何時間煮込んだんだって感じのキャベツの味噌汁たまに飲みたくなる
6渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:49:31.23ID:avSMCnUD
へたくそ〜
女神(アテナ)がテレビの前で鼻くそほじりながら
↓
14渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:49:42.19ID:cZZOiv0P
小宇宙でコスモじゃなかったっけ?
19渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:49:47.75ID:jjEnQKcq
小宇宙と書いたらコスモとしか読めない(´・ω・`)
まあ上手くはないな、、、聖闘士星矢の世代にしかささらんやろw(´・ω・`)
竹内さん、ワタミっぽい顔に拒否反応を示してしまう・・・
ディズニー今日はもう無理だろ
23時から別番組だし
34渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:50:16.69ID:tjY/9ogW
ディズニー全然やらねーじゃん
詐欺じゃん
ホットサンドメーカーなんか置く場所もないからフライパンでやってるけど意外と行けるで
これディズニー目的で見てる人ブチ切れ案件だろ
自分はホットサンド目当てだけど
39渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:50:20.24ID:kJ+sqIjo
パンを挟む少女
ホットサンドメーカーって十年前くらいからテレビ通販で売ってたな
45渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:50:30.97ID:vfsIB8le
あと10分だけどほんとにディズニーやるの
46渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:50:33.77ID:avSMCnUD
ヨドバシの福袋でホットサンド器絶賛されてタナ〜
57渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:50:50.18ID:dMSFCH+D
ディズニーいつやるねーん笑
59渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:50:51.75ID:jjEnQKcq
マツコは「ご飯がちょっと残る」って事がまず無さそう
ホットサンドって6枚と8枚どっちでやればいいの?(´・ω・`)
67渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:51:04.11ID:5WyuZvc2
ホットサンドは美味い
美味いが2度と作らない(・ω・`)
68渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:51:05.53ID:S7joTK+f
リトル・コスモスが引っかかってしようがない
69渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:51:11.70ID:V+QEeRLl
圧が強いババアだなw
なんでこんな時間から2パート目やるんだ
あと10分もないぞ
ディズニー延長戦とか言ってて五分以内とな広告詐欺にも程がある
お昼のお弁当にサンド作って持って行ってるけどホットサンドもいいな
78渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:51:25.56ID:/Y5EwVvH
これはないわ・・・
82渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:51:28.60ID:dMSFCH+D
ひき肉タイプか
ディズニー未放送分一瞬しかないのにCMで釣ってるのせこ
バナナ+クリームチーズ+蜂蜜+ココアパウダー がうまい
87渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:51:31.59ID:avSMCnUD
ランチパ〜っく
91渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:51:35.06ID:ajReR65n
わざわざサンドにしなくて良い。そのまま食べたいわ
>>53
パスコのCMも深津絵理に変わったしね
あれ、露骨に三谷に忖度 95渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:51:43.16ID:ph6/ipIS
ホットサンドはハムとチーズのシンプルなヤツが1番美味しい
>>60
好みで。
6枚でやるとカッチリ火がとおってガリガリになる おすすめのお味噌ある?
自分のお勧めはマルコメの糀美人。
102渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:51:55.10ID:5WyuZvc2
106渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:51:58.01ID:S7joTK+f
ディズニー5,000人の制限設けたばかりで宣伝したらアカンのとちゃいます?
ホットサンドってホットサンド器を買わないとちゃんとしたの作れない?
残り時間わずかなのにディズニーまだやらないのかよ(´・ω・`)
115渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:52:07.97ID:ajReR65n
パンが邪魔すぎるわ
118渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:52:13.60ID:avSMCnUD
直火かよ
納豆に温泉卵(半熟卵)を入れてよくかき混ぜたものをホットサンドの具にしたら意外にいけた
127渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:52:30.04ID:KAy7Xf92
青のり大量にこぼれてるじゃん
ずっとグルメだから今日2時間かと思ったらいつも通りだった
ディズニー5分くらいかよ
>>75
それ見にきたのに残り8分しかなくて草
さすがに酷いわ >>60
8枚だとパン感が弱くなるから6枚の方が好きだわ 140渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:52:45.26ID:ajReR65n
たまごサンドとカツサンドだけで良い
141渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:52:45.33ID:/Y5EwVvH
142渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:52:45.35ID:V+QEeRLl
ランチパックをフライパンで焼いたらホットサンドなる?
卵は焼かないでそのままのサンドイッチがいい
というかホットサンドいまいち苦手
147渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:52:50.06ID:avSMCnUD
うまそうな
151渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:52:58.31ID:S4DPanlA
指輪してんじゃん・・・ニトリルしろよ(*`・ω・´)
>>110
安いし調理器具として買っていいんじゃない
同じ事出来る調理器具わからないし ヒロシもバウルー使いだったな
あっちはシングルだけど
162渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:53:18.82ID:avSMCnUD
間違いなかった
アサヒ軽金属工業のやつ使ってるけど仕切りがなく膨らみがあって具がいっぱい詰められるから重宝してる
167渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:53:25.87ID:/Y5EwVvH
合わないよ・・・
マツコなんでも美味しいじゃん
>>105
美味しいよー試してみてね(´゚д゚`) ディズニー延長戦どころかマツコがずっと喰ってるだけで草(´・ω・`)
マズい要素が一つもないけど
あえてやろうとは思わない
177渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:53:38.92ID:avSMCnUD
断られた
184渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:53:49.08ID:S7joTK+f
高額当選と似たような詐欺番組
>>156
あなたの一言で決めました!
買います! >>152
全部チーズ入れると美味しそう
それなら食べる >>110
さっきの鉄板みたいなやつでも1000円台でかえる >>125
もたいまさこもセットで出てくるね
やっぱり猫が好きの呪縛から逃れられないのかしらね 205渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:54:05.51ID:S4DPanlA
210渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:54:14.00ID:/Y5EwVvH
これ評判良かったから継ぎ足しで見せるんだな
214渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:54:16.67ID:gBMKKD8D
偽小室
>>110
作れなくはないけどガス火で作れるヤツが1200円くらいから売ってるから、それを買うのがおススメかな? 222渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:54:21.51ID:yVEE9uPA
ディズニーソングとか当たり前のを企画するな
224渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:54:22.24ID:gs+hhMhj
大林宣彦って知ってる監督さんだった
娘さんいたのね
>>149 自販機のやつな>ハム&チーズのホットサンド 227渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:54:25.51ID:uL9aslLs
シンディーローパーかとおもた
耳切ってある白い食パンでホットサンドやるとパンが小さくてちゃんと閉じない
229渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:54:25.84ID:qm4gPwwD
小室と同じようなふけ方だなだるだる
なんでこのホモ何度も出しておうちカレーやらねえんだ(´゚д゚`)
>>164
あそこの圧力鍋のチラシが入る度に欲しくなる
でも高い >>201
ランチパックのチーズ !!!! 意外と美味い 245渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:54:45.08ID:89qgtFky
ディズニーどんだけ金配ってんだよって思う
俳優も芸人もひどいし
247渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:54:47.31ID:aPTlWvl7
ねずみらんどいらねええええ
>>203
でもそのセット見せられると期待して見ちゃう(´・ω・`) >>197
こんなチャンスないよね
近場に住んでたら絶対行ってるわ 258渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:55:02.93ID:oXB/Ox1V
最近編集が雑な番組多いな
262渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:55:09.82ID:5yEMfqjW
マツコがコロナかかったらヤバイかな
268渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:55:19.82ID:5WyuZvc2
目が赤い人と青い人の共演(・ω・`)
271渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:55:28.24ID:mXANG39D
ディズニー回一番どうでもいいわ
>>232
だよね
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ >>237
活力鍋の大と中持ってるけどめっちゃオススメだよ買って良かったと思える一生モノ ランドよりシーのが落ち着いてていいよね(´゚д゚`)
286渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:55:46.92ID:/H9Rfe2p
ボケ老人が老人ホームでそこらの服を全部頭からかぶったみたいなファッションだな・・・
>>102
わかる
片付けが面倒で気持ちが盛り上がった時しかできない
片付けてくれる人がいるなら毎日でもやりたい 296渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:56:00.33ID:MWsX04KZ
番組詐欺やん ディズニー五分もやらないやん
301渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:56:10.03ID:ph6/ipIS
顔だるんだるんになってるじゃん…20年前の浅倉大介どこ?
309渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:56:21.06ID:S4DPanlA
3分間クッキングの曲?いまのはきょうの料理だろ
>>100
芦屋で作ってる六甲みそが高いけど美味しい 316渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:56:30.48ID:vfsIB8le
ルパパトのOPみたいなもんか
西川君もそうだけど、ダイスケもカラコン入れてんだな
323渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:56:43.64ID:mXANG39D
音反射させるタイプのリアルサラウンド7.1chサラウンドバー持ってる
327渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:56:57.64ID:LMr/Gaie
カラコンがきしょいな
浅倉大介ってaccessよりTMエボリューションの方が売れたんじゃね(´゚д゚`)
330渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:57:00.90ID:+h4K/4sO
顔はメイクでごまかしてるけど、首がジジイになったなぁ。
336渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:57:16.02ID:8wDlTCRX
ディズニーから直接データ貰えなかったの?
342渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:57:20.92ID:LVoGlOWO
もののけ姫のひと?
今更だけどマツコって一般人への態度と著名人への態度に差がありすぎ
>>319
この人はアクセスの頃からカラコンのイメージ 347渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:57:35.68ID:jjEnQKcq
ヘッドホンしよ
先週のパレードの立体音響ヘッドホンで聴いたら凄かった
この人、ジャッキーチェンみたいな顔してるけど、
声もジャッキーに似てるなあ。
358渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:57:58.27ID:q3GRGvST
口悪いな
番組作ってる人にもっと優しくしろよ
359渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:57:59.20ID:vfsIB8le
若作りしすぎるとかえって老けて見えるのに
>>343
そうか?食いもん持ってきてくれる子とかに絡んでる時あるよ >>308
それもあるけど、なんか真ん中のデカい池みたいなのが好き(´゚д゚`) 362渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:58:07.05ID:qm4gPwwD
なんで女って異常にディズニー信者なんだ?
あるきかたとかソングとか言ってるけどコレだけで終わり
>>311
四人目のYMOこと松浦さんのお師匠さん >>343
著名人と一般人じゃなく
興味あったり面白そうなテーマの時と
そうじゃない時に違うね NHKBSプレミアム
岩合光昭の世界ネコ歩き 選「ドイツ・ロマンチック街道」
2021年1月12日(火)
22:00〜23:00
プラザナイトも聞かせてくれ
あの帰りたくなくなるやつ
昔からファッションセンスはトンチキな人だから仕方ない
>>367
チューナー入れて4chにしてて良かった こんなにジジイなのに青のカラコンこわいよ
余計に老けて見える
386渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:58:49.94ID:8PZeSLMB
冨田勲ってシンセサイザーの天才って言われた人か凄いな
>>361
バカが登ったりするから噴水の縁に鉄柵付けられた 394渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:58:57.93ID:jjEnQKcq
396渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:59:01.87ID:Xwhu6PM9
アクリルで音塞がってるだろ
397渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:59:04.01ID:pnSkg1jT
マツコの偉そうさに腹立つ
>>374
話がおもしろい人の時も引き込まれてるよね ファッションはアリスモチーフ詰め合わセットっぽいな
浅倉大介の身長176センチって出てくるけど小さく見えるね。
>>374
舞踏会の回かなんかの時、全然ハマってなかった記憶がある >>343
宇多田ヒカルとは相性が悪かったのをおぼえてるわ いやいやすごいこと話してるよこの人
現地で確認したい
411渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:59:37.18ID:2b42pRP0
シンセの世界の方が見たい
>>391
バカは出禁にすべきだねディズニーに限らず(´゚д゚`) 422渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:59:53.66ID:+h4K/4sO
424渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 21:59:56.21ID:/Y5EwVvH
このふたり初対面に思えないよな
愛称良さそう
430渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 22:00:01.84ID:vfsIB8le
いい歳して
>>374
かりそめ天国見てるとわかるけど有吉には媚びててアナウンサーには今のスタッフの時みたいな対応だよ
有吉とアナウンサーと交互に話してる時語調の切り替えがすごくて面白い >>402
ええ嘘だろ?!見た目162センチて感じだけど実物はでかいのか 451渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 22:00:25.67ID:oSFVlP3A
おうちカレーはいつ放送するの?
452渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 22:00:29.45ID:/Y5EwVvH
いい状態がヤバイわけだからヤバい状態っていくないですかも当然
見た目すごいジジイだけどシンセオタとして出ればわりと面白そう
ヘイヘイに出た時は10円玉と5円玉って言われたのにな
TMさんと2人で
>>311
サンクス
クラフトワークくらい古くなるのかな まーじで良い音するからなアレ
ネチョネチョ感たまらん
岩合光昭の世界ネコ歩き 選「ドイツ・ロマンチック街道」 はじまた
>>408
あと20年遅かったら超ブレイクしてたかもな
先取りしすぎた 471渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 22:01:18.56ID:xqX1Y9l9
YMOの松武秀樹やんけ(´・c_・`)です
>>446
楽しめる人とそうでない人がはっきり分かれるネタだから実況も紛糾してた(´・ω・`) 上白石姉妹といいあいみょんといい不細工だけど惹かれる
474渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 22:01:31.99ID:1AfppGsE
>>393
マックスの気遣いモードだよねw
ここに出る専門家はわりと編集者時代的な塩態度が出る 冨田勲は個人として日本で初めてモーグVを輸入した
税関で引っかかって楽器では無くより税率の高いコンピュータとして課税されそうになったので
モーグの本社に楽器である事を証明する物を送ってくれと依頼すると
一月待たされた挙句モーグから送られて来たのはキースエマーソンがモーグVの前で演奏する写真一枚だけだった
>>470
コミケがカムアウトするような世の中だったら
一回大炎上してからSUGEEEEになって
有名ユーチューバーになってるなw >>449
以前「キーボードの世界」って番組表にあってワクテカで見たらパソコンのキーボードでがっかりしたことある。w 482渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 22:03:42.75ID:8PZeSLMB
>>478
ひどいけど相手は『待たせた甲斐あるだろ?』て感じなんだろなw 487渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 22:05:15.05ID:8PZeSLMB
前BSで冨田勲特集やってたな
488渡る世間は名無しばかり2021/01/12(火) 22:05:28.26ID:1AfppGsE
>>477
そこらプロレスできる相手がどうかで変わるね
プロレスにしても意味不明に態度が悪かったのは5時夢のふかわにたいして