうやって答えるんだよ、ばーか」
です。 91渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:47:37.76ID:hzkU5ipm
>>80
グッとラックジャンパー着た軽肥満のむさ苦しい男が送ります バカ向けのクイズなのかw
村上春樹は国内の賞全然取ってないだろw
ちなみに芥川賞作家が選ぶ歴代一位の芥川賞受賞作品は
村上龍の「限りなく透明に近いブルー」
村上龍の本名は「村上龍之介」
94渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:47:50.93ID:51h2RwgI
>>12
何で答えられないくせに無意味なレス「だけ」するの?
最後にレスさえすれば勝ったとか思ってるの?
反論できない事実は変わらないのにバカ丸出しw
ほらほら何で答えない? 97渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:48:10.95ID:51h2RwgI
4月から若林ちゃんどこ行くんだ・・・ハセンも(´・ω・`)
毎回クイズ参加の説明が長い
QR読んだらそのまま回答出来るようにならんのか
102渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:48:22.20ID:9Fdyc4oP
>>85
多数は村上さんのしか読まないんだろうし、特殊ジャンルだよなw 村上春樹って持ち上げられる割にはドラマで原作使われないよな
>>37
年二回あるからあれ?発表したばっかりじゃない?ってなる(´・ω・`) >>90
何で答えられないくせに無意味なレス「だけ」するの?
最後にレスさえすれば勝ったとか思ってるの?
反論できない事実は変わらないのにバカ丸出しw
ほらほら何で答えない? 108渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:48:47.99ID:51h2RwgI
>>63
彡 ⌒ ミ
щ(´・ω・`)щいらっしゃーい 114渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:49:11.02ID:U+YmZgJS
>>106
年2回って、不自然だよね
どう言う理由か知らんけど 東野圭吾がベストセラー作家になって何年も経ってから授賞して今さらかよと思った
>>90
レスも読めないメクラ?
私は有権者が決めると最初から言ってるだろバーカw 122渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:50:01.31ID:XxtBDAoS
やった〜
123渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:50:01.48ID:hzkU5ipm
当たったあああああああああああ
126渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:50:15.00ID:9Fdyc4oP
>>103
無理じゃねえか? 経済大国が増えてきてる上に多様化しすぎてるし 128渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:50:19.64ID:51h2RwgI
当たったぜ!
今日はいい事がありそうだぜ!
129渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:50:33.30ID:U+YmZgJS
>>121
うん、だから
「有権者が決めたことが正しいって言えるんですか?」って質問したよ 130渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:50:33.39ID:hzkU5ipm
今日のグッとラック教養
>>128
しかし何も良いことは起こらなかったのであった(T_T) 136渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:50:48.73ID:XxtBDAoS
純文学と大衆文学という分け方ももはやちゃんちゃらおかしい
というのは30年前から言われていた
139渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:50:58.74ID:hzkU5ipm
140渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:50:59.86ID:51h2RwgI
へぇーへぇーへぇー
141渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:51:03.59ID:XxtBDAoS
ほお〜
142渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:51:06.54ID:hzkU5ipm
へぇーへぇーへぇー
145渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:51:13.81ID:51h2RwgI
>>112
(´・ω・`)パ−ン
⊂彡☆))Д´) 148渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:51:30.59ID:YJEvWKZs
今日よぅ
149渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:51:32.44ID:hzkU5ipm
>>90
ほらやっぱりw
お前は、悔しかったからって
粘着するだけで反論も返答もできない粘着キチガイだと証明されたなw 154渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:52:03.96ID:51h2RwgI
松本清張の小説にハマったな〜。
渡された場面が好き
155渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:52:11.49ID:XxtBDAoS
志らくさんの総括ナシよ
156渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:52:12.38ID:U+YmZgJS
157渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:52:17.06ID:51h2RwgI
色川武大も直木賞とってるが
これ芥川賞にふさわしい作品だった
直木賞は「麻雀放浪記」に与えられるべき
159渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:52:25.31ID:mCg4+EVk
純文学と娯楽作の基準の曖昧さを物語る
161渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:52:30.81ID:hzkU5ipm
本日のシラクの総括!なし
162渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:52:42.80ID:51h2RwgI
記憶が無いなら仕方ない
164渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:52:45.86ID:i4TS84PE
記憶にございません
オレも都合悪くなったら記憶にございません 使おっと
>>154
読んでないんだよなあ
老後の楽しみに取っておくかな >>153
(´・ω・`)パ−ン
⊂彡☆))Д´) 174渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:53:31.14ID:51h2RwgI
>>147
彡 ⌒ ミ
(#)ω・`)親父にしかぶたれた事ないのに 179渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:53:48.47ID:U+YmZgJS
自由な経済活動は認められるが、
一定のルールは必要。
矛盾してね?
180渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:53:50.71ID:YJEvWKZs
181渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:53:54.61ID:mCg4+EVk
文春砲に第2弾は付き物
一回否定するから恥をかく
この話を掘り下げても
役人の処分が多少変わるかもくらいで
誰も興味無いんじゃね
183渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:54:11.45ID:jLg82x7H
いや違法ですよ
橋下さんごまかさないでね
184渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:54:14.15ID:AY/smaB3
さっさとオークション制にしたらこういう問題はなくなるぞ
>>129
だからそう言ってるだろ。
日本語読めないメクラ?
お前はこれに反論あるの?ないの?
どっち? 187渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:54:20.18ID:9Fdyc4oP
良し悪し置いといて親が総理や大臣になったら転職しろってのは無理だろw
189渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:54:37.54ID:51h2RwgI
190渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:54:45.86ID:hzkU5ipm
バンバンビガロ♪
191渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:54:53.22ID:/sQtywrr
192渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:54:53.96ID:U+YmZgJS
ちがうな。
じゃあ、三親等、四親等ならいいのか?
口利きなんていくらでもある
193渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:55:00.01ID:XxtBDAoS
また明日の人 ↓
194渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:55:00.67ID:hzkU5ipm
ビビットくる1日を
緑の有子も見てみたいなー
きっと小池知事より似合うはず ノシ
国会の野党もマスコミもコロナ禍なのに優先順位考えて無い
今後政治家やその関連が悪さできない世の中になるなら良いことだ
【菅首相長男】“違法接待” 総務省局長「国会虚偽答弁」の証拠音声
バイデン息子責めてたJアノンが菅正剛は擁護するダブスタwwww長男菅正剛(父親曰く40ぐらいw)https://imgur.com/Feu5OQF.jpg
総務省の幹部らが、同省が許認可にかかわる衛星放送関連会社に勤める菅義偉首相の長男から、国家公務員倫理法に抵触する違法な接待を繰り返し受けていた疑いがあることが「週刊文春」の取材で分かった。
株式会社東北新社の呼びかけに応じ、都内の1人4万円を超す料亭や割烹、寿司屋で接待を受けていた。また、手土産やタクシーチケットを受け取っていた。利害関係者との会食では、割り勘であっても1人当たりの金額が1万円を超える際に義務付けられている役所の倫理監督官への届出も出していなかった。
4回の接待のすべてに同席していたのは菅首相の長男で、東北新社に勤務する菅正剛氏。「週刊文春」は接待の様子を取材、違法とされる金券授受の瞬間などを撮影している。総務省は接待の事実関係を認め、その違法性について確認作業を始めた。
菅正剛氏は、菅首相が第1次安倍政権で総務大臣として初入閣(2006年)した際、総務大臣秘書官に抜擢され、翌07年まで約9カ月同職を務めた。08年に東北新社に入社し、現在はメディア事業部の趣味・エンタメコミュニティ統括部長。また東北新社グループの株式会社囲碁将棋チャンネルの取締役も兼務している。
「公務員が利害関係者と会食し、奢ってもらった場合、国家公務員倫理法に基づく国家公務員倫理規程第3条6が定める禁止行為『供応接待を受けること』にあたり、違法行為に該当します。利害関係者については、同規程第2条で定められており、省庁から許認可を受けている業者であれば、これにあたります」
タクシーチケットや手土産を受け取った場合、同規程第3条1が定める「利害関係者から金銭、物品又は不動産の贈与を受けること」に該当し、同じく違法行為とみなされる。
コロナ禍のさなかに総務省幹部らはなぜ接待に応じたのか。菅首相は、総務大臣を務め、総務省でアメと鞭の人事を行い、人事に強い影響力を持つとされる。また、東北新社の創業者父子は、過去、菅首相に合計500万円の政治献金を行っているが、その影響はなかったのか。https://www.jlab.work/jlab-ssd/ann/s/ssd161247509121900.jpg→官僚「声は私ですが私の声が話してる内容は 私ではありません」 202渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:55:32.47ID:AY/smaB3
だからさっさとオークション制にしろ
お前らの好きな世界は殆どがそうだぞ
203渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:55:33.06ID:U+YmZgJS
>>129
だからそう言ってるだろ。
日本語読めないメクラ?
お前はこれに反論あるの?ないの?
どっち?
ほら逃亡w 207渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:55:36.69ID:XxtBDAoS
210渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:55:54.87ID:jsmejo+4
またもっこりかよ
こいつ自分が言われたら家族と私何の関係があるんですか?って噛みついてたよな絶対
214渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:56:10.24ID:9Fdyc4oP
>>192
親族仲間内の口利きOKにして全公開すりゃ良いんだよなw
チラシに「総理の友人も絶賛」と書かなきゃならんとw >>211>こいつ自分が言われたら家族と私何の関係があるんですか?って噛みついてたよな絶対
籠池「安倍松井橋下m9(^д^)ざまーwwww」籠池夫妻ポロリw「森友の小学校建設業者は維新が連れてきた同和利権業者!」w「同和の鬼子」橋下一族(裁判で事実認定、知事市長時代に893身内に税金流たクズ橋下敗訴w)
▼実父:橋下之峯 暴力団山口組系土井組組員 背中に観音龍倶利伽羅不動の模様の入れ墨
▼叔父:橋下博 暴力団山口組系土井組組員 表の顔は土建屋
同和団体や部落解放同盟に所属 借金踏み倒しの前科 橋下知事になって公共事業受注額が2倍 韓国に支店
▼本人:読売テレビが本拠地の御用タレント 学生時代に詐欺商売 暴力団関係会社を転々 極道詐欺師入門みたいな本を出版 外国人参政権賛成 放射能がれき受け入れ賛成 原発再稼働等 住民投票に反対
▼いとこ 1999年11月に東大阪で38歳の雑貨卸商を金属バットで殴り殺した 刑務所出獄後大阪府議の秘書に
橋下徹 同和出身で暴力団員の息子、従弟は殺人犯 サラ金・パチンコ屋・風俗・暴力団の顧問弁護士 在日利権と同和利権で有名な許永中や、パチンコ梁山泊グループ経営者の元暴力団員の豊臣春国、反社で追放島田紳助も仲間 橋下の幼馴染で、パー券問題の喜捨建設経営者も同和系で暴力団員の息子! 蓮舫、総理に対してコロナで亡くなった人達のこと考えろよって批判していたのに、自分たちは コロナ対策よりもスキャンダル探しですか?
>>203
あるなら、
一体誰が何の権限でどうやって「正しいと判定」するんだ?
ほらほら反論しなさい。
反論あるんだろ?w 地方は下らないグルメやってる レッツ美バディが見たい
224渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:57:53.77ID:U+YmZgJS
>>204
選挙で決めたことを「正しい」としているだけで、
それが人類にとっての「正しい」とはならない、
って言ってます。
また、あとで見に来ます >>195
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)ノシ お疲れちゃーん 230渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 09:58:44.66ID:9Fdyc4oP
きもピンクは消しっぱなしで良いよ
>>224
だからそれを有権者が決めると言ってんだぞ。
違うと思うなら、
一体誰が何の権限でどうやって「正しいと判定」するんだ?
ほらほら反論しなさい。
反論あるんだろ?w >>234
(´・ω・`) ネバエ〜ン ネバエ〜ン♪ 238渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 10:01:05.69ID:9Fdyc4oP
>>231
擁護するわけではないが報道したいことが「親の威光だろ」に針が振れているから同じっしょ 239渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 10:01:19.56ID:XYa15qJV
この番組30分も毎日やるんだ
この女の人、そんな凄い人なんだ
>>224
>また、あとで見に来ます
何であと?ww
先にまず答えろや
ほら逃亡www >>224
>また、あとで見に来ます
何であと?ww
先にまず答えろや
ほら逃亡www
赤くしてやるw >>236
世の中に絶対的に正しい事なんてない
あるのは誰にとって何が正しいかだけ
選挙で何かが決まってもそれは当然誰かにとって不利益になる
その時に不利益を被った人はそれを自由に言えないといけない >>240
そいつ、一旦逃亡して、
みんなが居なくなるのを見計って
後でコソコソ書き込みするつもりなんだよww >>244
当たり前だバーカ
絶対的に正しい事なんてないぞ。
そんな話してないから。
ズレたレスすんなアホ >>244
それはただの言葉遊びだなあw
話の流れ見てたけど
↓こっちのほうがまともだよ
ID:QWrVYhyF
↓こいつまじで日本語おかしい
ID:U+YmZgJS >>245
なるほどそういう事かw
いくら最後にレスしても、反論できない負け犬の事実は変わらないのに、
ミジメだなwww >>247
世界や人類にとって何が正しいかは選挙では決められないって事だよアホw 254渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 10:08:33.60ID:f+Y3wx8Z
右上の女を大写しにして欲しいわ
何で今日はこのカマが出しゃばってんだよ
>>248
日本語おかしいよね。
しかも異常な粘着質。
って事はこいつ・・・ 258渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 10:09:29.52ID:xuhf/GGT
朝から苺柄まとったオカマ野郎が電波占拠してるとかきっついんやけど
>>248
言葉遊びではないよ、真理
むしろ何が正しいかなんて決まってたら世界は存在価値がない >>253
アホ
なら一体誰が何の権限でどうやって決める?
ほらほら答えろ >>259
前スレからの話の流れを見ないとダメよ
途中で横入りしてさっきのレスやそのレスはかなりズレてる >>259
世の中に最初から「決まってる」ものなんてないだろ基地外。
人類が自分達で「決める」んだよアホ 264渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 10:12:20.03ID:e33NOnzG
キモチ良くなぁ〜い
ʘʘ☉☉⊙⊙
266渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 10:12:46.17ID:xuhf/GGT
何このオカマ、マジで気持ち悪いんだが
>>261
絶対的に何が正しいかなど誰も何の権限でも決められない
あるのは人間にとってあるのはその時代の人にとって何が正しくてどうあるべきか
それは当然変化するものって事
そうじゃなくて固定された正しさがあると言うならほら答えろアホw >>263
そう、自分たちで決めるんだよ
今正しい事が明日正しいかなんて決まってないんだよ
決まってる方がおかしい >>267
固定された正しさがあるなんて、誰が言った?
レス番号は?
答えられないからってズレた妄想レスしても無駄だとバーカw
ほらほら答えられないの? >>270
今多数決で決めた事でも反論していいし
それは間違いではないって事だよ?
ほらそうじゃないって言える?アホだから言えないだろうねw >>268
最初から「決まってる」なんて誰が言ってるんだ基地外?
人類が「決める」んだろうが。
それをどう決めるべきかの話してるんでしょ。
どう決めるべき? >>273
話逸らして誤魔化しても無駄。
何でこれに答えない?
↓↓↓↓↓↓↓
固定された正しさがあるなんて、誰が言った?
レス番号は?
答えられないからってズレた妄想レスしても無駄だとバーカw
ほらほら答えられないの? ʃƪө♡˖꒰ᵕ༚ᵕ⑅꒱ ꁞ ෆ╹ .̮ ╹ෆ︶
>蓮舫、総理に対してコロナで亡くなった人達のこと考えろよって批判していたのに、自分たちは コロナ対策よりもスキャンダル探しですか?
【菅首相長男】“違法接待” 総務省局長「国会虚偽答弁」の証拠音声
バイデン息子責めてたJアノンが菅正剛は擁護するダブスタwwww長男菅正剛(父親曰く40ぐらいw)https://imgur.com/Feu5OQF.jpg
総務省の幹部らが株式会社東北新社の呼びかけに応じ、都内の1人4万円を超す料亭や割烹、寿司屋で接待を受けていた。また、手土産やタクシーチケットを受け取っていた。利害関係者との会食では、割り勘であっても1人当たりの金額が1万円を超える際に義務付けられている役所の倫理監督官への届出も出していなかった。
4回の接待のすべてに同席していたのは菅首相の長男で、東北新社に勤務する菅正剛氏。「週刊文春」は接待の様子を取材、違法とされる金券授受の瞬間などを撮影している。総務省は接待の事実関係を認め、その違法性について確認作業を始めた。
菅正剛氏は、菅首相が第1次安倍政権で総務大臣として初入閣(2006年)した際、総務大臣秘書官に抜擢され、翌07年まで約9カ月同職を務めた。08年に東北新社に入社し、現在はメディア事業部の趣味・エンタメコミュニティ統括部長。また東北新社グループの株式会社囲碁将棋チャンネルの取締役も兼務している。
「公務員が利害関係者と会食し、奢ってもらった場合、国家公務員倫理法に基づく国家公務員倫理規程第3条6が定める禁止行為『供応接待を受けること』にあたり、違法行為に該当します。利害関係者については、同規程第2条で定められており、省庁から許認可を受けている業者であれば、これにあたります」
タクシーチケットや手土産を受け取った場合、同規程第3条1が定める「利害関係者から金銭、物品又は不動産の贈与を受けること」に該当し、同じく違法行為とみなされる。
コロナ禍のさなかに総務省幹部らはなぜ接待に応じたのか。菅首相は、総務大臣を務め、総務省でアメと鞭の人事を行い、人事に強い影響力を持つとされる。また、東北新社の創業者父子は、過去、菅首相に合計500万円の政治献金を行っているが、その影響はなかったのか。https://www.jlab.work/jlab-ssd/ann/s/ssd161247509121900.jpg→官僚「声は私ですが私の声が話してる内容は 私ではありません」 >>273
だからそれを有権者が決めると言ってるだろが。
これに反論あるの?ないの?どっち? 280渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 10:20:01.44ID:ETQWUNZY
もっと安いのいっぱいあるよ
>>275
そう人類が決めるんだよ
それに必要なのは少数派を封殺する事ではないって事
ルールを決めるのはいいがその中に少数派を封じ込めるものがあってはいけない
それだと「人類が決めた」とは言えない >>283
少数派を封殺する事だなんて誰が言ってるんだ基地外
誰? >>282
ルールに則って多数決で決めるのはいいが
反対の意見を封じ込めてはいけない >>283
で、有権者が決めるんじゃないなら、
誰がどうやって決めるの? >>287
なら誰が何を反論してもいいだろ?
違うかい?w >>289
反対の意見を封じ込めるべき、なんて誰が言ってるの?
誰? >>292
だから、言ってる人に反論しなさいよ。
少数派を封殺すべきだなんて誰が言ってるんだ基地外
誰? >>293
多数決で決まったことに文句を言ってもいいならいいよ?w
良いって事でいいよね?w >>296
質問に答えないで関係ない話に逃げるの?
反対の意見を封じ込めるべき、なんて誰が言ってるの?
誰?
答えなさいよ。 302渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 10:26:20.17ID:I17MUkJL
>>296
ねえねえ
誰に反論してるの?
反論の相手は誰? 306渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 10:27:25.47ID:I17MUkJL
>>296
存在しない妄想敵(笑)と戦う基地外逃亡w 307渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 10:27:37.29ID:U+YmZgJS
テスト
>>307
答えられなくて逃亡しておきながら
みんなが居なくなるのを見計ってコソコソ書き込みw
どんだけヘタレビビりの負け犬なんだよ?www
まさか、最後にレスさえすれば反論した事になると思い込んでる幼稚な単細胞?
結局、答えられない負け犬の「事実」は変わらないのにバカ丸出しw ↘↙↖↗
>>302
質問に答えないのねw
あなたの主張は何なの?w 315渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 10:31:42.48ID:/sQtywrr
ところが「富岳」は、5ミクロンよりはるかに大きな20ミクロン以下の飛沫が、マスクをしていても気管奥にまで達するという計算結果を弾き出している。つまり「マスクをしていても、マスクをしていない時と同じように感染する」ということになってしまうのである。
マスクをしていても漏れているし、マスクをしていても吸い込んでいる。一体、なんのために「マスク、マスク」と圧力をかけられているのだろう? どこまで正しい解釈が専門家からなされているのだろう? 腑に落ちないことばかりだ。
メディアには日々さまざまな専門家が登場し、発言しているが、「専門家」とは一体どういうものなのかということを冷静に考えたい。「テレビに出ているから」正しいのか?「政府に起用されているから」正しいのか?「専門家」という肩書ゆえに正しいのか?
テレビに登場する人物だけが専門家ではないし、その専門家の意見が学術機関・研究者の総意というわけでもない。科学者にも医者にもさまざまな意見を持つ人々がいて、なかには日本の新型コロナ対策は間違っているという意見や、マスクには意味はないという意見もあるのだが、そういった意見の専門家には、まったくスポットが当たらない。
誰かの発言をすべて妄信したり、反対に気に入らない意見をすべてを排除したりして「0か100か」と短絡的に決めつけるのではなく、個々の話を聞いて、それらを参考にしながら、最終的には、自分の体感や自分の常識と合わせて考えてみて、どのように行動するかを自分で決める。それが本来の大人の姿だと思う。個人の判断の結果ならば、「心配だからマスクをしておこう」と考える人もいて自然だし、そうでない人もいて自然なのだ。それが多様性を認める寛容な人間社会だとも思っている。
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1605745973/275- >>310
あんたの主張こそ何?
質問に答えないで関係ない話に逃げるの?
反対の意見を封じ込めるべき、なんて誰が言ってるの?
誰?
答えなさいよ。 317渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 10:32:03.58ID:U+YmZgJS
すみません、お待たせしました。じゅん散歩みてました。
私が気になってるのは、前スレ
>>546 の
> >>509
> それが人類にとって、正しくて必要のある行為ならな。
> そうじゃないなら、わざわざ人類が
> 人類を滅亡に導く行為をするのはおかしい。
です。
「人類にとって正しい」=「選挙で多数決を取った選択肢」
ということだとあなたは言うんだよね?
私は、「人類にとって正しい」は判断できないという意見です。
だから「じゃあ、どうやって決めるんだよ」という質問には答えられません 318渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 10:33:53.91ID:4TLQO4Sr
ほどんどの人はちゃんとやってるけど東京1200万人のうち500人くらいが守ってないってことやろ(´・ω・`)
>>316
え〜ww
それは何度も言ってるがw
マジでアホなの? 321渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 10:34:42.66ID:/sQtywrr
>>317
判断できるかできないじゃないでしょ基地外
誰がどうやって判断すべきかの話。
あなたは有権者が決めるべきじゃないと思うなら、
誰がどうやって決めるべきだど? 327渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 10:36:44.94ID:U+YmZgJS
>>322
「正しいことは決められない」というのが、私の意見です。 >>316
もうちょっと言おうか
一定のルールで何かを決めるのは仕方ない
そのルールがおかしいという権利も認められるべきだと言っている
反論できないならアホ確定w >>319
どこに言ってる?
誰に言ってる?
ほら逃亡w >>327
決められるか決められないか自体人類が決める事。
誰が決める「べき」の話なんだから。
誰が決めるべき? 331渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 10:40:37.80ID:U+YmZgJS
正しいことは実践される。
実践されるてるから正しいことだ。
彼は、正しいことを言うから総理になった。
総理だから彼の言うことは正しい。
このレストランは、美味しいから行列ができる。
このレストランは、行列ができるから美味しい。
うーむ
>>330
多数派だけではなくて全体で決めるべきだろw
そう言ってるのに分からないお前がアホなんだぞ?w 333渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 10:41:30.81ID:U+YmZgJS
>>330
決めること、と正しいことは、別ですよ? >>328
アホだw
だから、ルールがおかしいと言う権利は認めないなんて、
どこの誰が言ってる?
誰が認めないなんて言ってるの?
存在しない妄想敵(笑)と戦ってる糖質基地外?w 335渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 10:43:01.01ID:U+YmZgJS
強いから勝った。
勝ったから強い。
>>334
そう?言ってないならいいよw
やっぱりお前はアホだねw >>332
全体って何だよ?www
まさか全国民全員一致しないと決めるなと言うなら、
永久に何も決められないでしょ。
だから、どーやって「決める」の?
そう言ってるのに分からないお前がアホなんだぞ?w >>336
やっぱりお前はアホだねw
誰も言ってもいないのに、
存在しない妄想敵(笑)と戦ってる糖質基地外(笑) ︵︶︿﹀
340渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 10:47:56.32ID:U+YmZgJS
人類にとって正しいことが何かは、分からない。
だけど、社会を営むために、決定することは必要。
選択肢の中から有権者が多く選んだ物事に決定しようというのが多数決。
だから、別なんだよね。
「正しい」と「決める」は、別。
>>337
やっぱり言いたい事があるんじゃんw
さっさと言えよw
当然直近の問題に対して何かを決める必要はある
が、ようするに一定のルールで「今はそうしましょう」と決まるだけって事
決められるけど絶対のルールではない
お前も同意してる事だろ?w >>317
判断できないならそもそも何も変わらない意味ないだろ。
判断しなきゃならないんだぞバーカw
だからそれを有権者が決めると最初から言ってるだろ。
お前判断できないなら、これに反論はできないという事になるぞバーカ 343渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 10:51:26.77ID:U+YmZgJS
たとえば、トランプ大統領は四年前に選挙で選ばれて
「正しい」とされた。
だけど、今回の選挙では負けて「正しくない」とされた。
だとすると、四年前に「正しい」とされた判断は間違いだったということになる。
ということは、選挙では正しいことが決められないこともあると言える。
>>341
何がやっぱり?
具体的に示しない。
基地外妄想だから、具体的に突っ込まれると答えられないの?
ほらまたw
絶対のルールだなんて、一体どこの誰が言ってるの?
誰?
345渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 10:53:40.90ID:U+YmZgJS
>>342
私は、正しいことと、決めることは別だと言っています。
あなたは、「決められたこと=正しいこと」と定義されてるようなので、そこが食い違ってます。
何が正しいかは分からないけど、選択肢の中でよりよいと考えられるものを選ぶのが多数決です。 >>343
バカなの?
その都度その都度ごと正しいと判断されてるって事でしょ。
世の中に、絶対的完全に正しいことがあると思ってる基地外? >>344
「絶対のルールなんてものはない」って事に同意って事だよね?
なら同意だよ
違うなら反論してね
同意なら言う事はないよw >>345
そんな定義してない。
おかしな妄想は反論ではないぞバーカ
で、有権者が決めると言ってる事に、
判断できないから反論できないんだね?
反論はないのあるの?
反論あるなら、誰が決めるべきか答えろよ。
ほらほらw >>348
ほらまた質問に答えないで逃げるw
何がやっぱり?
具体的に示しない。
基地外妄想だから、具体的に突っ込まれると答えられないの?
ほらまたw
絶対のルールだなんて、一体どこの誰が言ってるの?
誰?
>>348
つまりお前は、
誰も言ってもいない「絶対のルールがある!」って妄想敵(笑)と戦ってる糖質って事だねw >>350
いやだから同意してくれるならいいよw
絶対のルールなんてものはない、それは同意w
その上で君が何を主張したいのかはわからんがw
わからんのでどうでもいいよw
もし言いたい事があるなら言ってくれ
同意するか反論するかは聞いてみないとわからんw 353渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 11:03:50.93ID:U+YmZgJS
>>347
> それが人類にとって、正しくて必要のある行為ならな。
> そうじゃないなら、わざわざ人類が
> 人類を滅亡に導く行為をするのはおかしい。
これが発端なので、詳しく説明お願いします。 >>352
つまりお前は、
誰も言ってもいない「絶対のルールがある!」って妄想敵(笑)と戦ってる糖質って事だねw
そしてその存在しない妄想敵(笑)への妄想反論(笑)に、
無関係な私に同意しろと言ってるという事?w >>352
引くに引けなくて恥の上塗りバカ丸出しw 357渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 11:07:40.81ID:U+YmZgJS
頭のいい人が、うまく整理してくれるといいんだが、
自分も含めて、このスレには残っていないようだ。
>>353
詳しくはお前だバーカ
それに反論あるなら、お前が詳しく反論しなさい。
反論できるの?できないの?どっち?
ほらほらw >>351
君が「絶対のルールがある」なんて言ってる人じゃないならそうかもね
そうじゃないんだよね?
その上で何を争うの?w
こっちは同意してるんだがw >>357
お前が知恵遅れの馬鹿だから理解できないだけ。
他人のせいにするなw 361渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 11:09:55.48ID:U+YmZgJS
>>356
そうか?w
どの部分が?頭良いなら言えるよねw >>359
>そうじゃないんだよね?
だからそもそも、私がいつそんな事言った?
レス番号示して。
どれ?
言ってもいない私に、勝手に言ったと妄想して、
因縁付けてきたなら謝罪しなさいよ。
あんたが間違えてるんだから。 >>362
ならはっきり言ってあげよう。
お前は
関係ない人に関係ない話で噛み付いてるからだハゲ
これに反論は? 366渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 11:16:04.72ID:U+YmZgJS
「判断すること」と「正しいこと」は、別なんだよね。
判断を誤ることがあるわけだから。
「多数決は絶対に誤らない」という考えと
「多数決は誤ることもある」という考えの対立かな。
>>359
>そうじゃないんだよね?
だからそもそも、私がいつそんな事言った?
レス番号示して。
どれ?
言ってもいない私に、勝手に言ったと妄想して、
因縁付けてきたなら謝罪しなさいよ。
あんたが間違えてるんだから。
謝罪まだー? >>363
だから違うならいいよ?何度もそう言ってるが?
アホなの?
「現状の多数決で決まってる事は絶対の正義ではない」
これに同意するなら謝罪するよ?しないなら謝罪しない >>366
そもそも「多数決は絶対に誤らない」という考えって誰?
そんな暇どこにいるの?w
存在しない妄想敵(笑) >>365
関係ない人に噛み付いてるかはあなたが決める事ではないかなw >>368
>だから違うならいいよ?
だからあんたが間違いだって答え認めたんだね?
何度もそう言ってるが?
アホなの?
間違えたならちゃんと謝りなさい 373渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 11:20:19.00ID:U+YmZgJS
>>371
「現状の多数決で決まってる事は絶対の正義ではない」
これを認めるなら謝る、認めないなら謝らないよw >>370
>だから違うならいいよ?
だからあんたが間違いだって答え認めたんだね?
何度もそう言ってるが?
アホなの?
間違えたならちゃんと謝りなさい
言ってもいない私に、勝手に言ったと妄想して、
因縁付けてきたなら謝罪しなさいよ。
あんたが間違えてるんだから。
謝罪まだー? >>373
>QWさん
そんな人いません
やっぱり基地外妄想(笑) >>372
じゃあ誰が決める事なの?w
誰かに決めれれる事なの?誰が?w >>374
ほらまたw
「絶対の正義だ」なんて私がいつ言った?
レス番号はどれ? >>375
複数アカで自演してんの?
誰にレスしてんだよw >>377
噛みつかれてる本人が言ってる。
お前も、その人が言ってない事だと認めてる。
で、根拠は? >>379
自分が自演してるからって他の人も自演してると妄想しても無駄だバーカ >>379
あんたに言ってんだよアホ
だからあんたが間違いだって答え認めたんだね?
何度もそう言ってるが?
アホなの?
間違えたならちゃんと謝りなさい
言ってもいない私に、勝手に言ったと妄想して、
因縁付けてきたなら謝罪しなさいよ。
あんたが間違えてるんだから。
謝罪まだー? >>381
そうかそれならすまない
ちなみに自分も正真正銘このアカだけね >>382
う〜ん
それなら君が>>263で「基地外」なんて言葉を出してきたのが発端なんだよなあ
そこを謝罪してくれるなら謝罪するよ >>385
別に言いたいこと以外で突っぱねる必要もないしw
君は違うのか?
他に言いたい事があるなら聞くぞ?w 388渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 12:02:29.67ID:/sQtywrr
>>386
どごが間違ってる?
世の中に最初から「決まってる」ものなんてないだろ基地外。
人類が自分達で「決める」んだよアホ
悔しかったらこれに反論しなさい >>387
バーカ
質問の答えになってないぞ。
何で俺に謝罪する? 日本語話せない黒人なんか応援して何が楽しいんだ?
ラグビー日本代表もだけど外国人ばかりで腹立つ
>>386
「絶対の正義だ」なんて私がいつ言った?
レス番号はどれ?
だからあんたが間違いだって答え認めたんだね?
間違えたならちゃんと謝りなさい
言ってもいない私に、勝手に言ったと妄想して、
因縁付けてきたなら謝罪しなさいよ。
あんたが間違えてるんだから。
謝罪まだー? >>386
てめーが間違えたくせに謝罪ないで、
間違えてないこっちに謝罪要求する糖質基地外(笑)
ほら逃げたw >>386
てめーが間違えたくせに謝罪しないで、
間違えてないこっちに謝罪要求する糖質基地外(笑)
ほら逃げたw >>392
人に「基地外」なんて言っておいてw
謝罪まだ〜w 398ゴイゴイスー2021/02/22(月) 12:52:58.50ID:+dAONFwa
みんな、>>347 を見てごらん。
凄いだろ?凄すぎるだろ?
女の馬鹿さ加減たるや宇宙の果てさえ突き抜けてるだろ?(説明が必要だと言う馬鹿は居るかい?) 399此の世は真っ逆さまの気違い沙汰だらけ(´・ω・`)2021/02/22(月) 12:56:08.32ID:+dAONFwa
> (橋本聖子が高橋大輔に無理矢理キスしたのは)森(喜朗)が浅田真央に(無理矢理)キスするようなもんか
その千兆倍悪い。
全ての女と何割かの男には分かっている事だが、『女に対しては性犯罪を犯してはいけないが、男に対しては性犯罪を犯しても構わない』というのは真っ逆さまの間違いである。
女は『相手は誰でもいいからセックスしたい』という生き物* だが、男は『望まない相手とのセックスは此の世で最も悍しい』という生き物だ。
* ミクロネシアの14歳の女が、恋人の条件を問われて「男の人なら誰でもいいんだけど、できたらカッコイイ子がいい」・・・これが女の本音なんだよ。
400糞フェミ見てるか?2021/02/22(月) 13:16:50.39ID:+dAONFwa
>高橋が許してるなら終わってんじゃねーのかなあ
インターネットで世界に向かって「私は白痴だー!」と叫ぶのは楽しいかい?
>ここで蒸し返すのは「被害者」をセカンドレイプすることになるのにそんなこと全く配慮のかけらもないよね
悪のサイド(糞フェミ・糞左翼・糞国)のいつものダブスタだよね
401渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 15:45:25.01ID:/sQtywrr
全然我慢してねーじゃん!
自粛疲れですとか、たまにはいいよねとか言ってる奴、絶対嘘つきだよな。
403渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 18:02:15.01ID:/sQtywrr
選挙不正とマフィアとの関係
父ジョセフは禁酒法時代に密造酒の生産・販売を行っており、マフィアと緊密な関係を持っていた。大統領選挙において父ジョセフの依頼でマフィアやマフィアと関係の深い労働組合、非合法組織により、ケネディのために買収や不正な資金調達、複数の州における二重投票など、大規模な選挙不正が行われた[76][77]。
さらにケネディは、予備選挙中にフランク・シナトラから紹介されたシナトラの元恋人で、その後愛人関係を持つことになったジュディス・キャンベルを経由して、マフィアの大ボスのサム・ジアンカーナを紹介してもらい(キャンベルはジアンカーナの元愛人でもあった)、ウェスト・ヴァージニア州における選挙への協力を直接要請した。さらにシナトラが同州のマフィアからケネディのために寄付金を募り、ケネディの選対関係者にばらまいたこともFBIの盗聴により明らかになっている[78]。
なお、選挙終盤にケネディ陣営の大がかりな不正に気づいたニクソン陣営は正式に告発を行おうとしたが、アイゼンハワーから「告発を行い、泥仕合になると国家の名誉を汚すことになる」と説得されたうえに、ニクソンが過去に精神科のカウンセリングを受けた過去[79]がある証拠をケネディ陣営がつかんでいたものの「切り札」として公開しなかったこともあり、やぶ蛇になることを恐れ、告発に踏み切れなかったため取りやめている[80][注 31][注 32]。
このようなケネディ個人とケネディ家とマフィアとの深い関係は、大統領就任後もさまざまな形でついてまわっただけでなく、自らの暗殺の原因の1つとしてささやかれ続けることとなる。
404渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 18:05:25.77ID:/sQtywrr
405渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 19:37:09.11ID:/sQtywrr
406悪のサイド(糞フェミ・糞左翼・糞国)は言動すべてがダブスタ2021/02/22(月) 19:55:30.11ID:+dAONFwa
>レンホーを選んでおけば良かったのでは?w
この世が女尊男卑で男と女の間には百万光年の差があることを示すW一個でも十分な証拠Wが無限個あるが、これもその一個だ。
蓮舫が4年前にテレビ(『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』2016.11.18)に出演した際、「夫(村田信之)はペット以下の存在」
もしも男性国会議員が「妻はペット以下の存在」と発言したら袋叩き・・・間違いない!
407渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 20:16:54.16ID:/sQtywrr
408小銭稼ぎしてるんじゃねえよ!2021/02/22(月) 20:26:28.70ID:+dAONFwa
> そもそも森元の発言の事で騒いでたのになんで橋下はこのことを軽く考えてるんだろうね
小銭稼ぎのため(憐)
【テレビを御覧の皆さん】
ビートたけしの「テレビを作ってるのは自分を始めとして皆、人間の屑」* という言葉を頭の片隅に常に置いておきましょう。
* 基本的に、テレビに出るという事は、お金で魂を売ってディレクターの指示どおりに悪事を為すという事なんだよ。
まあ、お金で魂を売るような輩には元々、魂なんか無いけどな。
409竹下 亘(激烈バカ)くん、ちゃんと声に出して百遍ずつ読んでるか?2021/02/22(月) 20:37:43.34ID:+dAONFwa
>本当の男女平等国は女→男のセクハラも深刻な問題としてとらえる
本当の男女平等国は女→男のセクハラのほうが遥かに深刻な問題としてとらえる
全ての女と何割かの男には分かっている事だが、『女に対しては性犯罪を犯してはいけないが、男に対しては性犯罪を犯しても構わない』というのは真っ逆さまの間違いである。
女は『相手は誰でもいいからセックスしたい』という生き物* だが、男は『望まない相手とのセックスは此の世で最も悍しい』という生き物だ。
* ミクロネシアの14歳の女が、恋人の条件を問われて「男の人なら誰でもいいんだけど、できたらカッコイイ子がいい」・・・これが女の本音なんだよ。
410渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 20:42:58.34ID:+dAONFwa
> 森も犯罪は犯してないだろ
森【は】犯罪を犯してない
411女は性欲剥き出し(笛裸痴夜「一言で言うと 性欲のオバケですね」)2021/02/22(月) 20:45:02.07ID:+dAONFwa
> 叩けば、みんなホコリが出る連中らだよなw
橋本聖子はそういう次元では全くない(´・ω・`)
足首にGPSを着けなければいけない性犯罪者(懲役10年)の橋本聖子(性欲のオバケ)だ(´・ω・`)
悪のサイド(糞フェミ・糞左翼・糞国)は何をしても何の咎めも受けない不公正極まりない此のキチガイ世界(´・ω・`)
412女のあまりの下劣さに卒倒(´・ω・`)2021/02/22(月) 20:48:05.36ID:+dAONFwa
橋本聖子【は】懲役10年の強制猥褻罪
ちなみに、
「高橋大輔はゲイだから、女が勝手にキスしても構わない」なんて言ってる度外れた屑女がいるけど、
無関係な男性を恫喝しまくり性器を触りまくってる(アメリカだったら【懲役10万年】、損害賠償10兆円)マツコ・デラックスが、ブスママがキスしようとしたら 半狂乱になって拒絶してたな。 まさにマンコ脳(呆)
413渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 20:52:59.68ID:+dAONFwa
>どいつもこいつも的外れなスリ替えしてんなあ
単純に男女逆の立場ならどうかで語れよ
男性の役員が、女性選手に同じ事をしたらどうなるか考えろよ
視聴者を舐めきってる『グッとラック!』の皆さん、バレてるぞー!
414悪のサイド(糞フェミ・糞左翼・糞国)は言動すべてがダブスタ2021/02/22(月) 20:55:12.97ID:+dAONFwa
> 神田に勝手にキスしても問題ないんやな
モチロンソウヨ!
415渡る世間は名無しばかり2021/02/22(月) 23:45:42.65ID:U+YmZgJS
まだやってて^_^ロタ
416死んだら此の世の辞書から【オリジナル】という項が消滅する男 2021/02/23(火) 00:32:30.53ID:h45DQ+B1
417猿に見せるつもりで書いてるが、犬に論語であった(´・ω・`)2021/02/23(火) 00:33:18.01ID:h45DQ+B1
418一止2021/02/23(火) 00:33:38.53ID:h45DQ+B1
幼稚園児でも理解できるように分かり易く書いてある* 儂のレスすら只の一つも只の一行も理解できない白痴の皆さん(本人は白痴の振りをしているつもり(憐))
こういう『現実の99.99%の部分』に頬被りして何を言っても何の意味も無いぞ(´・ω・`)
この世にこれ以上おぞましい事は無いけど これが現実じゃ(´・ω・`)
松本明子「思春期になって拒絶してる息子が風呂に入ったら必ず自分も押し入って一緒に 入ってあげた」
な、女は人間じゃないだろ? な、この世は『女の天国、男の地獄』だろ?
419猿に見せるつもりで書いてるが、犬に論語、馬の耳に念仏であった2021/02/23(火) 00:34:02.54ID:h45DQ+B1
420渡る世間は名無しばかり2021/02/23(火) 00:34:51.54ID:h45DQ+B1
>蓮舫「男なら泣くな!旦那はペット以下!」
立憲だからセーフ
立憲だからではなく、加害者が女で被害者が男だからセーフなんだと何遍言えば…
421此の世は真っ逆さまの気違い沙汰だらけ(´・ω・`)2021/02/23(火) 01:09:24.59ID:h45DQ+B1
>男風呂にはカメラ入れてもいいという風潮もおかしいよ
おかしいどころか真っ逆さまに間違っとるな。
男は裸になったら性器が丸見えだけど、女は裸にっても何も見えないのだから。