2名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:04:32.85ID:JMKrb7YE
3名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:05:13.71ID:1Q3Z+J/6
NG推奨
ID:jEWw2gsq
7名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:10:22.57ID:+AtPcud5
8名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:10:32.75ID:Z5tEN5/z
特に腹は減ってないけどピザ食おうかどうしようか悩んでる
9名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:10:36.42ID:JMKrb7YE
突き合い出した記念日
10名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:10:57.59ID:Xndhme9r
13名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:11:32.87ID:JMKrb7YE
ウーバーイーツでケーキ配達
15名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:11:57.07ID:EwGkFExp
田中なんだかんだ正確してんの凄いな
このコーナーの笑いどころがよく分からんけど
17名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:11:59.28ID:+wKo+Myx
5コマ目w
18名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:12:06.93ID:JMKrb7YE
酒が飲めるぞ状態
20名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:12:57.48ID:mkqMEPQx
最近心霊写真なくなったな
わざとらしい心霊動画は増えたが
21名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:13:10.72ID:1Q3Z+J/6
このコーナーは続かないな
途中で4コマの絵完全に見失って何も頭に入ってこない
23名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:13:55.23ID:+wKo+Myx
もう先に行けよ
朝食べようと思ってたパン食っちまったよ
腹は減るし部屋寒い
あー温度上げればいいんだあ
25名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:14:10.18ID:Z5tEN5/z
かりあげクンでも読みたいなと思ってKindleストア見たら
かりあげクンが65巻も出てて吹いた
画とオチの両方の想像力使うから疲れるな(´・ω・`)
27名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:14:47.51ID:mkqMEPQx
>>24
夜中口寂しいと大して腹減ってないのに食っちゃうよな 28名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:15:04.69ID:3qA5741z
尊厳に関わるレベルで鬼越トマホークにコキ下ろされまくった
矢部が先週マジギレしたらしいな
30名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:15:59.43ID:FkQgkV+e
つまんねーよ。このコーナー閉めろ。
三山も小林や美川みたいになんとか紅白にしがみつく戦法として頑張ってるんだろう
33名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:16:29.86ID:mkqMEPQx
>>28
あれマジギレじゃないと思う
文字だけだとそう見えるかもしれんけど 34名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:16:36.50ID:1Q3Z+J/6
長い
森の裁判でいいよ
36名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:16:50.12ID:Xndhme9r
まだ森の裁判のほうがいいわ
37名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:16:54.07ID:lTKvMFX8
コーナーつまんなかったらもうコノ番組の価値ねーだろ
>>28
見方が浅すぎるって反論してた
爆問と鬼越はこの番組でいい着地させたけどナイナイとは面白くならなさそう 40名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:17:38.25ID:mkqMEPQx
伊集院のくそ袋も実況こんな感じでもうやめてくれオンパレードだったな
放送作家が酷いのか・・
太田への忖度が酷いのか・・・
ここ数年ハズレコーナー連発してんな
ラジオはタダなんだから文句いうなあ
最近おもしろすぎた
これが普通だよ
43名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:18:16.42ID:EwGkFExp
>>33
聴いたけど矢部が鬼越のプロレスに乗っかった印象
太田vsぜんじろうじゃないけど 昨日は伊集院がスピリッツでお気に入りの作品語ってたな
めぞんが好きだったって言ってた
46名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:19:35.10ID:FkQgkV+e
コーナーは続けるだと?
47名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:19:47.26ID:1Q3Z+J/6
矢部はプロレス下手だから後輩は損よな
有吉にしろ鬼越にしろ
四人で登場して
「Dでーす」
「Eでーす」
「Eでーす」
「Nでーす」
の方がいいな
50名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:20:02.87ID:+wKo+Myx
聞いたことある声だと思ったらやっぱりそうだった
コマ思い浮かべるため集中して聞いてしまった
昔の答えから問題当てるクイズの初期みたいに面白かった
54名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:20:44.95ID:X6piBIUE
TBSラジオでテレビ朝日の仮面ライダーの曲かかるとはね
55名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:21:16.30ID:1Q3Z+J/6
555がいいよ
56名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:21:47.24ID:X6piBIUE
59名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:22:51.82ID:EwGkFExp
>>47
岡村も矢部がせっかくプロレスやろうとしてんだから乗っかりゃ良いのに
相槌しか打ってなくて矢部の一人暴走みたいな変な雰囲気なってたじゃん 60名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:23:02.48ID:Z5tEN5/z
シティーチルクラブでこの曲流して、
生島が朝っぱらからうるせー曲流すなってキレたら面白い
61名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:23:19.28ID:mkqMEPQx
>>58
ほんと高いよな
TV買ったら自動的に年1万5千円って 65名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:23:56.58ID:mkqMEPQx
66名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:24:35.28ID:FkQgkV+e
67名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:24:47.88ID:1Q3Z+J/6
>>59
記事もラジオも知らないぽかったし岡村は迂闊に乗れないよ
博士の時とは違う >>61
キチガイじみてるなw
職員の高給維持するために貧乏人からも万遍なく巻き上げるシステムこわい 70名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:25:26.63ID:DFaSOU3p
それはきもい
72名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:25:58.84ID:Z5tEN5/z
そういえばもうピノのアーモンド味売ってなかった
73名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:26:03.88ID:DFaSOU3p
箸買えよクレーマー
74名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:26:07.34ID:+wKo+Myx
なんだこりゃw
75名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:26:07.99ID:Xndhme9r
受信料ホントは公表されてる数値よりぐっと低いと思う
都市部なんてほとんど払ってないだろ
76名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:26:13.04ID:uoE9gpI9
知らねーよ
78名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:26:35.94ID:Xndhme9r
なんで箸で食うんだよw
80名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:26:39.22ID:DFaSOU3p
カップ麺とか買えよ
スピリッツといえば感染るんですとか気まぐれコンセプトとか懐かしい
あとクマのプー太郎とかも
83名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:27:50.59ID:Z5tEN5/z
雪見だいふくって餅じゃないよな
求肥かね
箸くらい買えよってな
まあ対等なんですよこれからはねフワちゃん正義
85名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:28:07.38ID:uoE9gpI9
初老は40な
>>82
気まぐれコンセプトいまも連載続いてるらしいよ 87名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:28:40.42ID:+wKo+Myx
ブス好き旦那w
88名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:28:42.39ID:3qA5741z
日曜15時からのコーナーで雪見大福を絶賛してしまい、
慌てて撤回した田中
89名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:29:13.01ID:uoE9gpI9
深夜に読むハガキじゃねーわ
90名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:29:26.47ID:JMKrb7YE
正直BBA
>>85
昔は40で初老って言われてたね、今は55くらいになってるかもなあ
てか爆笑問題は55過ぎだしもう老人の域か 92名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:30:01.62ID:+wKo+Myx
お世辞すらないw
93名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:30:08.90ID:Xndhme9r
なんだこのババア
95名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:30:18.63ID:1Q3Z+J/6
ぬるい
スーにでも送れ
96名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:30:52.33ID:mkqMEPQx
声ちっちゃ
98名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:31:01.09ID:j1pWn9oG
初老とアラフォーじゃ下手したら年下じゃねーかと突っ込みたくなる
100名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:31:46.08ID:Z5tEN5/z
実際問題、最近の若者は正直だよね
嘘が社会の潤滑油だったんだとよくわかる
101名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:31:49.63ID:FkQgkV+e
大田うるせー。イヤホンで聴くのキツい。
かと思うとボソボソ喋るし。
103名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:32:14.31ID:+wKo+Myx
イケよw
104名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:32:17.26ID:Z5tEN5/z
乾燥肌もあるけど、最近蕁麻疹が出る
105名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:32:47.74ID:JMKrb7YE
ブスが聞くラジオ
>>100
嘘も方便とかいう言葉も知らなそう(´・ω・`) 108名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:33:37.38ID:uoE9gpI9
ブスのハガキはつまんねーな
110名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:34:05.75ID:+wKo+Myx
セフレw
114名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:34:26.89ID:Z5tEN5/z
恋人がいただけマシでしょ
今は恋人がいつもいる人間と全くいない人間で分断されてる時代だからね
118名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:35:27.98ID:aRpKqJ9Q
ksgわろ
「でも一応やってもらったんですけどね」
っていうのをオチにしないとつまんない
121名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:35:53.26ID:Ny/9pzHe
怒りんぼ田中に創作メール送ってる奴の精神状態大変そうだな
122名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:36:12.29ID:+wKo+Myx
そんなやつに話すからだろ誰でもいいかまってちゃんか
123名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:36:15.59ID:3qA5741z
夫のちんぽが入らない
125名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:36:22.09ID:z/ytMCOV
軽いw
128名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:36:51.31ID:+wKo+Myx
耳がキーンとしたw
129名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:37:11.16ID:Xndhme9r
www
130名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:37:48.26ID:Xndhme9r
お前も農林業にしてやろうか!
131名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:38:03.44ID:1Q3Z+J/6
134名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:39:05.46ID:Xndhme9r
殿堂入りおめ
135名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:39:24.04ID:+wKo+Myx
盗んだバイクで即事故死
136名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:39:33.81ID:JMKrb7YE
バイク盗むな
137名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:39:36.91ID:+wKo+Myx
おちょくりw
138名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:40:08.17ID:FkQgkV+e
www
141名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:41:40.04ID:7Q6dsLEL
ACのCM wwwww
143名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:42:44.81ID:Z5tEN5/z
何言ってるのかわからないタイトルとアーティスト名
144名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:42:54.90ID:mkqMEPQx
145名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:43:19.73ID:Xndhme9r
CMの曲か
このJTのCMの(想うた?)ってモンパチだったのか
149名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:44:02.26ID:Z5tEN5/z
ピザ食うかな
タバスコのスコーピオンをかけて食ってたけど、
最近は胡椒かけて食うのにハマってる
150名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:44:07.87ID:aRpKqJ9Q
このCM嫌い
JTだっけ
151名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:44:08.58ID:kVxDBUJ7
JTのCMの曲か
153名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:45:09.14ID:3qA5741z
木梨地獄
>>149
30分ちょい悩んでる間に更に腹も減ってきたかw さっきの曲嫌いな人多すぎワロタw まあ結婚〜ハッピーのメタファだもんな
160名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:47:41.85ID:2NWReCcy
ウーパン復活のジングルが一番好き
161名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:48:13.21ID:aRpKqJ9Q
163名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:48:38.09ID:y/dq/aP9
日芸の生徒ばかりだからこんだけ盛り上がったんだろうな
>>149
>>155
セブンのビーフジャーキーやさきいかなら太りにくい
卵スープ作るとか 今の二人のジングル最高だな
爆問の大学時代はほんと楽しそうw
168名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:50:00.92ID:v2R9eNVL
キャメ屋万年堂
キャメ梨くん
169名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:50:04.58ID:Xndhme9r
>>164
太田さん孤独だった高校時代とのギャップがでかすぎるw 172名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:51:07.96ID:+wKo+Myx
ここでw
173名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:51:48.92ID:Z5tEN5/z
>>161
なるほどー、なんちゃらピストルもそんな感じかもw 175名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:51:55.03ID:7Q6dsLEL
訃報ww
176名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:52:07.40ID:y/dq/aP9
177名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:52:41.31ID:Xndhme9r
あー雪見だいふく食べたくなってきた温かい玄米茶とともに…
180名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:53:47.95ID:1Q3Z+J/6
雪見だいふくはフォークで刺してコンロで炙るとうまい
181名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:53:55.14ID:Xndhme9r
セブンの金のマルゲリータ?だっけか、あれ美味しいんだろうか
183名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:55:42.73ID:Z5tEN5/z
この手のピザはブリトーみたいなもんだと思って食うんだぞ
最近は200円で売ってるスーパー多いからとても良い
レンジで1分ちょいだし
>>169
その孤独な時間が太田になるために必要だったんだよ 185名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:57:09.68ID:+wKo+Myx
アプリ入れなきゃ見れないとかメンドクせ
あー明日午前中エコーと採血だった(´・ω・`) 寝ないと
189名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:58:49.40ID:Xndhme9r
ゴリラも感染って…中西学とかも気を付けてほしいわ
193名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 02:59:38.29ID:Xndhme9r
また来週〜
195名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 03:00:08.35ID:Z5tEN5/z
クリーピーに移動するか
196名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 03:00:26.77ID:Ny/9pzHe
しずちゃんゲスト回の不毛な議論山里が当たり散らしてて酷かったしコンビ同士の関係みたいなの無いんだろうな
198しびれいか2021/01/13(水) 03:01:11.95ID:k8/F0cj3
おわt
205名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 05:22:29.92ID:KbQj3Lap
おい、舞茸が買い占めさせようってのか
206名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 05:23:08.92ID:KbQj3Lap
おい、舞茸を買い占めさせようってのか
だった・・・
落ちぶれる前になんとかしないといけないんだけどなかなか難しいよね
211名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 05:39:33.46ID:yywF3rvi
原のごり押しかよ
ヒロシのラジオ聞きましたって言うとヒロシにキックバックはいるのか
214名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 05:41:39.90ID:yywF3rvi
ヒロシにマージン入るなら絶対買わない
217名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 05:44:33.26ID:yywF3rvi
かとうとさとうを間違えかけたな
今治タオルに注目はしていたが使用はしていなかったヒロシ。
219名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 05:56:07.47ID:6yWkt7WK
トクダネ最終回に
乱入してこいよヒロシ
出会い系サイトで知り合ったんだからしょうがないだろ
>>216
白・いかたん 青・クンカちん 赤・私 黒・ぼんばたん
今日のラッキーカラーは黒…さぁ、誰をぼんば!するかわかりますよね?😆 >>223
しびれめっ!私をぼんばするたぁいい度胸やな😡 229名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 06:14:33.17ID:32YZzI5C
櫻井よしこw
安倍に続いて自民政権応援団か
232名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 06:17:18.03ID:6yWkt7WK
元参議院議員の藤野さん
緊急事態宣言が遅いと言う意見があるが、これは与野党合意の慎重に対応するに従ったものであり、批判にあたらない
と田崎スシローがワイドショーで言っていた
237名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 06:32:40.97ID:0satiep2
絶倫!タケロー
おはようございます。
最近、産経が多いねw
スガガー スガガー スガガーw
238名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 06:32:53.19ID:KbQj3Lap
持ち帰って検討してみるって感じのが多いように思えるんよ
239名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 06:33:00.87ID:LNT3I7Yp
あたかも産経までもが味方についたと錯覚してるおめでたいタコロー。
緊急事態宣言のつけを払うのは国民だからなぁ
慎重になるのは仕方ないよ
黙っていても感染は拡大してるからな
沈黙は金なんだろ
247名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 06:35:24.38ID:a/e92B7Q
怒るやら笑うやらギリシャ神話の神みたいになってきたなタケロー
とりあえず空港検疫ザルなんだから外国人の全面入国禁止にして欲しいんだけど
なぜ中韓を例外で認めているんだろう?
253名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 06:39:04.96ID:0satiep2
ガースーは、あくまで繋ぎです。
次の総裁選で、アベガーが戻ってくる!
ブサヨクが狂い四がみものw
254名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 06:40:10.49ID:LNT3I7Yp
出勤しなくてもよくて何の生産性も責任も無くて、番組の大半を他人に喋らせてるだけでかなりのギャランティを得ています。
あぁなんてやめられない老後なんだろう。
正直、栃木は緊急事態宣言する必要はないと思う
なんか頑張ってる感出してて鼻につく
257名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 06:41:31.45ID:LNT3I7Yp
そろそろミスチルの波が戻るかな。
260名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 06:44:32.06ID:LNT3I7Yp
海外旅行の宣伝…。
どうせ春節まで引っ張るしあわよくば緊急事態宣言も解くつもりだろ
3府県まだ決定してないのかよ
スマホの速報で決定へ。ばかり流れてきて面倒
昨日東京でコロナで死んだ奴4人だからまだ自粛する気はないな
500人くらい死んだから自粛しようと思うけど
274名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 07:04:51.01ID:KbQj3Lap
私の悪口ばかりだってのにはちょっと気の毒に思えたw
待ってろ外務省がブラジル含む南米&アフリカに出向いて
突然変異の強毒性ウィルスを日本国内に持ち込むからな
不祥事だらけの自民党に自粛しろって言われてもね
言うこと聞きたくないんだわ
なんか、あっちがやるからうちもやるか・・・
仮に出しても春ほど規制しないだろうし出すだけ出しとくか・・・
みたいな
緊急事態宣言って一体
早く政権交代してくれ
じゃなきゃ自粛する気はないよ
281名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 07:07:35.06ID:a/e92B7Q
森の老害ぶりはやべぇなww
森と二階のキングオブ老害が国の生殺与奪を握る絶対的権力を握り、その操り人形のポンコツジジイが首相ww
財務大臣は緊縮ジジイww
終わりすぎだろw
緊急事態宣言が遅いと言う意見があるが、これは与野党合意の慎重に対応するに従ったものであり、批判にあたらない
by 田崎スシロー
■東京都 入院患者数の推移(すぐに稼働できる病床3,500床)
12月24日 2,129人 入院・療養等調整中1,291人
01月06日 3,090人 調整中3,516人
01月07日 3,154人 調整中4,759人
01月08日 3,178人 調整中5,660人
01月09日 3,119人 調整中6,737人
01月10日 3,239人 調整中6,930人 宿泊療養1,035 自宅療養7,009
01月11日 3,355人 調整中7,031人 宿泊療養1,043 自宅療養7,494
01月12日 3,427人 調整中6,141人 宿泊療養1,009 自宅療養8,452
東京の死者はここ数日3人くらいだからまだステージ1だろ
291名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 07:13:50.37ID:KbQj3Lap
なんでビルゲイツ氏?
オリンピックやればいいよ
死者なんて欧米の数十分の1くらいだしな
街なか歩けって言ってるけどウンコエリートの部下たちがガードが堅すぎるから無理
300名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 07:17:11.90ID:a/e92B7Q
伊藤さんはレスポンス遅いから切られ勝ち。まぁ、両者リモートだから至難の技だが。
菅2月にアメリカに行ってバイデンに会って、それを花道に辞任だな
変異「種」←まちがい
イギリス「型」←合ってるの?
東京の感染者は2500人だけど死者は3人くらいだし気にしなくていいんだよ
菅だってそう思ってるから高級ステーキ食ってるしな
日本人がやりたがらない仕事を低賃金でやってくれる奴隷だから入国禁止にできないんだろうな
いやいやいや
失業者増えてるんだから日本人を雇えばいいだろ
移民はどんどん入れればいいよ
安倍総理が移民推進政策すすめたんだからな
>>300
さっきのとこは明らかにタケローがCM前できれいに締めたとこ。
話し続けるほうが悪い。
Dの指示が届かないから仕方ないが >>311
農家の知り合いいますが、低賃金でないととても人雇えないそうです。 バドの桃田も海外遠征で出国しようとしていたし、水際対策は名前だけ
昨日町山さんが「トランプさん」て言っているのが気味悪かった。
>>314
普通に賃金払って、野菜を高く売るべき
輸入野菜に負けるのなら、戦略を見直すべき JAが農業出来ない農家から土地買い上げてJAが農業経営しないとダメだろう
日本のネトウヨも皆殺しにしてやれ
あいつら国を破壊することしか考えてないからな
日本もネット右翼がテロリストになるからな
その前にみんな殺したれ
トランプ、ツイッター駄目ならチックトックを使わせてもらえよ
メルケルが言ってることはそういうことじゃないぞ
メルケル「民間企業が勝手に検閲するな。法律に基づいて国が検閲する」
ネット右翼はテロリストだから人権はいらないよ
日本もあいちトリエンナーレにテロ予告や脅迫した奴がいたからな
ああいう奴らは今すぐ死刑にしてやれ
影に潜って客観的な視点がなくなった場所で濃縮されていくのもまあまあ危ないわな
Parlerは単にアカウント登録した段階ではシャドウアカウントで、
「一丁前の発言」してはじめて全員が閲覧可能なユーザーになるのだとか。
選手だけ入国させて、外国人観光客を入れなければ可能
ナチスみたいにネット右翼はガス室に入れちゃえよ
国を破壊する奴に生きる資格はないよ
>>335
メルケルさん、「プラットフォーマー」はまだ社会を牛耳ってませんよ?
現にEUはGoogleなどにまだ牽制かけているじゃないですか。 349名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 07:37:06.10ID:LNT3I7Yp
ワシントンに当のトランプから非常事態(=警戒体勢)宣言が出てんだろ。
なぜか言わないね。
>>346
テロリストに人権はいらないよ
ネット右翼なんて朝鮮人殺せって叫んでるくせに自分が殺されるのは嫌なのかよ >>348
素直に疑問なのだけど、3点リーダーではなく、ナカグロを3つ打つ意味って何なんですか?
そしてそれはどうやって入力しているんですか? 渋谷がいかに低いかではなく、銀座線がいかに浅いところを通してあるかだと思う
辛坊治郎は民間病院はコロナ患者を受け入れろと言っていたよ
金を出せ!!
金を出したらいいもんじゃないだろ!!
80以上のコロナ患者は見殺しにすればいいよ
そうすれば一切医療崩壊しないよ
生産性のない年金老人なんて助ける必要はないよ
363名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 07:48:19.28ID:JCl2e2r/
昨日のメールコーナーで高らかにコロナ病棟作れ!足りない人員は引退した年寄り復職させろ!と読み上げていた番組とは思えませんな
命より経済を優先しろ
老人を助けるために自粛して若い人を苦しめるな
小池は感染者1,000人に対応する医療体制の強化と言って実際にやっていたと思うんだけど
一気に2,000を超える感染者になってしまったからね
いったい感染者何人を想定して準備すればいいの?
366名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 07:50:53.20ID:TKXhRJFO
ヒント@ 学徒動員
ヒントA ひめゆりの塔→カリor手りゅう弾自爆w
天理大ラグビー部は集団感染で選手が抗体保有して最強のチームになった
368名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 07:54:38.91ID:TKXhRJFO
>365
卑怯者チキンヘタレの安倍が言ってただろw(国民の)ピンチを(安倍友政権の)チャンスに!
ってw、事はだ、
そのピンチが大きければ大きいほど、チャンスもでかくなるって事だw対策予算てんこ盛りって事だ
自分らに使われる予算でもないのに茹で蛙は予算額きいただけで安心?思考停止してしまうお花畑ぶりw
2000人感染者が出ても死んでるのは3人だからね
ほとんどが若い人だから死ぬわけないわな
371名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 08:00:30.04ID:TKXhRJFO
>>369
だから、その死なない若者(動きまわる感染源とされてる)の為に医療現場が死にそうに忙しいだよw >>371
80以上の老人は治療しなきゃいいんだよ
年金もらってるだけの生産性のない老人なんだから救う必要ないよ 374名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 08:02:34.34ID:Ay9rWKBG
おまいらの大好きな話題来たああああ
376名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 08:03:42.04ID:Ay9rWKBG
377名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 08:04:06.02ID:V0B9hEj9
このジジイ植民地の意味知ってんのかな?
日本はひどいことやったからね
ネット右翼は反省もしてないし皆殺しにしたれ
>>371
コロナ病床5万床って半年以上前の話なんだけど、医師会は何万床準備したんだっけか 382名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 08:06:09.80ID:LNT3I7Yp
>>373
それも介護施設から廻されて入院してるとかな。 日本国政府って海外の国民の生命財産が不逞の輩どもに収奪されそうになっらたら、直ちに奪還してくれるんだよね
387名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 08:07:19.34ID:E0VLvkmO
その10億円もくれてやってはいけなかったな
392名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 08:08:39.20ID:V0B9hEj9
おまエラ朝鮮ゴキブリもベトナム人に倍書しろや虫けら
393名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 08:08:52.80ID:87+/LzrW
無理くりw
二人して、なんつー日本語つかってんだ
日本寄りの判決だしたら裁判長がタイホされる国なんだろ
韓国は素晴らしい国だよ
日本はとっとと謝罪と賠償しろよ
今回の判決で事実上、日本国は韓国の法律の支配下にあることになるのよね(´・ω・`)
408名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 08:13:01.40ID:E0VLvkmO
安易にも熟考の上でも、二度と妥協してはいけない
409名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 08:13:07.51ID:298qa1Ux
何が慰安婦だよただの売春婦ババアじゃなーかさっさと死ねよ虫けら
413名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 08:14:23.09ID:Ay9rWKBG
416名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 08:15:58.34ID:Ay9rWKBG
>>416
そういった論も語り尽くした上で謝罪解決何度も何度もしてるよ 419名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 08:17:39.09ID:a/e92B7Q
案の定ネトウヨ発狂ww
あれ?嘲り笑いながら威勢のいい激怒のコメントしないの?チキンタケロー、薄気味悪いくたばり損ないジジイなのか
かまって欲しくてしょうがない引きこもりがいるな
支離滅裂な書き込みでございまして
423名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 08:18:17.58ID:LNT3I7Yp
慰安所は軍隊向けの春売施設。
外地で稼ぎがいいからと応募した日本人娼婦だってたくさんいた。
>>423
帰って来た娼婦が立派な実家を建てたもんだから
近所の少女が率先して応募したってこともあったそうな 森喜朗暗殺のクラウドファウンディングあったら金出すぞ
432名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 08:22:18.81ID:87+/LzrW
アホかw
総理が変わったら開催できるってw
2024年でいいだろどうせパリも準備出来てないんだし
434名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 08:22:27.65ID:WOj04sD/
メルカリさんw
435名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 08:22:45.52ID:ZE8rtbRY
この番組のリスナーは基本的に「誰かのせい」
436名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 08:22:57.44ID:WOj04sD/
442名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 08:24:28.43ID:Mb130erA
日本に選択権ないのになあ
443名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 08:24:52.34ID:0satiep2
スガガー スガガー スガガーw
ドイツの悲惨な情報を、報道しない自由
ハイル メルケル メルケルw
スポーツ界の人間が中止延期発言できないのは
戦前戦中の言論統制と一緒だよ
なんか言ったら絞められる潰されるぞ
448名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 08:27:01.01ID:4Z84dzPS
なんていうか…タケローが言わせたいことを言わせるためだけのメールテーマ
いつものことか…
452名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 08:27:50.00ID:LNT3I7Yp
万策尽きて国民に泣きついたメルケルさんを月曜の人は『心を動かされた』と言いたかったみたいだねえww
455名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 08:28:18.75ID:ZE8rtbRY
アホなのか
金で解決できるならとっくにやってる
456名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 08:28:34.87ID:4Z84dzPS
駅伝の番組、つまらなそうだなー
メルテーマが「 #東京オリンピック 今夏に開催できると思いますか?」 ???
11月17日に 【東京五輪の開催、賛成ですか?反対ですか?】 やってんじゃん
【国際慣例法を無視する韓国司法の不法判決をどう思いますか?】とかやらないのかな
461名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 08:30:11.42ID:ZE8rtbRY
ここまで無教養なリスナーが多いのはやばい
464名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 08:30:40.05ID:jiv65DMW
466名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 08:31:12.51ID:TKXhRJFO
>>380
何万床とか、ベッドだけ用意しても医師看護師が不足してるw、
戦闘機やらイージスアショア中止でイージス艦とか予算てんこ盛り森するけど、肝心の
兵隊さんが居ない、兵隊さんになる若者が居ないというお粗末っぷり、
大本営脳症ってマジ恐ろしいわ、敗戦して当然だわwwwその癖、てめえらは焼け太り政権の
座に君臨してんだから笑いがとまらねぇーだろうサ 470名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 08:31:48.14ID:hLAcOH2h
ワッショイ!
473名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 08:32:10.18ID:t7bFk/1Q
>>461
お前らは統一協会や法輪功DE真実のインテリだからなw 474名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 08:32:27.77ID:WOj04sD/
ワンペイパパ出てたのか
478名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 08:33:43.01ID:t7bFk/1Q
>>457
国際条約では個人の請求権までは消滅しないは国際慣習法の常識じゃ無いの? ネタバレされて「困ったなあ。」なら笑えるんだけど
ガチギレっぽく聞こえちゃう牽制トークはやめたほうがいいよ
483名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 08:34:40.54ID:hLAcOH2h
🐠🐠🐠🐠🐠🐠🐠🐠
🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟
🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙
🐬🐬🐬🐬🐬🐬🐬🐬
あまちゃんの劇中で蟹江&キョンキョンが打ってたパチンコ台は海物語
484名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 08:34:41.75ID:C6XBINWL
なつぞらが面白いとか、デマとか嫌がらせだろ
全話実況したが、ずっとコレジャナイ感
ほんとアボンだらけだね最近
豚は豚で理不尽なこと言ってるし
今頃見てる自分に原因あるのに
487名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 08:35:32.71ID:nlwls5yh
www
最後はカップラーメンを発明して信長殺害の犯人にされちゃうんだよ
いじゅさんいつも言ってるよね、鬼滅子どもによくないって
490名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 08:35:51.04ID:Mb130erA
一応指定入ってるし親の責任だよな
>>466
まずは病床準備しないと
大本営脳症?敗戦して当然?焼け太り政権?笑いがとまらねぇーだろうサ?
こんなとこでネットしてる場合じゃないぞ、脳神経外科を受診してこい 494名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 08:37:07.50ID:87+/LzrW
面白くないから見ない子は?
鬼滅をドラゴンボールやワンピースの次みたいに「日本国中で大人気!」と宣伝するからそうなる
俺が小学低学年のころは学校で配られる映画の割引券で
トラック野郎とかサスペリアとかあって、エログロなんでもOKだったんだな
志村けんも決して一人で見ないでくださいって言ってたし
498名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 08:37:30.71ID:hLAcOH2h
>>478
請求権は消滅しないけど、その請求先はどこ?
日本ではなく、日本と最終的に合意を交わしてお金を貰った韓国政府でしょ、という話 鬼滅って怖いか?怖いなら多分藤の山の最初のボスみたいな鬼がちょっと見た目が怖いってぐらいな気がする
>>478
消滅なんてダレも言ってないよ、あとは韓国政府が対応するってことで解決しちゃったの 何度も 観ない奴もいて当然違う価値観あって当然
その辺がガキの頃醸成されるのはいい事だな
あるよ。30年前からあるよ。裁縫セットとかキャラものとか20種類ぐらいから選べたよね
507名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 08:39:35.92ID:hLAcOH2h
絵の具
ウチの教師は12色を混ぜて作りたい色を作れ
という方針だったなあ
きめつきめつ言ってる世の中が鬱陶しいから早くブーム去ってほしいわ
全裸に日本直販で買ってあげた真珠のネックレスを付けた安田と
怠惰な時間を過ごしたい
>>500
理不尽に首へし折られたり切り刻まれるのを意味わからなくても不気味と思わないならそれはそれで 516名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 08:40:42.96ID:hLAcOH2h
120色鉛筆とかあったなあ
>>513
俺も俺も ボタンとかつけるのに使うよな >>500
首を切断しないといけないとこなんかは幼児にはショックなんじゃないか
俺もオーメンを小さい頃見て、トラックに積まれたガラス板で首がちぎれるシーンをよく覚えてる 今の子供向けアニメって
暴力シーンや公序良俗に触るシーンは全部カットされて作られてる
そんな中で生まれ育った現代のチビっ子には
鬼滅って怖いんだよ
とりあえずガンバの冒険のノロイで慣れさせないと
>>515
子供には怖いか
アニメだとサイコパスとか怖かったけど鬼滅はファンタジー感多少あるけらそんなに怖くは思わなかったんだよな 525名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 08:42:55.96ID:hLAcOH2h
マクロスやイデオンの首ちょんぱは劇場版だったけど、鬼滅は地上波だからなあ 親が判断しなさい
527名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 08:43:14.18ID:Ay9rWKBG
脱いで詫びろ!
>>522
おかげで他の映画が観られないとかなんとか 532名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 08:45:05.06ID:MaUnjv+c
裁縫セットはサンリオだったような
今はjolly good fellowみたいなやつ海外ドラマでは歌われてるよな
535名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 08:45:43.76ID:t7bFk/1Q
>>501
まあ確かに当時の日本の外貨準備高の3倍払ってるわけだからな、当時国交の無かった北朝鮮の分も含めて
ただあくまでもアメリカ様の意向で子分同士を手打ちさせただけで被害者救済が不十分だったのは事実
日本軍の慰安婦にされた人の補償に日本政府が全く無関係は違うと思うが? 536名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 08:45:59.39ID:hLAcOH2h
著作権が切れないといえば、あのネズミさん…
ああ、そういえば家庭科の授業で裁縫セットあったなあ
546名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 08:48:35.27ID:hLAcOH2h
数えで15歳、満14歳の時に立志式というのはやったな
江戸時代ならもう大人扱い
>>551
名前から持田コシヒカリと同じような感じかなと思っちゃうよね 556名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 08:51:25.68ID:t7bFk/1Q
>>546
使用者責任をどこまで問うかだよな、直接詐欺まがいのやり口で慰安婦を募集した遊郭経営者、当然あの業界の通例として警察とは裏で繋がってただろうし
通常の遊郭とは違って軍のための慰安所である以上軍の関与もあったのは間違いないし 33tabより、ニッポン放送ポッドキャストのほうが
無料でパソコンでも聞けるから、便利で内容も充実してる
561名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 08:53:12.82ID:hLAcOH2h
感染拡大防止協力金か
ボクにももう一度、10万円ください!
>>558
それ今伊集院が言ってたやつみたいだな
大人からすると逆に良いデザインだがな 耳たぶって、
あらゆる番組でこんだけCM流してるのに
TBSラジオ各番組のDJたちからの無視されっぷりが異常なんだけどW
まるで
「絶対に触れない。イジらない。」って、各番組の全DJが肝に銘じてるかのように
>>547
自分の地域で元服式やったな
なんか紅白の饅頭もらった記憶 569名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 08:57:33.05ID:t7bFk/1Q
>>564
ごく一部の例外的事例を拡大解釈するのは詭弁の典型
岡場所なんかは警察とズブズブだった、ましてや植民地や戦地で秩序が維持出来てたわけが無い 特に伊集院なんて絶対に触れない
黙殺。
少しでも触れていじると、
リスナーが興味持って聞いちゃうのを危惧してるんじゃないかってぐらい、触れない
ヤヨイのCM面白いと思って作ってるなら相当だよな
不愉快だから記憶には残るけど
耳たぶはCMのセンスのなさが絶望的なので触りたくないんじゃね?w
>>563
radiko=電通
ラジオクラウド・33tab=博報堂 581名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 09:01:28.12ID:hLAcOH2h
777
「リーチ!」「当たってるだろ!」
おまいらが嫌いな伊集院のニュースコーナー来たああああああああああああああああああああああああああ
みんな電力に加入してるパーソナリティー・社員も皆無っぽい
インテリいじゅさんの閃きニュースコメントの時間でぃーす♪
587名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 09:03:31.18ID:nlwls5yh
じゃあ中止しかないじゃん
>>578
これまでの伊集院だったら、深夜とかで
そういう方向でいじるはずだよね
「何だあの企画、失敗じゃね? TBSラジオ何やってんだか」 的なね
でも完全黙殺。絶対に触れない。 会食した政治家には何も罰を与えず
国民だけ罰を与えるとかバカじゃねえの?
過料と言ったあと「あやまちりょう」と言い直す決まりでもあるのか?
598名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 09:05:31.72ID:t7bFk/1Q
>>583
地球が丸い証拠を出せって言ってるようなもの、誰でも知ってる常識や前提条件を共有できない以上会話にならない 年末年始の混雑での感染者がそろそろ収まってくるだろ
radikoで聞いてるけどこれ1分ぐらいは遅延してる?
みんなから微妙に遅れてるw
ヨーロッパの感染数の10分の1なのに日本だけ医療崩壊ってバカなの?
>>592
ラジオだと同音異義語を区別するために言い直すことがあるだろ >>603
医療崩壊というより、コロナ患者拒否の病院が多いと言うべき 608名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 09:09:40.99ID:UCjFNCJU
>>563
山田五郎さんがブツブツ言ったからデイキャッチが粛清されたのかも。 ワイロもらった元大臣や7万のステーキ食った総理や国会で118回ウソをついた元総理は
何の罪にもならないんですか?
611名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 09:11:19.16ID:yTVpoghS
組織委員会の使途不明金はどうなった?
緊急事態宣言でても店開けなきゃならないような店が罰金なんて払うわけ無い
614名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 09:12:43.62ID:yTVpoghS
国民にだけめちゃくちゃ厳しいこといって
政治家は何をやっても無罪放免なんですか?
これを契機にオリンピックそのもののあり方を考え直すべきだよなあ
ここまで世界的な脅威になったウイルスだけに。
その「起源」、どこでどうやって発生したのかは、
現代のあらゆる科学技術と遺伝子工学を駆使して調査されることになる。
全世界が一丸となって協力しあって暴くだろう
あの国、逃げ切れると考えてるのかなあ?
620名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 09:14:07.44ID:hwYHZtYI
やめるって言えないことを分かってて
やめるって言わないことを批判する。
気持ち悪い
「今回」じゃねーよ、フェイク乙!
リオとかオリンピック開催後に経済的に困窮しているところはいくつもあるんですよ
624名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 09:15:11.75ID:t7bFk/1Q
>>620
で
なんでやめるって言えないんだ?戦前の大本営みたいだな 632名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 09:16:50.90ID:hLAcOH2h
(大都市以外は)つながりにくいので、DoCoMo以外はなあ
633名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 09:16:50.91ID:t7bFk/1Q
大木金太郎のヘッドバンキング
auとソフトバンクって今共同でなんかやってなかったっけ?
楽天ってau回線ちゃうの
そんな細かいことは民間同士の競争の話だろ
政治の介入は安くしろだけでいい
PHSみたいなエリアの狭いアンテナ建てなきゃならないのか
638名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 09:17:54.67ID:t7bFk/1Q
>>634
楽天はドコモ回線ってイメージだったが違うのか? 昔のPHSといっしょでひとつのアンテナでカバーできる範囲が狭いからなあ
5Gの設備が次の規格に流用できるなら投資する価値はあるだろうけど
642名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 09:18:57.36ID:hLAcOH2h
今、一番不快なラジオCM
「木梨の音楽会」
雪積もるつってた気象詐欺師どもはマジで脱いで詫びろ
こいつらは罰則与えないと反省しない
645名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 09:19:53.94ID:xeRBMXm8
4G→5G 転用可
646名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 09:20:04.96ID:hLAcOH2h
ほもおだほもおが乱入して全てをぶち壊す!
>>638
楽天は自前のとこ以外は今auの回線借りてるよ
自前の回線が整ったところはauの回線を使えなくなるからこれからどうなるかってとこ >>640
いまのWi-Fiアンテナについでに載せられないものかね うちの地域土曜最高気温18度ってyahooの天気予報が言ってるんだが
乱高下だなあ
652名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 09:21:26.49ID:Ay9rWKBG
またもや脱ぎ詫び!
655名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 09:22:02.84ID:hLAcOH2h
トメがニャン!🐈
656名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 09:22:21.28ID:Ay9rWKBG
>>642
小森谷「まったくだ」
ヒロシ「ほんとですねー」 >>650
せめて設置場所が共用できればいいんでしょうけどね 658名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 09:23:21.38ID:Ay9rWKBG
>>654
二村「お前ら、悔しかったらスポンサー様引っ張ってこいや!」 日本は世界と張り合うための
IT技術とネットインフラへの投資費用が
全部オリンピック開催のための費用に化けちゃった
森元らのポケットにも入っちゃった
660名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 09:23:30.56ID:s6hT76UU
>>643
ずっとそれを書き続けるつもりか、少し壊れてると自覚せんのか 661名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 09:23:31.67ID:hLAcOH2h
>>649
ああ、その言葉ですな
「枯れる」という考え方が木梨にはないのでしょう 664名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 09:25:07.23ID:hLAcOH2h
最近、明治のストロベリー🍓チョコを食べてないな
あれ?
先週だか前回だか、
アレコードコーナーのオープニングジングル
新しいのに変わらなかったっけ?
俺の夢の中の嘘記憶?
>>657
いまスマホを覗けばWi-Fi電波なんていくつも飛んでるじゃないですか
Wi-Fi程度の弱くて高周波でも、普通のご家庭のWi-Fi機器から5G電波を飛ばせば繋がるかなと思ったんですけどね 669名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 09:26:52.16ID:hLAcOH2h
え!あの瀬島?
671名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 09:27:32.22ID:t7bFk/1Q
>>661
1.4の東京ドームにドンキングのコスプレで来た時も痛かったなあ
昔の新日なら暴動だった 今やパチもんアニソンカセットのほうが貴重品で高いんだろ
674名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 09:29:41.03ID:hLAcOH2h
パチモンアニメソング!
水木一郎の「炎のさだめ」wwwwww
昭和アニメのパチもん主題歌カセットテープなら
ニコニコ動画に昔からたくさん上がってる
676名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 09:31:23.35ID:hLAcOH2h
>>672
「カサンドラクロス」なんて「サントラ盤」なのに、日本で演奏した(聴きやすい)バージョンが一曲目に …ラテンと中東と和風の合体感
この手が「ジャズ」だったんだよなぁきっと
679名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 09:32:23.11ID:hLAcOH2h
巨根のディックミネwwwwww
680名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 09:33:10.80ID:hLAcOH2h
贅沢はステキだ!
684名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 09:34:21.33ID:Zz47W12g
昔の映画の中で流れてそうな感じだ
685名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 09:34:31.37ID:yTVpoghS
>>677
まずプロレスファンとボクシングファン格闘技ファンは重なってるようで重なってない、両方のファンもいるにはいるがドンキングの全盛期は90年代で今やられてもズレっぷりに苦笑いしか出ない
一緒に入場した長州がかつての偏屈マスコミ嫌いのイメージをかなぐり捨てて孫連れてきてたのと対照的 687名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 09:35:32.01ID:hLAcOH2h
荻上チキの番組はチンポいじろうのせいで誰も聴かなくなった
オケの編曲がちゃんとしてるなぁ…
さとのやまは「砂糖の山」か?
「木炭の山」はわかる
「豚の山」はすごいなw
697名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 09:38:28.48ID:hLAcOH2h
パーマネントはやめませう
699名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 09:38:52.01ID:yTVpoghS
贅沢は素敵だ
705名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 09:39:39.93ID:hLAcOH2h
ディックミネが風呂に入ると
ポチャンポチャンバシャン!
708名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 09:40:44.71ID:6Znw0E7L
木梨の代音楽会の宣伝は「作りこんでます感」がダサイのと
ラジオのCMのくせに最後に入る女の声が何言ってるかわからないのも酷い
709名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 09:40:52.70ID:Ay9rWKBG
録音も禁物
今回は社会派回だな
これで特番組んだら日本民間放送連盟賞狙えるで
712名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 09:41:20.97ID:hLAcOH2h
NHKのたけしの番組みたいな回だな
面白いけど
なにげに楽器群が豪華な感
ミネさんはクルーナーヴォイスだな…
716名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 09:42:18.08ID:t7bFk/1Q
警官がバカすぎてマルクス兄弟の本持ってた奴が捕まったりしてたらしいな
軍歌にも「エンジンの音 轟々と」と横文字が入ってたし。
>>710
授賞式では伊集院さんがオムツはいたまま壇上でおしっこ漏らします 720名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 09:42:30.51ID:Ay9rWKBG
>>694
今、何してるんだろう
珍プレーのTKD風邪声は封印されたな ディック峰の曲は良質なアレコードでいいな
ボンド小唄みたいなじわる味わい
724名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 09:44:10.90ID:Ay9rWKBG
音質良いなあ
演歌より進んで楽しい楽曲が遥か前から多数あった事実に驚愕
なんで演歌なんてゴミジャンルが生まれた???
728名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 09:45:17.21ID:hLAcOH2h
やけのやんぱちwwwwww
730名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 09:45:58.06ID:t7bFk/1Q
今の北朝鮮そっくりだな、まあ大日本帝国の朝鮮軍属が設立に関わった国だから当然か
幼い頃にサツマイモカボチャばっかり食べさせられたから
今食べられない人がいるよ
>>724
去年は遂にレーザーピックアップの再生機を真剣に調べたが
本体価格以外に盤の洗浄という壁があった
こんな風にプロのリリースに任せるしかないな 735名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 09:47:21.19ID:t7bFk/1Q
三谷幸喜の笑いの学校は性善説だったな、検閲官のせいで話がドンドン面白く改良されていく
マスクすることで体調良いというか
こんなにカゼひかないのかと思った
740名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 09:48:31.52ID:Zz47W12g
俺は春、夏以外は大体マスク着けてたからあんま苦ではないのよね
ウチの父親もそうだな
母親が気まぐれで玄米買って夕食に出したら泣いて怒っていた
戦中派の食への執着はトラウマなんだよ
森元牟田口を筆頭に
Tokyoインパール2020を目撃中ですし
752名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 09:52:43.90ID:qVUVlYS3
>>706
深夜便も年齢層が変わったのか’70、’80年代
の物が増えたな 753名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 09:52:48.62ID:Zz47W12g
>>749
さっきの戦前・戦中期曲の
テンポと構成を変換すれば始祖は感じる ホラー映画取れそうなシチュエーションが昭和の小学校の給食には当たり前にあったんだなそういえば、、、
好き嫌いは1人に許すとクラスみんなが言い始めるから
760名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 09:59:16.89ID:mkqMEPQx
結局それで無理矢理食わされてブロッコリー嫌いになった
そのまま強制されなければそのうち食べられたかもしれないのに
761名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 09:59:38.10ID:mkqMEPQx
俺も時も放課後まで食わされた
掃除の時机と一緒に俺も片付けられた
762名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:00:01.17ID:mlBk+nS5
763名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:00:09.61ID:jiv65DMW
768名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:00:44.81ID:6Znw0E7L
なんで休み時間のうちに便所行っておかないんだあと教員に言われてる奴はいたな
休み時間の時は行きたくなかったからだろと思ってたが
769名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:01:08.39ID:mkqMEPQx
!?
>>768
便意と尿意なんてその時だから来るもんなのにねぇ 773名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:02:31.27ID:6Znw0E7L
>>768
用心のためにトイレに行っとくなんて
IQのよほど高い子供しか無理だよ
クラスに数人いる凄く賢い子 >>747
ウチのオヤジもカボチャは絶対食わなかったな
嫌ってほど食わされたからって 780名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:04:02.28ID:Zz47W12g
>>771
少し溜まってる状態で排出させちゃえば授業中はもつだろうっていうあれだろ 781名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:05:04.51ID:6Znw0E7L
「さいころ振るリズムの歌じゃねえだろ」
正しい
786名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:06:23.09ID:mlBk+nS5
朝ドラでやった爺の役が合わない合わない
給食
食べられない子が
戻して
それ強制して食べさせてた先生が居たな
790名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:07:04.99ID:45k10yux
顔が良いと思った事は、無いな
そう言えばあの髪の薄い息子は、如何してるんだろ?
793名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:07:44.69ID:mkqMEPQx
夜逃げや本舗面白かった
795名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:07:59.42ID:mlBk+nS5
夜逃げ屋本舗懐かしいわ
あの頃のドラマはあまりネット配信に入らないね
中村エレキ音頭好き…桑田佳祐のおバカ趣味もはまってるし
798名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:08:22.96ID:mkqMEPQx
中村雅俊は寅さんに出たとき虎谷の二階を自殺未遂で爆破させてた
寅さん好きではネタ回として有名w
おクスリといえば
高野政所最近アト6出ないな
ストリートなんとかとかやってたけど街に出れないご時世になっちゃったからなぁ
また手を出してなきゃいいけど、、、
>>799
親子で全労済のCM出ている頃が花だったな 808名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:11:09.84ID:mlBk+nS5
沢村一樹ももう50過ぎなのに見た目は30代
810名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:11:40.59ID:t7bFk/1Q
そういえばTBSラジオでミニ番組やってたな、伊集院が珍しくゲスト出た
811名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:11:41.68ID:B2A+CV9O
テレビ見てないから見た目はわかんないけど
声は十分老人だな
中村雅俊
山下真司
森田健作
この三人は爺さん役が似合わない
813名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:11:52.22ID:S/o5QCSn
別の歌手のコンサートを間違えてしまったが、偶然中村雅俊だったので、そのまま見てしまった俺
ネットで書かれてた中村雅俊の問題点そのものを本人が話してる
817名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:13:18.90ID:5WFsmZ/a
五十嵐淳子ってまだ美人なのかな
中村雅俊は偶然ファミレスで2回見かけたことあるわ
別の店だったけどどちらも店を見渡せる角の席に座ってた
>>814
中学生の頃再放送観たくて急いで下校していたなあ 822名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:14:14.93ID:t7bFk/1Q
>>816
政権寄りの政治評論家?
八代や東や太蔵がいるから席空いてないか >>820
どっかのゴルフ場でレッスンプロやってたはず 824名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:14:37.88ID:S/o5QCSn
>>814
今日、CSで初回をやってたな
見てないけど 827名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:15:46.94ID:mL2Y6Kwk
>>814
中村雅俊出演で一番好きなドラマ
二番目は、青春ど真ん中 828名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:15:52.78ID:nlwls5yh
すげえなw
若い頃にみんながみんな、明日死ぬなんて思ってないだろ
子供の頃に親戚の家に置いてあった月刊明星(昭和49年頃)で自炊でカレーを作っている写真が載っていた
その記事でササニシキ米を知った
831名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:16:40.68ID:t7bFk/1Q
田中健出てたな、伊集院の本名と同じ
>>808
このまえドクターズ新作見たけどさすがに30代には見えない 834名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:17:24.29ID:mlBk+nS5
ワカメが最初に逝くとは 絶対グズ六だろ
>>823
五月みどりの息子みたい
まあ、更生して何より 有難うございました 836名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:18:18.11ID:t7bFk/1Q
>>833
あれ初めて見たけど登場人物が悪人のふりした善人だらけで逆必殺シリーズみたいだった 837名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:18:48.14ID:mlBk+nS5
>>833
改めて画像見たらたしかに言い過ぎたw 若いというより童顔なんだよね スポンサーのコスモ石油ごとTBSラジオから消えたな人
優作との共演は意外な組み合わせだと思ったけど面白かった。昨年か一昨年に再放送で観た
840名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:19:18.27ID:qVUVlYS3
五十嵐なんたらって 嫁さんも美人だからね それも若さの一因かもね
844名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:22:08.10ID:rl00RIe6
なんだと!?会社員なめてんじゃねーぞ!
846名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:23:07.86ID:t7bFk/1Q
>>840
そうそう
「伊集院さんは嘘つくから」みたいなこと言ってたのが印象的
要領よく媒体に合わせてコメント使い分ける伊集院のしたたかさをチクっとやってた 847名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:23:37.85ID:mlBk+nS5
スピード違反で捕まったことある人出すのはどうなのか
>>843
あんまり筋の良くない女の人だけどでき婚ではめられた感じ
当時キムタクみたいな空気だった 850名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:25:58.04ID:5WFsmZ/a
6好きだな
FM仙台にナカムラマサトシってパーソナリティーがいてまぎらわしい
853名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:27:10.34ID:d/7AkEJI
どっかの主婦disらんでも
854名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:29:00.03ID:mL2Y6Kwk
日テレドラマの番宣か
855名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:29:07.42ID:t7bFk/1Q
俺たちの旅はスペシャルで結構登場人物の成長追ってた気がするが
862名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:31:05.40ID:t7bFk/1Q
クリード2もロッキーだけじゃ無くてドラゴもドラゴの元妻も同じ俳優だったな
863名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:31:05.56ID:C6XBINWL
伊集院があまちゃんを最後まで見たら
今さら震災復興とか地下アイドルプロデュースとかしそうだな
864名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:31:36.25ID:uGBszpqP
俺たちの旅で何回もやったの伊集院は知らんのか?
866名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:31:56.58ID:C6XBINWL
浜辺美波がモテないというナゾ設定ドラマ
869名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:32:26.00ID:uoE9gpI9
やんほぬ
871名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:32:27.96ID:t7bFk/1Q
ただ今の時代テレビドラマはバカ女に媚びないと作れないからイケメン俳優とカッコいい女は絶対出さないといけないから無理だな
872名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:32:33.12ID:C6XBINWL
水ダウの裏だから見るわけがない
874名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:33:12.93ID:5WFsmZ/a
餡があるんですが
876名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:33:17.94ID:C6XBINWL
浜辺美波はモテない役
上白石萌音はモテモテの役
877名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:33:21.31ID:mlBk+nS5
昔だったら宇津井健辺りがやってた役
いつまでくだらない設定のドラマを作り続けるんだろう
>>871
今のテレビどころか無声映画の時代からそうですが 880名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:33:54.40ID:t7bFk/1Q
>>868
のはず、秋野太作は飄々とした若者だったはずが大御所気取り俳優様に変わった 881名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:34:23.29ID:C6XBINWL
>>873
43歳なので、20歳の娘がいてもおかしくない >>868
コサキンネタに、当時の田中健と古手川祐子夫妻を夫婦漫才の
ケーナ吹き麿・聞き麿って言っているやつがあったね 見終わったら間違いなく周囲の記憶から消えてるドラマ
>>873
オタクの堀越日出男が菅野美穂の自宅を特定して、空いていたドアから
玄関に置いてあった彼女の高校時代の教科書を盗んだことをVOWに
書いていたね 怖い怖い 松田優作が韓国の本家を訪問したら一族郎党で歓迎された話が
ずっと前の読売に載っていた
898名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:39:16.34ID:C6XBINWL
>>891
昔のアイドル雑誌の目撃コーナーとか
どのアイドルはどこに住んでるみたいな情報が書かれてて
俺もとあるアイドルが松戸の五香に住んでる情報から
電話帳で同じ名字の家を探して特定したことがあった 899名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:39:31.07ID:5WFsmZ/a
出来ないわけないじゃん
ドラマなんだから最後は結婚だよ
日テレってドラマは下手でしょ?
新垣結衣と逃げ恥の脚本家でドラマを作ったけど、爆死したって聞いた
902名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:41:44.69ID:XwkK2ZjT
息子がなんか屈折したのが
一番痛かっただろうね
大泣きしてたし
903名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:41:52.96ID:t7bFk/1Q
>>901
土曜ドラマのすいかとかたまに名作が出るけど普段は安易に流行追いかけた薄っぺらい話が多いな 908名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:44:45.29ID:mL2Y6Kwk
910名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:45:35.95ID:XwkK2ZjT
ウチの老いた母
ヒートテック言えなくて
ヒットテークになってる、意味で捉えてないから
914名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:47:41.05ID:5WFsmZ/a
かねがね壁紙がねが無い
918名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:49:27.92ID:Zz47W12g
そんなわけねー
919名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:50:01.74ID:XwkK2ZjT
>>909
中村&五十嵐のDNAは見た目的には相性悪かったようだねw 中村雅俊とか、日本でしか通用しない役者の代表格みたいな感じだよな
ヤスダコレクションなら、元ヤクルトの安田や保田圭、安田祥子をゲストに呼んでほしい
毛沢東「司令部を砲撃せよ」「党中央に走資派がいる」
これを思い出したw
928名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:55:37.81ID:XwkK2ZjT
早くも来たね
バイデン対中ブレーキ
930名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:55:42.72ID:t7bFk/1Q
信者が勝手に暴走しただけってか?何から何までオウムそっくりだな
レイシストって、自分が真っ当に非難されるとすぐ人権がどうのとほざき出すよな
自分が普段から蔑ろにしてるのに
932名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:56:53.60ID:t7bFk/1Q
>>931
都合が悪くなると被害者ヅラして言論の自由だの民主主義だの主張しだすのな 933名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:57:58.97ID:Zz47W12g
差別も擁護も損得で測るからそうなる
渋い趣味だなと思ったけど
芸人かなにかかニシキゴイって
937名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 10:59:25.29ID:XhV/i357
>>923
安田さんは母校小倉高校監督やるはずだったけど難病になって現場に出られないんだよね 938名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 11:00:00.84ID:Zz47W12g
売れたのかね、R-1チャンピオンみたいに一過性じゃないのか
939名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 11:00:11.40ID:XwkK2ZjT
>>939
バカはハッキリ言われないとわからないんだな
お前の事だよ 941名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 11:01:25.94ID:mlBk+nS5
小倉はちょいちょい風邪で休むがコロナには罹らない
943名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 11:01:43.43ID:Zz47W12g
今どき発熱なんてすると恐怖だよな
945名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 11:02:53.67ID:XwkK2ZjT
普通の風邪って何?
インフルエンザでしょ
>>908
前略おふくろ様とかね。
あれは脚本家の力によるものが大きいけど、日テレも頑張ってたよ。
948名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 11:04:01.75ID:Zz47W12g
小倉が今年妊娠しても驚かん
954名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 11:11:04.89ID:t7bFk/1Q
>>939
バーカ
はすみとしこやKAZUYAや百田尚樹や有本香やケントギルバートや門脇護や高田誠や上念司や竹田恒泰の事だ 956名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 11:12:23.64ID:rZABQ9AI
957名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 11:12:56.05ID:rl00RIe6
ケンタッキーってすげぇ脂っこいから嫌い。
スーは無意味なことしているな。動けるデブを目指すのか
958名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 11:13:26.83ID:UCjFNCJU
961名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 11:15:05.60ID:Zz47W12g
WUDが終わらん
962名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 11:15:42.17ID:t7bFk/1Q
963名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 11:15:59.26ID:rl00RIe6
965名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 11:18:30.61ID:XwkK2ZjT
人をバカバカ言うバカは己のバカを知らぬバカ
966名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 11:18:44.10ID:t7bFk/1Q
>>964
お前が四六時中韓国のこと考えてるだけじゃね?
その割には韓国カルト統一協会とズブズブの安倍政権や商売右翼は盲信するんだなw 968名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 11:19:43.87ID:t7bFk/1Q
>>965
蓮舫が民主主義や言論の自由を否定した証拠は?バカウヨはいつもいつもだが? 手作りキムチって流行ってるのか?ググってみたがドコで流行ってるんだ?
974名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 11:22:06.18ID:Zz47W12g
キムチに過剰反応する実況民だって、食べるんだろキムチは
979名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 11:23:31.18ID:5WFsmZ/a
唾が隠し味
982名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 11:25:43.32ID:t7bFk/1Q
>>970
ぬか漬け自分ちで漬けてたみたいに自作したくなるのは当然だと思うが?
まあ市販品並べるだけの手抜き子育てバカ親に育てられたから子供部屋引きこもりネトウヨになったのか 983名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 11:26:49.66ID:Zz47W12g
小皿に一盛りくらいが丁度いい、そんな量食べるもんじゃないな
984名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 11:26:56.72ID:XwkK2ZjT
今年白菜安いからね
本格にこだわらなくても、鰹節とか、魚粉とか使って
それなりのもの簡単に自作可
東上野の朝鮮人街で売ってるキムチはうまい。クセが強くて日本人向けじゃないやつも多いけど
ある画像を見てから日本産キムチ以外は食えなくなった
988名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 11:28:50.19ID:D+w8Vfkn
桃屋のキムチの素じゃ作れないのか
>>988
かなりマイルドだけど
あれはあれで美味しい >>982
真っ赤になってレスしまくってるみたいだけど、暇なの? 992名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 11:35:53.86ID:XwkK2ZjT
堅いは焼きすぎ
焼き目と低温調理でしっとりローストビーフ
ローストビーフもここ数年流行ってるよな
異様なくらい推されてる
996名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 11:43:15.39ID:XwkK2ZjT
若気の全能感
そのうち気づくから生暖かく、、、
999名無しさん@ON AIR2021/01/13(水) 11:45:08.09ID:5WFsmZ/a
論破神童?
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 46分 2秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php