4名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:39:43.61ID:3Tznfy1Q0
この企画外人見ると笑うらしいな
6名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:40:03.10ID:lNFtm6IU0
21名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:40:35.71ID:tS9OvXD60
カメラマン潰されそうで怖い
25名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:40:37.98ID:mzTRbh0i0
おっ、3スレ目だwww
蒲田に住んでたとき駐車場代三万払ってた、アスファルト三万
近くの駐車場砂利五万
33名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:40:47.23ID:Oe67lvxrr
クソ面白いコーナーだな
35名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:40:50.73ID:T+xNP98C0
36(^ー^*bリおぎりかほんまいけだん ◆SLzxlG.QR2 2021/01/14(木) 00:40:54.31ID:/4VH8l5T0
でなんで大島てるがいるんだよ
この企画要らないやつばっかりだな
アクアって5ナンバー枠目一杯ぐらい幅あるからキツイだろ
40名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:40:57.15ID:9bqdkqpx0
一回駐車のプロで見てみたい
訳あり駐車場あるある
ブロック切ってる
軽じゃない
老人
42名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:41:03.90ID:M/KgW6HIa
俺なら家の部分を駐車場にして車庫部分を激狭住宅作るわ
43名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:41:04.95ID:vGXSO07f0
44名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:41:06.72ID:rnKpaMdh0
降りるときは天井から
45名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:41:07.61ID:M6BOYwkK0
家主が軽なら軽でいいだろ
47名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:41:08.74ID:1jBx1xGw0
事故物件でいいのに・・・
49名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:41:14.06ID:kRWv1npf0
段差踏みすぎるとドガシャーン!
失敗して塀壊しちゃうと面白いのに
車はスタッフの自家用車っぽいな
こういうとこに入れてる爺婆が運転に自信持って事故起こしちゃうのかなあ
58(^ー^*bリおぎりかほんまいけだん ◆SLzxlG.QR2 2021/01/14(木) 00:41:30.51ID:/4VH8l5T0
スズキが本田抜いたご時世に
軽にしろよ
事故起こすとすぐ死ぬから俺は買わないけど
63名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:41:39.15ID:K2dUibsw0
>>30
蒲田の砂利でそんなすんのかよ
駅前でも高いな 64名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:41:41.59ID:vGXSO07f0
65名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:41:49.35ID:M6BOYwkK0
停められたとしても出るときどうすんだよ?
>>20
5ナンバーのプリウスなら、アクアと幅同じ これどういう設計で家つくったんだよと思ったけど
逆なんだな駐車場ないところに車を無理やり停められるように改造してんだ
何でだよって・・・思ったけど発想の転換が必要なケースだわ
68名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:41:52.35ID:CIxPScYY0
この番組もすっかり人気番組になったな(´・ω・`)
69名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:41:54.91ID:tvvZYz2L0
中野区はマジで狭いところ多いよな
豊島区と板橋区も狭いところ多い
71名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:42:03.49ID:X0e2JMKDa
72名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:42:08.93ID:5oETC1M10
73名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:42:09.57ID:mNmV/P/n0
志村所の戦うお正月がなくなって
偏狭な所に駐車するのを、ここで見ることになるとはw
74LIVEの名無しさん2021/01/14(木) 00:42:09.63ID:V+Lg34lq0
軽じゃ小回り効いて番組にならないと判断しました
免許とってから運転してなくて10年以上ぶりに車を買った場合って運転絶対無理だよね?
>>61
軽が怖いとか言ってたらバイクすら乗れない 77名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:42:19.35ID:h03SIvvE0
ウチも家の前ウチの土地の私道なのに路駐してる老害のせいですげー切り返さないと入れられない
まじあのジジイ死んでほしいわ
79名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:42:21.31ID:mzTRbh0i0
80名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:42:21.44ID:/7tWHvGX0
こういうじわじわ段差超えるの、オートマはムズい 動き出しがわからない
女の子隣に載せてるときの縦列駐車って
めちゃくちゃ緊張するよね。
でも緊張してるのこっちだけだから
空気悪くなっちゃいそうで焦る。
86名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:42:41.17ID:l/ieee8A0
狭い地域は電動自転車が最強じゃね
87名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:42:47.15ID:vGXSO07f0
昔の掘り込みガレージとか小さすぎて物置になってるの多いんだよな
自宅の地下を駐車場にしてるとこの勾配やばいのは見たことあるな
こういう変に不便な所がある物件に住んでるのって老人が多いのかな?
>>75
教習所行けばペーパードライバー講習とかあるぞ >>27
この番組もだけど華大要らないじゃんって番組ばっかりだな
朝イチとか進行役の女子アナもやる気ないから
別のアナウンサーが進行してる 97名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:43:09.74ID:K2dUibsw0
>>75
教習所で練習しないとまずいね
面倒でそんな事しない人が多いだろうけどマジ迷惑 98名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:43:11.16ID:mzTRbh0i0
アカン(ノ∀`)
>>3
この出品と他の出品を見ると
さっきのタレントは自分では出品してないな
プロが出品してるな
ヤフオク歴20年の俺には分かる 102名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:43:18.92ID:Jzg9HKr30
104名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:43:25.71ID:Oe67lvxrr
いけるだろ
106名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:43:33.67ID:OuisNNaM0
どうやって出るかも考えずただ仕込むだけの番組
108名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:43:40.96ID:M/KgW6HIa
>>54
ぶつけるような爺さん婆さんはコンビニの駐車場入れるのすら何回も切り返ししてるぞ >>76
いやいやバイクなんて恐すぎて
絶対に乗らない
楽しそうだけど乗らない 114名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:44:01.19ID:K2dUibsw0
三鷹で13000円だったぞ
駅から車で5分かかるけど
119名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:44:07.16ID:aUbaLBwd0
このコンビまじで笑える
>>83
俺運転下手だからそういう時めちゃくちゃ焦る
無言になって空気悪くなる 125名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:44:15.23ID:nQMF8+sl0
さっきと車違うのはなぜだ?
126名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:44:16.22ID:8jaIOrwI0
おお余裕ある
128名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:44:18.98ID:X0e2JMKDa
>>87
もっと捻った名前が良かった(´・ω・`) 132名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:44:20.46ID:5i/FLu/U0
東京の家はすげーな
こんか極小駐車場無理だわw
完璧諦めてコインパーキング行くわw
コインパーキングでも難易度高いやつあるのは分かる
>>54
ありそう
上手いのは上手くても80超えても自信持ってそう 134名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:44:22.17ID:mzTRbh0i0
この二人でお笑い番組出て欲しい
>>93
バブル崩壊後の一番きつい時期の自動車だな
スズキ ツイン49万円 137名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:44:28.00ID:FJUxe5uSa
カメラのアングルもあるね。
いかにもギリギリに見えるけど案外そんなでもない。
143名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:44:36.87ID:mzTRbh0i0
miuかこれ
これはもういけるよねぇ
さっきの狭い道のバックのが難しかった
147名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:44:46.57ID:QtxpDYXDd
コロナ無けりゃ軽自動車にドラゴンボール芸人詰め込んでわーわー言いながらできたのに
153名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:44:58.38ID:T+xNP98C0
ふたりとも車から降りてはいけないのが決まりなのかね
154名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:44:58.60ID:nQMF8+sl0
ミラー畳まないとやばいだろw
>>95
なるほど、ありがとう!
今さら運転まったく無理そうwww 164名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:45:06.41ID:aUbaLBwd0
あぶねえ
168名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:45:08.55ID:kRWv1npf0
ミラーミラー
172名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:45:10.17ID:QtxpDYXDd
ワロタ
174名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:45:10.70ID:mzTRbh0i0
ミラーwww
175名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:45:10.90ID:FJUxe5uSa
ももクロ♪いつだってギリギリさ
カットトゥーン♪ギリギリで生きていたいからいつも
180名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:45:12.14ID:8jaIOrwI0
あっぶね!!!!
182名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:45:13.03ID:KFbylzNh0
wwwwww
191名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:45:18.69ID:OuisNNaM0
ミラー忘れるアホおらんわ・・・
192名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:45:18.95ID:XTuFuRxo0
田舎モンのわたしには無理だわ
家の前の庭に駐車ドーンだもん
>>114
意外と安いんだな
三鷹でも3万レベルだと思ってたわ 198名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:45:22.44ID:Oe67lvxrr
さっきのほうがエグいな
200名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:45:22.99ID:XB/1/SsY0
新宿区在住だけどこんな家わりと多い(´・ω・`)
202名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:45:23.98ID:M6BOYwkK0
203名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:45:25.32ID:mNmV/P/n0
>>75
教習所で、お金さえ払えばペーパー講習何時間でもやってくれる 207名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:45:26.49ID:n15pNzkQ0
ハイパーギリギリモザイク180分スペシャルぐらいギリギリ
211〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc 2021/01/14(木) 00:45:29.44ID:1jBx1xGw0
失敗だなこの企画
212名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:45:33.97ID:V+Lg34lq0
>>101
業者が落札して修理して売るて番組で言うてた めっちゃMIU404とキルラキルのBGM使われてる
216名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:45:38.75ID:CIxPScYY0
バディだからかMIU404の曲かかるな(´・ω・`)
>>97
標識すらあんま覚えてないよね乗ってないと 219名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:45:43.54ID:nQMF8+sl0
あはははww
224名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:45:49.87ID:tUZ6jvW1M
wwwwwwwww
あれ
ミラーってぶつかった時のために反対側にも曲がるようになってんだよな
初心者のころぶつけて判明したわ
227名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:45:56.39ID:5i/FLu/U0
ミラー畳まないと入らないとか、
駐車場として破綻してるだろw
229名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:45:56.79ID:mzTRbh0i0
今の車ってミラー飛び出してるし不利だわな
昔はフェンダーミラーだったから路地に有利だった(´・ω・`)
232名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:45:58.46ID:T+xNP98C0
どうやって出るんだ
233名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:46:00.83ID:QtxpDYXDd
アクアがデカすぎんだろ
236名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:46:04.22ID:X0e2JMKDa
238名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:46:05.44ID:vGXSO07f0
>>128
じゃあ
栄光の輝(えいこうのてる)
でどうだろう(´・ω・`) 241名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:46:10.98ID:aUbaLBwd0
こんなん駐車場でもなんでもねえなw
>>112
危ない
事故りやすい
寒い
2人しか乗れない
好きでもない限りバイク乗るメリットってほぼないよね 246名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:46:20.03ID:YRDHDROn0
入れたところで車から出る時どうするの
247名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:46:20.73ID:/7tWHvGX0
で、人はどうやって出るの?
254名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:46:36.07ID:nQMF8+sl0
狩野うまくね?
>>163
確かに車停めた後どうやって出てるんだろうな 普段住民が停めてるやつよりでかい車用意するからだろ
あほか
>>231
オートマなんて遊園地のカートと同じやぞ 260名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:46:44.28ID:K2dUibsw0
>>197
駅前で2〜3万だったね
ちょっと行くと安い 262名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:46:45.32ID:kRWv1npf0
うわー
263名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:46:47.51ID:mzTRbh0i0
関ナンバーワン「はよ擦れよ!」
264名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:46:47.62ID:CXpQc8z8M
降りられる?
269名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:46:55.44ID:SkI36/Sca
水を差すようで悪いけど
狩野⇔大島てる間の感染対策ザルだけど良いのか?笑
>>231
運転できる人と一緒にレンタカーとかで練習すればいい 274名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:47:02.93ID:aUbaLBwd0
これ出れねえじゃんw
やべぇ これM4よかGTRみたいなオーバーフェンダーの車絶無理やんw
下手したらもう二度と身動きできなくなりそうで こんなんやったら閉所恐怖症の俺は卒倒しそう(´・ω・`)
この番組ってこの時間帯にやってるのが不思議な内容だよな
せめて23時台だろw
282名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:47:08.05ID:FJUxe5uSa
ガ〜リガリくん
東京なんてさ
空襲でほとんど焼けたのに
区画整理すらできなかった
政府の無能ぶりが分かるな
世田谷焼けてないとかいらない
狩野英孝キライだから洗濯の続きしようと思ったけど、笑えるので見てしまう
287名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:47:13.17ID:X0e2JMKDa
>>230
フェンダーミラーだって車体からはみ出してるぞ(´・ω・`) >>114
中野区の南橋で37000だった思い出
金食いだったよ、使いもしないのに。 車庫入れ成功したとしてどうやって車から降りるんですかね?
>>75
車校でペーパァ講習やってるだろ?
それ受ければいい(´・ω・`) 296名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:47:22.37ID:mzTRbh0i0
300名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:47:30.76ID:spXTbe3L0
ブロック塀10p斫れよ
もう大島テル関係なくなってるなw
このコンビ面白いからいいけど
302名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:47:35.46ID:5i/FLu/U0
中の人が動いただけで振動で当たりそうw
これ隣の人いい迷惑だな
入ったとして誰が出せるんだ
308名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:47:45.05ID:K1ojPvjaK
入れても出せねぇだろこれw
311名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:47:48.05ID:kIamCIUrp
こんな駐車場の家買ったやつバカだろ
313名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:47:55.64ID:Oe67lvxrr
確かに下りれないな
314名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:47:58.99ID:mNmV/P/n0
戦うお正月の駐車対決
ここまで酷くなかったよな?
もう二度と観れない
>>292
なぜかピンクの服着た夫婦が思い浮かんだ 316名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:47:59.36ID:vGXSO07f0
>>283
京都みたいにつまらない都市にしろって?(´・ω・`) 317名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:48:00.54ID:K2dUibsw0
>>231
マジやめときなって
運転自体は難しくないけど安全確認が問題 319(^ー^*bリおぎりかほんまいけだん ◆SLzxlG.QR2 2021/01/14(木) 00:48:02.69ID:/4VH8l5T0
>>283
東京はあまり焼けてないから残ってるって聞いたけど 320名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:48:04.61ID:CIxPScYY0
NiziU可愛い(´・ω・`)
322名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:48:05.35ID:M/KgW6HIa
これはおばたのお兄さんとクビを賭けた勝負にしたら良かったのでは
327名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:48:18.34ID:nQMF8+sl0
停めるのはいいけど出入りできなくないか?
そもそもなんでアクアなの?
所有者サンバーだったじゃんw
>>311
もともとクルマ停めること考えてない家なんじゃ 降りられない駐車場とか、意味ないだろ。
これ。
(´・ω・`)
333名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:48:29.75ID:r6nkqwqVK
334名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:48:31.82ID:ta+Ucs2cd
?「もうちょっと2人が揉めてくれなきゃ」
335名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:48:32.65ID:Qcubk5aI0
志村の戦うお正月で毎年やってた光景
>>311
古くて道の狭い家はそもそも車考えてない
ちょっとしたスペースを無理矢理駐車場にするからこうなる 338名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:48:37.14ID:CIxPScYY0
>>311
庭だった所を駐車場に改装したんだよ(´・ω・`) >>245
俺もCBR1100XX乗っていたころは
このバイクでなら死んでもいいと思っていた >>297
親の車借りて河川敷の駐車場とかで練習すればええ
東京ならあちこちある 341名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:48:40.47ID:5i/FLu/U0
止めた後どうやって降りるの?w
342名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:48:43.01ID:N4it5Z+l0
番組の作り方上手だわ、一番日本でここの番組が一番上手い。YouTubeっぽくもしてあるし。
345名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:48:49.09ID:FJUxe5uSa
>>310
懐かしい
志村さんもいないし番組名も変わっちゃうし
まぁ駐車チャレンジは数年前から無くなってたけど(´・ω・`) ちょっと気になったのが最近の車についてる自動駐車機能ってこんな駐車場でも使えるんだろか?
349名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:48:58.01ID:mzTRbh0i0
一回、東京は悟空とかに全部破壊してもらって広い道と家を建て直した方がいいと思うの
>>271
なるほど
購入して店から出る時すぐ事故りそうwww >>331
アクアだと降りられないだろうな
おっちゃんの軽は寄せて降りてた 354名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:49:18.16ID:X0e2JMKDa
>>238
さらば青春の光みたいでいいなw(´・ω・`) >>245
危ないのは能力が無いから
事故はだいたい車のせい
寒ければ服を着ろ
二人乗せる事なんて稀
(´・ω・`) 356名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:49:27.72ID:K2dUibsw0
>>288
俺の給料的に15000円以上出すくらいなら車手放しちゃうな
年間40万近くって相当でかいよね 東京ってこんなとこばかりなのに
車幅1.9メートルあるような高級車ばかりだからすごいよなあ
359名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:49:38.91ID:mzTRbh0i0
>>345
成功したら#関ありがとう が流行るじゃん >>328
「ポツンと一軒家」と一緒で
絵が面白いから。
(´・ω・`) 361名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:49:40.12ID:8ShpAbic0
これ車庫証明とか取れるの?そもそも
364名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:49:46.03ID:gLLDBAttd
>>346
そういやペーパードライバー対決だったか >>297
「走らせられる」と「安全に運転できる」は別
変にケチって人轢いたりしたら目も当てられない 367名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:50:01.57ID:SkI36/Sca
狩野と大島てるの組み合わせって、何で面白く感じるんだろ笑
>>292
やっぱり講習かー
3時間も受ければなんとかなるかな? 初免許取得後11年目で初めて車買ったけど普通に乗り回せたよ
要は慣れよ慣れ
373名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:50:14.10ID:vGXSO07f0
>>354
ちゃんと名前から取ってる割に格好よく出来たと自負してます(´・ω・`) 374名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:50:14.53ID:h03SIvvE0
>>221
駐車代もケチる老害ほんと腹立たしいんよ 376名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:50:15.25ID:5i/FLu/U0
>>283
名古屋も焼けたから、キレイに区画整理できた
でも、キレイに区画整理したぶん、地域文化が殺されちゃって
暮らしても無味乾燥な都市になって、「俺コロナ!」の
キチガイが大量発生することになった 379名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:50:20.24ID:v8meS4TXd
てるは得たいの知らない不気味存在だったのに・・・。・°°・(>_<)・°°・。
こんな駐車場しかなかったら
一番小さい車下さい!って言うわ
>>347
センサー相当厳しくしないといけないからどうなんだろうね
途中で無理って判断して運転手に投げたら笑うけど >>361
これは別宅だからここでは車庫証明とってないだろうね 385名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:50:33.19ID:XB/1/SsY0
普段どうやって乗り降りしてるかまで見たい
>>287
いうほどか?
ドアミラーに比べたら全然だろ(´・ω・`) >>337
30年前まではBMW3シリーズもセドリックも5ナンバーサイズだった
ほんと車がでかくなった
マツダアクセラあたりから >>231
免許とって新車買ったばかりの人が八百屋の縁石乗り上げてたけど
みんなで協力して持ち上げてなんとかしたし
気まずそうにしてた同乗者のおばあさんと仲良く世間話して根掘り葉掘りどうして乗り上げてしまったのかとか話しこんで近所で笑い話にしたわ 車庫入れに四苦八苦してるときに お隣さんの車が帰ってきたらどうするんだろうw
393名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:50:48.06ID:mzTRbh0i0
カニさん
396(^ー^*bリおぎりかほんまいけだん ◆SLzxlG.QR2 2021/01/14(木) 00:50:49.06ID:/4VH8l5T0
狩野である意味がさっぱりわからない企画だな
大島てるももちろんわからないし
398名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:50:55.58ID:X0e2JMKDa
399名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:50:58.35ID:aUbaLBwd0
wwwwwww
408名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:51:06.21ID:8jaIOrwI0
感動した
よーやるわ
410名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:51:15.73ID:ta+Ucs2cd
この企画もなんか飽きたな(´・_・`)
411名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:51:15.76ID:vGXSO07f0
そうそうそこ(´・ω・`)
412名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:51:16.37ID:kRWv1npf0
出られないw
>>316
>>319
全くど正論の反論です
一回東京は壊滅した方が良いと思ってる
人間の意見です
一極集中反対論じゃなんで これも毎日止めてればもっと簡単になるんだろうけどな
まあ欠陥駐車場だわ
420名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:51:27.12ID:mzTRbh0i0
あーなるほどねwww
424名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:51:32.73ID:XB/1/SsY0
面倒くさいw
428名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:51:35.97ID:aUbaLBwd0
早い
429名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:51:40.56ID:V+Lg34lq0
こんなちんまいい家、門いらんやろ
431名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:51:41.85ID:v8meS4TXd
>>378
コロナキチガイは蒲郡だろうがツルッパゲ! こう言うクダラナイ番組って本当に実況向きだなw
お前らが実況してて楽しい番組って何よ?
442名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:51:49.58ID:8ShpAbic0
出るのも狩野がやったのか笑
447〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc 2021/01/14(木) 00:52:04.45ID:1jBx1xGw0
ぶっちゃけ・・・どうでもくね??
>>423
どっちみち停めた後また入らなきゃいけない 450名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:52:12.52ID:tUZ6jvW1M
助手席でうるさいタイプだな、やりまくり三助
英孝ちゃんは楽器やってるから
運転も上手いんだな
器用だな〜
>>311
昔は車が小さかった今の軽と昔の普通車変わらんぞ 453名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:52:28.85ID:8ShpAbic0
蒲田だけど近所にやべー駐車場あるから応募してみようかな
狩野さんは車の運転が上手い ってことはよくわかった(´・ω・`)
458名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:52:32.35ID:SkI36/Sca
>>379
もう、大島てるが真面目に事故物件語ってても笑っちゃうな(笑) 461名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:52:33.80ID:l/ieee8A0
オワタ
463名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:52:39.35ID:N4it5Z+l0
ホントに日本で一番上手い番組の作り方
>>441
もしぶつけても大丈夫なようにスタッフの自家用車だったんだろ >>374
ワイ引っ越ししたら隣に老害いて早く死なないかなって思ったら2週間後に孤独死してたわ 471(^ー^*bリおぎりかほんまいけだん ◆SLzxlG.QR2 2021/01/14(木) 00:52:51.25ID:/4VH8l5T0
>>413
一極集中と区画整理関係あるのか?
単に壊滅して欲しいって言ってるのか?
それはあほな意見だな >>374
普通に弁護士立てて争えばいいじゃん(´・ω・`) >>382
免許取ってすぐのころ、レンタカーで借りた2代目プリウスについてて試して見たけど
広い駐車場でもくっそ遅くて自分でやった方が早いってなったから、やっぱり今どきでも
こんな狭いのは無理かw
途中で投げ出して後は自分でやれっての普通にありそうで草 >>387
昔の車、今走ってるの見ると小さくてびっくりするな
フェアレディZとか ついつい見入ってしまって風呂に入りそびれてしまったわ
>>445
駐車場ないところに無理やり作ったっていってるのに
東京の区画整理とか、設計がどうこういう人がいるのが笑えるわ 481名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:53:12.89ID:K2dUibsw0
スライドドアってホントに便利だな
風強い日も開閉安心だし
普通のドアは慣れてない人は強風の日にドア持ってかれて駐車場隣の車に思いっきりぶつけたりするもんな
大田区馬込で狭いところに
アテンザ止めている戸建て見たことあるが、ありゃ年に何回も乗ってなさそうだった
>>431
バ〜カ! 死んで!
03/04 「コロナをばらまいてやる」 (蒲郡 50代 男) 死亡
03/26 名古屋市内ドラッグストア「俺、コロナ」 (49歳 男)
03/29 名古屋駅前ビックカメラ「コロナビーム」 (42歳 男)
04/07 名駅地下街「俺はコロナ」 (70代 男)
04/08 名古屋UFJ銀行「突然コロナ」 (年齢不詳 男)
04/17 大治町役場「俺はコロナ」 (37歳 男)
04/26 東浦町 受け入れ施設から脱走 05/01 名古屋 給付金を貰えると勘違いして大暴れ(75歳男)
05/02 大府市 「コロナで仕事少なく」強盗殺人未遂(27歳 男 フィリピン人) 05/05 愛知県 コロナ罹患者495名全開示
05/11 名古屋市 「これコロナ」(78歳 男) 05/14 名古屋市中区 「この店はコロナ」(19歳 少年)
05/15 東郷町 「俺コロナだぞ」とつば吐き(63歳 無職) 05/16 名古屋市 「俺はコロナだ」(54歳 男 アルバイト) 487名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:53:25.52ID:bdD62hRG0
そろそろ生瀬さんの企画見たいなぁ
>>470
最初から乗って停めた方が手間がない
降りて乗ってっていちいち大変 493(^ー^*bリおぎりかほんまいけだん ◆SLzxlG.QR2 2021/01/14(木) 00:53:40.46ID:/4VH8l5T0
いすゞのトラックのCMが格好いいCMだと子どもに洗脳されたは
>>355
車のせいでも死んだら意味ないんやで(´・ω・`)
高速とかで身体丸出しで100km/h出してるライダーの気が知れん(´・ω・`) 大吉先生は如才ないな
一番生瀬さんがほしかった言葉だろ、今の。。
>>396
そもそも事故物件のコーナーで大島てるさん出てるんでしょ?
駐車場シリーズは、それのスピンオフ的な? >>464
元ナイトスクープの探偵の癖に釣りロケ糞つまらんかったな >>452
博物館で見たトヨタ2000GTやハコスカGT-Rが今の感覚だとめちゃ小さくて驚いた 車庫入れ苦手だから小さい車を買ったら もう普通のレンタカーが怖くて乗れなくなった(´・ω・`)
500名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:54:05.34ID:vGXSO07f0
>>480
実況民なんてちゃんと観てないのが殆どだからな(´・ω・`) 502(^ー^*bリおぎりかほんまいけだん ◆SLzxlG.QR2 2021/01/14(木) 00:54:21.14ID:/4VH8l5T0
503名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:54:26.27ID:nQMF8+sl0
トイレ行ってる間に終わっちゃった?
>>484
サイドブレーキ引いてパーキングに入れなきゃいけない >>75
そうなるだろうと思って免許取ってすぐに車買って3年間MTに乗って
次にATに5年乗って車売って自家用は運転せず、10年後営業車を運転したけど
MTもATも運転できたよ。やっぱ体に覚えさせるって大事 508名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:54:45.05ID:l/ieee8A0
>>481
今みたいにスライドドア車全盛じゃなけりゃ、ショッピングモールとかでガキンチョに当てられまくりだわ 511名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:54:57.36ID:9bqdkqpx0
>>498
ランボルギーニミウラも実物何これってぐらいちっちゃい 512名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:55:14.58ID:/7tWHvGX0
消防車入っていけないから燃えまくるだろうね
513名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:55:23.58ID:vGXSO07f0
>>508
そういうのは実況民とすら言えん(´・ω・`) >>433
地上波は最早警察24時くらいしか実況してないな
あとスーパーアキダイ スライドドア考えた人ってこういう家に住んでるのかも
517名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:55:59.70ID:mzTRbh0i0
>>471
あなたの反論もごもっとも
要は東京が憎いんですよ
あそこが日本の癌だと思ってる人間のたわごとです
一極集中が癌なのは事実 521(^ー^*bリおぎりかほんまいけだん ◆SLzxlG.QR2 2021/01/14(木) 00:56:26.03ID:/4VH8l5T0
>>496
その経緯が分かると少し面白いな
評判の事故物件の企画って狩野と大島てるのか
あった気がするけど狩野と大島てるって時点で観る気ないもんな >>510
ぜんぜん混んでない駐車場で わざわざ隣に停めてくる人って意味不明で怖い(´・ω・`) 523名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:56:39.63ID:nQMF8+sl0
524名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:57:02.62ID:mzTRbh0i0
>>499
小さい車を手放してミゼットにしたらよろし >>446
課だからね、“それって⁈実際どうなの課” 526(^ー^*bリおぎりかほんまいけだん ◆SLzxlG.QR2 2021/01/14(木) 00:57:21.33ID:/4VH8l5T0
>>520
一極集中批判も古くて今時の都市ってのは集中してナンボとも言うよ >>522
すぐ隣に車や壁みたいな目安がないと駐車出来ない人もいるらしい >>506
免許はMTで取ったけどAT乗ったら楽過ぎて泣いた
もう戻れないわ >>481
スライドも助手席に乗られたら危険だけどな マンションの地下駐車場(機械式)は、最近の外国車は幅が大きくて入らなくなってしまった
>>522
それ多分目安にされてる
要は白線だけじゃ無理で壁とかないと正確に駐車できない人 533名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:58:49.21ID:mzTRbh0i0
534名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 00:58:55.07ID:vGXSO07f0
>>527
だだっ広いとこだと確かに難しいかもな(´・ω・`) >>526
国家防衛の為にも
一極集中は良くないと思う
リスクは分散だよ >>528
俺の車はワンペダル、もうブレーキとアクセル別々には戻れないわ 538名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 01:01:14.68ID:CIxPScYY0
>>529
子供の頃初代ぐらいのクラウン見かけてビビった事あったなぁ(´・ω・`) >>522
電車とかバスで空いてるのにわざわざ隣に座ってくる人もいるよ >>389
優しいなぁ
一方で、普通に運転してても逆ギレして煽り運転とかいっぱいあるからねー… 541名無しさんにズームイン!2021/01/14(木) 01:02:15.40ID:/7tWHvGX0
>>526
工業国は都市を分散したほうが安定してるみたいだけどな >>541
ワークライフバランスが取れてないのに似てる >>512
あー、確かに…
火事もだし、大地震も起きたら倒壊した瓦礫で逃げれなくなりそうだし、ヤバいね >>544
と思ったけど、写真見たら違いましたね…失礼 いやー、ほんと車がでかくなって
30年前に建てた実家の車庫もフィットや
アクアしか入らない
好きな車種を選べないんじゃ人生むなしいわ
昔はEG6シビックSIRやS13シルビアらくらく入ったがそのサイズで速いのなくなった