宮家なら適当に楽な団体職員にねじこむことも出来るだろうけどな
眞子さまの結婚を邪魔して何になるんだ
気持ちを第一に結婚を祝福してやるのが国民だろ
7名無しステーション 2021/02/23(火) 12:19:21.88ID:xVvVQikCM
おっぱい
過去の借金よりチャラ男が問題なんだろう
愛子ちゃんを天皇にすれば全て解決するのに・・・
10名無しステーション 2021/02/23(火) 12:19:28.24ID:nYxKumeB0
マコパイはいいな
12名無しステーション 2021/02/23(火) 12:19:36.32ID:IPBL2/io0
いちおつ
まぁ俺としては小室と結婚して盛り上げて欲しいわ
15名無しステーション 2021/02/23(火) 12:19:44.50ID:ZluErVsNa
未だに小室親子には警護ついているんでしょ?
17名無しステーション 2021/02/23(火) 12:19:53.95ID:5On4/jWT0
おっタムロンレンズ! 珍しい
しかし相手にそんな背景があるなら、なんで婚約発表会見なんかしたんだろう
宮内庁の身辺調査前に婚約を仕切った人がいるってことなんだろうか
19名無しステーション 2021/02/23(火) 12:19:56.15ID:4Hqw0Oo20
それより大下さんはどうなの?
小室さんより大下さんの結婚の方が気になります。
まあテレ朝、特にモーニングショーなんかは小室推しまくりだからなー
23名無しステーション 2021/02/23(火) 12:20:09.79ID:PuG+mN5a0
いちおつ
イケメン
セックスうまい
由緒正しい家の子
身長高い
ちょっとグイグイ系
こういうの用意すればなんとかなるって
25名無しステーション 2021/02/23(火) 12:20:11.02ID:EjbnOLtj0
28名無しステーション 2021/02/23(火) 12:20:14.16ID:SBZM2Rr60
バイデンマスクすると白頭目立ってさらに年寄り感増すな
>>4
相手が胡散臭いからだろ
これが山守だったらみんな祝福してやる ウイグル人権問題で欧米の北京冬季五輪ボイコットの可能性が出てきたらしいね(´・ω・`)
中国のエンペラー
シーチンピン
自己中サイコーだな笑
テレビに出る人は賛成以外の意見は言えない
皇室は日本の最大タブー
小室かしっかりすれば国民だって母親の事関係なく眞子さまが幸せならオッケーでーすになるのにな(´・ω・`)
>>18
出自の怪しい奴を皇室にねじ込みたい勢力がいるんだろうな どゆこと?(´・ω・`)
バイデン意外とまともなの?
36名無しステーション 2021/02/23(火) 12:20:41.01ID:81cWp4ZO0
いつまでもかとくだからな
好き者どうしなら結婚さしてやれよ、
また後戻りだぞまーもーに
心底どうでもいいんだけど
マスゴミは他にやることねぇの?
>>8
事前の身辺調査しないとも思えないけどなーやってるのは絶対に認めないだろうけど 41名無しステーション 2021/02/23(火) 12:20:55.97ID:MR7YtxOvd
表向き一応反対しておいたブロレス的な売電さん
ウィグルってイスラム教なのにその筋の人たちはなんでだんまりなの?
皇室であることの権利を絶対に手放さないスタイル強欲過ぎて嫌いじゃないよ。
ショーとしてはね。
44名無しステーション 2021/02/23(火) 12:21:05.26ID:27MHmPpH0
ホワイトハウス取り壊しだろうに
47名無しステーション 2021/02/23(火) 12:21:16.20ID:5On4/jWT0
バイデン自称大統領さん アメリカの半分は未だにトランプ支持 w
51名無しステーション 2021/02/23(火) 12:21:32.00ID:FsaROA/6a
小室抹○するしかないんじゃないか?
52名無しステーション 2021/02/23(火) 12:21:41.06ID:l3lghIx3d
>>18
確かNHKが勝手に報じて引っ込みつかなくなった記憶(´・ω・`)
NHKは打倒日本が悲願だからなぁ 53名無しステーション 2021/02/23(火) 12:21:43.81ID:SBZM2Rr60
トランプさんの声優さん仕事なくなる
みんなが他でも使えってしつこいので
>>34
その勢力とやらが内部にいるとしたら、宮内庁がポンコツって話になると思うが 排除するのはファーウェイだけでいいのか?(´・ω・`)
59名無しステーション 2021/02/23(火) 12:21:53.07ID:MR7YtxOvd
>>42
背に腹変えられないんだろ
宗教なんて嘘っぱち
チャイナマネーに勝てない人間の弱さ >>51
抹茶?ティータイムでもするんか?
それに若いから抹茶より紅茶の方が良いんじゃ? 69名無しステーション 2021/02/23(火) 12:22:33.58ID:jtDQvi7j0
中国頑張れ!
中国がやることは協力じゃなくて搾取とか侵略だからな
乗る国はバカ過ぎる
>>51
陰謀論なんだろうけど、ダイアナさん事故死って怪しいよな >>64
大下さんがグローバリストなのは昔から有名だからね いちたい一億だからな
多呂朝がやれてんのは人海戦術の、おかげ
>>52
公式発表前に出したら宮内庁は確実に抗議するでしょ 79名無しステーション 2021/02/23(火) 12:23:22.01ID:5On4/jWT0
大下さんの下着は オールシルクです。(´・ω・`)
中国の脅威ばかり訴えてないでわーくにのIT後進国っぷり伝えりゃいいのにw
>>35
トランプは単なる取引の範疇の強硬姿勢だけど、民主党の方が対中は元々強硬とか言ってたじゃない(´・ω・`) なんとかの勢力とか打倒日本とか、陰謀論をまず出してくるのはやめてほしい
父方の小室家は名家。その父と父方の祖父母が次々亡くなるとか…。しかも母親に保険金と財産。ヤバすぎ
いつまでも構想のまま
100年経っても構想のままなんだろうな
キンペー無能だからな
いつまでも構想のまま
100年経っても構想のままなんだろうな
中国には技術がない
頭ダメだから
技術を盗んで移転
技術者引き抜いてトップに立ったのがファーウェイ
つぶされた企業は
カナダや日本のトップメーカー限りない
100名無しステーション 2021/02/23(火) 12:25:33.14ID:5On4/jWT0
俺んちのネット環境 未だにADSL (*ノωノ)
103名無しステーション 2021/02/23(火) 12:25:51.02ID:iZdvqw4i0
これは負けるかも・・・
秋篠宮不在時に雅子が突入図ったけどかぎつけられてサーヤが守ったって逸話が好き
こんな話題誰が興味あるんだよ
テレ朝って中国大好きだよな
自国に活路を見出だせない国は滅びるよ(´・ω・`)
他国にしか活路を見出だせない中国になぜ世界が与するのか謎だわ
日本の父さんが落ちぶれたもんだわ
112名無しステーション 2021/02/23(火) 12:26:19.21ID:+rEWL19X0
中華は頭がないからね
>>84
ワイドショーも報道もまずそれありきで語るからなあ。現実的に日本はことITにおいては中国以下になりつつ(なっている)ある事の方が問題だろうにね NHK BSプレミアム
シネマ「南極物語 公開30周年記念リマスター版」<レターボックスサイズ>[字]
2/23 (火) 13:00 〜 15:24 (144分)
【出演】高倉健,渡瀬恒彦,夏目雅子,荻野目慶子,岡田英次
>>76
陸路は大赤字を中国政府が穴埋めして自転車操業
日本海側に新幹線を建設するようなもんだからな
本命は海路の方(´・ω・`)
だから海軍を大増強中 120名無しステーション 2021/02/23(火) 12:26:53.67ID:MEXedGGg0
>>111
日本は活路を観光立国に見定めて大失敗してますが? NTTドコモは3Gの国際特許のいくつかを持ってるけど5Gは全く食い込めなかったね
127名無しステーション 2021/02/23(火) 12:27:11.68ID:ChhHBqCR0
特許も大半を抑えててファーウェイ無しじゃ5G通信網作れんのが現実なんやろ
128名無しステーション 2021/02/23(火) 12:27:12.61ID:Lbf8fig30
日本は国家的戦略ビジョンが曖昧な国だからこういう事できないんだよな
>>104
長男一家と次男一家&実家の代理抗争ってことなんかしら 130名無しステーション 2021/02/23(火) 12:27:15.12ID:SBZM2Rr60
それギャラクシーに言ってやれよ相手にしないんだか忖度なんだか知らんけど言わんよね
ガラケーで結構なのにな(´・ω・`)
なんでまたデカイ携帯持たなきゃならないんだよ
携帯電話なんていかに小さくするかを競ってたのに
132名無しステーション 2021/02/23(火) 12:27:25.60ID:LKHOLQbf0
>>95
なかなか開かんかったし
ビルマスレがエラーになった 134名無しステーション 2021/02/23(火) 12:27:31.16ID:jtDQvi7j0
>>55
ホントにバカだなw
自民党が再軍備化しないのが1番の原因だろ。 国内企業同士で規格争いして消耗してる日本企業とそれを傍観するだけの日本政府だったのが(´・ω・`)
世界なんてリードしなくてもいいんだけど
国内を大事にしないからこうなってる
目先の金ばっかり
食べ物も土地も中国に取られるわ
昔のIBMが全てのルールだった頃クソだった教訓があるから、
ITはもう一つの国とか企業とかが規格を作ることはないと思うけど
>>117
ミャンマーを軍事政権にしたのも港が欲しいからだろうな >>110
でもたいてい、その間に国家が亡国するシナ、、、 >>100
うちも(*ノωノ)人(´・ω・`)
廃止しないで欲しいよね、光は割引は1年だけ。常に2千円で利用できる代わりが欲しい >>124
FOMAサービスインの頃、実験に使われた人々ももうおっさんだろうな。 エストニアが専門の人に、どうしてヨーロッパ全体のことを聞くんだろうか
>>119
COCOA問題に今の日本の技術者へのお金の流れが浮き彫りにされたって気がする そもそもなんで猫も杓子も携帯電話持たなきゃならないんだよ(´・ω・`)
ひどいとリタイアした年寄りにまで持たそうとしてるよな
日本はみんなが楽しみたい公立の野球部
中国は体罰ありの私立校の野球部
勝てるわけがないよなあ
FAXを使うといいながら、自分の手元の台本や資料は紙媒体だろw
150名無しステーション 2021/02/23(火) 12:29:23.97ID:u2iwikrQ0
>>135
DVDもVHSも日本の規格だったのにな >>122
観光立国なんか三流国家の政策だからな(´・ω・`)
国家間関係悪くなったら観光客止められるし
感染症にも弱い
更に工作員流入し放題
日銭が入るから一見儲かりそうに見えるだけで
長期的視点で考えたら国家弱体化促進 2049年までに
軍事政治経済を制覇する中国の国策
つまり悪の帝国が
コロナばらまいて欧米人が弱ったスキに
バカなアフリカやアジア
だまして乗っとって世界に王手だな
154名無しステーション 2021/02/23(火) 12:29:41.02ID:SBZM2Rr60
COCOAのことか壊れてたけどw
情報関連の懸念
自分の脳ミソで考えない日本政府は懸念せず
日本がボロ負けかというとそうでも無く、
たとえばある分野でのコンピュータ規格は
日本のものが使われている。
B TRONって言うんですけどね。
歴史から中国は一つの国になっても維持できる能力がない
確実に裕福な地区が独立を図って内乱
っで国が分裂して行くのが中国の歴史
162名無しステーション 2021/02/23(火) 12:30:24.87ID:Lbf8fig30
日本の政治は与党が目先の事で忙しいから野党が長期的国家ビジョンを考えるような賢い国だったら良かったのに残念でした
>>146
スマホなきゃ生きられない世の中ヤバい
歩きスマホイヤホンで他人のこと考えない奴だらけ >>144
東西両方の情報が流れてくる国だったから? ファーウェイ持ってる人見たことない(´・ω・`)
日本にはないのかな
チリやぺルーもそうだろう
中国企業が進出してるし
あっちの若者を中国に留学させている
>>131
スマホは大きい方が良い(´・ω・`)
タブレット代わりにもなるし >>146
5Gなんて4Gの数倍の電力量使うってのにね
果たして使いこなせない世代にまで無理やり押し込む必要があるのか >>145
30年もあんなことやってればそら落ちぶれるよな 171名無しステーション 2021/02/23(火) 12:30:49.50ID:SBZM2Rr60
監視アプリはコロナで散々やってるじゃんw中華のもかなりなヤバさだけどw
>>141
はあ?
アメリカの一部には日本核武装容認論あるだろう 173名無しステーション 2021/02/23(火) 12:30:59.54ID:5On4/jWT0
バイデンも中国のデジタル技術を利用した不正選挙で大統領になったくせに (´・ω・`)
ドコモは自社ブランドタブレットをずっとファーウェイに作らせていたが、レノボに変えた
でもファーウェイのほうが高品質だった
OSをウィンドウズじゃ中国に勝てないから
日本の開発したトロンを基軸にするらしいよ
ファーウェイ以前にお隣に国民の全ての情報を握られているニッポン
官僚の皆さんもこの意味すら知らないw
>>162
無能がのさばってるせいで国力落ちまくり
まあ投票してる馬鹿のせいだから自業自得だが >>136
これ
金さえ儲かれば国民なんてどうでもいいんだろう 今江戸時代に起こったレベルの太陽フレアが起こったらどうなるかな
>>172
あくまで一部
仮に日本が再軍備に入るとしたら中国を始め他国もうるさいと思うわ
世界と喧嘩してまで軍を持てるほど今の日本は強くない 科学が進歩したら、その分楽になるのかと思ったら
全然違ってたなあ
>>172
日本に核なんか持たせたらそこ狙われたら終わりじゃね?
こんな小さい島国ですよ 日本が明治以来幾度もチャレンジして、その度、欧米の壁に阻まれた事をやろうとしているだけじゃん。
日本が押し通せなかったのは軍事力の無さからって程度にしか中国さんは認識してなさそうなのが心許ないけどなあw
>>158
来るかどうかも分からん外国人選手や関係者の動き(コロナ感染も含め)を逐一チェックする類のものじゃなかったか?
COCOAがあのザマなのにまた金をぶち込むとか狂気だわね 194名無しステーション 2021/02/23(火) 12:32:51.44ID:xrbNzOKB0
犬山紙子、恋とか愛とかに出てるときと声のトーン違いすぎw
余所行き声過ぎてワロタ
198名無しステーション 2021/02/23(火) 12:33:01.36ID:716ChwFn0
速く第3次世界大戦なってくれ 楽しみ
ドローン爆撃で消し炭にしろ
199名無しステーション 2021/02/23(火) 12:33:03.12ID:LKHOLQbf0
>>152
じゃぁ、他になんの仕事で飯食っていける?
西欧も観光やってるじゃん
製造業はもう日本は無理だぞ、人件費時給で50円にしても
後ろには30円/時、の国なんてゴロゴロある 大下さんブラウス脱いでください
ノースリーブだけでいいじゃないですか
>>150
それらに対抗する規格を他が出して戦ってたじゃない(´・ω・`) >>150
光ディスク自体がオワコン(´・ω・`)
SDメモリカードが安くなり過ぎて
メリットが大量生産に適してるくらいしかない
光ディスク利用者には常にドライブ必須だしさ 人権とかいろいろな問題wwww
虐殺が「いろいろな問題」wwww
>>180
そんなことはもう、かなり前からわかってきたのに
何にもどうにもしようとしない国民も国民かと。
あるいは、まだわかってもいない人が多い現実とか。 >>193
できもしないのにココアとかデジタル化とかバカなんだよね 浜辺美波さんのデッデデデッデデッデデッデのCMで歩きスマホ危険て小さく書いてて草(´・ω・`)
217名無しステーション 2021/02/23(火) 12:34:02.09ID:u2iwikrQ0
>>168
業務用以外に5Gなんか使い道ないよな。しかも基地局からの電波が届く距離が短いし >>188
何故か入力を中華に頼るって道筋があるのがなぁースパイ防止が無いとダメやろなぁー 大学の時に中国人嫁にしてた彼は元気にやってるんだろうか
>>165
グーグルからはぶられて最近はファーウェイ購入を敬遠してる層はいるが
安くて高性能だから一定の需要はあるよ(´・ω・`) >>204
知らないけどそれ日本近海でやられたらさ はっきりとした中国批判はできないだろうなぁ
スポンサーに中華系多いだろうし
225名無しステーション 2021/02/23(火) 12:34:32.10ID:ihfvMIH80
おれの冷蔵庫 ハイアール
おれのエアコン ハイアール
おれのTV LG
おれのpc LG
おれの洗濯機 ハイアール
おれの携帯 ファーウェイ
226名無しステーション 2021/02/23(火) 12:34:44.61ID:LKHOLQbf0
>>190
中国がそんなアホだとは思いたくないな
日本と西洋との対立の歴史を散々研究はしてるはず
何しろアジアを牽引してきた一番頭が日本なのは
揺るがないからな なんだかんだで中華企業の開発力の速さは日本より上だよ
テレ朝とTBSは一貫してトランプの暴走とファーウェイを擁護してたなぁ
235名無しステーション 2021/02/23(火) 12:35:25.75ID:u2iwikrQ0
ルーマニアとか伝統の街並みの中にでっかくHUAWEIのネオンが映って景観乱してた
バルト三国は特定の国とだけ密接になる怖さ知ってるから
FAXの話題になるとFAXの良さを語りだす人が出てくるからな
241名無しステーション 2021/02/23(火) 12:35:47.96ID:MEXedGGg0
見られないけど、岡田英次さん出るんだ
失礼アンカーを >>116 >>207
だから小泉も安倍も石原も一切支持してないんだけどね
騙されてるバカ多すぎる >>207
これ
もっと労働者や納税者としての権利自覚して主張しないと搾取されまくり 法と道理が通じない国と折り合いなんかつくわけないだろ
とにかく人が多いから、いろんな国に潜り込んで、
いろんな国のいろんな技術を吸い上げるのが、中国の強み
この1年で世界の嫌中が進んだな
各国の中国に否定的な割合と前年増減 (米ピュー・リサーチ・センター)
日86% +1 韓75% +12 米73% +13 仏70% +8
典85% +15 英74% +19 加73% +6 西63% +10
豪81% +24 蘭73% +15 独71% +15 伊62% +5
249名無しステーション 2021/02/23(火) 12:36:14.12ID:l3lghIx3d
>>183
日本に核持つなってのは銃撃しれた人に銃で身を守るなんてけしからん!っていうのと同じだよね(´・ω・`)
なんでそんな人々に与する義理があるの?
ってなんで日本国民は思わないの?謎だ 中国製の物は全部ダメだな
あの国は一党独裁
人のモラルない15億の国
世界中で協力して立ち向かうしかない
そのうちまた分裂するんじゃね中国
歴史的に分裂と合一繰り返してるし
アメリカがファーウェイ閉め出し
ニッポン「面倒臭いことに巻き込まれちゃったな」
欧州が中国の情報覇権に懸念
ニッポン「何か不味んだっけ?まあアメリカの覇権の方が都合いいもんな」
未だに国民の情報を守る意味を理解していないニッポン
>>178
日本の失われた30年が始まったのは公明党が連立与党に入ってから(´・ω・`)
公明党の言うように福祉と公共事業に予算使っても技術大国に戻れる訳じゃないからな 254名無しステーション 2021/02/23(火) 12:36:47.91ID:LKHOLQbf0
>>240
もう少し解像度高いと助かるんだけどねえ
ちょっと画数多い漢字は文字が潰れて読めない >>217
Eスポーツだっけかのゲーム系が歓迎してるっぽいけど程度だよね。5Gなんて 258名無しステーション 2021/02/23(火) 12:36:55.20ID:SBZM2Rr60
バックドアといえばドイツ製のドミニオンってのがあったな
人間考えることは同じだなw忘れたけどw
ほぼ当たらない当選率で当たると全額って詐欺じゃね?
>>214
今になってデジタル庁とかいいだす国だからな 262名無しステーション 2021/02/23(火) 12:37:16.21ID:ihfvMIH80
おれの掃除機 ハイアール
おれの自転車 ハイアール
おれのバイク HONGDA
おれの4kテレビ SQNY
おれの腕時計 ROTAX
>>247
中国人は結局中共に逆らえないからね
普通の人だったとしても指示さえあれば工作員っていう怖さ >>185
日本が核武装するとした場合
本土配備せずに戦略原潜に全て搭載するのが現実的(´・ω・`) 独立行政法人、物質材料研究所
100%税金で運営されてるけど
中国人研究者だらけだよw
267名無しステーション 2021/02/23(火) 12:37:52.46ID:5On4/jWT0
私達にできることなんか、せいぜい目をつぶることぐらいじゃない。
でも目を閉じても、問題は消えて無くならないわよ。
目を開けた時に、事態はもっと悪くなっているだけ。
>>193
関係者に金が流れて多額のキックバックがあればそれでいいんだよ
個人としてはそれが利益の極大化 日本の場合
一流企業は下請けに丸投げする
二流企業は派遣に丸投げする
三流企業はおこぼれをあずかる
だからなあ
中国に勝てるわけ無いわw
>>178
いろいろわかってて、しかもまともな精神も持った人間の
絶対数が少な過ぎるんだろう。
あるいは、居ても、その人達も何らかの働きかけを
社会に対してしようとしない、とか。 >>249
結局戦後の教育で骨抜きにされたし平和ボケしてる
ネットで強い事言ってる人は多いけど自衛隊には入らないし
母親は自分の息子が戦場に行くなんてあり得ないと考えてる
平和ボケできる国はそれはそれでいい国だと思うよ >>262
パチモン所持はこれから逆にレアになるかもしれないw バックドアで覗かれる程度ならまだましな方だろ…(´・ω・`)
最終手段としてネットワークをダウンされたら麻痺する
277名無しステーション 2021/02/23(火) 12:38:45.91ID:u2iwikrQ0
英語発音では、NATOはネイトウだけどね
>>269
四流は投げないからブラック労働になるんだろうな >>268
COCOAもそんな感じだったようだね。そら逆立ちしても他国に勝てませんわ 281名無しステーション 2021/02/23(火) 12:39:12.11ID:MEXedGGg0
中国企業の製品ってすぐ壊れるよね
安いからって一時期使ってたけど細かい所が本当に脆い
何ぃ?エストニアが鍵を握る?って見てる視聴者いるのか?
日本人て島国なのに悪疫への危機意識も低いし個人情報平気で晒すしいまいちお花畑だよね(´・ω・`)
>>225
メーカーが日本の製品でも製造は中華とか溢れてて生産国で書いたらにた感じになりそう 自分の国の統治もろくにできてないのに
世界を統治するとかあほなのか
292名無しステーション 2021/02/23(火) 12:39:46.62ID:u2iwikrQ0
>>257
医療用とかそのくらいだよね、5G使って大容量の高速でのデータのやり取りが必要なんて >>264
それどこに置いとくの?って話よ
一切日本に近寄らないってことはないでしょう DSDSの中華スマホ使ってるけど
日本のスマホなんてまだ縛りが多いんだ?と思う
296名無しステーション 2021/02/23(火) 12:39:59.42ID:FfjxJ86s0
しかしまあ、、、
わが国ニッポンは、ITも感染症対策も土俵すら出れない現実
298名無しステーション 2021/02/23(火) 12:40:05.34ID:4Hqw0Oo20
おや
バルト三国は、フィンランド入れてフェラーリって覚えた
>>199
軍事と民間技術の一体化による先端化と
技術流出阻止のためのスパイ防止法(´・ω・`)
まぁ左翼と学術会議が猛反対するだろうが >>282
安いのが強みだもん
使い捨て感覚で買い替える層にはいいんじゃないか これエストニアがセキュリティホールみたいなもんじゃないのか?
ウィグルの人権問題をスルーしてITなんてどーでもいいだろ
森を辞めさせたくらいしつこく人権問題取り上げろよ
308名無しステーション 2021/02/23(火) 12:40:29.27ID:5On4/jWT0
管理監視社会・・・どこの国も同じ方向に いんちきコロナも道具のひとつ。
309名無しステーション 2021/02/23(火) 12:40:29.90ID:u2iwikrQ0
>>275
軍事・電力・水道とかの
システム攻撃されたら
戦争せずに負ける 筑波大学なんて150人位は中国人生徒が
居るからなw
313名無しステーション 2021/02/23(火) 12:40:44.05ID:1skqV+e20
FAXを使って紙で保存する国には入りにくいんだろうな
>>263
長野五輪でその恐怖は体験できたはずなのに誰もその辺りを調査しないって言う 315名無しステーション 2021/02/23(火) 12:40:51.80ID:4Hqw0Oo20
この先生、声は女だけど
顔は半分男だなw
>>280
ココアも安倍のマスクもgo toもこれ どちらにもとれるということは
事実そういうことなんだよ
いいようにりようされるってことやでw
犬山さんとセックスしたい
あと今日は祝日だからユリヤ出ると思ったんだが
池上彰が叩かれてるから出せないなら
池上彰を強制降板させてユリヤ単体で出して欲しい
犬山さんだけじゃ男性視聴者はバイキングやひるおびへ取られる
ユリヤも必要
バルト3国って、中国的な政体と凄く相性悪い気がするけど
>>311
ネットワーク機器を中国に依存したら、労せずダウンさせたい放題(´・ω・`) >>311
食べ物取られる(サンマとか)
食べ物輸出してくれなくなる
ってなったら餓死できるよ シルクロードと銘打ったものはすべて中国圏への組み込まれることを意味するんだよな
中国のためのロードだ
335名無しステーション 2021/02/23(火) 12:42:04.54ID:l3lghIx3d
なんで企業や議員の上に行ける人が金に目がくらむのか謎だわ(´・ω・`)
高邁たれじゃないの?
336名無しステーション 2021/02/23(火) 12:42:12.90ID:LKHOLQbf0
>>300
軍事で儲けるのは、いい案だね
しかしGHQの教育が成功したせいで
国民のアレルギーはひどそうだね スカイプ理解してる人がこのスタジオにどれだけいるのか?
341名無しステーション 2021/02/23(火) 12:42:29.83ID:RtHyaD9ha
乗っ取るには最適のシステムだな(´・ω・`)
この女の人なんか歯切れ悪いな。すでに中国に取り込まれてそう。
>>282
製品使い捨ての時代に使い続けられる製品を提供してりゃそりゃ廃れますよね >>306
今は中国のさばってるけど
密かに新技術で現在のPC
なんてゴミになる計画が進行中 349名無しステーション 2021/02/23(火) 12:42:46.85ID:4Hqw0Oo20
351名無しステーション 2021/02/23(火) 12:42:56.16ID:RtHyaD9ha
今、セクハラ発言が聞こえたが?
>>328
会社のシステムがスカイプチャット使えなくなってTeamsチャット使うようになったが
マジ糞過ぎてなw元に戻してほしいとみんな言ってるw 354名無しステーション 2021/02/23(火) 12:43:02.17ID:FfjxJ86s0
情報インフラ、IT主導権の戦争だが
自由主義か全体主義か、世界は民族主義的な対立になる
結局、世界戦争はその宗教的な考えで始まるし着地する
中国と組んで自国の安全保障が保てるとは思えんのだが
357名無しステーション 2021/02/23(火) 12:43:12.53ID:5On4/jWT0
バルト三国って指輪物語に登場しそう。
358名無しステーション 2021/02/23(火) 12:43:13.83ID:SBZM2Rr60
全くイメージがわかんもっと工夫してよ
今日は地味なマニアックなネタ拾ってきたな
>>339
lineみてーなもんだろくらいの認識してるんじゃ? そんなことよりそろそろ大坂なおみさんを黒人として扱うべきだよね(´・ω・`)
容姿も思想も黒人なのに黒人として扱ってあげないなんてひどくない?
本人も気持ち悪くないのかな
>>225(´・ω・`)
おれの冷蔵庫 東芝(白物家電から撤退前)
おれのエアコン 東芝(白物家電から撤退後)
おれのTV 東芝(デジタルハイビジョンブラウン管テレビ)
おれのPC パナソニック 中古のレッツノート
おれの洗濯機 サンヨー まだ壊れない一層式
おれの携帯 シャープ AQUOSフォンとAQUOSスマホ 366名無しステーション 2021/02/23(火) 12:43:30.28ID:eVtY6mer0
日本さげ中国あげしてるこどおじって中国人なん?
ゴキブリ食う土人とか自殺した方が地球のためやろ
話がうまく噛み合ってないなぁ
教授の飲み込みが悪いのか、大下の聞き方が悪いのか
犬山さん、中野先生、ユリヤ、野村アナには
俺の特製極太注射器を射たせてあげたい
372名無しステーション 2021/02/23(火) 12:43:58.33ID:ihfvMIH80
日本
非正規 4000万人
老人 6000万人
非正規ボーナス 退職金なし 使い捨て
エストニアのITなんてたかが知れてるだろ
国民管理の為のシステムが整ってるだけじゃないのか
>>285
10年前の東芝の洗濯機を使っているけど、インドネシア製造だった様な(´・ω・`) 376名無しステーション 2021/02/23(火) 12:44:16.89ID:5On4/jWT0
大下さん眠たそう・・・(´・ω・`)
>>292
医療用とかそれこそ一部が夢語ってるって感じでそんな活用まで何年かかるんだ。都市部以外ではって鼻ホジホジで聞き流す 380名無しステーション 2021/02/23(火) 12:44:26.91ID:4Hqw0Oo20
マサキチと結婚出来ないのなら
大下さんでいいから結婚したい。
唐橋ユミでもイイ…
>>371
サッチャー「え?」
インディラ・ガンジー「え?」
ゴルダ・メイヤ「え?」
メルケル「え?」 384名無しステーション 2021/02/23(火) 12:44:38.74ID:RtHyaD9ha
あちこちで嫌われ始めたねえ、中国
>>308
仮に中国が情報握っても管理監視ばかりが目的じゃないし
人心を分析して誘導するような利用もできるし金にもなるし何でもできる
何にしてもより多く囲い込んだ方が勝ちだな 386名無しステーション 2021/02/23(火) 12:44:51.82ID:l3lghIx3d
>>363
うちの東芝扇風機今年49歳(´・ω・`)
親父と同い年らしい
まだ動く 387名無しステーション 2021/02/23(火) 12:44:57.18ID:SBZM2Rr60
中国抜きにしてエストニア特集にした方が面白かったんじゃね?
知らない人多いだろうし実際知らないしw
388名無しステーション 2021/02/23(火) 12:45:00.25ID:nx8xatK0M
革新的なソフトウェアてのは
往々にして一人の天才とか
個人の力量によるところが
大きいから
みんな揃って、とか出る杭は打たれる
みたな日本のやり方は
根本的に向いてないと思う
>>348-349
偏見でものを言ってもらっては困る
小松みゆきですら49歳で初産してるのに 大下さん立候補して珠ちゃん首相で大下さん官房長官やって欲しい
391名無しステーション 2021/02/23(火) 12:45:08.12ID:eVtY6mer0
>>384
あれ好きなのなんでこどおじレベルのガイジだけやぞ 英国が北京五輪をボイコットしたら面白くなってくるな
396名無しステーション 2021/02/23(火) 12:45:23.83ID:FfjxJ86s0
日本人と日本社会の性質は、明らかに全体主義だから中国に近いよね
民族は全体主義なのに、欧米の自由主義と多様性に憧るから歪になるんだよ
397名無しステーション 2021/02/23(火) 12:45:24.01ID:LKHOLQbf0
>>384
どうだろねぇ、
なにしろ日本のマスゴミだぞ、このままを信じていいわけない() >>384
あれだけ大国になって維持する為に好き勝手にやってればそうなる
ただ余りに大きく強いのでみんな強く言えない >>384
嫌われてもやりたい放題数の暴力だから勝てないね >>376
俺が寝かさなかったからな(*´ω`*) >>389
あれ本当なのかな? 代理出産とかじゃなくて? ロシア系は自動車でさえ自分で作れないから
韓国に頼むくらいだからな
>>310
技術力やトップのビジョンが違う
元々はパクリだが >>374
工場が海外でも日本メーカーが管理しているから品質は保たれるんだよ
中華メーカーが一番怖い(´・ω・`) 日本だって『報道の好き勝手度』は
世界トップクラスだろ
>>384
支配者層は大歓迎だけど国民ベースだと仕事と資源だけを奪う略奪者で荒れまくってるね
ウズベキスタン?だかでもその国の農地を取り上げようとして大反発くらったりと中共はルールもなんもねぇわ 413名無しステーション 2021/02/23(火) 12:46:12.60ID:eVtY6mer0
こどおじ「中国には勝てない!」
負けてるのはお前だけやぞ
416名無しステーション 2021/02/23(火) 12:46:16.60ID:4Hqw0Oo20
>>365
蔑視なんてとんでもない
大下さんに1%でもあれば推奨するよ 大下容子ちゃんの圧((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
エストニアは賢いな
中国の財力を利用しようとすればどうしたって付け込まれるからね
大下さんって時間に恐ろしく厳しいんだなw
みんな余計なことしゃべるのは控えてるじゃん
ガースーのジュニアが接待した店、みたパンの実家らしいってよ
436名無しステーション 2021/02/23(火) 12:46:55.18ID:5On4/jWT0
大下さん 退屈そう・・・(;^ω^)
>>413
何故日本政府が中国に媚び売るか考えた方がいい >>394
どちらも下手なことを言ったり質問すると干される!という恐怖が裏にありそうw 441名無しステーション 2021/02/23(火) 12:47:05.80ID:racfoI9qd
しかしこのテレビ局は中国の宣伝機関だってのを全く隠さないな
総務省へ濃厚接待がなければ絶対出来ない事だな
442名無しステーション 2021/02/23(火) 12:47:08.23ID:yrHb/dJI0
↓青木室井玉皮が
443名無しステーション 2021/02/23(火) 12:47:12.03ID:XZjPXhj3M
オーストラリア同様目が覚めたみたいだな
444名無しステーション 2021/02/23(火) 12:47:12.87ID:ABr9D4VJ0
この女たまに何でしたっけってのあるよな
まじで検査したほうがいいんじゃね
445名無しステーション 2021/02/23(火) 12:47:13.60ID:vk/44zu/0
ポンコツ紙子かわいい
バイキング
緊急特集「いじめ大国・韓国、過去のいじめ告発増加」
溢れる愛国心で日本がIT強国になれたら楽だろうにねw 現実を直視するのは辛いよな
450名無しステーション 2021/02/23(火) 12:47:30.13ID:5On4/jWT0
帽子がイマイチな衛兵・・・
451名無しステーション 2021/02/23(火) 12:47:31.71ID:l3lghIx3d
>>411
49歳の子供なんて普通社会人だよ(´・ω・`) 453名無しステーション 2021/02/23(火) 12:47:32.99ID:OVMm3PRO0
中国万歳🙌
>>336
軍事と民生両転用出来るような開発プランを立てるのが肝要(´・ω・`)
どっちかがコケても開発費回収出来るようにね 457名無しステーション 2021/02/23(火) 12:47:45.61ID:RtHyaD9ha
アメリカか中国か
まあ、アメリカ選ぶわな
458名無しステーション 2021/02/23(火) 12:47:50.56ID:LKHOLQbf0
>>386
え、おまえ若者?
昼間っから2chなんてせずに、女作って
外出ろよ 元々ソ連に酷い目に遭わされてた国が、いくら金持ちとは言え、
中国をそのまま受け入れるとはあまり思えないのだが
>>384
ずうずうしくて良心のかけらも無いから嫌われて当然だろ これで金もらえるんだから、ネットで叩かれようがコメンテーター辞められないわなw
あっ、エストニアって小型チップを人体に仕組みこんで人体照合とかしてる国だっけか
>>446
国内問題やるな!ってお達しでも出てるのか?ってくらい中韓の事ばかりやねこの国のメディアはw >>399
そうやって初めから諦めては駄目なんだよ 469名無しステーション 2021/02/23(火) 12:48:47.53ID:RtHyaD9ha
>>413
・人口の多さに伴うビッグデータ
・基本的に自国民を幸せにする必要がなく、コストをすべて対外的なマウントに注げる体制
この2点で少なくとも日本には逆立ちしても勝てない 自分の国で農地少ないなら農地がある国から農地の権利を奪って自国の食べ物を他国で作ればいい
一帯一路はデジタル以外もただの侵略だもんなぁ
>>440
比べるのも酷だが、小松とか、BSフジの反町とかだったらもっと核心をついてると思うw 476名無しステーション 2021/02/23(火) 12:49:03.31ID:1skqV+e20
マイナンバーが中華下請け企業から 中国に漏れている事はやらないんかな
>>465
大下さんにも言ってやって(´・ω・`) ミャンマーも軍を中心に中国離れしようとしてるけど
スーチーさんの支持が強いから中国の存在感どんどん強くなってやばい
アフリカやアジア
みたいなバカばかりじゃない
欧米人にサギやろうとして
ばれた中国人
ばれると笑って仲良くしましょうって
贈り物してくる中国人
だまされるなよ
プレゼントは絶対受け取るな
日本人が規格作れないのは、技術力だけじゃなくて、政治力が足りないんだよな
>>465
日本はずっと自殺行為してるからそれをやめてもらわないと >>384
コロナで世界中に迷惑をかけておいて
「コロナ克服した!うぇーい!」とかやられれば、誰でもムッとする >>386
まぁ扇風機とかなら中国製で良いんじゃね?(´・ω・`) 490名無しステーション 2021/02/23(火) 12:49:52.57ID:l3lghIx3d
>>463
やりすぎ都市伝説出てた国?(´・ω・`) 491名無しステーション 2021/02/23(火) 12:50:03.06ID:eVtY6mer0
こどおじ爆釣れで草
492名無しステーション 2021/02/23(火) 12:50:07.05ID:LKHOLQbf0
チャイナは砂漠化も進んでるし
食料確保のほうが大変
あれだけの人口食わせていかないとかダメだしな
言っちゃ悪いが日本のどこでもインターネット使えて
通信できる環境があるって国は少ないからな
先進国でも都市部は別でど田舎行ったらインフラゴミ出し
日本はそこそこ良い
497名無しステーション 2021/02/23(火) 12:50:32.02ID:FfjxJ86s0
仲良くしようぜ!な?、、、としか言えないね
自由主義と全体主義は永遠の戦いだから
500名無しステーション 2021/02/23(火) 12:50:44.07ID:ihfvMIH80
時代は6G
>>407
そうでもねえよw
政権与党批判にしても本質を突いた鋭い批判なんて一切出来ず、一事が万事揚げ足取りしかしない&出来ないしw
あれじゃ政権与党を延命させるだけ。 >>482
アメリカに脅されたから
トロンを使ったPCを作ったら制裁するといわれた ITへの力の入れ方と言い賢さは本物だったという事かエストニア
512名無しステーション 2021/02/23(火) 12:51:25.23ID:039STwn/0
エストニアは人口130万人程度だから、中国人の100分の1
バルト三国はどこも中国人の100人に1人が移住していったら完全に乗っ取れちゃう国
(日本もそうだけどね)
欧米の中国批判は黄禍論と同じ陰謀論みたいなもの
結局情報を他人に握らせるのは危険だという当たり前の話
515名無しステーション 2021/02/23(火) 12:51:38.06ID:1skqV+e20
量子通信が出来るまでは、データは盗まれる物と理解した方が良い
>>439
親中二階が幹事長だから
親中公明党から学会票回して貰わないと自民党が選挙で勝てないから
他親中売国奴利権政治家は自民党内にも多いし財界とも繋がってる
まぁ色々と詰んでますわね(´・ω・`) 517名無しステーション 2021/02/23(火) 12:51:39.73ID:5On4/jWT0
5Gで免疫力が落ちる・・・色んなワクチンを常に接種する社会へ
>>502
家電系のOSはほぼトロン使ってるじゃん 520名無しステーション 2021/02/23(火) 12:51:49.92ID:LKHOLQbf0
>>482
まぁ、列強に逆らう最初のアジア人
何やっても潰されるだろね
半導体のように 522名無しステーション 2021/02/23(火) 12:51:52.14ID:FfjxJ86s0
「沈黙の世界になる」って、日本社会じゃんよwwww
>>499
充分幸せそう
少なくともここにいる大半よりは 525名無しステーション 2021/02/23(火) 12:52:03.71ID:V6v+B8TL0
宏美ギリギリ抱ける(´・ω・`)
527名無しステーション 2021/02/23(火) 12:52:04.74ID:4Y6cHUAAa
意外に金にならなかっただけだろ
529名無しステーション 2021/02/23(火) 12:52:06.59ID:l3lghIx3d
>>499
禍福は糾える縄の如しだよ(´・ω・`) 536名無しステーション 2021/02/23(火) 12:52:43.17ID:edBqpmoe0
>>501
本質を突いた報道もできないのに揚げ足取りばかりピーチクパーチクやってるのは「好き勝手」の範疇だと思う 537名無しステーション 2021/02/23(火) 12:52:51.59ID:eVtY6mer0
>>522
お前みたいなこどおじが元気にネットでニチャれるのに沈黙なわけないやろガイジ
早くハロワ行けよw 539名無しステーション 2021/02/23(火) 12:53:03.27ID:1skqV+e20
欧米の連中は中国に対する警戒が緩すぎた
核武装もしてるんだからかつての日本みたいには叩けないのに
中国に依存すると支配されんぞと暗に警告だしてますね
隣国の暴挙を伝えるのは繋がって国内問題でもあると言う訳だ
542名無しステーション 2021/02/23(火) 12:53:10.90ID:V6v+B8TL0
おそロシア(´・ω・`)
>>503
がんばれぇー山本太郎にも僅かながらチャンスはあるって思うぞぉー 聞くまでもなく視聴者でもわかる質問だと思うが。
政府や経済など国の情報が筒抜けになっているのに気付いたからでしょ。
そんなことを今更心配してるとしたら、エストニアも相当お花畑だな
せっせと日本を分断しようとあれやこれややってるマスコミが分断の話とか(´・ω・`)
>>499
大下さんにとっての幸せは俺たちの応援と、みんなが生涯独身でいることだ(`・ω・´) 554名無しステーション 2021/02/23(火) 12:53:51.19ID:u2iwikrQ0
サークルK
>>537
ハズレ。どれも当たってないよw
君こそちゃんとしなさい 今日の午後ローはメン・イン・ブラック2だよ(´・ω・`)
561名無しステーション 2021/02/23(火) 12:54:29.56ID:Jmyp/JG60
Youtubeの広告が増えて鬱陶しいからAdBlock使ったらメニューがマトモに使えなくなったわ
これって不具合か?AdBlock停止したらメニュー使えるけど・・・
Youtubeの嫌がらせにしか思えん(´・ω・`)
>>546
山本太郎の演説チベで見たが経済論がはちゃめちゃじゃん
バカは騙されるがまともな思考あればおかしいってすぐわかる >>544
とっくに入ってるし通貨もユーロだよ
西と一体化しないと、ロシアの圧がヤバい インド国境の侵略行為については頑なに報道しないのに
>>558
麻薬入りのブラックラーメンか(´・ω・`) 胡散臭く感じるのはいったどこを見てそう感じるんだろうか
581名無しステーション 2021/02/23(火) 12:55:19.47ID:LKHOLQbf0
中国のオーストラリア支配計画
目に見えぬ侵略
クライブハミルトンの本読んで
目からうろこ
日本でも世界中で起こってる
584名無しステーション 2021/02/23(火) 12:55:36.23ID:Jmyp/JG60
>>526
お前らニッポン人は既にお隣のコントロール下にあることを自覚しないとな 590名無しステーション 2021/02/23(火) 12:55:53.65ID:u2iwikrQ0
>>561
yahooのテレビ欄が、刷新されて、とんでもなくおかしくなってるよな >>564
ペヤングペタマックスよりマシやろ(´・ω・`) 593名無しステーション 2021/02/23(火) 12:55:58.34ID:h2NmsY9w0
130万人なんて日本の都市より小さいじゃん
596名無しステーション 2021/02/23(火) 12:56:05.74ID:eVtY6mer0
Tor使えないsyamu以下のハッタショは健常者がやってる中国批判をできないね
バルト三国はロシアの至宝だからプーチンはなんとしても再占領したいだろうな
エストニアはもともと独立国だったのがロシアに侵攻された
香港はもともと中国のものなのに、イギリス時代が良かったといってるわけだから意味が違う。
香港の人が中国が嫌だという気持ちは分かるが、もともと中国のいち地域なんだから。
601名無しステーション 2021/02/23(火) 12:56:21.74ID:V6v+B8TL0
大した話じゃなかった(´・ω・`)
>>587
全部電子化すれば必ず流出する。
マイナンバーなんか絶対だめという理屈の論拠 605名無しステーション 2021/02/23(火) 12:56:29.89ID:pXHutCHaH
>>91
ファーウェイとソニーのスマホ比べてみて、ファーウェイの方が使えるけどな 606名無しステーション 2021/02/23(火) 12:56:32.51ID:HJJEsw6ta
>>582
ポートダーウィン既に占領されてるんだっけ 607名無しステーション 2021/02/23(火) 12:56:33.99ID:iVUnTN1Q0
犬山って本当に場違いだな
>>566
強気で云々言う人はそんなのに騙されやすいのかなって思ったんだが否定されちゃったか >>597
クリミアの比じゃないことになる
NATOと戦争だろうな 614名無しステーション 2021/02/23(火) 12:56:52.84ID:2ZbKKwhs0
ファーウェイは独裁中国の先兵
616名無しステーション 2021/02/23(火) 12:57:02.78ID:Jmyp/JG60
>>590
yahoo使わないからわかんない(´・ω・`) 617名無しステーション 2021/02/23(火) 12:57:13.14ID:1skqV+e20
エストニアは全国民が兵士の国だっけか?
別な番組で見たような気がする
618名無しステーション 2021/02/23(火) 12:57:14.40ID:039STwn/0
>>524
オット、 「0」が一つタリン(←エストニア首都)勝った? >>605
ファーウェイスマホってもうグーグルプレイ使えないんやろ(´・ω・`) >>600
官僚さん 「ネット検索しても出てこないので流出にはあたりません」 >>598
中央の政治が嫌なら、地域としては独立するっていうのを
認めるかどうかは難しい問題だね。
日本も琉球を独立させるかどうかっていう人いるし。 627名無しステーション 2021/02/23(火) 12:57:36.92ID:4Y6cHUAAa
追い討ち攻撃まで
フジテレビwwwwwww
わろたwwwwww
実況スレも炎上中wwwwww
3月の一週目週末に小倉競馬場に行けるかも知らんのかワクワクするぅー
632名無しステーション 2021/02/23(火) 12:57:51.38ID:Jmyp/JG60
>>592
ペヤングポテトそこそこ美味しかったよ(´・ω・`) オープン、グローバル化、この言葉に踊らされて日本の技術が結構中韓に流れたなあ。
>>600
データの入力を中国の業者にぶんなげたとかデジタル化以前の話よね
日本はこの辺が頭おかしい 636名無しステーション 2021/02/23(火) 12:58:04.30ID:LKHOLQbf0
>>590
前のが見やすかったがな
今の上に固定してる部分、外して欲しい
NHKの番組欄は更にひどいことに >>605
確かに
国産は家電もスマホも要らない機能モリモリで高いだけだ >>598
あのな! 香港が返還された時香港人は馬鹿騒ぎして
お祭り状態だったんだよ! っで中国のやり方見て
イギリスが!! って言ってるだけ そんなに香港人を信用できねえよ 644名無しステーション 2021/02/23(火) 12:58:35.82ID:70ZW1u7y0
これ折り畳める?
折り畳めないと無理なんだけど
646名無しステーション 2021/02/23(火) 12:58:37.40ID:pXHutCHaH
>>623
P30使ってるけど、P40以降は使えないらしいね 647名無しステーション 2021/02/23(火) 12:58:37.44ID:l3lghIx3d
>>612
家族でグループLINEやったけど結局全員メールに戻った(´・ω・`) >>624
官僚さんの誰が誰とごはんを食べたかは
詳しく流出するけれどね。メニューや値段まで。 654名無しステーション 2021/02/23(火) 12:59:13.60ID:039STwn/0
声を枯らして張り上げるジャパネットのCMも、もういい加減ウザい。。。
>>626
あんだけ中央のお金にドップリなのに独立で、独立したあとの資金はって聞くと日本に集るんだとか言い出す始末w 658名無しステーション 2021/02/23(火) 12:59:31.17ID:Jmyp/JG60
>>637
エアコン・洗濯機・冷蔵庫・・・
ネットに繋げて便利になったよ(´・ω・`) >>635
これやった公務員 官僚が逮捕して刑務所入れるレベルなのにな >>605
カナダのトップ企業
サイバー攻撃して技術盗んで
技術者もひっこ抜いて
何でもない会社だったファーウェイ
トップになった
犯罪集団の売ってる物が好き? 宣言に入れろと泣きついて
解除は早めろとか好き勝手言いやがるな
>>605
国産メーカーは通信事業者に首根っこ掴まれて自由な開発ができないからな >>605
富士通なんて新機種出しても旧機種と同じもの発売してるから笑っちゃうよな 668名無しステーション 2021/02/23(火) 12:59:59.13ID:70ZW1u7y0
西川エアー
さっきのやつ型落ちかよ
669名無しステーション 2021/02/23(火) 13:00:08.41ID:jh4hAYWQa
>>655
どうせ、また元の木阿弥になるだろうしな。 >>612
なぜ?
どこの回し者?
LINE入力しにくいんだよ 672名無しステーション 2021/02/23(火) 13:00:24.64ID:Jmyp/JG60
>>639
シナを信用する方が頭オカシイ(´・ω・`) 673名無しステーション 2021/02/23(火) 13:00:27.04ID:LKHOLQbf0
>>633
わいはグローバル化を賛成して煽った方だけど
それは、お花畑な日本が少しはグローバルを体感して
成長する、と思ったからなんだよね
ここまで一方的に潰される、とは思わなかったが
この悲惨な現状を若者は小さい頃から見て来てる、それは
将来財産につながると思うよ、賢い人が少しでもいれば よくファーウェイ関連ニュースで一時間も持たせたなw
>>657
長年、日本とシナの間でどちらにも依存してきた国だから
それが当たり前と思っているんだろう。 夢芝居の奥さんはじめて見た(´・ω・`)
若々しい
>>635
罰則が無いから流出有ってもメンゴメンゴで済ます。スパイ防止法がないとなぁー >>658
ネットに繋がる家電が目的になってないかな(´・ω・`) 693名無しステーション 2021/02/23(火) 13:01:37.28ID:039STwn/0
♪ゲイの為なら女も中洲・・・って、女性蔑視歌詞じゃね?
またこいつらか
大分前にアレックス君を見せに来てただろ
>>682
情報も水源も不動産も人材も流出し放題だよ 699名無しステーション 2021/02/23(火) 13:02:13.82ID:iVUnTN1Q0
田中の刑
>>676
ちょんや琉球で似てる事として中華には怒りが向かわないんだよな。不思議な事に 706名無しステーション 2021/02/23(火) 13:02:59.24ID:iVUnTN1Q0
ウーチャカの刑
>>672
あの流れに乗せようとしてたのに台湾は乗らなかったんだよな >>656
なるほど、ただ声枯らすとコロナ疑われちゃうねぇ 720名無しステーション 2021/02/23(火) 13:05:10.92ID:nLGl4dBt0
梅沢ってすごい稼いでるんだろうな
渡辺直美で月収4千万らしいから
725名無しステーション 2021/02/23(火) 13:05:25.59ID:039STwn/0
梅沢冨美男のお宅拝見で、奥さんのお母さんや叔母さんも映ったけど
「ウルセー、クソババア!」とか言い合ってって丁々発止で面白かった
729名無しステーション 2021/02/23(火) 13:05:49.53ID:M7LvRH4Td
レモンサワーのcmやってるからかな?
梅澤の衣装
734名無しステーション 2021/02/23(火) 13:06:57.10ID:039STwn/0
奥さん、オープニング映像を遠目で見たら芦田愛菜かと思った!www
741名無しステーション 2021/02/23(火) 13:07:51.16ID:LKHOLQbf0
744名無しステーション 2021/02/23(火) 13:08:03.74ID:Caa3yskea
この話を聞くと役者さんの自殺が続いた理由が
良くわかるなあ
745名無しステーション 2021/02/23(火) 13:08:09.04ID:1mNTymaia
2/23(火)梅沢富美男&妻 池田明子「結婚31年・・・夫婦生活に異変が!?」
美しい女形で「下町の玉三郎」と呼ばれ大人気!昨年、70歳の誕生日を迎えた梅沢富美男さんが、妻・池田明子さんと登場。今日は、明子さんが暴露する梅沢さんの素顔、そして黒柳さんとの丁々発止の楽しいトークをお楽しみに!
コロナ禍で舞台はほぼキャンセルになり、ほとんど家に居なかった梅沢さんが、常に家に居る生活に。結婚以来、こんなに長く一緒に居ることが無かった2人は戸惑ったという。植物療法士の妻は仕事に出かけ、夫は家で料理を作りながら妻を待つ生活。家で待っている気持ちがわかり…!?
数々の“浮気伝説”を持つ夫との円満の秘訣があるという明子さん。夫婦のスキンシップも大切にしている。しかし今、夫は妻にある疑念を抱いていて…!?
2/24(水)田中みな実「激変!?『憧れの女性』に飛躍し」
昨年は写真集が60万部を突破し、大ベストセラーに。今最も注目の女性と言っても過言ではない、田中みな実さんが初登場!帰国子女である田中さんの幼少期の話や、黒柳さんからのムチャぶりも…!?
田中さんが雑誌などで紹介した物が飛ぶように売れる「みな実買い」現象が起きたり、さらには女優としての演技も話題になった。そんな田中さんは、7年前にTBSを退社しフリーに転身。その決断を下した背景には、両親の支えもあったという。
“ぶりっ子”と言われ、嫌いな女子アナランキングの上位になることも。当時は、それも込みの出演料と割り切っていたものの、祖父母の顔が浮かぶと申し訳ない気持ちになっていたと語る。
2/25(木)須田哲夫「60年ぶりに黒柳と“再会”!?」
2/26(金)カルーセル麻紀「脳梗塞で緊急入院し…78歳で大変身!」
746名無しステーション 2021/02/23(火) 13:08:19.12ID:LKHOLQbf0
全部大皿で、小料理屋みたいだ
749名無しステーション 2021/02/23(火) 13:08:26.77ID:039STwn/0
おせちは家にこもるから出来た伝統
初詣は明治以降の捏造伝統
梅沢富美男、口荒いから性格キツいんだろうなーと思ったら、楽屋に若手芸人が来たら腰が低く丁寧に挨拶してたから驚いた。
好きになった
754名無しステーション 2021/02/23(火) 13:09:17.93ID:FT4Me8OZ0
浮気しやすいじゃんw
>>745
カルーセル麻紀を最後に観たのは11PMだな(´・ω・`) 梅沢富美男はいつも演技してるみたいだな
ゴールデンに出まくってるときに出てた通販も力抜かないでやっていたし
762名無しステーション 2021/02/23(火) 13:10:43.86ID:0g72n6nOa
( ´ ▽ ` )
>>755
鼻にガツッと切れ目のようなシワが入ってるの気になる 764名無しステーション 2021/02/23(火) 13:10:50.21ID:v3PcLNy00
奥さんおっとりしてていいよなぁ
梅沢優しいだろうな
ドサ回りの劇団の長が
一曲はねて全国人気になって金もったら
・・・そりゃ女遊びは芸のうちというのは仕方ない
766名無しステーション 2021/02/23(火) 13:11:08.46ID:AYZ5Swx10
下ネタかよ
768名無しステーション 2021/02/23(火) 13:11:42.94ID:039STwn/0
下半身がダメになるハーブって、ミント(民都)系じゃね?
>>768
タバコはメンソールを吸うとだめになるというね 773名無しステーション 2021/02/23(火) 13:12:17.70ID:1n7OFzZp0
梅沢の若い頃の映像観たら今より髪薄かった あ…
775名無しステーション 2021/02/23(火) 13:12:23.53ID:siLbGsNkd
夫婦で衣装を合わせてるな
松前漬けはおせちに入れたのかよ?
>>764
んー。きつくなさそうで良い。とても良い
でも実は一転して・・・やったら怖いw 奥さんのワンピースのいろと梅沢のネクタイの色合わせてるな(´・ω・` )なんだかんだてめちゃくちゃ仲良さそう(´・ω・` )
778名無しステーション 2021/02/23(火) 13:12:36.37ID:0g72n6nOa
お前たちには迷惑かけないぞ
お年寄りがこんなセリフ不自然に思っちゃうCM
梅沢富美男はMCには向いてないよ(´・ω・` )コメンテーターで茶々いれるほうが上手い(´・ω・` )
788名無しステーション 2021/02/23(火) 13:14:20.76ID:039STwn/0
>>765
テレビに出る前の全盛期の頃は、テレビなんかに出るより
舞台におひねりが飛び交ってて、遙かに稼げたらしい
(ワイドショーで密着してた) 梅沢の本名が池田らしいけど、父親も兄も梅沢だよね
妻の姓を名乗ってるのか?
790名無しステーション 2021/02/23(火) 13:14:26.64ID:nLGl4dBt0
梅沢の手踊り日舞、ひどいね
劇団なんて大変やな
舞台やるときだけに人を呼べばやすく
つくのに
795名無しステーション 2021/02/23(火) 13:15:07.16ID:SUBH7lMVd
嫁さん美人度やなぁ
797名無しステーション 2021/02/23(火) 13:15:18.81ID:AYZ5Swx10
元祖白塗り芸人枠
今年は松竹梅ないね(´・ω・` )楽しみにしてたのに(´・ω・` )
>>781
ハーブじゃ無いがバイアグラなんかそういう奴だろ 805名無しステーション 2021/02/23(火) 13:16:02.99ID:SUBH7lMVd
ムスメも美人だからなぁ
808名無しステーション 2021/02/23(火) 13:16:06.30ID:039STwn/0
815名無しステーション 2021/02/23(火) 13:16:22.47ID:o016/SOw0
ちわぷーとか、雑種作って喜んでんじゃねーよ
816名無しステーション 2021/02/23(火) 13:16:28.73ID:K8pgbPnW0
養殖テリアwwwこれは流行る
820名無しステーション 2021/02/23(火) 13:16:39.39ID:AYZ5Swx10
洋食w
822名無しステーション 2021/02/23(火) 13:16:53.58ID:039STwn/0
要職者テリヤ!w
826名無しステーション 2021/02/23(火) 13:17:09.16ID:FT4Me8OZ0
ある意味ブリーダーが養殖してるもんなw
831名無しステーション 2021/02/23(火) 13:17:32.98ID:LKHOLQbf0
>>818
アクセサリーのように買って飽きたら捨てる人がいる 834名無しステーション 2021/02/23(火) 13:17:45.32ID:n2zMiWyX0
徹子w
835名無しステーション 2021/02/23(火) 13:17:48.58ID:pgUr2SUs0
すればよかったのにw
839名無しステーション 2021/02/23(火) 13:18:28.95ID:LxupFYLMM
渡部の立場は…
>>837
梅沢も浜田に似た感じで、普段は威張ってるが、目上の人間を輝かせる子分的なところがあるのかもね。 徹子入れ歯があわなかった時はふがふがしてて心配したけど
最近は調子よさそうだな
ベストセラーになってる「妻が口をきいてくれません」なんか読むと結婚する気持ち無くすわ
850名無しステーション 2021/02/23(火) 13:19:37.06ID:FT4Me8OZ0
性欲減退するマッサージだなw
「…富美男には全てお見通しか。敵わないよ、お前には…」
「当然だバカ野郎…ここからが本当の夢芝居だ」
852名無しステーション 2021/02/23(火) 13:19:46.38ID:n2zMiWyX0
これで下半身元気にならないのか
853名無しステーション 2021/02/23(火) 13:19:49.85ID:039STwn/0
台風で沖縄かどっかで飛行機が欠航になっちゃった時、
空港からの生中継にしっかり映ってって浮気がバレたんだっけ?
>>776
校長やってるんだから、ぼやんとはしてないと思うよ。あたりは柔らかいけど。 862名無しステーション 2021/02/23(火) 13:20:53.43ID:039STwn/0
>>845
快調だよね!
インプラントにでもしたのかな? 富美男は無理にキレキャラ作らなくていいのに
女の子大好きなのは別として、ものすごく真面目なのかね
喋りを文字に起こしたらいつもと同じかもしれないけど
聞いてると明らかにいつもと違う徹子
868名無しステーション 2021/02/23(火) 13:22:07.59ID:n2zMiWyX0
徹子、富美男と仲良いの?
869名無しステーション 2021/02/23(火) 13:22:13.66ID:Sbkc0r48d
変なこと考えてるwww
数年前に梅沢富美男がアメーバピグライフっていう庭を作るブラウザゲームにハマってて
たまにお水やりの手伝いに行った思い出
>>863
アニマル浜口と同じでエンタメとしてやってると予想してる
梅沢のが場の空気読めるけど >>825
めちゃ楽しそう
富美男もだけど奥さんのこともけっこう気に入ってるよね 875名無しステーション 2021/02/23(火) 13:23:10.20ID:039STwn/0
877名無しステーション 2021/02/23(火) 13:23:12.89ID:8Faf+H1p0
徹子に良いように転がされてるな
>>863
真面目だからテレビ的に求められてるものを演じてるんだろうね 887名無しステーション 2021/02/23(火) 13:25:30.07ID:LKHOLQbf0
死に水は考えるな
ていうか舞台の上で死にたい、とかないんかな
後に残されるより先に死にたいってのは解るな
とくに男は
894名無しステーション 2021/02/23(火) 13:26:27.45ID:4P49/UUy0
しおらしい富美男ええよな
それが相手への愛情を示してることになると思ってるのか。
とことん身勝手だなw
先に死ぬ、死に水をとってもらう、って。
やりたい放題やって
「最後まで世話してもらう側になる」宣言が愛情だと?
71才でおじさんに見えるから若いと思う。昔ならじいさんだよ。志村けんも最近はじいさんぽかったし。
>>899
若々しいよね
高田純次とかもおじいさん感ある 高い指輪買ってやったのにサッサと好きなデザインのに換えて来た話が好きだ(・∀・)
富美男まだ現役なんかな
ずっと年下だけどもうあかんわ
907名無しステーション 2021/02/23(火) 13:28:34.34ID:K8pgbPnW0
奥さんに先立たれると男はしょぼくれてすぐ死ぬからな
908名無しステーション 2021/02/23(火) 13:28:35.99ID:039STwn/0
母親に「目立たない補聴器が欲しい!」って言われたから、高い90万くらいのを買ってやったら
ある日見てみたら、スワロフスキーで逆にキラキラ目立つようにデコってやがった!
だったら10万くらいのでよかったじゃねーか!!! ・・・ってキレた話すこ
909名無しステーション 2021/02/23(火) 13:28:42.16ID:pgUr2SUs0
黒柳徹子かわいいな
そりゃ、そうだろ。やりたい放題させてもらって。
奥さんのほうの気持ちがわからないけど
ま、金を十分稼いできて、その金で自分も学校の校長とか
好きなことをやらせてもらえてるんだろうからトントン
ってことなんだろうなw
ワイシャツ色あわせてんな。
しかし、今頃気がつくてあかんなぁ。
915名無しステーション 2021/02/23(火) 13:29:19.19ID:Wx+bxpYT0
恵美子待ち
>>901
高田純次がじいさんになってきたのは、ちょっと悲しいな。まだ元気だけど。 >>907
高齢夫婦は夫が残されるとだいたい余命2年らしい 926名無しステーション 2021/02/23(火) 13:30:44.66ID:Wx+bxpYT0
今日平野レミもホタテとエリンギで料理してたな
大阪のおばちゃんて上沼恵美子のこと恵美子ちゃんて言うんだぜ
怖いだろ
ホタテときのこって今朝のレミ料理のホタテとエリンギ思い出したw
>>925
洋食先生とホタテディナーしたい(´・ω・`) 氏ねって言われたけど恵美粉が始まるのでROMりにキマシた(・ω・`)ノシ
941名無しステーション 2021/02/23(火) 13:31:55.32ID:Wx+bxpYT0
フランス人は生卵食べないのにきのこなまで食べるのな
帆立貝柱って
刺身用
茹でたやつ
干したやつ
は売ってるけど加熱用の生って見たことない
947名無しステーション 2021/02/23(火) 13:32:09.47ID:Wx+bxpYT0
>>947
そうなの?そんな高級食材食ったことない(・ω・`) ホタテが無い場合はヌーブラで代用できます(´・ω・`)
953名無しステーション 2021/02/23(火) 13:33:10.16ID:Wx+bxpYT0
ひっくり返さないじゃん
954名無しステーション 2021/02/23(火) 13:33:11.55ID:DPEzAZAt0
こんなでかいホタテ見たことない
957名無しステーション 2021/02/23(火) 13:33:23.40ID:Wx+bxpYT0
いくつ?
洋食先生誕生日おめでとうキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
967名無しステーション 2021/02/23(火) 13:33:56.45ID:Wx+bxpYT0
もうサプライズじゃないな
洋食先生ひいきキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
いつも思うけど指きれいだよな
オレなんかゴリラみたいな指なのに
>>939
エリンギに小麦粉、つま楊枝で筋いれる
ホタテはそのまま
バターを大量に溶かしたフライパンで焼く
最後しょうゆかけてた 恵美子からのプレゼントだ!受けとれい!(`・ω・´)
991名無しステーション2021/02/23(火) 13:35:18.67ID:ABluaDN00
独身先生と同じ日だ
997名無しステーション 2021/02/23(火) 13:36:01.79ID:Wx+bxpYT0
これだけでうまそう
1000名無しステーション 2021/02/23(火) 13:36:15.25ID:DPEzAZAt0
こんな肉厚なホタテ刺身で食うのが一番うまいわ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 17分 15秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php