1名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:12:51.30ID:bXn6pbysr
エヴァってブラック企業に放り込まれた人の話だよね?
時代を先取りしてるよね
ミサト「我慢なさい。男の子でしょ!」
シンジ「長男だから我慢できた。次男だったら無理だった」
4名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:24:24.78ID:Ji0w90fMd
まずは歩くことだけを考えて!
5名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:25:03.75ID:/y0ogQmyK
6名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:25:36.68ID:Ji0w90fMd
知らない天井だ…
7名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:25:44.55ID:R7BZ6VqV0
完璧な第1話やなww
8名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:25:47.54ID:BsXAhNE30
親の仕事で子供が要る要らないて
ジャップは民低過ぎるだろw
11名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:25:59.97ID:Ji0w90fMd
まさか…暴走!?
13名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:26:00.44ID:ZYP6ivaA0
htksな歌だな
14名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:26:00.98ID:B0AlfRTS0
そりゃ続きみたくなるわな
15名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:26:02.73ID:DtEyAV9v0
今見ても続きが気になるね
進撃がエヴァに似てるのは
イメージソースが両方とも
ウルトラマンだから
これ豆な
エンディングが当時の子供には大人っぽく感じられたのも画期的だった気がする
このエンディングも衝撃だった
アニメなの?って感じ
22名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:26:16.91ID:8r8qgRIF0
2:25〜 フジテレビ
[新ドラマ] 夫のちんぽが入らない 第1話 <Mナイト>
内容
夫のちんぽは入らないけど、夫以外のちんぽなら幾らでも入る女の生き様
25名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:26:19.65ID:I0aPmvVz0
時計と反対回りに見える
同じ時期に、機動戦艦ナデシコが製作された
声優はエヴァに出ていない人たちで固めた
>>1
おまいら明日仕事だろ
エヴァ実況してる場合じゃないだろ(´・ω・`) 31名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:26:28.28ID:vGee+wrSp
エヴァンゲリオンのデザインはほんと素晴らしかったと思う
次2話やんの?
それとも飛ぶの?
つーかエンディングテーマって売れたんか?
とにかくエヴァが一番影響与えたのはパイロットスーツだよな、これ以降大体エロくなったw
大昔に日テレ深夜でやってた時は
データ放送と連動させるぐらい気合入ってたのに
42名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:26:40.04ID:6M5pqSLg0
初見のニカワおそらくオレだけだろうけど面白い
正直おもろいこれ
なんでもう1スレ終わってんだよ深夜の単なる再放送だぞw(´゚д゚`)
エヴァってたしかテレビ東京だったのに
いつのまにか日テレに奪われているのな。
庵野はやっぱ画角を凝った構図に細かいカットのつなぎをリズミカルにやってこそやな
59名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:26:57.90ID:zZ/ffym3a
サービスサービスゥ
65名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:27:01.15ID:17DL6kkJ0
エヴァをしっかり知ったのはパチンコ台
いきなり呼びつけられて困惑してる中学生を逃げちゃダメとか無責任に煽って乗せてシンジくん、死なないで!とかどの口が言ってんのこの無能ババア
すげえイラつくな
68名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:27:04.44ID:bdFnDkxwa
チュッ!
69名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:27:04.81ID:R7BZ6VqV0
NHK BSでこの前やったよw
1話だけで寝ようと思ったのに二話目も観てしまいそうだ
今、進撃の巨人
アニメ1話から通して見てるけど
面白すぎて止まらないわ
これからウォールマリア奪還
引き延ばしとか言ってるヤツの意味がわからん
こんなテンポいい漫画そんなにないだろうに
>>967
進撃の巨人がエヴァの上位互換ってこと? >>24
ほんと気持ち悪い漫画だったわ
まさにオナニー 78名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:27:13.00ID:Yg+Cxldj0
当時アニメの戦闘シーン(特にテレ東)って
絵具絵をパーンさせるのが多くて
そこを静止画として尺稼いでたけど
エヴァはそんなの全くなかった
79名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:27:15.15ID:irLGveY6p
鬼滅ってファンですら19話まで観ないと面白くならないって言うけど
エヴァって最初から一話一話毎回ちゃんと話になってるし面白いな
エヴァの19話なんて男の戦いでクライマックスのマジで熱い回だし
84名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:27:19.70ID:9YWQ51JV0
Qの放送前に新作公開ってのがQは見るなって言ってる感ある
85名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:27:23.03ID:AhH0tPOd0
アンドロメダ終着駅?
87名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:27:24.90ID:WVwt+7rV0
3作とも視聴率一桁なんだろうな
>>50
良かった、ここで5話とかに飛んだらどうしようかとw 旧劇の方やってよ
これら前にNHKでやってたじゃん
アニメ本編よりも前に藤崎のmadで観たから笑いそうになる
94名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:27:35.20ID:6M5pqSLg0
笑えよ
昔のが理不尽とかいう話はちょっとズレてね
理不尽な状況に追い込まれた主人公が選択の余地なく自然な形で戦うのと
これは別に追い込まれてもなく、ただ連れてこられただけで別の誰かでもいいのと
後者なのに、「戦うのが正しいでしょ?」てな価値観を持たされる、それこそが理不尽なんじゃん?
>>31
新劇からの追加機体はどれもダサいのが悲しい 101名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:27:44.90ID:/0/h4VA2a
フジのドラマ「夫のちんぽが入らない」が恥股
移動する、ノシ
>>17-18
作りっぱなしじゃなく微妙に変えてるんだよね
そんなとこも話題になった エヴァQ否定する奴ってあれがエヴァなのに(。・ω・。)
わからない奴多すぎる(。・ω・。)
序は、いまは無くなった新宿の映画館で観たけど、上映後にスタンディングオベーションで拍手の嵐だったのをよくおぼえてるわ
映画館でスタンディングオベーションを経験したのは初めてだった
110名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:27:57.69ID:WhtGFDt60
新劇つくるきっかけが新訳Ζガンダムだって聞いたことあるが本当か?
112名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:28:03.40ID:zZ/ffym3a
>>55
でもそれを実写でやったら寒い演出になってしまった(シンゴジラ)… >>98
全部でいくつあってどれが何号機なんだかもうわかんね 120名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:28:21.28ID:Ji0w90fMd
序は作画綺麗だったのに破やQは…
>>96
あれはダジャレさえ無ければわりといいよ
あくまで最後へのつなぎだし 前スレで解説、教えてくれた人ありがとう
やはり解説ないと分からないわ
>>31
正直他のロボットアニメのロボットにあんまりピンと来てないんだけど
エヴァだけはめちゃくちゃ好きだわ
なんだろうあのセンス >>86
円盤は新作カット入ってるのもあるかも
新作カットは色合いから何から明らかに違うからわかる >>27
そうなんだよしかも雪らしいなんでこんな日に設定したんだよ日テレ
・・・てかテレ東アニメなのになぜ日テレ 1度もエヴァンゲリオン見たことないけど、これはテレビの1話からやってるの?
>>89
前に深夜でやった時斬新なカットされてたな >>136
深夜でも良いから連休中にやってくれればよかったのにね >>112
ラブ&ポップはマッチしてたのにな
誰がなんと言おうと村上龍原作邦画ではあれが一番や
他がクソ過ぎる?しらーん 綾波レイ以前のコスプレの主流って誰だったんだろう?
春麗かな…
158名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:29:48.31ID:9YWQ51JV0
この面白いだろ俺って感じの映画ほんとつまらん
160名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:29:56.00ID:17DL6kkJ0
銀魂みたいなナレの三国志
161名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:29:57.54ID:6M5pqSLg0
三国志大ヒットしてるのかよ…
ちなみにエヴァって日本で流行ってウキウキで海外持ち込んで大ゴケしたんだよな
そらこんなアホな大人しかいないストーリーじゃ流行らんわ
OPEDBGM最高
機体の動き最高
サブタイトルの入れ方最高
>>130
エヴァの事ロボットって言うと怒られるぞ 172名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:30:13.99ID:9YWQ51JV0
>>77
マンガ見て小説も見るなんてどんだけファンだよ >>129
途中から英語になってお子様がハミングしかできなくなるガリアン 180名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:30:27.81ID:R7BZ6VqV0
OPあってこそのアニメでしょうが!!!
183名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:30:34.05ID:fu57Hydp0
ヴァンゲリはじまた(´・ω・`)
>>159
夫がデカすぎて入らないから夫が風俗行ってショック受けて、自分は出会い系で不倫しまくる話 >>171
あれ立ち消えてたのか
ポスターみたいなのカッコ良かったな 193名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:30:52.58ID:bdFnDkxwa
あ!
24話が観たいなぁ。あの続きが観たいのにずっとはぐらかされてるよね。エヴァがシトを食ってるの
195名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:30:57.05ID:17DL6kkJ0
エヴァと銀魂どっち観るかな
>>182
子供が戦争をするとか戦うとか言うのがまずありえないからな >>179
少し後だが子供に歌わせる気の無い特撮タイムレンジャー >>108
あのころは入れ替え制じゃなかったから
何回も見れたね 202名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:31:16.99ID:6M5pqSLg0
そうは言われても…
>>150
あれのCMの為に色んなTV番組で番宣するこになった庵野はエヴァの話ばっか振られて嫌そうにしてたなw うわああああああああああああああああああああああ。折れたああああああああ
207名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:31:20.66ID:B0AlfRTS0
痛え
208名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:31:22.16ID:bdFnDkxwa
モビルトレースシステムやな!w
旧劇のように量産型エヴァとアスカの対決が最後あるかもしれん(。・ω・。)
庵野最後にふさわしい対決頼むぞ(。・ω・。)
こうやってみると…やっぱり使徒は可愛い顔してんな(´・ω・`)
221名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:31:39.16ID:WhtGFDt60
ぬるぽ
223名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:31:39.62ID:17DL6kkJ0
しょっぱなからズタボロ初号機
227名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:31:44.58ID:B0AlfRTS0
眼がああああああああああああ
230名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:31:50.06ID:AhH0tPOd0
まーーん
231名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:31:50.42ID:0cRkste9K
メチャクチャ弱いじゃん・・・・
プシャーーーーーーーーーーーーーー! こりゃ死ぬわ
240名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:32:01.06ID:B0AlfRTS0
えっ?
241名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:32:01.39ID:wuLbry7Oa
しかし6〜7時にやるアニメではないよなぁw
歩いた…!とか歩いただけで感動してるのに避けて!だのできる訳ねえだろ
249名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:32:07.05ID:17DL6kkJ0
訓練もしないで操縦出来るはずが無い
そうなるわな
250名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:32:07.15ID:AhH0tPOd0
生きる意味を、失う
>>217
1995年10月
日本がまだ平和だった頃 >>186
マジか
口コミ読んだらエッセイとして最高!
自己肯定感の低い女性のなんたらかんたらって書いてたからちんぽはそこまで関係ないのかと思ってた >>221
ガッガッガッ■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ 258名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:32:11.45ID:AAOhWycd0
バッドエンド
>>182
奴らはウジウジ悩むのはな
ヒャッハーって無双して使徒を薙ぎ倒す痛快アクションじゃないと リアルタイムで中学2年生だった奴らももう40歳のおっさんよな
270名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:32:27.77ID:9YWQ51JV0
そりゃ操作出来ても初プレイでアクションゲーム完璧にうごかせんわ
エヴァンゲリオンに搭乗する場合シンクロ率は上げ過ぎないことがコツであると
巨大ロボット操縦法という本に書いてあった
>>31
EVAにしろ登場人物にしろ
腰の細さ、腰のライン、そこからくるスタイルの良さは
これまでにないスタイリッシュなデザインを感じた 274名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:32:33.35ID:0cRkste9K
敵のロボなかなかカッコいいねー
278名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:32:37.58ID:6M5pqSLg0
生首
>>164
世界で受けるのは
ハリー・ポッターの方だからな 281名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:32:39.02ID:17DL6kkJ0
おめでとう
おめでとう
おめでとう
282名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:32:43.99ID:mTvKuhFRa
害意ある敵の前で歩いてみるって
>>191
声優もね。カヲルなんて1話しか出てないのにもう腐女のハートを掴んで離さなかったね >>251
この後阪神大震災と地下鉄サリン
凄い時代だわ 285名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:32:51.85ID:bdFnDkxwa
>>206
鬼滅の選別ってジャンプ漫画のテンプレを表面的になぞりました〜ってだけで全然面白くない…
作者本人ですら少年漫画ってこういうのやるんでしょ?って感じで意味もわからずやってる感がある
何のためにやってるのか書いてる本人もわかってなさそう >>186
無料配信の一巻しか読んでないけど、そんな展開になるのかw >>175
それはストーリの肉付けとして宗教要素を使ってるだけで
実はあんま中身は無いあくまで宗教要素は雰囲気
エヴァのベースは庵野が好きな特撮をアニメでやりたかったで間違ってないと思う >>212
オッゴならドラム缶で作れそう(´゚д゚`) いきなり訳わからんロボットに乗せられて病院送りかよ
301名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:33:10.65ID:zZ/ffym3a
佐用
305名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:33:17.69ID:DtEyAV9v0
これが後でリモート通話になるんだよなゼーレ
>>251
阪神淡路と地下鉄サリンがあった年出して平和だった頃とか臍で茶が沸くんだが? >>273
高橋瑠美子ですら
エヴァに影響受けたのか
犬夜叉あたりから
顔の輪郭から丸さがなくなって直線的な線になってるからな >>246
正月最初の放送はコンピューターウイルス型使徒だった気がする 319名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:33:36.04ID:wuLbry7Oa
そういやゼーレってモノリス以外もあったんだよな
>>290
漫画は読んでないけど、オリジナルストーリー入ってるはず 322名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:33:43.90ID:zZ/ffym3a
>>293
式日、好きだったわ
シンゴジラは俺はつまらんかった 324名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:33:50.14ID:Xd2hJaQDa
325名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:33:50.53ID:mTvKuhFRa
>>275
とりあえず今後も読まないことが確定した
ありがとよ エヴァにおけるジェットアローンの回って必要だったの?あれもゼーレのシナリオなん?
330名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:34:00.08ID:rvQ7+0VM0
BS7がテレ東と予見していたのか
332名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:34:07.74ID:mTvKuhFRa
どの程度の国
333名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:34:09.69ID:0cRkste9K
敵の使徒は宇宙人?
334名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:34:11.33ID:17DL6kkJ0
クラッシャー・ジョーとかメガゾーン23とかリメイクしないかな
336名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:34:11.91ID:B0AlfRTS0
顔出しのゼーレ
339名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:34:19.46ID:6M5pqSLg0
顔出ししてた頃
日テレでやったり、テレ朝でやったり、エバ引っ張りだこやんけ
>>328
最終的に、私たち夫婦はこれでいいのだ。で落ち着くw >>302
ちなみにエヴァブームは放送後口コミで話題になって再放送が夜中にやった96年ごろ 350名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:34:37.63ID:3QWmT5wJd
人類補完計画がなんなのか結局伏線って回収されたの?
>>37
全身タイツほどあからさまで無く
それでいて身体のラインはちゃんと強調してる
デザインの勝利だよなぁ 355名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:34:41.95ID:9YWQ51JV0
認められんって戦わなかったら全員しぬだけだろ
>>186
フジテレビが好きそうなドラマだな
話題性があって中身はクズ >>295
3号機なんてまんま帰ってきたウルトラマンだしなあ しかし何で今更同人がどうのとか言いだしたんだろうw
>>357
FODの方で結構前にやっててそれ見たけどつまんなかったよ >>253
辛くて苦しい人生ですぅ シクシク
でも人生はそこそこ順風満帆ですぅ 終わり
典型的な女作者やな、てかんじ 人類補完計画この時点ではまだ中身考えてなかったらしいなwww
379名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:35:33.02ID:fu57Hydp0
去年はカナカナ聞かなかったな(´・ω・`)
385名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:35:42.92ID:17DL6kkJ0
387名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:35:43.69ID:3QWmT5wJd
なんつー服着てんだ
388名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:35:44.02ID:GM5BqgkA0
FUSO
>>350
急激はなんだかんだ大きな謎は残さず終わったよ >>360
身体より心〜とかなんとか
本当読んだ時間返して欲しい >>276
一本木蛮のシングルレコードを買ったのが
オレの唯一の黒歴史だ >>273
なるほどなあ
確かにそれまで以前って野暮ったいスタイルのアニメとか
多かった気がする
言ってしまえば標準的な日本人体型
エヴァは登場人物は羽生君並みか欧州系の体型だな 398名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:36:22.82ID:4HMUOE+x0
えー…今日映画じゃなくてコレなの…
>>377
あーそれ系か
一回読んだことあるわそういうの
趣味に合わなかった 403名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:36:36.42ID:0cRkste9K
ガンダムは内容が分かりやすいからハマったけどエヴァンゲリオンは難しいね
バカだから理解できるかな・・・・
なんで公開延期したのにエバーやってるの(´・ω・`)
アホなの(´・ω・`)
>>403
理解しなくていいよ。誰もわかってないから 風景やアイテム類は現実と同じものをアニメで表現してたよな
412名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:37:06.12ID:17DL6kkJ0
>>348
機動戦士ガンダムもリアルタイムでは白いタイツ
履いたロボットで人気が無く
映画化されてからガンプラブームで火が付いた >>350
旧作の映画ではどんな計画で意図があったかは明確に描写されたよ こうやって昔のアニメ見ながらみんなで当時のこと話し合ってると
少しだけ当時に戻ったような気分になれるな
菅「コロナに打ち勝ってオリンピックやるのよ」
尾身「あなたのそういう所助かるわ」
416名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:37:11.41ID:/iQ1yvm20
エヴァなんか見てる場合じゃない
フジテレビでちんぽ!
>>334
メガゾーン23ってpart2しか面白くないもんなあ
あとガルフォースもリメイクしてほしいよね 418名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:37:12.73ID:jTPCIVrO0
4:3そのままでも十分見れるのにクロップするアホNHK\
419名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:37:14.30ID:bdFnDkxwa
エバー
>>403
大丈夫当時ほとんどの人が理解できなかったから
だからブームになった
鬼滅とは逆 >>403
エヴァンゲリオンは監督もよく分かってないから理解しようとしないほうが良い >>403
大丈夫作ってる人もよく分かって無いから(´゚д゚`) 日常の生活の中でのこういう異質なものが混ざってる描写って最高やな
破までは旧に納得いかない人も今回はって期待したのにQで結局またいつもの意味不明かってなったよな
426名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:37:23.03ID:fu57Hydp0
そっ閉じ(´・ω・`)
>>362
絵を描いてる時間ないから苦肉の策でやったら雰囲気出た >>393
twitterで元気にしてるのを見た。
今は色んな人の更年期障害の漫画を描いてるみたい。 432名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:37:38.88ID:AAOhWycd0
>>403
アニメ版から入るなら
いきなり序からだときつい >>348
オタク層にはすぐにブームになってたなー映画が決まって夜中に再放送だったな 〜てよとか
〜だわとか
リアルで喋る女見たことない
エヴァって最初は伏線ばら撒いて興味引いて最後ら変有耶無耶だからな
ファイブスターみたいに最初から意味不明とは違うタイプ
>>403
理解できない部分もあるから、自分の解釈で理解すれば良いよ
なんでもかんでも理解しようとしないほうが良いと思う。わからん、というのも立派な捉えかただよ 442名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:37:58.39ID:Lced3xwq0
作画は1話と2話同じ?
個人的にこの2話のキャラの作画の方が好きなんだが
444名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:38:00.14ID:bdFnDkxwa
www
447名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:38:01.17ID:6M5pqSLg0
電話のコードないんだ
449名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:38:05.40ID:B0AlfRTS0
今なら犯罪か
基本的にエヴァのネーミングに意味はない
ただの思わせぶり ただの名前
難しく考える必要はない
>>403
理解して見ている人なんていないからヘーキヘーキ 455名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:38:13.97ID:R7BZ6VqV0
今だとこの年齢差でも普通にありえるけどなw
>>408
えぇ・・・・w
やっぱりそんな難しいの!? 458名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:38:15.14ID:1TA61iBF0
手出したやんけ
>>393
漫画家だっけ? 歌う漫画家なんて島本ぐらいしか思い浮かばない >>263
でもここ十年くらいのヒーローものってなんかグジグジとかしてない?
ダークヒーローというか 中2男子の最高の夢じゃん
・ひとりぐらし
・巨大ロボット操縦
>>403
それっぽく聞こえるワード並べてるだけで別に大した内容じゃない 偉そうに説教してるけどシンジの親父の愛人してるくせにw
ただいまとお帰りなさいはいい場面だな(。・ω・。)
こいつ一人暮らしさせられる子供が不憫で引き取るみたいなことしながら、
家事全部ぶん投げた挙げ句本当に落ち込んだときはろくにフォローできない無能だからな
>>420
メチャクチャ難しいんだ
理解するには勉強しなきゃダメなのか 476名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:38:49.60ID:B0AlfRTS0
声優使いまわし
>>403
わざと難解にしたり時系列を捻じ曲げたりしてると思う
飽きさせない為、次回作までの時間稼ぎの為に 479名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:38:53.11ID:zZ/ffym3a
今の声林原?
>>403
ガンダムはスルメアニメだからって、トミノも言ってた 確か製作者サイドもよくわからんで作ってたんでしょこのアニメ
よくわからない専門用語も設定練ってなかったって暴露されてた
一部の熱狂的なオタクが勝手に妄想しまくって神格化した本来世に出ちゃいけないレベルの欠陥アニメだろこれ
488名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:39:03.74ID:FYgI1Ldv0
綾波とASKA
490名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:39:05.58ID:hs1fDhYM0
黒光りしたゲンドウよりまだピンクの方のシンジちゃんの方がいいよな(´・ω・`)
>>460
ノーランのバットマン以降、みんなウジウジ悩むようになったね 494名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:39:12.23ID:6M5pqSLg0
>>461
代償としてなじられまくられるのはちょっと… >>456
少なくとも未だにガラケーで実況してるような奴には無理 >>460
ようやくアメリカが日本に追いついたというべきか… >>350
人間のATフィールドを失くして個人の境界線を消して一つの生き物になろうってことだったかな
そうすりゃ相手が何考えてるか分かって理解できるからとか >>425
シンで完結のためのタメでしかないのに間の一本で無駄に騒ぎ過ぎ
シンまで見てクソだった時にその言い分が通る 502名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:39:27.29ID:wuLbry7Oa
ところどころモブに林原めぐみが声あててるなw今ってそういうのやらなくなったなぁ
504名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:39:27.47ID:AAOhWycd0
>>456
人類補完計画が何なのかだけつかんでいればいいよ 505名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:39:27.59ID:FYgI1Ldv0
ああああああああああああああ!
中2の時にJDのおねーさんなた大興奮だろうけど
三十路手前は結構微妙だよな余程年上好きじゃない限り
>>403
一見難しそうだけど難しそうなところ置いとくと
人物のストーリーとしては要するにアダルトチルドレンの話だよ
新劇場版はその辺がかなりカットされてるのがもったいないから
その辺が見たい人はテレビ版で見るのがオススメ >417
まじか…。
俺はパート2でいきなり主人公やヒロインの顔が
前作から一転して北斗の拳みたいな絵柄になって
ショックを受けたぞ。主人公の性格も自分勝手な
ドキュンになっているし。
>>393
そんなものを持っている人の黒歴史がたったひとつであるわけがないわね >>461
綺麗なお姉さんとエッチなハーフ女も付いてくるぞ(´゚д゚`) >>460
DCコミックというかザックスナイダーはグジグジしてるなあ >>412
火がついたのはホビージャパン
だから映画化まで行った
そしてその後ガキンチョ共がくっついてきた >>456
感じろ または 庵野を信じろ! そして騙されろ! ∧_∧
O、( ´∀`)O 「ビルが生えてくる」
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)
530名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:40:13.51ID:6M5pqSLg0
こんだけ長いの地下に入れておくなんて///
532名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:40:18.83ID:zZ/ffym3a
537名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:40:26.24ID:AhH0tPOd0
なんか今みるとAKIRAの影響けっこうあるんやな
>>525
壊れないように地下に隠れるようになってる 541名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:40:27.72ID:AAOhWycd0
第三新東京市=小田原市
>>502
2000年代からはモブでも新人声優入れたりしてるもんなぁ 547名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:40:43.04ID:E53/sfuA0
放送当時ミサトやリツコの年齢ってババアじゃんと思ってたが、
今や超ドストライクの年齢
>>439
すげぇ謎本出てたもんなー大体のヒントだけ出して庵野は正解は言わないんだもんな >>440
エヴァンゲリオンは複雑なんだね
ちょいと勉強してから金曜日見ようかなぁ 立木さんこの頃銀英にちょい役で出てたよね 喋り方マダオそっくりの役
>>504
ゲンドウはユイを初号機から取り戻しゼーレは人類抹殺(。・ω・。) >>263
アメリカなんて60年代後半から
グダグダ悩んで暗い主人公が最終的に死ぬ物語ばっかじゃないか(´・ω・`) 555名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:40:51.88ID:R7BZ6VqV0
やっぱエヴァは前半と後半で別のアニメだよなw
>>508
セックスするなら
一番すぐやらせてくれる年頃だよなあ 558ビーフシチュー2021/01/12(火) 02:40:56.34ID:3ZuU0/NR0
このアニメってもう25年近く前だっけwww
忘れたが劇場版のやつを渋谷の東急で見た記憶がある。
当時隣はもののけ姫で多くの人がそっちを見ていたかな
560名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:40:57.71ID:zZ/ffym3a
ミサトさんのバブみ
>>403
Zガンダムはヲタの友人に解説してもらってたな 567名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:41:08.77ID:FYgI1Ldv0
ぷはーー!くうーー!この一杯のために生きてるのよねー!
やっぱり今見ると90年代独特の空気があって見るのキツイな
569名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:41:10.44ID:B0AlfRTS0
俺の部屋より汚い
>>525
使徒から守るため、ビルをひっこめた。使途を倒して平和になったから、ビルをにょきっと出した >>453
えぇ・・・・w
こんな難しいとは
(´・ω・) >>485
やりたいのはウルトラマンでまんまやるわけにもいかないからそれっぽい話をなんとなくでっちあげただけだわな
そのなんとなくのでっちあげ方と見せ方が無駄に上手いからあれはどうだみたいな論争起こっちゃったけど >>547
っつーかこの年になると小便臭いガキにしか見えん(´・ω・`) >>348
最初はジワジワ伝わったんだ
2話から見たら無理があるのかなー
前スレに解説あるなら遡ろうかな >>528
わいが中2の時はおばさん感覚やったで
三十路いける様になったんわ大学生位からだわ 584名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:41:24.40ID:FYgI1Ldv0
温泉ペンギン
591名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:41:35.20ID:E53/sfuA0
俺の部屋と変わらん
今日は知らないお客さん多いけど
この構ってちゃんのガラケーおばさんに餌あげないように
ID:0cRkste9K
>>552
最近だと魔女の旅々の最終回これやったな 596名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:41:39.43ID:zZ/ffym3a
いつもの
597名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:41:40.16ID:B0AlfRTS0
プハー
>>462
使徒とかネルフとかこれからわかるかな? エビスビールをこれだけ宣伝したのに
サッポロとはコラボ企画無かったような
603名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:41:44.00ID:6M5pqSLg0
プハー
>>543
巨神兵とエヴァはイコール(。・ω・。) 606名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:41:47.30ID:bdFnDkxwa
懐かしい曲
>>510
梅津キャラデザが1と違って濃すぎて笑えて来るけど3までいくとどうでも良くなる エビス、きたあああああああああああああああああああああああああ
611名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:41:52.34ID:mTvKuhFRa
おまえらの理想おっぱいつけた女
>>573
いるよな
食べ終わった物の放置は絶対駄目 617名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:42:01.44ID:3ZuU0/NR0
これ途中からエビスビールが変わるんだよね。
たしかサッポロに許可なく使用したから
>>478
なるほどなぁ
金曜日までに勉強する!w 623名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:42:09.20ID:DtEyAV9v0
そういえばカップ麺にレトルトカレーは未だに試したことないな(#^Q^)
625名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:42:10.54ID:hs1fDhYM0
葛城ミサト 173p
今のシンジではこれは襲えないわな
626名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:42:11.22ID:zZ/ffym3a
おっぱい
628名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:42:12.77ID:FYgI1Ldv0
ビールのよさわからないまま年取り
>>396
キムチダイバー
ってネタに思わず笑ったことがある >>528
中2のときなんて友達の30代のかわいいお母さんにも興奮してた記憶が >>483
ガンダムは簡単だから分かりやすくてハマりまくった! 638名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:42:30.00ID:E53/sfuA0
人生はビールとラーメン二郎とおっぱいがあれば他何も要らないよな
641名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:42:34.58ID:FYgI1Ldv0
エビスすでにスポンサー?
>>544
ブラックラグーンのモブチンピラに中村とかいたなw 646名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:42:45.93ID:uHCYriJX0
結局BGMが良いんだよな
破のBlu-rayに付いてたASKAの全裸シーンのおまけフィルムめちゃくちゃ高騰してたな(´゚д゚`)
昔、エビスビールの苦味がいいんだよとか言って俺はいつの間にか
アサヒスゥパァジュラィを好むようになり、最近は全く飲まなくなっている(´・ω・`)
651名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:42:50.35ID:FYgI1Ldv0
風呂はいのちの洗濯よ!
ミサトさんの声優がオーディションで選ばれたとしたら
絶対このビール飲んでるシーンの演技が重要視されてただろう
>>600
とりあえず今の時点では未知の敵と地球防衛軍の認識しとけば十分だよ プリケツ、いいなぁ。こんなん、同居人にいたらフル勃起しっぱなしで、いつの間にか挿入しちゃうよ
>>581
ガイナックスだから
開始前はオタク界隈では話題にはなってたけど
終わったあといろんなところに波及した >>547
29って絶妙な年齢にしたって庵野言ってたな 663名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:43:06.11ID:bdFnDkxwa
エッッッッ
673名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:43:14.92ID:R7BZ6VqV0
ミサト29歳設定なのかw
675名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:43:15.35ID:B0AlfRTS0
チンコ
>>616
個人的には好きだった
話数によっては結構グロいシリアスな話もあるから好き嫌いあると思う >>554
ベトナム戦争とその帰還兵とかあったからなぁ ガンダムとパトレイバーは大人になってからのが楽しめたわ
685名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:43:33.71ID:FYgI1Ldv0
前、かくしたら?
ちと大袈裟にはしゃぎすぎたかな?
>>646
予告、これほどまでにワクワクするBGMまだ巡り合えない >>641
当時は結構そういうのにも大らかだったからなぁ 693名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:43:41.52ID:Lced3xwq0
「ミサトさん、エヴァに乗る代わりに〇〇〇させてください」
694名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:43:42.90ID:9YWQ51JV0
ペンギン家で飼うのいいよな
695名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:43:44.21ID:pSGTntOD0
つまようじ
696名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:43:44.33ID:AAOhWycd0
ペンペン「小さいな(フッ」
697名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:43:45.15ID:B0AlfRTS0
ウホッ
703名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:43:54.55ID:DtEyAV9v0
初代の映画にペンギン出てきたっけか
>>644
もう終わったにしても今じゃコロナで難しいやろ >>508
自分が中二の時はお母さん感覚だったけど
でも自分がミサトさんと同じ年齢になったらむしろ中二をそういう目で見るのキツくなってきたな
逆にミサトさんが対象になってた >>671
来週もエバセレクションなんか
エヴァも好きだけど普通に深夜映画も見たい… >>561
Zはティターンズとエゥーゴの関係性がなぁ 717名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:44:23.36ID:FYgI1Ldv0
風呂は嫌なことばかり思い出すのわかる
これが恐らくショタとBLを露骨に描いた初めてのアニメじゃなかろうか
>>403
碇ゲンドウっておっさんが
消えた嫁に会いたいがために
すべてを騙くらかして暴走する話だよ
色々ごちゃごちゃ出てくるけど、
そんなの主人公のゲンドウにしてみればどうでもいい話
すべてはゲンドウの野望のための
装置であり道具でしかない
それが新世紀エヴァンゲリオンというアニメなんだよ 721名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:44:41.15ID:3ZuU0/NR0
何年か前の劇場版放送した時に放送の大半が暗黒で不適切な内容とか書かれていて
音声のみの時はワロタwww一番そこがある意味面白かった
>>580
人間も使徒で地球で繁栄できるのは一つの種族だから他の使徒全部倒さないといかんのよ
で補完計画は正直上の連中の勝手だろうね >>688
ペンペンはヴンダーでしょ(。・ω・。) >>504
ありがとう
金曜日までに予習する!
(`・ω・)b >601
吉野家の牛丼をあれだけ宣伝してやったのに
無下な態度を取られて完全に決別したゆでたまごを思い出した。
727名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:44:57.91ID:rrNccmaw0
ペンペン CV林原めぐみ
731名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:45:02.76ID:FYgI1Ldv0
もうウォークマン知らない世代
シンジはミサトとかアスカの使用済みパンティを学校で売れば儲かってウハウハなのにな
739名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:45:13.04ID:6M5pqSLg0
NY
>>709
サタシネが久しぶりのヴァンパイア映画だから期待してる 745名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:45:21.49ID:AAOhWycd0
カセットウォークマンって今の子供は何なのか分かるのだろうか?
>>712
放送当時のアニメ誌でも「連邦の内部抗争は話が分かりにくい」とか書かれてた >>681
なんだろう
ガンダムはアムロと同じ歳に始まったせいで複雑な気持ちで見てた
意味の方が楽しめて観れる 750名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:45:25.77ID:3nrnZe7IM
クラスの女子にチン見せしても許された世代
751名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:45:29.27ID:3ZuU0/NR0
半年前ぐらいにテレ朝でセレクション放送して今度は日テレか
753名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:45:31.09ID:17DL6kkJ0
>>521
金曜日までに予習する!
(`・ω・)b >>714
ちゃんと成長できてるってことだから健全な証だねw 756名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:45:39.13ID:FYgI1Ldv0
また知らない天井
757名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:45:42.90ID:wuLbry7Oa
>>552
山ちゃんwといえばシティーハンターの雑魚といえば毎度山ちゃんだったけど役持ち兼ねてはなかったのかな? エヴァは
ゲンドウによる
ゲンドウのための
ゲンドウの物語
他はモブだから
>>724
わたし20年くらい理解できないママだよ リツコさんとかスゲェ闇があったから良かったのになぁ
763名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:45:51.89ID:Ji0w90fMd
お湯取り替えたのか
>>732
ふつうにミサトとかアスカのパンツでオナニーしてたんだろうなあ 766名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:45:58.41ID:FYgI1Ldv0
何回みたんだろエヴァ
きたああああああああああああああああああああああああああ
>>732
これの少し前にブルセラショップが大問題になってた時代だったなぁwwwwwww >>654
分かりやすい!ありがとう!
ハマりそうな感じではある! 772名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:46:10.52ID:B0AlfRTS0
やっと続き
これと幽白とセラムンの遥役で緒方恵美大人気だったよな
プシューーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
年齢なんて客観的な数字じゃなくて、その人の見た目だろそんなもん
中二だろうがおっさんだろうが
780名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:46:30.44ID:FYgI1Ldv0
二話から血液ブシューとかすごいよね夕方に
>>724
盛り上がってる所悪いけどこれマジで中身スッカスカアニメだから勉強するだけ無駄だぞ
既に言ってる人いるけど製作者サイドもわからんで作ってるだけだからこれ
それっぽい専門用語連発してそれっぽい雰囲気出してるだけで誰も説明できないから
時間の無駄だよ 782名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:46:37.00ID:Ji0w90fMd
暴走モード突入
783名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:46:43.17ID:1TA61iBF0
>>604 やっぱナウシカの世界線と同じなんだね ナディアもそうだってきいた 785名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:46:46.63ID:DtEyAV9v0
この初期のウォークマンて同じの持ってたっぽいんだよな
側が金属の
786名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:46:47.02ID:wuLbry7Oa
やっぱりここかっちょいいなあ
787名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:46:48.67ID:17DL6kkJ0
使徒って今で言うコロナウィルスみたいなもんか
795名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:46:52.64ID:FYgI1Ldv0
左腕復元と暴走
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>746
子供から見たらファーストガンダムの連邦は正義の組織だったもんな(´・ω・`) 801名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:47:12.30ID:R7BZ6VqV0
ママ激怒
>>744
ぐぐったらコメディホラーやるんか
実況盛り上がりそうやね 807名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:47:18.41ID:FYgI1Ldv0
動きカッコいい
>>765
鉄人28号は別にそれを目的として作られては無いからね
これはどう見てもその層を意識して描いてる 812名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:47:21.83ID:6M5pqSLg0
勝ったかw
816名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:47:27.24ID:QmDfmn+ta
ゆとり社員がブチ切れて
上司を殺すみたいなもんか
まぁ、リアルタイムからして元号変わってまでエヴァンゲリオンやってるとは思わないよな
>>759
えぇ・・・w
エヴァンゲリオンは難しそうだけど知りたいわー!
(´・ω・) 822名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:47:35.42ID:FYgI1Ldv0
林原めぐみ叫んでいます
>>783
滑舌も悪くなっちゃったしあんまり仕事してないから下手になったのかな >>781
それは言い過ぎだろ、と思いつつも、
たしかに巧妙な伏線とか、隠された象徴的意味とか、
そういうものはびっくりすぐらい皆無だなあ 826名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:47:41.12ID:B0AlfRTS0
バケモノじゃねえか
831名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:47:46.00ID:Ji0w90fMd
凸当たり!
832名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:47:50.85ID:3ZuU0/NR0
これ当時夕方に放送していた記憶がある
833名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:47:54.52ID:17DL6kkJ0
834名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:47:54.67ID:FYgI1Ldv0
これ修正なしかパカパカすごい
もしかして毎回主人公乗せた状態で痛めつけて暴走狙ってんのかこいつら
>>781
むちゃくちゃ言うやん!w
(´・ω・) >>745
うちの娘がレコード見たとき
なにこれっていわれた時はあーって思ったわ >>781
見てみる!ってしたいだけだからほっといていいぞ >>773
メルティランサーのラジオとか聞いてたわ
メルティランサーは知らなかったけどw このアニメから暴走流行ったよな
喧嘩になった時やたら叫んでる奴いたわ
そいつボコボコにされてたけど
847名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:48:14.39ID:AAOhWycd0
引き籠りシールド全開
>>757
昔は新人用に役のないやつレギュラーみたいなのあったからな
下手に役持ってない方が仕事あるみたいな >>824
いつも口尖らせてるみたいな発声になっちゃってるよね 倍返し、きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
853名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:48:24.29ID:Xd2hJaQDa
>>437
ウルトラの母とセブンの母は竿姉妹だ って書いてあるぞwwwww 854名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:48:27.49ID:0cRkste9K
このバリアはなに!?
当然だけど相手は人間じゃないのね
>>783
女性ファンがキャーキャー言ってたよなーもう外見はただのおばちゃんになったけどw 858名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:48:32.27ID:6M5pqSLg0
おぉん
859名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:48:39.14ID:9YWQ51JV0
ここらへんぼくらのも一緒やな
>>734
してないなー
トイレの便器にうんこついてるわ
知り合いの女に居た 862名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:48:44.69ID:6M5pqSLg0
今の言い方軽いな
今の時代だとこう言うグロ描写できなかったりするのかな
>>842
銀河にほえろだよなやっぱw
緒方司令が一番印象に残ってる メガンテ、きたああああああああああああああああああああああああああああああ
考察なんてすでに15年くらい前に出尽くして飽きてる
そしてそんな2ちゃんねらーは
もうここにはいないんだよ…
874名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:49:01.68ID:DtEyAV9v0
爆発して十字架ってセンスいいね
まんま巨神兵だな(。・ω・。)
この場面(。・ω・。)
前番組
ミュータント・タートルズ(アニメ1987年版)
(1993年10月6日 - 1995年9月27日)
新世紀エヴァンゲリオン
(1995年10月4日 - 1996年3月27日)
次番組
VS騎士ラムネ&40炎
(1996年4月3日 - 9月25日)
881名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:49:13.01ID:6M5pqSLg0
巨神兵
882名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:49:13.62ID:FYgI1Ldv0
拘束具が
883名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:49:13.94ID:zZ/ffym3a
親の顔より見た光景
>>824
それはない毎年ヱヴァ関連で収録あったしソシャゲとか前クールは女医役でアニメ出てたし >>828
そうそう
女声優が当てて大人気だったの珍しい
レイアースのイーグルも同じ時期かな >>437
右下に編集部で想像してみたとか書いてあって草しか生えん 891名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:49:31.06ID:FYgI1Ldv0
瞳孔がーー
>>720
ありがとう
それの意味がわかるように予習しないとw 895名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:49:38.46ID:uHCYriJX0
>>781
自分で知識をつけてこの作品は無意味だと断言できるくらいになるなら
勉強しても無駄じゃないぞ >>878
タートルズはテレ東だったのか
BSかと思ってたわ 897名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:49:43.83ID:B0AlfRTS0
きんもー
そりゃエヴァだろwww鬼滅が20年後にも新作作ったり全世代に認知されるのかと
>>865
あれは好きだったなーメルティランサー、コナミだかが引き取ってキャラデザ変えて終わったな 結局、俺達のATフィールドを破ってくれる可愛い女の子は現れなかったね(´・ω・`)
いや〜、この短時間で暴走からの勝利までの密度の高さ、すげーわ
庵野、天才だ
914名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:50:07.94ID:6M5pqSLg0
918名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:50:17.02ID:17DL6kkJ0
エヴァって中身は生物兵器なん
>>900
黒で縁取って痩せて見える服選んでるんだね 922名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:50:20.57ID:DtEyAV9v0
>>845
アニメやってた時にちゃんと見てたのはアニオタみたいな連中だけでしたからね
喧嘩も最初から暴走モードでも弱いです 925名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:50:24.71ID:Ji0w90fMd
>>878
きてみてさわってみーてーみんなのラムネ! >>864
全く違うものなので比較できないけど
どちらも記録として記憶に残っておるんじゃないかな
映画の興行成績とカラオケランキング 930名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:50:31.31ID:B0AlfRTS0
\(^o^)/オワタ
>>878
タートルズくそ好きだったわ
ガキの頃タコのモノマネばっかしてたw
さわきちゃーん!! >>900
そうだよ、鞍馬で凄かったんだよボーイッシュな感じで 937名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:50:52.27ID:7HUGSQsxd
エヴェのFly me to moonは大好き
>>773
アクダマ出てたのには初め気づかなったわ >>845
総集編入れて途中で休んで良い
ってなったのもEVAから シンジと目があって 嬉しかったのかな(´・ω・`)
>>878
タートルズかー
なんか変な面白みで見てたよなぁ 952名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:51:05.54ID:DtEyAV9v0
>>864
エヴァでしょ
中学生のときにやってたアニメまさかアラフォーになってまた地上波で見るなんて >>912
TVKでやったときは
そこそこ盛り上がってたんだが
さすがにテレ朝でもやって
何度目田で飽きてるっしょ 聞きたいことがありすぎるから分かりやすく解説してる本とかない?w
ブックオフにないかな?w
>>908
キャラデザ変わって終わったと言うより元々大したことないやつが何故かもう一本出せたって感じだぞあれ 思春期の少年の部屋にその格好で乗り込む意味わかってんの?
>>878
タートルズなっついな、変形する玩具持ってたわ 963名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:51:26.41ID:rrNccmaw0
テレ東は世界中にブームを作ったアニメを放送する功績大きい
しかし、鬼滅の刃にしろ放映権移ってしまいホント勿体ない
967名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:51:31.97ID:mTvKuhFRa
日テレはGAINAXを亡き者にしない、と
>>951
セレクションの意味がわからない
とびとびでやるの? >>781
youtubeの考察補完系ですごい秀逸なのがあったから
制作側がわかってなくてもソレで個人的に納得出来たから考察補完系あさるのも一興 >>865
途中からファンから贈られた酒飲みながら喋ってたなぁw 975ビーフシチュー2021/01/12(火) 02:51:39.19ID:3ZuU0/NR0
テレビ東京wwwww
>>864
鬼滅は「ワンピース」と同じで、いまいちだよ。内容が薄い >>864
エヴァだろうな
鬼滅が25年も生き残れるとは思えない 第一話はこのボリュームで1話と思うくらい長く感じたのに第二話は短く感じた
989名無しさんにズームイン!2021/01/12(火) 02:52:02.45ID:mTvKuhFRa
半年前にやったばかりな気がする
>>952
なぁ
この年になってもエヴァの新作みれるとはなw >>933
か〜めちゃ〜んとか渋い声で言うシュレッダー好きだったわ >>923
俺個人はぼちぼち楽しめたけど
話その物よりはえーでちゃんとともよだから見続けてた感じ 10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39分 36秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php