1渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:27:36.35ID:yRe8VX+U0
2渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:30:23.32ID:estb2H1e
スレ立ておつかれさまです
3渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:31:38.28ID:cg653wj6
冒頭なんて言ってるか分からん
Yahoo知恵袋でもわからんし
8渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:33:07.04ID:estb2H1e
あげておく
10渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:33:29.40ID:OK26fwp3
本田美奈子まだやった?
11渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:33:33.84ID:Sa0qQnKP
ボーイズミーツガールは子供の声のケチャが意味不明で気持ち悪い
13渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:33:37.12ID:tsjQaqNH
乙
14渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:33:44.26ID:a2T0CyC1
安室の夫は今、老人介護予防ダンスの指導してるんだよな
15渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:33:50.12ID:Lbqo4g6l
ポン酢ミツカン 出会いこそ人生の宝探しだね
19渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:34:02.05ID:Sa0qQnKP
聖子まち
50代だとちょっとこの世代からはずれるんだろうな。あまり懐かしくない
22渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:34:04.40ID:5uSm8iNB
23渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:34:14.84ID:w6BN7FRu
ダンサー達、もう結構な歳なのに元気だな
25渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:34:18.77ID:a2T0CyC1
耳に不快な歌w
28渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:34:32.23ID:fNbaGiFk
埼玉の猿はもうええ
29渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:34:32.52ID:n1i/XJVB
昔はもっと上手かったよな
32渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:34:41.13ID:sUfQp5dd
内田有紀は可愛いな
>>1おつ
シルバー&ゴールド・ダンスハイパーミックスが好き
>>804
I MISSED ”THE SHOCK” 34渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:34:45.34ID:5uSm8iNB
36渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:34:52.94ID:wTp+Ce0X
マスカーレード!
ボーイミーツガール!
41渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:35:09.57ID:Sa0qQnKP
42渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:35:15.45ID:a2T0CyC1
たまりかねてご飯作ってきた
明菜終わっちゃったのかよ
TRFかよ糞
44渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:35:22.68ID:4HAGPHHK
CDが普及したねは企画したのがソニーだからな
>>7
バリ島のケチャ
小室がバリ島に旅行に行った時に、現地の人に頼んで録音させて貰ったのをSEで使った >>21
50歳だけど分かるけど社会人になってからだから懐かしくない感じ
やっぱ青春時代に多感な頃に聴いた曲は違うね 全盛期にまさかKOOが晩年一番テレビに露出しているとは誰が予想できたろうw
内田有紀全シングル
@TENCAを取ろう! -内田の野望-(1994年10月21日)作詞:広瀬香美、川咲そら 作曲:筒美京平 編曲:松本晃彦
A明日は明日の風が吹く(1995年4月5日)作詞:岩切修子 作曲:筒美京平 編曲:大村雅朗
BOnly You(1995年4月21日)作詞、作曲、編曲:小室哲哉
CBABY'S GROWING UP(1995年8月18日)作詞、作曲、編曲:小室哲哉
D幸せになりたい(1996年1月24日)作詞、作曲:広瀬香美 編曲:本間昭光
EEVER&EVER ※内田有紀&m.c.A・Tとして(1996年7月17日)作詞:m.c.A・T、小室哲哉 作曲・編曲:富樫明夫、小室哲哉
F「アイシテル」(1997年2月21日)作詞:中山加奈子 作曲・編曲:奥居香
GDa.i.su.ki.(1997年5月21日)作詞:大西スミ江 作曲・編曲:奥居香
Hハートブレイク スナイパー(1998年9月25日)作詞・作曲・編曲:I,N,A
I楽園(1999年8月27日)作詞:内田有紀、伊秩弘将 作曲:伊秩弘将 編曲:田辺恵二
60渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:36:21.98ID:n1i/XJVB
もう現状維持でいいだろ
61渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:36:25.49ID:1+OZZMA7
ボーカルのおばさん何歳?
90年代の邦楽全盛期やからまあ取捨選択されたやろう
70渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:36:59.24ID:d1grrFmc
一位は伊代ちゃんだろ
72渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:37:02.84ID:wTp+Ce0X
井森ホントに男いないのか
囲われてるとか話しあったな
73渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:37:04.03ID:ZeB2TWqQ
75渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:37:08.24ID:wakk/DNc
あれ?内田もavexじゃなかったっけ?
M.C.富樫さんと組んで曲出してたような。
井森美幸ってヒット曲がないだろ。まだ、松本明子の方がオスメスキスとかあるだろう
84渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:37:45.87ID:yniatUu8
AKB、HKT、乃木坂、モー娘。聖子・・・
87渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:38:01.32ID:a2T0CyC1
>>39
40代とは本当に好きな音楽を共有できない
演歌しか聞かない親世代くらいのギャップを感じる >>44第九が入る尺だからねCDの入る曲の長さ
当時大賀さんがそこにこだわった 内田有紀・夜空にYOUKISSとかいうラジオ番組もあったな
90渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:38:04.91ID:w6BN7FRu
別に歌がめちゃくちゃ上手い訳じゃ無いし歌姫って言えないかもしれんが
森高千里がみたい
92渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:38:09.87ID:2pWXJGcP
1位は意外にも尾崎亜美「マイピュアレディ」
勿論映像は小林麻美で
98渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:38:34.80ID:wakk/DNc
HKTは出た。
102渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:38:54.96ID:i13i/gaG
内田有紀が出てきたときも衝撃だった男の子みたいだった
104渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:39:04.01ID:fNbaGiFk
握手
性交
夢
鮎
アムロ
唄だ
105渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:39:05.20ID:w6BN7FRu
>>85
俺も見た記憶ないけど、ボケちゃったのかなw レベッカ出てなかったっけか(´・ω・`)
ジュディマリは出てたな・・・
>>99
聞いた訳じゃないけど、カラヤンの第九がちょうど77分だったから、とかなんとか 121渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:39:47.34ID:ZeB2TWqQ
>>87
でも50代の親世代ってビートルズ世代だったりロカビリー世代だったりグループサウンズ世代だよなぁ 123渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:39:53.11ID:OK26fwp3
126渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:39:53.67ID:2pWXJGcP
このスレの奴の8割が好きな石川ひとみ「まちぶせ」まだー?
127渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:39:56.26ID:ujxUmq+M
TOMCATか
130渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:40:12.49ID:evzVUQuo
マチャアキもあれでレコ大歌手じゃろ
134渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:40:19.59ID:wakk/DNc
軟式グローブっていたよな
137渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:40:26.48ID:a2T0CyC1
これからは小室と秋元の世界か
138渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:40:27.04ID:i13i/gaG
マークって作詞してんだっけ
美空ひばりが1位だとばっかり思ってたんだが違うのか?
142渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:40:33.74ID:3BeTXImq
Yは八神純子かな
>>119 スレ的にはほぼ終了。あって松田とひばりさんくらいか。 Anytime smokin' cigaretteコネー
男いてもいいんか?
じゃあバービーボーイズもありだよな
レベッカと浜省はテレビにあまり出なかったからだめかな
156渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:40:53.76ID:d1grrFmc
この世代だから書けるけど小室サウンドって糞だよね
159渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:40:57.47ID:Sa0qQnKP
この頃は小室さんTRF見捨てたのかよっ、ひどい!って思ってた
163渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:41:06.10ID:wakk/DNc
>>104
握手っていうか枚数稼いでるのは
選挙だな 172渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:41:21.69ID:Sa0qQnKP
173渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:41:22.45ID:ujxUmq+M
>>121
50代の親世代で洋楽聴いてるのって少ないと思うぞ
うちの親なんて78歳だけど「君恋し」しか知らんと言ってる >>33
自分はLA BOHEMEだな
初めて聴いたときカッコええー(・∀・)と思ったんだよなぁ 176渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:41:30.03ID:w6BN7FRu
177渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:41:32.73ID:n1i/XJVB
小室ってまだロータスエスプリを所有してるんだろうか
この辺りのアーは歌も下手だが何より歌詞が全く響かない
>>156
クソとまでは思わないけど一本調子だよね。同じものを違う歌手で使いまわしてる おまいら
これCD売上に基づいてるから
バービーとかレベッカとか無いから・・・(T_T)
185渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:41:55.00ID:a2T0CyC1
189渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:42:06.38ID:ZeB2TWqQ
こっちのスレだったか、50代にもなるとレスが遅いなと思った
194渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:42:20.09ID:fNbaGiFk
そーだこいつらがいたわw
202渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:42:33.66ID:wakk/DNc
元の曲はジンギスカン
>>156
TM NETWORKは今でも好きだなぁ 100万ドル賭けていい
ひばりは絶対ランクインしてない
210渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:42:41.88ID:ZeB2TWqQ
>>121
憧れのハワイ航路とか包丁いーっぽんとか聞いてたぞ モー娘。はなんだか昭和の名残がある、というか小室的なものへの反動が感じられた
219渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:43:11.23ID:jUyRtoM+
ひき逃げは?
220渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:43:13.54ID:2pWXJGcP
このスレの世代はヤマハポプコンのニューミュージック世代やからな
223渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:43:18.76ID:OTPEgEZe
ギャルコギャルヤマンバ時代かな
224渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:43:18.75ID:a2T0CyC1
モー娘。もこの時代の曲しか覚えてないもんなぁ
今の子なんかぜんぜん分からん
227渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:43:22.73ID:biGScAlL
バナナラマのヴィーナス
>>210
55だよ、親は大正14年生まれで38の時に俺が生まれた 235渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:43:45.31ID:ZLcf7aIx
しゅうさんいなかったぞ
つんくより編曲のダンス☆マンの才能だったじゃ…と思っちゃう
246渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:44:04.00ID:IlQKhFhE
(2019年1月更新)【CD総売上枚数ランキング】日本で1番売れている歌手 ...
worldpacker96.com › コラム
2018/01/04 - (2019年1月更新)【CD総売上枚数ランキング】日本で1番売れている歌手はだれ? ... 14位, 松田聖子, 2965,2万枚 ... 松田聖子. 山口百恵、中森明菜と並び称される80年代のトップアイドル. 日本を代表するアイドルの一人であり、自身の名前 ...
247渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:44:06.26ID:a2T0CyC1
248渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:44:07.29ID:ZeB2TWqQ
>>173
じゃビートルズだのベンチャーズでキャーキャー言ってた連中はどこ行ったんだよ 1位浜崎あゆみ
2位安室奈美恵
3位宇多田ヒカル
こんな感じだろ
253渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:44:16.86ID:OTPEgEZe
青春時代はこの辺りまでかな
>>126
まちぶせは三木聖子だろう
というお約束 263渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:44:54.24ID:ZeB2TWqQ
>>224
美空ひばりはベンチャーズをバックに歌ってたじゃん 266渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:44:55.04ID:d1grrFmc
>>251
うちの親父もだわ
確かムツゴロウも同い年 あと7組
AKB
聖子
安室
浜崎
宇多田
あとわからん
271渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:45:08.95ID:L9wk1lj9
1位ミーシャじゃなかったら詐欺
>>248
団塊だからまだ70いくつだろ
40代の親世代 >>248
今の60代から70代にかけてじゃないの。俺らの親世代はもっと上だろ 280渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:45:29.44ID:a2T0CyC1
>>210
58だけど父親は大正13年
もう死んだけど 281渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:45:30.77ID:RiWADN8t
282渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:45:31.26ID:3BeTXImq
うちのまりやはまだ?
昔、永井真理子のコンサートに行った時に前座がドリカムだったな
今はもう完全に逆転してしまったがw
297渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:46:04.57ID:i13i/gaG
どういう印税だよ
300渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:46:12.32ID:WMSkMBOv
あー 宇多田がいたか
枚数じゃ結局AKBだな
303渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:46:23.79ID:OK26fwp3
わらういぬ
まぁオートマチックはじじいが聴いても衝撃だったわw
309渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:46:36.05ID:a2T0CyC1
>>263
数多い中でそれだけだし
ひばりファンはベンチャーズとか興味ないし この歌も衝撃やったけどもう二十年も前になるんやなぁ
317渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:46:49.19ID:jApRKTcy
アルバム含むだとAKBだがシングルは浜崎あゆみだよ
318渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:46:50.21ID:ZLcf7aIx
当時リング流行ってたときだから呪いのビデオかと思ったPV
319渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:46:56.92ID:evzVUQuo
>>248
ビートルズ初来日が1966年
キャーキャー言ってたのは今70歳くらい? 322渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:46:59.31ID:wakk/DNc
俺は陰に隠れがちなMovin'on without youが好き。
323渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:47:00.19ID:RiWADN8t
1/fゆらぎでしょ
324渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:47:00.65ID:IlQKhFhE
美空ひばり 総合売上げ枚数
美空ひばりの売上ランキング | ORICON NEWS
https://www.oricon.co.jp › 美空ひばり
【売上ランキングとは】. 原則として、1988年以降にリリースされたCD・DVD・Blu-ray作品が対象となります。対象作品のトータル売上枚数にてランキング化しております。尚、上記期間内のリリース作品全ての掲載を保証するものではございません。 この芸能人の ...
含まれない: 総合 325渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:47:05.95ID:WMSkMBOv
326渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:47:10.24ID:n1i/XJVB
F分の1揺らぎだな
>>272
認知が始まったようだ、ちょっと免許返上してくる >>270
旦那さん死んじゃって
だいぶ若い人と結婚
その人のお母さんがまた歌手だったんだ
去年亡くなったけど 335渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:47:26.86ID:ZeB2TWqQ
>>276
80代はロカビリー世代だしJazzも聴いてた世代だろ アムロ
浜崎
AKB
乃木坂
松田聖子
あと一つは?
宇多田が出てきた時、歌の良さに驚く以上に、藤圭子の娘ってのがタマゲタわ
340渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:47:38.00ID:a2T0CyC1
小室よりは宇多田の方がずっと良い
345渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:47:43.45ID:OTPEgEZe
アムラーかな
350渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:48:00.85ID:2pWXJGcP
そういや椎名林檎が出てきた時、なぜか甲斐バンドと世界観が被ったわ
354渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:48:09.75ID:Sa0qQnKP
AKBはフォーチュンクッキーだけ流して終わってほしい
まあ50代の親世代の聞いてた洋楽ってポール・アンカニール・セダカフランク・シナトラさんとかかもなー
360渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:48:35.59ID:0AiAkSfU
AKBだと萎えますわ
60年代から70年代前半のオリコン見てみな
洋楽で週間ベスト10入りしている曲 今よりはるかに多いから
362渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:48:53.24ID:Sa0qQnKP
363渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:48:53.83ID:WMSkMBOv
テレビで小室が宇多田に衝撃を受けたって言ってたなぁ
>>355
やっぱり代表曲はヘビーローテションじゃないの >>304 うむ。ビデオが出た時は衝撃でしたな、ご同輩。(´・ω・`) 372渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:49:08.48ID:d1grrFmc
373渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:49:11.22ID:L9wk1lj9
1位AKBになった瞬間に皆で視聴率落とそうよ。
375渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:49:13.00ID:wakk/DNc
でも宇多田もすっかり老けて母親に似てきたよな
376渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:49:15.12ID:ZeB2TWqQ
あと、ひばりさん、安室ちゃん、あゆ、松田聖子、ZARD?
>>338
乃木坂とか入るのか。シングルの売り上げなんてあてにはならんな >>369
どっちかだな。でも俺は実はBINGO好き 383渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:49:51.12ID:IlQKhFhE
338
ZARD
>>360
レコ大あらため握手券大賞なんて茶番を流すテレビ局だもの 386渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:50:00.67ID:i13i/gaG
ホーミーのようなビブラートとか日本人あまり使わないよな
387渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:50:01.00ID:OTPEgEZe
うちの親はスリーファンキーズのレコード持ってた
70代後半
388渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:50:04.66ID:a2T0CyC1
>>157
若い奴らは昭和はマスコミに踊らされてたとか言うけど
そのへんのプロモーションに牛耳られてるのは若い連中の方だよな
昭和の方がずっとリスナー主導でヒット曲が生まれてた 389渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:50:07.75ID:yniatUu8
AKB、乃木坂、聖子、安室
>>326
Aimerもそうらしいな
あとpetshopboysも 昔は情報量が少ないから、同じ曲がずっと売れてたんだろうな
>>356
ありがとう、でも竹下ゆかりを思い出した。恥ずかしい 396渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:50:25.77ID:RiWADN8t
二位乃木坂、一位AKB48か
>>369
48シリーズさんざんディスっといてなんだけれど
ひそかに「さくらの花びらたち」を誰が歌ってるのかも知らずにいい曲だなと思ったのは思い出 401渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:50:55.41ID:WMSkMBOv
ビーイングとTBS
だからZARDやね
404渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:51:04.92ID:w6BN7FRu
松田聖子、こんなに下か
405渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:51:05.76ID:Sa0qQnKP
なんで6位なの
407渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:51:12.27ID:n1i/XJVB
トラッキングがずれてるぞw
409渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:51:15.05ID:OK26fwp3
聖子が6位
411渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:51:18.81ID:Q+V9Fe3u
握手の為にCDまとめ買いさせていっぱいCD捨てられたメンバーが上位か…
418渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:51:30.92ID:OTPEgEZe
83年の髪型が一番好きだったな
聖子ちゃんカットにストパかけたやつ
中2くらいのとき好きな学級委員タイプのめっちゃ可愛い子が
聖子ちゃんカットしてきてショックだった思い出
423渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:51:37.00ID:Sa0qQnKP
絶対おかしいって
426渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:51:41.13ID:0gNb2L0d
どうせまたベストテンの新幹線と空港のやつやるんだろ
430渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:51:44.85ID:ZeB2TWqQ
>>320
ビートルズは70代だけどプレスリーなら80代だろ 438渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:51:52.32ID:sVNEjY4n
中森明菜の瑠璃色の地球が好き
439渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:51:53.27ID:a2T0CyC1
>>376
その年代って徴兵されてたから
けっこう晩婚多いんだよ 441渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:51:55.07ID:OTPEgEZe
こんだけかよ!
青山純がドラムス叩いてた曲の
多いこと、多いこと………
青い珊瑚礁とかチェリーブラッサムは使ったらアカンのか
やっぱ関係が悪いんだな
452渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:52:09.94ID:w6BN7FRu
いらんな
456渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:52:15.93ID:Sa0qQnKP
聖子が短すぎ
458渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:52:18.18ID:wakk/DNc
乃木坂がいたか。
これで全部埋まったかな?
461渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:52:23.02ID:OK26fwp3
あー 売り上げとかでな
462渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:52:27.35ID:Sa0qQnKP
聖子が短すぎ
463渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:52:26.95ID:K5rke5QV
どっちらけ
464渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:52:25.01ID:RiWADN8t
握手券付きは外してくれよ
松田聖子は色んなアーティストに曲提供されて恵まれてたよね
天使のウインクとか名曲だし
473渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:52:33.76ID:cg653wj6
聖子ちゃん短すぎ
ベストテンの映像が山ほどあるだろうに
477渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:52:40.30ID:i13i/gaG
曲知らないんですけど
479渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:52:27.98ID:n1i/XJVB
なんか急にたたみかけるんだな
483渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:52:48.63ID:WMSkMBOv
明菜 出た?
484渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:52:48.62ID:zbf764nn
松田聖子の扱いひどすぎだろ
46とか48とかぜんぜん違い分からんwwww
指原ってのは46だっけ?あいつだけ分かるw
490渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:52:49.86ID:3BeTXImq
昭和だけでやって
握手券といわれてまっ先に連想するのは中島みゆきだわ
497渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:53:01.74ID:WMSkMBOv
明菜 出た?
499渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:53:03.45ID:3BeTXImq
昭和だけでやって
501渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:53:09.99ID:I9+8SGa2
わかるのは松田聖子までだな、それ以降は名前も聞いたことないのばっかしや。
509渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:53:23.48ID:a2T0CyC1
×歌姫
○ダンスチーム
510渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:53:30.35ID:PPR1zgCH
聖子がテレビでチェリーブラッサムは暗い歌だと言って司会の糸井重里が驚いてた
>>459
無線マイクで飛ばせるのは7〜8本が限界だからしかたない 518渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:53:41.10ID:m25wa1HR
テレサテン出てないやろ
50代は、安室奈美恵なんてあんまり思い入れないよな
522渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:53:48.26ID:Sa0qQnKP
聖子、もっと観たかった
>>497 出たんだよ、それが。ベスト10にも入っていないという。 532渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:54:08.75ID:m0ZmGKyZ
AKBグループは人数多過ぎて歌姫感が全くないからノミネートしてんじゃねーよ!
536渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:54:15.24ID:m25wa1HR
テレサテン出た?
539渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:54:16.81ID:Sa0qQnKP
寝るか
547渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:54:31.40ID:RiWADN8t
SAMにコメント聞けよ
乃木坂は曲がクソ。1曲、しかもサビしか知らん
乃木聴くならAKBの方が遥かにマシ
550渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:54:34.25ID:ZLcf7aIx
どんちゃん騒ぎしてくれますか?
551渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:54:34.85ID:OK26fwp3
552渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:54:35.17ID:Sa0qQnKP
CD売り上げってより握手券売り上げのやつはいらないよ
556渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:54:48.97ID:mob2pCvV
★こさかい・チョウセン・優愛などの悪いカポイドが私のソマチットに?アブラメリンで?2018/12/13の22:03★
★惑星探査機ボイジャーで魔術のシジルを使い知的障害の念を尻とかに送って奪うのも
モントークプロジェクトでアブラメリン使用で宇宙線カルナック(蠅の悪魔)やコピックや
シャイターンも関係。2018/12/13の21:40★
●カスタネダ・コピック・オウマ・かがマリコ・ちゅうへいし・ぼくとう・ミニスターがクラウドと
オーシャンのアブラメリンで大日如来やスッポンやシャイターンを使い夜不眠症や内股などで
私の足が伸びるのを防いでる。2018/12/13の13:30●
●金星と木星と源(腹部)のアブラメリンでダウラギリ・こさかいきんや・コピック・とんねるず(芸能人)
・ヒッポリトが中性子線で私に馬鹿・ニヤケ顔・カポイド・ニガーや禿とかの悪いものを送ってる。
おんま〜?とよく喚く赤ん坊らしき奴と、アスタロトとリリンとスッポンとプラズマ仏などが実行者で
私の魚のアヴァタール(化身)などに送ってる。ディズニーも関係でホーマープロジェクト。2018/12/13の2:22●
レコード売上だから美空ひばりすら入らないのかな・・(T_T)
560渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:54:59.56ID:IlQKhFhE
AKB48 総合売上げ枚数
【オリコン】AKB48、音楽CD総売上5100万枚超え 女性歌手1位/歴代3位 ...
https://www.oricon.co.jp › 音楽
2017/09/05 - ニュース| 人気アイドルグループ・AKB48の49枚目のシングル「#好きなんだ」(8月30日発売)が発売初週で108万9288枚を売り上げ、9/11付オリコン週間シングルランキングで1位に初登場した。音楽CD(シングル・アルバム)総売上枚数 ... 562渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:55:02.58ID:yniatUu8
AKB、あゆ、ZARDか
564渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:55:12.25ID:i13i/gaG
Qちゃんみたい
567渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:55:18.36ID:PPR1zgCH
>>520
飲み屋の姉ちゃんが歌ってたなあくらいのもんだね 570渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:55:21.85ID:ZeB2TWqQ
また2年後に復活だろ
大仁田厚かテリーファンクみたいに
582渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:55:39.00ID:d1grrFmc
つまんねー
584渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:55:39.69ID:3BeTXImq
安室は喋り方の方が良いな
>>484
サラッと流した上、全盛期外れた曲だったしw やっぱり、平成のランキングや売上と、昭和は一緒にしちゃいかんよな
588渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:55:45.09ID:a2T0CyC1
安室のライブは口パクだけじゃなく
バックバンドすらいなくて、カラオケ流して
ステージで踊ってるだけだと聞いてぶっ飛んだわ
よくそんなのに金払って行くやつが居るなw
やっぱこのスレの人は聖子、明菜なんやね。青春ど真ん中だもんね
592渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:55:55.27ID:WMSkMBOv
594渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:56:03.27ID:G18wDAFB
ZARDだけ見るか
595渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:56:03.43ID:K5rke5QV
nokkoは?
AKBグループは除外でいいだろw
日本国民が歌えない曲が圧倒的に多いから口ずさめないわ
>>520
全然大物感ないわ
引退なかったらもっと順位下だろと 604渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:56:28.79ID:w6BN7FRu
ZARDのCDだいぶ買ったわ
606渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:56:30.34ID:OTPEgEZe
40人も50人もいれば売り上げ枚数多いの当たり前やん
608渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:56:30.62ID:Sa0qQnKP
みんなおやすみ
乃木坂でスレ重くなった
みんな言いたいことあった模様
あと残ってる歌姫
浅田美代子
大場久美子
能勢慶子
キャッツアイのめっきり冷たくなりましたは出ましたか?
ZARDの曲が売れたんは24時間テレビで毎年流れてるからかな
>>549
シングル曲は駄目なの多いけど、アルバム収録のは良いの多い
AKBは知らんが >>598
AKB入れるくらいならリンダでいいよ
マジで >>591
石野真子のファンだった
だから今でも長渕は許せんw |
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`) 1万円か
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
>>587
せやな。レコード時代、CD時代、ネット配信時代、秋元で分類せなアカン 632渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:57:33.08ID:m0ZmGKyZ
ゴミカス集団お遊戯アイドルは 代表でAKBひとつノミネートでいいだろw
いくつもノミネートさせてんじゃねーよ
レベル低すぎ!
642渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:57:48.64ID:OK26fwp3
三木聖子は
643渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:57:49.03ID:I9+8SGa2
あらしが引退と聞いて、あらかんがまだ生きていたのかと思ったワシにはほとんどわからん。
はやくヒバリを出せ。
>>612
記録じゃなく記憶に残ってしまう歌姫ですね 645渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:57:52.70ID:6iNH14Db
651渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:58:15.11ID:RiWADN8t
へーーー
659渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:58:32.50ID:IlQKhFhE
【オリコン】AKB48、音楽CD総売上5100万枚超え 女性歌手1位/歴代3位 ...
https://www.oricon.co.jp › 音楽
2017/09/05 - ニュース| 人気アイドルグループ・AKB48の49枚目のシングル「#好きなんだ」(8月30日発売)が発売初週で108万9288枚を売り上げ、9/11付オリコン週間シングルランキングで1位に初登場した。音楽CD(シングル・アルバム)総売上枚数 ... 663渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:58:37.34ID:a2T0CyC1
ミーも疲れた顔してるな
さすがリハパン履くだけのことはある
664渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:58:39.42ID:WMSkMBOv
ここでZARDか
やっぱり〜
よかった平松愛理が入ってZARDが入らないなんておかしいと思ったわ
666渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:58:44.21ID:M2e/8pGR
浜崎あゆみ
ZARD
安室奈美恵
が実質トップ3だよな
667渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:58:48.72ID:OTPEgEZe
この人しゃべってるの見たことない
670渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:58:52.49ID:w6BN7FRu
ZARDはそんなにすごい売れてる気がしない
まあ好きだけど
大黒ザードグローブTRFはそういう時代だったってことだね
ZARDすっかり忘れてた。90年代はやっぱこの人抜きに語れん
683渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:59:08.20ID:i13i/gaG
捨てられたCD
NO.1は
688渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:59:11.81ID:G18wDAFB
この映像しかなかったのか?TBS
691渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:59:19.65ID:N7Vj5YNE
AKBの記録破れる歌手出て来んだろ
いい年したおっさんがCD買って支えてきたグループやしなw
お前らが支えてきたグループやろ
>>620
だよな
甲子園で狙い打ち毎年聞いてるし 浅田美代子が数年前ラジオで「あたしあの人(長渕剛)嫌〜い。真子ちゃんにあんな酷い事してさ〜。人として信じらんない」って話してたね。
>>660
公式発表前に病院関係者と思われる書き込みをリアルタイムで見たなぁ 生脚ださない坂井ってクリープを入れないコーヒーみたいだ
わたくしと踊りましょ、ってのは男が言ったの?
そんなあなたが好き、のそんなは何を指すの?
711渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 22:59:54.33ID:PPR1zgCH
いまみたいな変なカラコン、でか目コン、フォトショ修正、うそメイクしなくてもよい
ほんとの超美人!
715渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:00:06.16ID:a2T0CyC1
この頃の歌は「負けないで」「頑張ろう」
そんな歌ばかりで気持ち悪かった
ラブミーテンダーて曲歌ってた上手い人もなくなっちゃったなぁ
717渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:00:07.36ID:uG1q4JV6
>>660
それはもうどうでもいい。末期がんで長くは無かったし、本人も苦しんでた。
ただ、飛び降りるには2Fは中途半端すぎる。 718渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:00:09.90ID:i13i/gaG
雰囲気森高だな
ZARDは安室よりかは全然共感できる
なぜなのかは分からんが
721渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:00:16.54ID:WMSkMBOv
テレビであまり見ないもんね ZARD
722渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:00:17.20ID:ZeB2TWqQ
90年代の前半って会社入ってすぐだからテレビなんて観てないから知らないか知ってても思い入れが全然ないな
724渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:00:18.34ID:G18wDAFB
良い番組だった。お疲れ―
>>681
一番後ろはシングルアルバム2枚ずつしか出してねえから売上はなんもだべ ZARDとDEANったなんか被る
ポカリのせいかな
本田美奈子は出てなかったんかな
アイドルじゃなくてその後の方が好きなんだよね
ZARDはカラオケで時々歌うけど著作権料はだれにはいってるだろう
坂井泉水は何故かカメラ目線の画像が殆ど無い上、テレビに出てこないからミステリアスなイメージで妄想が膨らんだ
744渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:00:59.93ID:RiWADN8t
興味持ったことがないわ
天気予報のドラマの主題歌だっけ
深津絵里がかわいかった
754渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:01:06.32ID:OTPEgEZe
759渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:01:13.65ID:K5rke5QV
さて寝るか
>>724 ほんに。10時まで楽しかったよな。
みんなお疲れ。またな。ノシ 765渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:01:25.45ID:a2T0CyC1
777渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:01:47.62ID:d1grrFmc
よっちゃん
この人の変に絞り出すような歌いかたは音域が狭いからだからな
787渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:02:01.73ID:n1i/XJVB
エイベックスのビルを建てたのは小室と浜崎
アムロじゃなくてあゆが引退した方がいいんじゃないかな・・・
793渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:02:06.53ID:RiWADN8t
798渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:02:13.08ID:RfOkgzjW
代表曲が浮かばない人
801渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:02:22.96ID:ujxUmq+M
AKBとか学芸会の延長が1位とは
憧れより自分もああなれるという希望が人気につながるのかな
芸能界も安っぽくなったもんだ
802渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:02:25.62ID:N7Vj5YNE
AKBの記録破れる歌手二度と出て来ないだろ
いい年したおっさんがCD買って支えてきたグループやしなw
お前らが支えてきたグループやろ
ファン層30〜50代やで
805渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:02:34.21ID:PPR1zgCH
>>694
オールナイトニッポンだったか長渕がゲストの真子ちゃんをモロ口説いてた 806渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:02:36.52ID:M2e/8pGR
浜崎あゆみも知らん曲多いがキャバ嬢みたいな売り方した一位のAKBよりはマシだよな
>>750
うんそんな名前だった気がする
高音が綺麗な声だった 810渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:02:39.57ID:i13i/gaG
ゴミとして出されたCD
NO.1は
812渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:02:45.30ID:IlQKhFhE
AKB48 浜崎あゆみ ZARD
813渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:02:46.79ID:OK26fwp3
あとはアーカーゲーだけか
814渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:02:48.70ID:WMSkMBOv
>>747
美代子と真子が仲良しで 拓郎の後輩長渕をくっつけた
が 拓郎は真子に惚れてたから半分悔しいw >>728
哀しみswingとかシャングリラが好き 秋元エイベックソに忖度する番組だったな
聖子明菜の扱い酷え
>>752
同じく2ndまで聴いてそこで飽きた。やっぱ1stが神 827渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:03:16.89ID:6iNH14Db
秋葉原有象無象?
>>805
それ聴いてたw
デレデレしちゃってこっちが恥ずかしくなったわ 830渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:03:19.69ID:a2T0CyC1
>>715
>>715
大体同意だけど「夢を追いかけるなら たやすく泣いちゃだめさ」ってのにはグッときたりもした まだCDがそんなに売れないわ時代で1500万枚の松田聖子が
実質1位ってことか?
834渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:03:28.92ID:dey3cifi
握手会48
CD付き握手券の威力舐めんなよ(´・ω・`)
('A`)
838渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:03:46.06ID:RiWADN8t
1位AKB48の名前が出たとたんに
ゲスト全員「はい、解散」って席立ってほしいw
>>820
そうそう2曲目までだよなー
それから興味失せた 842渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:03:53.51ID:oNTNMGR5
あゆは今は何で稼いでんの?
844渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:04:02.80ID:ujxUmq+M
1位は柏原芳恵
>>806
さっき出てきた工藤静香が一番キャバ嬢っぽかった 847渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:04:09.30ID:RiWADN8t
848渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:04:09.72ID:PPR1zgCH
>>814
それで制服のマドンナ森下愛子で取り返そうとしたのか 849渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:04:11.18ID:yniatUu8
まあ、いまのテレビ局は安倍と秋元に忖度してれば安泰だからな
850渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:04:11.57ID:d1grrFmc
秋元康がますます鬱陶しく感じるようになった今日でした
>>832
それいったら、活動期間で山口百恵かピンクレディじゃねー >>817
ワクワクするな
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) + >>819
パフュームいなかった!
きゃりーもいなかった!
林檎はいた! 856渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:04:28.28ID:N7Vj5YNE
AKBの記録破れる歌手二度と出て来ないだろ
いい年したおっさんがCD買って支えてきたグループやしなw
お前らが支えてきたグループやろ
ファン層30〜50代やで
AKB48じゃないよな絶対そんなに売れてないでしょう
858渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:04:32.99ID:ZeB2TWqQ
ドリカムは学生時代に同級生の女子が言ってたけどまだ全然知名度なかったから知らんと冷たく言って後で後悔した記憶
859渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:04:35.28ID:VfqzUbUj
AKB48は途中から、AKB48グループという合同チーム。
単独では最近は売っていない。
>>816
悲しみスイングはカラオケで必ず歌いますわ〜 884渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:05:01.62ID:ujxUmq+M
そりゃ握手券と投票券でファン一人100枚CD買ってりゃなー
流石にこの曲じゃ蕎麦を食べて良いお年をっていう雰囲気じゃないなw
ああTBS的にはフライングゲットか。レコード大賞だしな
890渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:05:18.82ID:n1i/XJVB
まあしょうがないな
891渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:05:19.80ID:d1grrFmc
秋元って10兆ぐらい貯金ありそう
秋元は天才だな。オッサンにターゲットを絞ったのが成功の秘訣
これ男バージョンやって欲しいけど
EXILEとジャニがボロクソ叩かれて終わりだろうな
女ドルでこれだもん
900渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:05:35.20ID:i13i/gaG
秋元の年収10億でも印税からしたら少ないトリックだな
マーティー・フリードマンがあゆをすっごい高評価してんだよな
906渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:05:41.47ID:ZeB2TWqQ
世の中マーケティングって結論だよなぁwww
一人で何枚も買わせる商法をランキングで同列で並べるのはどうなんかねえ?
ピンクレディー全盛の頃握手券付けてたらもっと売れてたよw
二人じゃ身が持たなかっただろうけど
915渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:06:00.14ID:WMSkMBOv
黄金期映像か
916渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:06:05.24ID:M2e/8pGR
ゴミを5000万枚出したのかw
1人10枚から30枚は買ってるから150万〜500万くらいか
ピンクレディー全盛の頃握手券付けてたらもっと売れてたよw
二人じゃ身が持たなかっただろうけど
>>897
そるぞれのオタ同士の罵り合いも凄いことになるよ 1回 特典なしで売ってみろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5万枚くらいしか売れんわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
932渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:06:34.92ID:a2T0CyC1
まぁAKBはまだ曲を耳にしたことがあるからまだしも
聞いても記憶に無い曲ばかりの嵐が国民的アイドルと言われるのにものすごく違和感がある
938渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:06:46.53ID:bluDKgmS
CDにアマゾンのギフト券付ければ、AKBを超せるな
939渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:06:56.44ID:PPR1zgCH
>>829
弟と2人で数学が得意とか喋ってるの聞いて笑ってた 940渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:07:03.49ID:6iNH14Db
一瞬でオワタ
ザマァ🤣
こういう番組が繰り返されるとこいつらの風当たりはどんどん強くなりそう
944渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:07:15.65ID:a2T0CyC1
>>862
誰かの名を叫び出してからみゆきは嫌いだから 歌唱力とは切り離したランキングなんじゃないの
親近感がわいて真似しやすいか全く真似できないかで二極化してるし
954渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:07:59.48ID:2pWXJGcP
結局1位は竹内まりあの不思議なピーチパイかよ
AKBでも黄金時代ならともかく指原とかないわーと思ってたら
流れたのフラゲだけでマシだったな
スタッフも同じこと思ったんだろう
959渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:08:45.18ID:De97yhCL
リサイクルショップで働いてた頃段ボールいっぱいのCDがあふれてて50円でも売れなかったわ
963渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:09:18.61ID:a2T0CyC1
まぁ、音楽プロデューサーのプロモーションなんか無視して
視聴者主導でヒット曲が生まれてた70年代が一番良かった
という結論だな
964渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:09:28.77ID:2pWXJGcP
次回は歌殿ベスト100です!
965渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:09:44.54ID:xsC4oOUh
>>932
でも嵐は握手券なしなんやろ?口パクどもは皆いらんけどね。 >>957
あとはサザンミルチル福山あたりか
アミューズばっかやな >>961
チャゲアスなんかよりBzの方が売れてるから
レコードランキングだからなこれ >>944
いつの時代も頑張れ歌はあったのだよ
要は自分がいつ生まれかってことで
どの年代で好意や嫌悪を持つかどうかってこと 諸刃の剣かもしれないけど、特典付きCD除外のランキングの統計を取って欲しい
>>963
歌もドラマも70年代がピークだったのは確かだな >>955
知らんかった
もう10年以上前からいいのね
どうなんだその改正 974渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:10:37.15ID:2pWXJGcP
個人的には木之内みどり「横浜いれぶん」観たかった
975渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:10:44.93ID:a2T0CyC1
>>965
それなのに聞いたこともないって不思議
ファン1人当たり何枚買ってるんだろうw 50代スレ盛り上がったね、いつもは経てても盛り上がらないで終わっちゃうんだけど
古い映像が多い番組の時には、また立てるようにしましょう
978渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:11:03.64ID:I9+8SGa2
ひばりと島倉千代子が死んで、日本には大人が聴ける流行歌はド演歌しかなくなったな。
980渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:11:25.61ID:WMSkMBOv
>>968
BZだろうけどAKBと同じで視聴者ずっこけだろw 983渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:11:34.46ID:a2T0CyC1
>>970
ラジオのリクエスト葉書がヒット曲を作ってたんだよ
知らないんだろうけど >>976
ありがとうございます
またお願いしますね >>966
顔だけ見ると教授夫妻と
達郎夫妻は組み合わせが
逆なんじゃないかと
思ってた >>980
そりゃ30前後でゆずとか…
ってことだべ 992渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:14:15.44ID:xsC4oOUh
>>975
買う男は肉体的繋がり、買う女は精神的繋がり、、、、、売る側は金銭的繋がり。 993渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:14:42.87ID:a2T0CyC1
「翼をください」の村井邦彦がグラミー賞とったんだよな
たいしたものだ
996渡る世間は名無しばかり2019/02/11(月) 23:16:13.04ID:a2T0CyC1
歌のゴールデンヒット?昭和・平成の歴代歌姫ベスト100-★29
40代以上】歌のゴールデンヒット 昭和平成歴代歌姫ベスト100★13【50,60,喜んで
【50才以上】歌のゴールデンヒット昭和・平成の歴代歌姫ベスト100★5
【マターリ】歌のゴールデンヒット-昭和・平成の歴代歌姫ベスト100★2
結構行ったね
そんじゃ、また
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49分 54秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php