3名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:31:02.57ID:Exr2YWj5
>>1こっちが先だけどコイツ嫌なことしか書かないから無視するぞ >>1がいちばん好き岩おじさん(代理)
おっ、いつもすまんな(代理) 昨日のエンゲイ、収録がいつなのか知らんけど太田の放送事故すごかったな
15前スレ9052021/02/21(日) 13:32:53.55ID:yWT/gWV9
>>1は実はいい人だったのか!!!
しかし、954固定はマジでやめた方がいいと思うのだが、誰が954固定にしたのか? 21名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:33:26.34ID:rWPivpeF
23名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:33:38.15ID:tScGDQMf
24名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:33:43.28ID:5SQtL8vO
>>1乙
褒美にネトウヨがデマブログに踊らされて弁護士不当懲戒請求やらかした挙句見捨てられた顛末を貼ってやるから好きに使え
これ好き
懲戒請求による訴訟を避けるための方法については有料コンテンツの方に書いたので参考にされたし
↓
具体的なことを書いてしまうと対策されるので、秘密兵器があるということだけ伝えておく
↓
水面下で着々と進行中であるので、訴訟費用を募りたい
↓
7億2000万円の逆提訴を開始した。弁護士は震えて待て。
↓
403 Forbidden 27名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:34:02.78ID:yWT/gWV9
田中の返しがにぶい....
28名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:34:09.71ID:g9dJVpg2
ENNGEIのピエロは高田先生が弄りまくるだろうなw
31名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:34:25.89ID:tScGDQMf
今日もよろしくお願いしますにゃー
32名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:34:28.99ID:5SQtL8vO
ニャー🐈
34名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:34:44.75ID:rWPivpeF
35名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:34:54.82ID:g9dJVpg2
緊急事態宣言中だと理解してないな
>>1 の、
ID:YrY8IDDF はNG推奨
前スレで田中への罵詈雑言ばかりだった 37名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:35:04.25ID:oapsMkvb
もう35分だ、押してる。
>>28
エンゲイにはピエロで出ると、この前の明治座トークショーで高田先生に言ってた 田中、厄年でもないのか
でも厄払いしたほうがいいかも
42名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:35:41.41ID:x+gWRnQM
安田猛亡くなったな(´・ω・`)
>>15
905のくだりは誰かが削除したスレを立てて以降そのまま
にち10やジャンクは最近レスの勢いが落ちてるけど
日サンは905のほうがいいと思う >>1ってば徹底してないんだから
でもそこがいいねw 48名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:36:15.05ID:x+gWRnQM
森喜朗「ジェンダーって何ですかね?」
49名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:36:24.05ID:rWPivpeF
議員も辞職しろよ
50名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:36:41.01ID:5SQtL8vO
>>42
がんばれタブチくんの?死んでなかったか? 51名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:36:54.93ID:oapsMkvb
阪神は佐藤輝に井上
巨人はデカい高校生だもんなぁ
52名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:36:57.55ID:yWT/gWV9
>>29
8時頃はガラガラだったから「遠出は控えて近場へドライブ」って感じ。
10時過ぎに上尾近辺で下通ったんだけど、下は糞混み首都高や圏央道や東北道はスッカスカだった。 57名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:37:48.32ID:5SQtL8vO
性犯罪加害者が会長でいいのか?
58名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:37:53.61ID:tScGDQMf
田中さんが休んでいる間に、東京五輪パラ輪組織委員会会長が橋本さんに変わり、五輪担当大臣が珠ちゃんに変わり、首相が菅さんに変わった
>>55
戻しても戻してもまた削除して立てられてしまういたちごっこですわ…いかたんこんにちは! 政治色のない人がベストなんだろうけど、政治力が必要になる場面もありそうだしなあ
62名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:38:45.02ID:rWPivpeF
>>42
手足短い安田猛みたいな投手
今後もう出てこないんだろうな 65名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:39:03.48ID:oapsMkvb
いやもう、女がー女がーうるさいんだから
女にやらせればいいんだよ。
66名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:39:09.49ID:yWT/gWV9
>>44
誰かが勝手に切り捨てただけなのね。
ならば「流れに応じて905か954がスレ立て」って直した方がいいね。 >>61
オリンピックの開催には政府の保障が必要だしねぇ >>61
むしろ、政治力が無いとスムーズに出来ないことが多いからな 72名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:39:46.16ID:5SQtL8vO
スポーツと政治は離れるのが理想だけど金の匂いがする所に必ずヤクザと政治家は寄ってくるから
興行界は絶対政治から逃れられない
76名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:40:08.11ID:rWPivpeF
女がどうこうとかジェンダーがどうこうも今が過渡期だよな
テレビもラジオもこんな話題ばっかで辟易するわ
特に昼のKRはジェーンスーも宇多丸もこんなのばっかで勘弁して欲しい
男もしんどいよ
>>52
有料道路はスカスカとか、日本も貧乏になってきたなあ 80名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:40:37.56ID:oapsMkvb
81名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:40:45.74ID:x+gWRnQM
男子は3セットで女子は2セット先取で勝ちというのに誰も文句言わんの?
とりの
とか子供の名前の時点でなにか感覚がズレてる気がする
83名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:40:52.39ID:zSKwODIf
グラフ強かったな
>>67
JOCは常設
組織委員会は開催地の期間限定組織 89名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:41:38.04ID:rWPivpeF
田中の飼いぬこたちはもう、、、、、><
91名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:41:51.02ID:oapsMkvb
93名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:41:54.68ID:CfUxSxKS
グラフで今日イチのテンションw
95名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:42:05.00ID:5SQtL8vO
>>87
男も女も生きるのがつらいか?地獄八景のオチ思い出すな 102名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:42:34.21ID:tScGDQMf
>>54
最近、いろいろな言葉に「感」や「観」を付けてるのが、とても気になる
空気感、世界観、等など >>85
めだかの兄妹で、ニャンニャン〜の歌詞を歌ってた高部知子の、ベッド写真が流出してから生まれた言葉だからな しゅううううううううううへええええええええええええええええええー!
110名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:43:39.46ID:yWT/gWV9
>>79
貧乏だからではなくみんな自粛して遠出してないだけだよ。
近場のショッピングセンターへの車で下が混んでたってだけ。 尚登はなんでいつも失礼しましたって言うのかな
何も失礼してないのに
112名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:43:44.94ID:rWPivpeF
116名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:44:02.10ID:5SQtL8vO
>>107
相手の男が不審死だっけ?当時の芸能界怖いな 121名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:44:47.55ID:yWT/gWV9
>>107
間違っても谷山浩子のラジオ発祥では無い。 高級食パン屋の店名がおかしくなってるのと同じ流れか・・・(´・ω・`)
裏でヒゲダン三昧やってるけどスレ全然賑わってないのな
128名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:45:43.56ID:yWT/gWV9
>>118
NHKで広末出てたけど、相変わらず美人だった >>112
素人から「音楽の世界観がどーたらこーたら」って偉そうに言われて、ムカついてあえて芸名にしたんだぞ >>111
「担当は中村尚登さんでした。」
「(ラジオ聴取者の皆様、ウチの代表ミムラがいつもいつも
皆様のお気持ちを逆なでしまして)失礼しました。」 はちみつって甘く考えてるがいざ買おうと思うとけっこう高いのでびっくりするくらいだ
>>124
NHKはよく若者に媚びてるけど
ラジオなんか聴かないよねぇ
よっぽどプロレステーマ今日三昧の方が
盛り上がってたな 公園で未就学児くらいの子供にはちみつなめさせてる親がいてドン引きした
143名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:47:06.11ID:yWT/gWV9
>>124
ヒゲダン聴くような世代は5chなんかやってないということかと。 >>131
お父さんの世界観を受け付いでその名前なのかと思ってた 150名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:48:25.28ID:rWPivpeF
太田、久々の田中復帰で嬉しそう楽しそう
>>143
どっちかといえばスティーリーダンのほうか 152名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:48:35.70ID:k7ZxBUNF
156名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:49:08.71ID:yWT/gWV9
>>139
若者がラジオを聞かないのではなく、若者が5chに書き込まないだけ。 157名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:49:15.07ID:tScGDQMf
>>98
リモートワークじゃないの?
名目だけえらい人は出社したら、電気代とか経費が余分にかかる
使い捨てとはいっても、しっかり仕事を処理して稼いでいるから収益につながる >>124
Twitterはトレンド入りだしにぎわっている 161名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:50:22.87ID:rWPivpeF
>>151
SteelyDanは良いぞ
全CD買ったわ >>161
菩薩BODHISATVAという歌があるな >>149
昨日チラッと聴いたけど最近すごく雑なのな
嫌われてるの分かってきたのかも ネトウヨって普段他人の誹謗中傷しまくってるくせに
自分の仲間の悪口を言われると発狂するんだなカスw
166名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:51:35.59ID:k7ZxBUNF
169名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:52:00.85ID:rWPivpeF
>>124
ファンはツイッター
アンチは5ch
の法則 171名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:52:38.81ID:PJdXcxZJ
療養中にもしお菓子を完全にシャットアウトしてたなら
このハチミツ攻めはそれこそ蜜の味なのかも
172名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:52:50.91ID:rWPivpeF
>>163
なんとTOTOもカバーしとった
YOUTUBEにあり 173名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:52:55.93ID:k7ZxBUNF
174名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:53:05.91ID:eMxZpRjl
ブーンかわいい
175名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:53:21.81ID:tScGDQMf
>>129
今でも渋谷は苦手なのか
ボーダーのTシャツ着ているのか >>124
ヒゲダンって一日中曲だけでもつほどメジャーな曲あるのか
知らんけど >>172
甲斐バンドもDo It Againカバーしていたかと思ったが単にパクリだった 179名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:54:38.52ID:rWPivpeF
>>168
アーティストによってはYOUTUBEに全CDあるな
風(伊勢正三&大久保一久)とか >>173
CDにもよる
配信のほうが音いい場合もある >>161
そっち聴いたらヒゲダンとかな
ライブ行っといてよかった 184名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:55:08.88ID:zSKwODIf
考えてから言えよw
>>178
いやだ、タダで聴けるしスピーカーしょぼいから有料の意味ない 195名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:57:48.02ID:eMxZpRjl
黄金期の西武といい勝負してたな
196名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:57:54.99ID:rWPivpeF
ハウエルやオマリーやペタジーニとかヤクルトの助っ人はホームランの量がすごい
離婚して苗字が戻るのが嫌なら
だったら最初にから結婚するな
川は呼んでいるのくだり、
確実に田中のツッコミ反応遅いな
204名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 13:59:15.74ID:tScGDQMf
井上、何しに来るの?
フリーになったの?
結婚するのに姓を変えるのが面倒だったら、結婚しなければいい
212名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:00:12.89ID:TzT5E3/d
♪ま〜だま〜だ頑張るぞ〜
213名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:00:13.24ID:rWPivpeF
経費削減もここまできたか
>>206
「ただいまぁー」
「どう?///」
「萌ぇ〜」 離れと言っているが実際にはせいぜい隣のスタジオとかに移動するだけ
>>185
俺はその時代、リアルタイムで過ごしたんだよ
その後、エッチすることをニャンニャンと言うようになり、夕やけニャンニャンという番組やおニャン子クラブも生まれたんだよ 井上に安住嫌いだろとかワンちゃん怖くないとかTBSアナウンス室いじりが発動しそう
夕方のニュースは各局とも低音で煽るナレーターがいて嫌だ
Nスタの二人いる一人は元楽天のスタジアムDJやってた古田さんだから
あまりいいたくないけど
233名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:02:53.15ID:tScGDQMf
予定していたゲストが来れなくなったのか?
>>211
俺が正しいと思い込むのも良くないと思うから、間違ってたら是非正しいルーツを教えてくれ 243名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:04:27.63ID:1LcanbaE
局アナがゲストなら田中の話を聴く時間にした方がマシ
この人はじめて見た
何回も本番見るって自分好きなんだな
253名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:06:53.89ID:rWPivpeF
こっちはタイムフリーにして
天国と地獄見るわ
254名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:07:05.18ID:1LcanbaE
>>257
女子アナのツイッターはつまらないと女子アナにも厳しい 263名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:08:49.05ID:1LcanbaE
田中大好きアニマルフェクニュース
270名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:09:38.83ID:eMxZpRjl
これたまたま見てたから覚えてる
井上アナがやたら興奮してたw
井上は朝ズバでみののしょーもない放言を
うまく回収して笑いに繋げてたのが最初の印象
282名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:11:39.67ID:CfUxSxKS
嫌な経歴だな
284名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:11:52.25ID:1LcanbaE
幼稚舎のボンボンかよ
男子アナって妙にへりくだるタイプと挫折を知らない俺様タイプに別れるよね
291名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:12:25.44ID:tScGDQMf
学部は違うけどPNKの後輩か
森本さんの後輩にもなる
293名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:12:30.86ID:yWT/gWV9
いろいろあったみのさんwww
295名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:12:41.83ID:CfUxSxKS
スーの番組降りるときにピーピー嘘泣きしてたのしか印象ないわ
導いたなじゃなくて
良い選手取るようになっただけだろ
304名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:13:44.38ID:9zwxsxGq
慶應幼稚舎から慶應って超おぼっちゃんだな。
308名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:14:15.58ID:x+gWRnQM
大学では野球部に入ってないのか?
野心のあるアナウンサーはうざいねえ
安住レベルの話芸があればいいけどね
TBSのアナからeゲームの実況アナになった駒田と同じ臭いがする
315名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:14:44.64ID:yWT/gWV9
一般人扱いwww
318名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:15:17.35ID:OBSEOSoq
野球のやつ多いな
エレカシにしとけば太田も機嫌がいいからな
なんかな
井上さんなら、nhkの男アナがいい
今度、クロ現するらしいが
326名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:15:55.22ID:5SQtL8vO
ヤクルト上田の知人男性Aとか山里の番組スタッフみたいだな
PNK以外だと若手の近藤夏子アナが幼稚舎出身みたいね。
332名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:16:25.52ID:x+gWRnQM
司会こそ安住の独壇場じゃないか
334名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:16:36.34ID:tScGDQMf
中村ってショーパンの旦那か?
335名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:16:36.68ID:yWT/gWV9
84年生まれじゃ逸見さんをリアルタイムで殆ど見てないだろ?
336名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:16:41.85ID:1LcanbaE
一介の局アナが安住真似て下品なぶっちゃけすると失敗するぞ
337名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:16:42.24ID:5SQtL8vO
なんかわかるわ、真面目だけどちょっと天然みたいな枠は空いてる
スポーツ実況はなり手が少ないから面接でウケが良いらしい
>>321
何人か女子アナから相談受ける関係みたいよ 345名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:17:04.21ID:RDOCjdJF
芸スポ情報だから定かではないけど
井上アナは千代田区出身らしいね
ナイツの土屋はメガネ外すといまだに目線いれられるぞw
>>324
いいよね、先週の地震の時も4時ぐらいに出てきたっけ 352名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:17:38.63ID:yWT/gWV9
みのに学ぶところは無かった....
シャーミンとやってた時よりバラエティで若返ったよね
駒田アナってまだTBS辞めてないのか
フジテレビのアナと勘違いしてたわ
357名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:18:01.16ID:yWT/gWV9
夜ズボッ
363名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:18:13.36ID:gzZ9TgB7
井上がNスタを始めるときに、ジェーンスー火曜日を降板することになって
ラジオやめたくはないんですって泣き出した音声をまた聞きたい
>>344
あいつアスペっぽいからな
成功は無理だろう 368名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:18:52.80ID:Cx+uLmRX
このアナの話聞いてもなぁ
TBSの男アナでいちばん野心あるのは石井アナでしょう
個人の野心と、アナウンサーという職業への誇りと、か
イッツミーはライブエイドで
ヘッタクソだったのが
転機になったのかな
375名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:19:23.81ID:ECaWivTt
安住も井上も野心がやっぱあるな
やばい何言ってるか全然わからん
安住もラジオしかしらん
381名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:19:52.49ID:gzZ9TgB7
>>371
その分、どんどん新人が入ってくるから
もう伊東楓の出番はなかった >>335
スーパータイムと夜もヒッパレあたりかな
あとショーバイショーバイか >>373
コイツとは距離をおこう
と思ってるだろな 390名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:20:33.49ID:CfUxSxKS
あんなクソどうでもいい夕方ワイドなんかプライド持ってやってんのか
391名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:20:34.94ID:hUn4MZvO
>>382
平成教育委員会とかいつ見ても波瀾万丈とか >>343
他の局はそうだろうけどフジは関係性も少ないでしょう 399名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:21:50.15ID:gzZ9TgB7
良原は幼少時から、ずっと周りの男が言いなりになってたんだろうな
俺も喜んで下僕になるとこだ
アミーゴは現世の苦労を
夢で血を吐いて流してるからね
今日はなんで局アナなんだ
予定してたゲストが出られなくなったから?
話の内容はともかくテンポはいいな
ダレさせず間を空けず、場の雰囲気を保ってる
404名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:22:26.56ID:1LcanbaE
そんなことないわ!みののケンミンSHOWは最初から喋ってない
>>399
あんまりそういうことでもないと思う
親に恵まれたんだろ >>401
どっちかといえば男の尻触りたそうな気がする 410名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:23:25.96ID:tScGDQMf
>>380
杉山も野球やってたんじゃなかったかな
今はパティシエみたいになってるが 412名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:23:45.29ID:1LcanbaE
415名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:24:20.24ID:Cx+uLmRX
とにかく常に自分がどう見られてるかばかり
考えてるというのとは分かった
今は若い男がどんどんフリーになるけど
男はいらんからな
バードはとにかく運がいい
あんなんでよくなぁ
422名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:26:38.76ID:g9dJVpg2
逸見ますたかです
423名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:28:03.65ID:g9dJVpg2
コンテンツの更新もせずにひたすらCM流せるってどういう収益構造してんだミミタブ
>>423
課金してくれる人が集まらないと
次のコンテンツが作れないという
自転車操業なんじゃない 433名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:29:28.08ID:yWT/gWV9
ベントレー上重www
またラジオパープルみたいな
アナの深夜ラジオやってくれないかな
あれ好きだったなー
>>423
あれtbsラジオが作ってごり押ししてる訳じゃないのか >>423
オカルトが大人気なんだよ
くびづかぁ〜!? 北村まあさがあの写真集見てニヤニヤしている写真見たことある
ハセンよりすごい先輩いるから
しかも一度、一線から外されたくらい
TY先輩
448名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:30:55.62ID:gzZ9TgB7
俺の家の話の最後に田中みな実出てきて
本格女優って感じだった
450名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:31:01.47ID:g9dJVpg2
宇垣がエロい写真集出したらどういう反応するか見てみたい
>>443
人気出てくると勘違いして
安東みたいに辞めちゃうから
人気出る前に芽を摘んでおこうという
作戦では 457名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:31:35.47ID:RDOCjdJF
ショートっていったら、じゃあホランだって言うだろう
460名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:31:56.34ID:g9dJVpg2
>>457
ああ、そうだ
また区別つかなくなってきた 安住「宇垣は周りとぶつかり出してた。人間の言葉が通じないので乗馬に誘った」
464名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:32:05.71ID:1LcanbaE
ロングのホラン千秋しらん
>>464
剛力彩芽も初期はロングヘアで別人みたいだった 471名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:33:16.36ID:hUn4MZvO
長州力って太田がボケたのに潰した
475名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:33:41.41ID:1LcanbaE
局アナは質問される側の機会がないから緊張抜けんのね
女子アナに囲まれてるのにいちいち勃ってたら身が持たないな
477名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:33:56.85ID:x+gWRnQM
宇垣「田中みな実の仕事をひとつ強奪に成功したわよ」
478名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:34:03.08ID:RDOCjdJF
>>461
しゃーない
杉ちゃんもクマスも子分肌な風貌だからな ホランってなにがいいかさっぱりわからんな
妖怪人間ベロみたいだし
485名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:34:32.73ID:eThyeHxo
ポランツツイキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀
國本と天気予報のやり取りやっているけど、いい雰囲気
あんまり興味ないからつまらなくなってきた
太田的につぼなのかな
いじりやすいのか
492名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:35:06.46ID:hUn4MZvO
>>482
不器用そうなのに面白いこと言おうとして滑って照れてるのがかわいい 493名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:35:12.96ID:MQqqWtBC
>>452
安東は管理者業務やるのが嫌でフリーに転身した >>490
んーたしかにな
男アナなんてどうでもなぁ 497名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:35:32.77ID:gzZ9TgB7
>>452
アンディは勘違いというより、偉くなって
人事査定で人を評価するのが嫌で辞めたタイプだろ
今は車の仕事が多くて、収入も増えたが何より楽しそうだぞ 499名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:35:39.99ID:g9dJVpg2
似てねーよw
505名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:36:57.84ID:g9dJVpg2
100円ショップでしか買わなくなったような物を
ちゃんと何百円〜何千円出して買うとやっぱり質が良いって気付く
506名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:37:01.19ID:gzZ9TgB7
つまんない生活っぽいな
509名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:37:17.75ID:yWT/gWV9
あれって尺稼ぎだったのか。
>>505
ちゃんと質を悪くしてんだなって
感心するよなぁ 513名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:38:00.11ID:hUn4MZvO
安住の言ったニュアンスはちょっと違った気がするな、誰も彼も気を使いすぎてつまらない放送が増えてるみたいな言い方だった
>>495
元々あまり知らなかったしな
田中的にはしゃべる人でよかったとは思うけどね。 520名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:39:10.26ID:x+gWRnQM
TBSの石井のことじゃねーのかよ(´・ω・`)
>>211
何だよ、結局言いがかりかよ
とんだ知ったかぶりだなw
自分でも調べてみたが、やはり俺のレスした通りだろうが >>512
ただし昔のダイソーのコップとか割れずに20年くらい使ってるやつある
昔のは薄く作る方が高かったから丈夫だったりする >>505
食べ物は50円、100円プラスしただけで全然レベルが変わるね 526名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:39:58.29ID:gzZ9TgB7
>>515
じっくり車の話だけのラジオとか、フリーになっても他にないからな
俺みたいな車好きが聞いて、ニヤニヤする希少な番組 528名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:40:22.48ID:0zCpokM9
外から人を連れてきてメインに据えるTBS
>>522
彼は夕焼けニャンニャンと
間違ってたのかもね やっぱアナウンサーという職業に凄い誇りと拘りがあるんだな
>>512
パイン飴とかコンビニのやつと微妙に成分違うんだよな 534名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:41:04.65ID:6Vpc79yu
上層部、聞いてるよ
女子アナでこういう奴はいないだろうな
飾りでしかないから
>>542
退社はしてないかと(´・ω・`)
アナウンス部でなくなっただけ 550名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:43:13.37ID:1LcanbaE
悪いけど昼夕の番組なんて出ても高齢者にしか認知上がってないからね
テレビ自体が高齢者のものになってるけど
551名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:43:21.73ID:xIOhxLeY
ふと思ったんだけど、
ニュースやバラエティ等の番組の司会やアシスタント、ナレーションする人決めてるのって
製作側がこの人ってリクエストするのかな?
それとも安住ポジジョンの誰かが決めてるの?
>>533
カップヌードルの廉価版で、スープヌードルが売られてるしな 555名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:43:37.23ID:gzZ9TgB7
ミヤネとか坂上に嫌気が差した層が
ゴゴスマで癒やし系石井に流れてるとか言われてるな
おまえら田中の元気がなくなってることに、気づいたか?
558名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:43:40.02ID:MQqqWtBC
石井ちゃんの場合今の路線じゃ夕方ニュースの大石アナがいるから追い抜けない。
TBSの男子アナは変なあだ名つけたりしないでくれよなww
563名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:43:45.37ID:g9dJVpg2
小島一慶、そういや死んでたな
566名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:44:01.11ID:RDOCjdJF
全国区じゃないけど元LFの松本秀夫もオラオラ系
>>548
新井麻希もアナウンサーじゃなく別の部署に配置換えされそうになったので辞めた >>550
地上波ってもうお茶の間=世の中ではないよな 今のTBSはラジオもテレビもリベラルでポリコレ押しだから昔みたいな男臭い男性アナは出世できないでしょ
572名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:44:21.97ID:g9dJVpg2
私の病名は、癌です
糞井上自己顕示欲の塊で草
スーに腐してもらいたいわ
575名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:44:25.88ID:gzZ9TgB7
580名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:45:15.05ID:g9dJVpg2
>>568
でもネットの声=世間の声かとか言われるとそうじゃないんだよなあ >>570
いまや政府ににらまれて放送局はすっかり
インフォメーションメディアに成り下がってしまった。 >>545
よく言えば手を抜かない人だったらしいね >>545
病気して弱っててもうテレビ復帰はないみたいね
美味しんぼの中松警部は後世に残る仕事したなと思う >>477
田中みな実が捨てた食い残しを拾い食いする宇垣w >>581
その辺の分断に意識的じゃないと送り手は見誤るよな >>550
若者がテレビよりネットを見てる時間のほうが長くなったって報道見て
テレビ局終わったなって思ったよ 590名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:46:38.01ID:0zCpokM9
再起動は基本
591名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:46:40.98ID:PrHIC2P4
>>552
なんか観光客とかの対応の部署に配属になってフレンドパークとか呼ばれた時だけ
でてくる 596名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:46:58.05ID:6Vpc79yu
調子の悪いときは、再起動
597名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:47:00.26ID:0zCpokM9
太田持ってないのにw
>>477
>>585
そもそも宇垣はゴリゴリのフェミニストで田中みな実はわりと男社会に上手く適応するタイプだから全然似てないんだよなあ >>568
テレビのコンテンツがネットに流れて、そこから知るパターンも多いから、テレビの影響力はまだまだ大きい 604名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:47:24.09ID:g9dJVpg2
この時間帯だからいう、ヤクルト1000やべぇ。ストレスがゼロになり、睡眠不足がなくなる
>>587
自分もテレビは持たないな
スマホでradikoとAbemaとYouTube見られる >>587
そう思いつつも
テレビで何かやるとツイッタートレンドがそのワードで埋め尽くされるの見たら
まだまだテレビ健在かよって思う >>608
あんた、先週も言ってたな
でもおかげで興味沸いたぜ >>606
ピエール「TBSのトイレはいつも混んでて困る」 >>603
人間も電源落としてオーバーホールとかできるならしたいよなぁ 617名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:48:34.60ID:gzZ9TgB7
もう寝る間際のおじいちゃん
>>586
テレビやラジオでネットの流行=若者がみんな知ってるみたいなしょうかいのされ方すると凄いモヤモヤするわ
別に若者みんながNIZIUと鬼滅が好きなわけじゃ無いしね >>612
テレビがなくなるということはないだろ
にはネットと並列なだけで >>600
そのテレビのネタはネット発だったりする
テレビが主導するシーンなんかもうないだろう >>599
宇垣は自分ではフェミニストと言うけど、行動が伴っていないからただのファッション 美味しんぼ民はどこにでもおるんやな
めぞん一刻も宜しくやで
>>599
宇垣もアヘ顔してグラビア写ってるじゃん
隠語で男に媚び売るCMやったりしてフェミに叩かれたし 631名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:49:46.54ID:6Vpc79yu
さっき調子が悪くて再起動したが、改めて、これから電源切ってみる
じゃあまた
632名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:49:54.97ID:gzZ9TgB7
>>610
TVerだけでもかなり見れるぞ
実況したいのはリアルタイムで見るけど >>625
アトロクのあの感じ凄い苦手だわ
ていうかあの番組自体ポリコレ押しだからあまり好きじゃない ワクチン射たない場合の数字を発表しない無意味な数字
>>631
これが最後の書き込みとなるのであった・・・ >>622
テレビは最終的にはネットの一コンテンツとして残るんだと思う 638名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:50:44.93ID:5SQtL8vO
>>620
今に始まったことじゃ無いだろ
テレビ「最近の若者の性の乱れは目に余ります」
伊集院ママ「まー怖いわね、建ちゃん大丈夫?」
童貞伊集院「うっせーんだよババア」 641名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:50:51.48ID:++OGMenE
毎回スレに同じこと書いたり貼ったりする奴は何かが欠けてる
642名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:50:54.68ID:7eEHRCEk
>>229
賛美→賛否
プーチンまだワクチン打ってないのかな? >>632
テレビはリアルタイムじゃないとなぁ
ラジオもそうだけど
実況はほんと楽しい
アベマも実況できなかったら見ないだろなぁ >>623
以前のように主導はできんだろうけど、影響力はバカにならんよ
水ダウのクロちゃん見たさに野次馬が夜中に集まった時とか、あんなのテレビじゃなきゃ無理 647名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:51:15.77ID:aFMnnBfK
ウーチャラ、まだ復帰させるべきではないな。
651名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:51:35.24ID:zSKwODIf
後部座席でシートベルトしてない奴が死ぬ法則
654名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:51:46.22ID:yWT/gWV9
先週できなかったフリートーク
>>642
プーチンがワクチン打たない理由は
こっそり裏であまり効果は無いとか
知らされてるからじゃね?
秘密裏にもうファイザー製のワクチン打ってたりして 658名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:52:09.12ID:khotKzF1
チクチクスプートニク
664名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:52:49.91ID:0MgdZryg
ワクチン効きまくりで
インターパーク倉持仁涙目だな
>>644
そう
脱ぐのが嫌なだけでそれ以外の女売りは大体やってる
単に覚悟が足りないだけ 先週は地震が起きたからいじゅさんの前でダジャレを言わなくて良かったささささん
>>640
何かあれば我々男性の加害性は〜だからね 670名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:53:09.13ID:5SQtL8vO
>>646
ネットは既存メディアが忖度して報じない情報が得られるとか持ち上げられた時もあったけど、結局既存メディアのつまみ食いとか裏取りのできてない真偽不明情報の垂れ流しとかが問題になって
結局既存メディアが見直されてる気がする おっさんが高校生の時は夏休みに学校から許可もらわないと自動車学校には行けなかった
運転も高校卒業しないと駄目(4月1日以降)だった
672名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:53:18.50ID:yWT/gWV9
>>581
ネットの声は「声の大きい人の連投」を判別できる仕組みを確立しない限り誰も信じない。 >>662
デートに誘われてバージンじゃつまらない >>627
キョンキョン好きじゃああああああああああ >>545
免許更新の講習ビデオに出ていたのが12年前だった >>672
そもそもネットで何か書き込む人自体少数派だからね
国民のほとんどがネットを利用しては居るけど大半は発信者じゃなくて基本ロム専だし >>669
宇多丸は若い頃の自らの男尊女卑からの反動が過剰過ぎるな >>545
こき使ってたスタッフとかが偉くなって
あいつは使わないって感じで
消えて行ったんだろうな 691名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:55:53.48ID:5SQtL8vO
>>672
結局コントロールしてる奴がいるしな
政府広報費の推移
【野田政権】2012年 38億円
【安倍政権】2013年 47億円
【安倍政権】2014年 58億円
【安倍政権】2015年 60億円
【安倍政権】2016年 83億円
【安倍政権】2017年 83億円
【安倍政権】2018年 83億円 693名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:55:58.75ID:g9dJVpg2
なんだこりゃ
意味不明やな
山田太郎 ?(参議院議員・全国比例)@yamadataro43
2021年2月より新たに大手クレカ会社から複数出版社に対して
商品表題に特定の表現がある場合扱えなくなる旨通知が。
「○○殺人事件」等のマンガや小説も引っ掛かると相談が関係者から多数。
表現の自由とカード決済会社を含むプラットフォーマーの在り方について関係府省、
また党内で検討を続けています
>>671
自分の時代は、漁師になるんで
夏休みに取りたいと言えば許可が出たとか
弟はそれでバイクは取れた
もちろん漁師にはなってない
学校にも言ってないw 701名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:56:28.58ID:x+gWRnQM
田中U字に改名しろや
707名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 14:58:02.43ID:gzZ9TgB7
伊集院ですらおおたひかるって間違えてたな
自分がひかるだから、そうじゃないほうってすぐわかりそうなものに
教習所半年休んだら期限切れじゃなかった?
開始後半年以内に終えないと…
俺もそんな感じだった、半年ぐらい通わなくて期限ギリギリで取得
>>708
昔は厳しくしないと、免許取り立ての人が事故おこすと
警察から教習所にどんな教育してるんだって指導査察が入ったそうで
厳しくしないといけなかったみたい、今は厳しくすると生徒こなくなるから
めちゃ褒めちぎって伸ばす教育だそうな 山里亮太が最近免許を取ったってカーボーイで言っていた
736名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:01:21.48ID:+qi56H7R
やっぱ田中あってこその
日曜サンデー爆笑だな
太田勘違いしてるんじゃねえぞ
って太田が一番田中好きなんだろうけど
原付免許とったとき、こんな簡単なの
落ちる奴いないだろって思ったら
合格発表の掲示板が光った瞬間
席を立って部屋を出て行く不合格者が10人くらいいた
バイクの中免取りに行ったら教官が族上がりの意地悪教官でハンコが貰えなかった
教習所退所期限の一か月前で行き始めたら、教官も色々あるようでハンコを仕方なく押して貰えるようになったわ
今から35年前
>>734
相変わらずいい味出してるね〜
四角くって食べやすいね 746名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:02:20.85ID:5SB6Y1iM
田中裕二って芸人としてはクッソ才能くせに、年収3000万とかふざけてるわ
補助エンジンの意味がわかってないwwww
駆動に関わるエンジンが主エンジンで、
それ以外の発電とかに用いるエンジンを
補助エンジンという。
>>727
自動二輪かしらないけど光代と二人乗りして築地いった話は聞いたことある >>739
「原付なんて勉強しなくても常識で合格する」ってのを真に受けて
試験受けたら落ちたぞ おれはいまだに糞教官の名前覚えてるわ
生田目/なまためって横山やすしをもっと貧相にしたやつ
>>724
原付きの学科すら落ちるやつ結構いるからな 757名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:03:43.30ID:+qi56H7R
いつも思うんだけど
なんでドド君ってシカなの?
ドドでいいじゃんって思うんだけど
今ならわざとそういう足跡つけたおしゃれな工法とかありそうだ
759名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:03:55.48ID:RDOCjdJF
760名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:04:09.21ID:0zCpokM9
猫は寒いから膝に乗るだけにゃん
おれの教習所の教官はもとSPの人で
やさしく止まるブレーキのしかたを教えてくれた
とまる寸前にアクセルを離すのがこつ、車の重みで
自然ととまってショックがおきない
>>753
さすがに交通ルールは常識地違う部分があるからな 767名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:05:29.25ID:+qi56H7R
原付きは一発合格したけど
車の免許は教官に頭きて以来
結局それ以降免許取らなかったわ
768名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:05:32.56ID:y/lAHWSq
藤田は引きこもり
776名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:06:12.52ID:x+gWRnQM
オーティス・レディング(´・ω・`)
777名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:06:15.13ID:RDOCjdJF
熱に強い動物の方が希少
人間のように普通は食べ物に熱を加えて食べないから
ほとんどの動物は猫舌
780名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:06:25.92ID:y/lAHWSq
Dog ドッグ
Dock ドック
782名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:06:36.82ID:5SQtL8vO
船の方のドックだろ
>>770
相変わらずこういうヤツがいるねえ
仕方なく親族に託しただけなのに 793名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:07:19.21ID:0zCpokM9
おぱいの事だろ
795名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:07:20.53ID:g9dJVpg2
ドックとドッグの違いがわかってないな
>>764
アクセルは
最初から離してるだろwwww 800名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:07:44.95ID:khotKzF1
神田正輝のドックはドクター
806名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:08:16.26ID:y/lAHWSq
ブルドックソースは「ク」
810名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:08:43.26ID:0MgdZryg
乙女の肉球=おぱーい
ドキハキで「ねこ吸い」やってたな
みよちやん動物嫌いなのに
824名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:11:23.23ID:g9dJVpg2
829名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:12:15.31ID:o9jPIiuw
アナログ太郎コーナー?
>>829
それだったか
なんか聞き覚えあると思った 833名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:12:54.87ID:g9dJVpg2
835名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:13:06.70ID:fppTFRsY
イントロクイズキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
839名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:13:39.78ID:fppTFRsY
841名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:13:47.68ID:o9jPIiuw
>>822
クセモノ揃いでいつ危険球が飛んでくるかわからないサンジャポのアシスタントとの違いが激しすぎる。 秀樹、研二、ひろみ
ピンクレディー
ゴダイゴ
そういお時代?
844名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:14:15.99ID:zSKwODIf
ゆるすぎw
847名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:14:17.92ID:o9jPIiuw
これは簡単すぎるだろ
851名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:14:30.79ID:g9dJVpg2
>>804
てか
停車直前にブレーキ緩めるのは車に限らず
自転車乗ってれば自然と身につくと思うし、
電車でも運転士の後ろで見てれば普通にやってる。 858名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:14:54.75ID:0MgdZryg
860名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:14:59.41ID:o9jPIiuw
861名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:15:07.22ID:exakMu1o
カリフォルニア
862名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:15:10.41ID:fppTFRsY
カリフォルニアコネクション
復帰直後に脳の状態を試すような企画をするなよ
アホかスタッフ
870名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:15:37.88ID:exakMu1o
簡単なのばっかり
874名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:15:50.51ID:fppTFRsY
今も刑事役だな
878名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:16:08.12ID:IvfbPN7J
トランプが踊ってた曲だ
>>843
そー
ちょっとしてたのきん松田聖子の時代になるけれど >>852
そうなんだけど、まったくショックなく、車が停まった感覚無く
ブレーキ抜くのはかなり難しい、実際やってもらったけど
すごい上手だった、要人載せるSPの運転手はブレーキにショックが
あるとだめなんだって >>837
近所のノラにチェンジしたくなるようなブサネコと、お持ち帰りしたい程
カワイイ子が庭に遊びに来て困ってる(´・ω・`) 889名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:16:50.18ID:fppTFRsY
銀河鉄道999
凄い田中のリハビリ企画だな
これで脳の働きを取り戻してくれ
>>868
逆に、脳を動かすのはリハビリにいいことなんだぞ
ソースは、脳出血で入院してる時に療法士に言われた俺 897名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:17:17.10ID:PrHIC2P4
ほとんどドラマの中継だったな
>>891
本気でスタッフが脳の活性化のためにやってるんだったら泣ける 899名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:17:20.14ID:zSKwODIf
バカバカしさにむせるw
900名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:17:35.12ID:exakMu1o
この世代の人なら瞬時に分かる問題ばっかり
901名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:17:35.52ID:0MgdZryg
ミッキーマッケンジーであって
ジョージマッケンジーではない
902名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:17:42.81ID:w2kb+DY+
全部、良原の生まれる前の曲じゃないか?
903名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:17:48.44ID:fppTFRsY
魅せられて
908名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:18:13.06ID:o9jPIiuw
認知症のリハビリ状態だなw
911名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:18:21.77ID:fppTFRsY
そろそろ難易度上げようぜ
>>904
999はEXILEがカバーしたからかな 915名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:18:34.63ID:IvfbPN7J
田中さんが24の時のランキングか
覚えてるやろな
917名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:18:37.45ID:exakMu1o
カサブランカダンディー
918名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:18:38.27ID:g9dJVpg2
922名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:19:06.94ID:zSKwODIf
むしろ遅いと言ってやれ
この答えに困るような事態もあり得たわけで
そうだったら全然笑えなかっただろうな
926名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:19:24.58ID:IvfbPN7J
良原がカリフォルニアなんちゃら知ってるのか
俺も知らないのに
「私のハートはストップモーション」や「燃えろいい女」も1979年じゃなかったか?
>>914
あ、それよりも田中いるし、早くにヒデちゃんいると話が分散されちゃうからだろうな >>881
アベを乗せたLSの総理専用車は、首都高で多重事故起こしたけどな >>919
ウインイズブローインフロムじヴぁーぢゃいな 941名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:20:57.72ID:w2kb+DY+
943名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:21:20.76ID:o9jPIiuw
チューリップってベストテンには出演したんだっけ?
948名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:21:49.19ID:zSKwODIf
筒美京平率の高さよ
954名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:22:34.81ID:fppTFRsY
Ufo
960名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:22:48.21ID:o9jPIiuw
>>915
14でしょ。
さっき、朝のラジオでその年齢で聞く音楽が一番頭に残るってもうすぐ辞めるアナが言ってた。 964名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:23:10.43ID:fppTFRsY
やるな
シャラシャラでわかるのすごいなw
聞き取れないのか太田
968名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:23:34.18ID:fppTFRsY
次立てなくていいよね
969名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:23:36.53ID:1LcanbaE
脳パッカーンしても調子づいた田中のうざさは変わらんw
972名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:23:43.71ID:g9dJVpg2
975名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:23:53.73ID:o9jPIiuw
979名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:24:00.48ID:w2kb+DY+
1979年に限っているのはどうして?
今までかかった曲のほとんどすべて
この2週間ぐらいどこかのラジオ番組で聞いてる
983名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:24:39.05ID:PJdXcxZJ
ミュージシャンもシンバルの音から聞こえなくなるらしいぜ
986名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:25:02.02ID:iR9KLUJv
>>974
AMで聴いてるか
FMで聴いてるか
もあるんじゃね? 991名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:25:13.50ID:exakMu1o
自分も全部分かったよ!
993名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:25:21.32ID:o9jPIiuw
994名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:25:24.06ID:PrHIC2P4
太田の脳トレになってくるな
995名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:25:24.06ID:PrHIC2P4
太田の脳トレになってくるな
>>979
田中が「79年は歌謡界の全盛期」だって公言してるから 999名無しさん@ON AIR2021/02/21(日) 15:25:44.81ID:w2kb+DY+
Go Toトラベルキャンペーンのテーマにしたら、批判が薄れるかも
そんなことはないか
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 58分 34秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php