バイホモのカズレーザー失せろ!トランスジェンダーではなく、ただの性癖。本当に悩んでいる方に失礼。
性犯罪者ばかり輩出してる同志社出身。
こんな異常性癖犯罪者をゴールデンに出演させるな!番組に抗議して降ろしましょう。
そもそもリモート会議で、カメラで写すのは底辺の会社だけでしよ
5名無しステーション 2021/02/22(月) 19:39:34.74ID:Nm48UfOm0
リモートワーク中家でパジャマでいる意味って何?
サボってんのか?
それで給料もらえんのか?
おめでたすぎだろ日本
14名無しステーション 2021/02/22(月) 19:39:56.88ID:Nf0O0TM00
花
15名無しステーション 2021/02/22(月) 19:39:59.42ID:fKfgfIgO0
パンティのサブスク
25名無しステーション 2021/02/22(月) 19:40:07.62ID:2oHQzITa0
花
30名無しステーション 2021/02/22(月) 19:40:11.27ID:0wT8+GhB0
風俗のサブスクないの?
36名無しステーション 2021/02/22(月) 19:40:22.74ID:i9cqbiRN0
花だな
花売れなくなったからやたらステマしてたんだよなこれ
38名無しステーション 2021/02/22(月) 19:40:24.75ID:wmf/VPYM0
>>3
底辺舐めすぎ
リモート会議なんてできるわけねぇだろ 41名無しステーション 2021/02/22(月) 19:40:29.61ID:lfZpt9rF0
いちおつ
48名無しステーション 2021/02/22(月) 19:40:33.15ID:0QzwouJE0
ジャパねっとの奴
49名無しステーション 2021/02/22(月) 19:40:34.38ID:Q+W+3Uhn0
花屋困ってるもんな
はやみんやっぱ声いいな
聞き取りやすいわけじゃないけど落ち着く
>>30
何円ポッキリとかいうサブスク(´・ω・`) 62名無しステーション 2021/02/22(月) 19:41:17.04ID:2oHQzITa0
うちは猫いるから花飾れない
>>33
今のはおしゃれ系の花でポスト投函なのが違うかな 100円で種買って育てた方がコスパいいし楽しいのに
68名無しステーション 2021/02/22(月) 19:41:48.82ID:Q+W+3Uhn0
70名無しステーション 2021/02/22(月) 19:42:02.65ID:ByDffGsP0
ANAかJALがCA派遣のサブスクやれば業績回復間違いなし
>>62
晩飯にパン食おうと思ったら
猫がかじってた腹へった 無駄の排除こそが本当は感染対策なのにね
なんでわざわざ無駄を増やしたがるのか
タカトシとサンドはこの時間のレギュラーだが、
緊急事態でロケが厳しい
総集編は昨年散々やったから、なんとか仕事を作らないといけない
ナレーションの女の人、胡蝶さんっぽくやってって言われてるのかな
普通にナレーションしたらもっと聞きとりやすそうなのに
81名無しステーション 2021/02/22(月) 19:43:16.93ID:Q+W+3Uhn0
>>71
自宅に派遣?プライド高そうなCAがやるか?w おまいら昨年四月五月頃は不繊維マスク容易に手に入った?
我は手に入らなかったから使用済みの不繊維マスクを洗濯機で洗って使ってたわ。
>>54
服もあるよね。
でも、もっと高いんじゃないかな。 89名無しステーション 2021/02/22(月) 19:43:46.23ID:ByDffGsP0
>>79
多分そうだな
普通のナレーション聞いてみたいけど 90名無しステーション 2021/02/22(月) 19:43:49.48ID:Q+W+3Uhn0
好きな人は嬉しいのかな
>>72
うん
紙の箱に入ってくるみたい
メーカーによるだろうけど 100名無しステーション 2021/02/22(月) 19:44:21.70ID:Q+W+3Uhn0
式場とか式典の仕事がなくなって花屋は赤字だからなあ
108名無しステーション 2021/02/22(月) 19:44:35.97ID:zgFhsO1V0
しょぼい
>>5
すまんな
外出予定がなければ寝間着のままだし髭も剃らんわ 昔生け花の定期便みたいなのオカンやってたな
生け方とかのプリントついてきてた
サブスクって使い放題選び放題みたいなイメージだけどこれも含まれるの?
124名無しステーション 2021/02/22(月) 19:44:58.22ID:bp8r9NIu0
クレープかな
126名無しステーション 2021/02/22(月) 19:45:01.97ID:2oHQzITa0
>>82
その頃にはダイソーで買った30枚\100のストックがついに切れて、
ガーゼマスクに移行してた時期かな 129名無しステーション 2021/02/22(月) 19:45:05.93ID:fKfgfIgO0
サブスクって〇〇放題って意味でしょ?
これじゃただの定期購入じゃないの?
今日は教養を使うクイズはないんかな?
こんな問題ばっかり?
134名無しステーション 2021/02/22(月) 19:45:17.48ID:JHYhrWrA0
クイズどこいった
139名無しステーション 2021/02/22(月) 19:45:24.11ID:Q+W+3Uhn0
まあお前らオッサンには花とか無縁だもんな(´・ω・`)
>>94
今解説の VTR 見てるけど確かに俺が使ってたのとは違ったわ
こういう感じなんな subscription を略してサブスクかい
英単語を知らないバカには伝わらんぞ
154名無しステーション 2021/02/22(月) 19:46:02.22ID:ByDffGsP0
本の定期購読もサブスクっていうのかな
あれでいいならその辺の花屋で290円くらいで売ってる花束買ったほうが早いじゃん
156名無しステーション 2021/02/22(月) 19:46:04.81ID:lRcjF5h80
サブスクじゃなくて定期購入だろ
>>132
スタッフも少数でやってるようだね
我慢しよう >>129
毎月定期的に行う行為だから合ってんじゃん(´・ω・`) しぃーとか語尾をいちいち伸ばすな
疑問口調も止めろ
サブスクじゃなくてただの定期購入なんだが(´・ω・`)
花に興味があるなら自分でその都度買ったほうが楽しそうだし、
もっと興味がある人はガーデニングとかやってるんじゃないかという気がして
どういう層が利用するのか、ちょっとわからない。
169名無しステーション 2021/02/22(月) 19:46:31.52ID:jlvfhVmM0
モザイクなんなん?
おいおい、サーバーダウンしちまってるじゃないかwww
おまいら定額制の動画サイトって契約してる?
どこ契約してる?
俺契約したことなくて
174名無しステーション 2021/02/22(月) 19:46:47.72ID:7M5Bin040
弘中ってタレントだと思ってたがアナなのか
>>121
一定期間サービス利用のための定期購入だから意味はあってる
まあ最近は意味を歪めてしまう人らが一定数いるから違和感あるだろうけど >>132
40分くらい見てるけど今のところこんな感じ >>82
当時は不織布警察いなかったしあるだけマシな時期だったから
当時話題になってた水着マスクと不織布のフィルターを予約販売で買ったわ・・・
注文して数日後にアベノマスクの発表があって(´・ω・`)となった記憶 184名無しステーション 2021/02/22(月) 19:47:05.50ID:3GaMa8NH0
運に左右されすぎてて面白くない
>>147
花は生活に彩りを与えて豊かになるぞ
ぜひ始めるべき(´・ω・`) >>162
あれでもまだ後発じゃないかな
毎月花届けますって太古からあるイメージ 今までテレビ業界が誤魔化してやってきた感染対策が効果ないってバレちゃったからな
200名無しステーション 2021/02/22(月) 19:47:37.02ID:2oHQzITa0
家具だっけ?
>>82
洗面器に食器洗剤で手洗いしてたわ
今は日本製のマスクも増えたけれど、2〜3時間くらいしか使ってないと捨てない(´・ω・`) >>180
スク水のマスクとかお主も好きよのう(´・ω・`) >>143
自分には花選びのセンスないので少し良いなあと思った
オサレな花瓶ないのでそこからだけどw 213名無しステーション 2021/02/22(月) 19:48:07.18ID:3GaMa8NH0
題材もつまんねーな
タイアップだろこれ
つまり今のが本来のサブスクだけど
コンテンツ使い放題のほうが有名になったからサブスクじゃないという違和感が出てしまったんか
>>187
サブスクもそうだけどステマも意味がゆがんできてるわな 218名無しステーション 2021/02/22(月) 19:48:15.83ID:fwO5iYGud
グリーンカレー
219名無しステーション 2021/02/22(月) 19:48:16.82ID:2oHQzITa0
>>199
もう2回買ったし、そのあとも何度も当選してるけど放置だわ >>139
あ、そうだね。確かそうだった。
自分のものにできるなら、そんなに安くできる訳ないしね。
って、金額がどのくらいだったか、まったく覚えてないだけど。 225名無しステーション 2021/02/22(月) 19:48:32.76ID:hVj/lGtK0
無印ってどういう層が利用してるのかわからない
229名無しステーション 2021/02/22(月) 19:48:43.49ID:dcRm+kXy0
カレーじゃないのか
231名無しステーション 2021/02/22(月) 19:48:45.80ID:2oHQzITa0
星野源マジできもいから出さないで欲しい
こういうの見てると在庫処理をサブスクで売りつけてるような感じやな
234名無しステーション 2021/02/22(月) 19:48:51.67ID:Nm48UfOm0
>>113
どんな仕事なん?
IT系はそんな感じなんか? 235名無しステーション 2021/02/22(月) 19:48:51.97ID:jlvfhVmM0
微妙にサブスクじゃなくね?
最近のジャニーズは愛嬌あるバカじゃなくて
致命的なバカばっかりな気がする
>>199
白十字の 群馬県がやってるプロジェクトの不繊維マスク買ってる LINEで申し込みして サブスクに違和感
定額サービスならそう言えばいいじゃん
>>226
緑のおばはんがときどきつけてるマスクか? 249名無しステーション 2021/02/22(月) 19:49:35.74ID:jlvfhVmM0
宗教みたいなダイエーの不気味なCM
となると千寿会あたりかな日本におけるサブスクの元祖
252名無しステーション 2021/02/22(月) 19:49:42.81ID:fwO5iYGud
ダイエーとかまだあったんか
253名無しステーション 2021/02/22(月) 19:49:49.35ID:fKfgfIgO0
>>161
定期的に規定数だけ届くなら定期購入だろ
サブスクって言わないよ
>>177
定期購入=一定の日数間隔で同じ商品を継続的に自動購入するサービスで
サブスク=商品やサービスを購入するときに「商品そのもの」「サービスそのもの」に対して代金を払うのではなく、「一定期間利用すること」に対して使用料を払うのがサブスクリプション >>224
水ダウのチョコプラみたいな
IKKOの真似で4文字で言うやつw 256名無しステーション 2021/02/22(月) 19:49:56.89ID:1NGemrs+0
>>242
定額料金を払ってサービスを受けるシステム的な 258名無しステーション 2021/02/22(月) 19:50:04.06ID:hVj/lGtK0
ダイエーホークスー
>>233
毎年1月に前年の売れ残りを袋詰めして送りつける服袋サブスクって儲からんかな まあサブスクって言うとMicrosoftの
オフィスとかvisual studioのイメージ
だよな
265名無しステーション 2021/02/22(月) 19:50:27.86ID:XnrD0b3U0
>>173
Hulu アマプラ
ネトフリは解約した >>199
SHARPもPanasonicも2箱ずつ買った
有事に備えているw やってることはフェリシモと同じなのにしゃれた言い方して新しいサービスとかふざけてるよな
>>182
ネットに入れて洗った。ただ張りがなくなる。 >>262
オフィスのサブスクもうちょっと安くしてくれねーかな >>173
テレビやYouTube観てたら他も観てる時間ないからその手のは全く加入する気にならん >>173
前にdTVとGYAOやってたけどやめた
今はTTFC >>259
ZOZOが服のサブスクやってたけど1年くらいで終わった >>225
学生、一人暮らし、同棲カップル、新婚夫婦 290名無しステーション 2021/02/22(月) 19:52:29.86ID:TvVEswwC0
壁紙良さそうだね
291名無しステーション 2021/02/22(月) 19:52:33.52ID:fwO5iYGud
座椅子
296名無しステーション 2021/02/22(月) 19:52:52.36ID:dMaA6qek0
ジャンルって聞いてるのになんで物そのものをいうんだ
302名無しステーション 2021/02/22(月) 19:53:19.15ID:ByDffGsP0
個室ブース
304名無しステーション 2021/02/22(月) 19:53:22.88ID:m7rvxhVXa
ざっくりしてんなあw
305名無しステーション 2021/02/22(月) 19:53:24.92ID:2oHQzITa0
無印の家具って使ったことないな
いつもお菓子とカレーと化粧水しか買わない
313名無しステーション 2021/02/22(月) 19:53:39.37ID:3+OgANso0
机は家具じゃないんですか
>>285
その普通の瓶もないのよー
本当センス欲しい 日本人は英語苦手なくせに英語を使いたがって、それを省略して使うから益々まともな英語が身に付かない
323名無しステーション 2021/02/22(月) 19:53:58.78ID:fKfgfIgO0
これもサブスクじゃなくてレンタル家具やん
325名無しステーション 2021/02/22(月) 19:54:00.64ID:2oHQzITa0
へえー
327名無しステーション 2021/02/22(月) 19:54:07.12ID:KZ04Dr+G0
月々300円っていってたじゃん
329名無しステーション 2021/02/22(月) 19:54:08.57ID:LHenqKms0
壊したら買取?
330名無しステーション 2021/02/22(月) 19:54:09.02ID:3GaMa8NH0
リースって言えよ
332名無しステーション 2021/02/22(月) 19:54:09.64ID:m7rvxhVXa
300円じゃないじゃん
334名無しステーション 2021/02/22(月) 19:54:11.48ID:dMaA6qek0
ただのレンタルをサブスクと言ってるだけでは?
339名無しステーション 2021/02/22(月) 19:54:17.14ID:Nf0O0TM00
レンタルだろ
340名無しステーション 2021/02/22(月) 19:54:18.54ID:jlvfhVmM0
サブスクか?
レンタルやん
344名無しステーション 2021/02/22(月) 19:54:20.32ID:AgqLW7ow0
これサブスクって言わないだろ
349名無しステーション 2021/02/22(月) 19:54:26.71ID:ByDffGsP0
転勤が多い人にはいいな
これっていつも通り下位が脱落するの?
だとしたら新入社員から切られるのが世相っぽくてイヤだな
351名無しステーション 2021/02/22(月) 19:54:29.20ID:hVj/lGtK0
ただのレンタルやん
リース契約とは違うの?
サブスクの定義がいまいちわからん
359名無しステーション 2021/02/22(月) 19:54:36.28ID:zgFhsO1V0
サブスクか?
>>322
最初から正しい英語を覚えたいわけではないのでな 361名無しステーション 2021/02/22(月) 19:54:37.14ID:LHenqKms0
四年縛り?
366名無しステーション 2021/02/22(月) 19:54:40.93ID:m7rvxhVXa
レンタルとリースとサブスクの違いが分かんない
368名無しステーション 2021/02/22(月) 19:54:45.25ID:m4Fxwceo0
10万円くらいする高級椅子のレンタルができるならやってみたい
レンタルなのでは
なんでもサブスクっていえば売れると思うなよ
・・・売れてるんだろうなあ(´・ω・`)
375名無しステーション 2021/02/22(月) 19:54:55.86ID:TvVEswwC0
弘中間違えたくせに
グローバル的にはサブスクで良いけど日本では違う気がする
383名無しステーション 2021/02/22(月) 19:55:05.78ID:3GaMa8NH0
ずるい感じだな弘中
>>315
100均に買いにいけばいいのよ(´・ω・`) うちの会社リモートワークになってから
定期代がなくなって実費請求になったけど
自宅環境に金かかるからってリモート手当5000円つくようになった
間違ってない?返すならリースか、買い取れるならレンタルでしょ
レンタルとかリースとか
もっと別の言葉が先にあった気がする
393名無しステーション 2021/02/22(月) 19:55:22.41ID:dMaA6qek0
弘中ちゃんが使った奴買い取りたい
ああ、借りるのか!
家が家具だらけになるだろと思ってた(´・ω・`)
396名無しステーション 2021/02/22(月) 19:55:29.73ID:13SnJtNDa
コロナ禍アナ
>>317
100均ですます人たち?
自分もだけど 単に定期購読のものをサブスクって言って最新っぽく見せてるだけのものが増えてる
意味的にはあってるんだけどね
流行りだからとなんでもサブスクリプションにするなよ
403名無しステーション 2021/02/22(月) 19:55:44.87ID:vjH6pPGZ0
なんだろうこの企画のこれじゃない感
405名無しステーション 2021/02/22(月) 19:55:46.93ID:1m7yHHYX0
当てろや
406名無しステーション 2021/02/22(月) 19:55:47.09ID:ByDffGsP0
サブスクとは何ぞや
って話だな
>>386
アパートの風呂場の手すり破壊しちゃったから出る時が今から怖い バカ相手の商売ばっかり考えてるから日本企業は伸びないんだと思うの
422名無しステーション 2021/02/22(月) 19:56:05.83ID:lv+KUzov0
弘中、何で答えんかったん?
>>309
IKEA好きだわ(´・ω・`)
10年以上使っている 432名無しステーション 2021/02/22(月) 19:56:16.84ID:5qF961k50
デリヘル付きオプションだ!!
ピザーラが最大手じゃないんだ
ピザーラのが好きだな値段はするけど
>>398
基本的に所有するのがダサい感覚になってきてるんだよね 436名無しステーション 2021/02/22(月) 19:56:18.73ID:fwO5iYGud
小さいサイズ
437名無しステーション 2021/02/22(月) 19:56:22.03ID:Pw70IhqI0
サイドメニューのみの注文可
438名無しステーション 2021/02/22(月) 19:56:22.28ID:dMaA6qek0
サイドメニューだけ
439名無しステーション 2021/02/22(月) 19:56:22.49ID:LHenqKms0
エッチなお姉さんがきてくれる
440名無しステーション 2021/02/22(月) 19:56:28.75ID:TbbR+Bag0
年間購読や視聴や会員費もサブスクなんだよなあ
>>402
出張型デリヘルでコロナ貰った警官がいたな 444名無しステーション 2021/02/22(月) 19:56:35.55ID:2oHQzITa0
$
445名無しステーション 2021/02/22(月) 19:56:36.23ID:Pw70IhqI0
C
446名無しステーション 2021/02/22(月) 19:56:36.39ID:V3igFdd70
最低料金
452名無しステーション 2021/02/22(月) 19:56:39.66ID:zgFhsO1V0
456名無しステーション 2021/02/22(月) 19:56:40.91ID:2oHQzITa0
c
459名無しステーション 2021/02/22(月) 19:56:45.38ID:hVj/lGtK0
CMでやってるやん
464名無しステーション 2021/02/22(月) 19:56:52.03ID:KZ04Dr+G0
C
466名無しステーション 2021/02/22(月) 19:56:53.78ID:m7rvxhVXa
CMでやってて露骨すぎるわ
467名無しステーション 2021/02/22(月) 19:56:54.85ID:ApXNiZXdM
さっきcmやってたな
宣伝か
470名無しステーション 2021/02/22(月) 19:56:56.48ID:fwO5iYGud
CやなCMでやってる
471名無しステーション 2021/02/22(月) 19:56:57.40ID:jlvfhVmM0
ただの企業宣伝w
477名無しステーション 2021/02/22(月) 19:57:01.46ID:13SnJtNDa
係長より主任の方が上?
テレ朝はそうなのか。
479名無しステーション 2021/02/22(月) 19:57:03.68ID:ZY3etJ2R0
Cで
481名無しステーション 2021/02/22(月) 19:57:06.30ID:QlGnqtBs0
Bはピザハットでもやってる
482名無しステーション 2021/02/22(月) 19:57:06.49ID:mWMPgDGL0
C
>>415
それは今サブスクと言われて違和感感じてる人らが歪められてるだけ 家具のサブスク、安い奴だと輸送料の方が高くついて
あまりお得感ないけどな。
490名無しステーション 2021/02/22(月) 19:57:15.62ID:hInn96iw0
スポンサーじゃん
493名無しステーション 2021/02/22(月) 19:57:17.37ID:Nf0O0TM00
Bだろうな
494名無しステーション 2021/02/22(月) 19:57:20.34ID:5qF961k50
持ち帰りの2倍の値段払って配達してもらうバカいるの?
495名無しステーション 2021/02/22(月) 19:57:21.91ID:Wu7IqVaBr
CMでさっきやってたぞwww
496名無しステーション 2021/02/22(月) 19:57:22.22ID:ByDffGsP0
美少女JSのサブスクほしい
見てるだけで癒される
これクイズ番組に名を寄せた企業CMだなほんと
最近はジョブチューンが酷い
>>481
そうなの?
知らなかったぁ(´・ω・`) 506名無しステーション 2021/02/22(月) 19:57:40.72ID:hVj/lGtK0
食べきれないのは田中だけだろ
509名無しステーション 2021/02/22(月) 19:57:43.51ID:V3igFdd70
大きいの頼むけどな
ビザなんて自分で取りに行けば半額なのに
配達するとか富豪かよ(´・ω・`)
520名無しステーション 2021/02/22(月) 19:58:00.73ID:2oHQzITa0
ひとり暮らしだけど大きいの頼んで冷凍してる
523名無しステーション 2021/02/22(月) 19:58:09.21ID:hInn96iw0
結婚も従量課金のサブスクみたいなもんだ
527名無しステーション 2021/02/22(月) 19:58:18.48ID:QlGnqtBs0
>>501
脳ベルSHOWの方がよっぽどクイズ番組してる ミニサイズのピザと何かのセット話題になってなかった?
アレ違うピザ屋か
このドミノのやつ一時期CMめちゃめちゃ流れてたよね?みんな知ってると思ったのに
535名無しステーション 2021/02/22(月) 19:58:39.31ID:LHenqKms0
千円以下の注文て何頼むの?
これも輸送料がかかることを考えると
安すぎると店が赤字になる。
541名無しステーション 2021/02/22(月) 19:58:44.18ID:r6+v95Eb0
うわーこれむずいなーCMでみた気がするわー
545名無しステーション 2021/02/22(月) 19:58:48.67ID:3epfEEucd
ビール配達してくれればいいのに
>>525
靴全部閉まってるかもしればいだろ(´・ω・`) >>435
アマゾンだっけか
洋服レンタルしてるサービス
期限内に返却すれば実質無料で選び放題 >>507
ピザハットにあるけど、最低金額あるから無意味w よしおまいら今からポテトのみで注文して嫌がらせしろ(´・ω・`)
350円単品でものすごい数の注文が入ったらどうすんだ?
一切れ単位にしたって最低金額あるなら結局量買わんといかんからな
559名無しステーション 2021/02/22(月) 19:59:06.72ID:Xzing8x30
ポテト一個とか赤字だな
564名無しステーション 2021/02/22(月) 19:59:15.15ID:AgqLW7ow0
でもピザで1000円分って大した量じゃないだろ
俺Lサイズのピザ普通に一人で食うけど
>>529
火曜と木曜のラストの問題くらいだな
企業に媚び売ってるのは 568名無しステーション 2021/02/22(月) 19:59:21.90ID:LHenqKms0
そんなんだけたのむのに使いたくないわ
570名無しステーション 2021/02/22(月) 19:59:23.57ID:hVj/lGtK0
ドミノだけはいつ注文しても25分で配達になってるんだよな
571名無しステーション 2021/02/22(月) 19:59:24.47ID:hInn96iw0
576名無しステーション 2021/02/22(月) 19:59:40.33ID:HE2fr+OS0
さすが朝鮮学校に無償でピザを配ったドミノピザ
577名無しステーション 2021/02/22(月) 19:59:43.80ID:ApXNiZXdM
なお配達料は
578名無しステーション 2021/02/22(月) 19:59:44.54ID:2oHQzITa0
ドミノのサイドメニュー美味しくないからサイドだけ頼もうと思わない
>>546
たくさん食べるとこいつ多くいって思われるのが嫌だからわざわざ靴を玄関に出すっていうネタの逆張りなんだけど 1000円以上は買わないけど商品500円+送料300円で買う人は多いんだよな
>>552
それってピザの注文が大量に来たらどうしようってのとあんまり変わらないだろ マックのデリバリーくっそ高えよな
一品ごとに割増価格が設定されてるから
頼めば頼むほど高くなる糞仕様
585名無しステーション 2021/02/22(月) 20:00:17.26ID:Nm48UfOm0
ドクペだけ頼んでも持ってきてくれるんか?
587名無しステーション 2021/02/22(月) 20:00:21.88ID:hVj/lGtK0
学級委員あるあるやな
589名無しステーション 2021/02/22(月) 20:00:32.04ID:zAB911rKr
ドミノ・ピザって先日、朝鮮学校に「日本で差別に苦しんでる皆さんへ」と
あたかも日本人が差別してるかの様に言ってピザを差入れした会社だっけ?
>>507
ピザハットだな
ただしデリバリーだと最低注文価格に引っかかる >>583
だから自分で買いに行けば良くない?
ど田舎でもない限りマクドとかそこらへんに有るじゃん(´・ω・`) 去年ヒットしたアイデアがすごい商品(の宣伝)ベスト15
606名無しステーション 2021/02/22(月) 20:01:21.97ID:2oHQzITa0
>>589
そうなの?もうドミノピザ頼むのやめようピザーラにするわ >>234
インフラ保守系で、現場にも行くし事務処理もある
ごくごく稀になーんにも無い日があると、緊急待機状態で何もしない
ベットに寝転がってスマホ見てるわ(´・ω・`) 学級委員って沢山ある役割を周囲にガッツリ振って最後纏めて形にするだけ
思われてるより大変じゃないから自分は結構やったけどな
615名無しステーション 2021/02/22(月) 20:01:44.43ID:hVj/lGtK0
>>578
わかる。ドミノのピザにピザハットのナゲット注文したい >>601
ラジオの放送作家がコアなのを紹介してくれるらしいで >>424
ニトリしか家具買えるところがわからない(´・ω・`) >>529
すごいテンポがよすぎてびっくりした
舐めてたわあの番組 >>601
コロナでやることないからゲームかチンチンいじるかって言ってた >>601
AV見なくなる日なんて来ないだろ
うちのじーちゃん90代だけど見てるぞ 623名無しステーション 2021/02/22(月) 20:02:11.59ID:ByDffGsP0
>>598
マラソンやるくらいなら絵でも描いた方がマシって人もいるぞ 628名無しステーション 2021/02/22(月) 20:02:32.46ID:dcRm+kXy0
シャープのやつか
>>366
レンタル…貸し手側があらかじめ用意しておいたものから借り手側が選ぶ
リース…借り手側の要望に応じ貸し手側が条件に合うものを探す
って聞いた 630名無しステーション 2021/02/22(月) 20:02:39.62ID:aWhNzYW3a
>>617
ホームセンターって行ったことある?
それなりの家具なら手に入るぞ(´・ω・`) >>600
朝鮮学校側が勝手に言ってるだけでドミノ・ピザは否定している 633名無しステーション 2021/02/22(月) 20:02:48.34ID:V3igFdd70
在宅なんだから作ればいいのに
1000円でべろべろになる料理をつくれる
せんべろメーカー
>>620
あれは実際はもっと収録時間かかってるから、編集の妙なんだよなぁw 明日やるよ(´・ω・`)
NHK FM
今日は一日“ハードロック/ヘビーメタル”三昧 VII
DJ 伊藤政則
2021年2月23日(火・祝)
午後0時15分〜午後9時15分
本当、水なし調理器具が何でありがてぇのかようわからん
640名無しステーション 2021/02/22(月) 20:03:14.93ID:/5KXcNOi0
自動料理鍋でできる部分なんてめんどくさくないところだろ
641名無しステーション 2021/02/22(月) 20:03:16.11ID:zAB911rKr
>>600
「ドミノ・ピザ 朝鮮学校」で検索すれば記事が出てくる 644名無しステーション 2021/02/22(月) 20:03:29.42ID:2oHQzITa0
無水
646名無しステーション 2021/02/22(月) 20:03:33.35ID:13SnJtNDa
シャープはもう台湾の会社
648名無しステーション 2021/02/22(月) 20:03:39.45ID:hInn96iw0
>>606
それ嘘だけどね
朝鮮学校が勝手に言ってるだけ 649名無しステーション 2021/02/22(月) 20:03:41.65ID:Wu7IqVaBr
この冬は10万円配ってないから
家電の売上悪いらしいな
653名無しステーション 2021/02/22(月) 20:03:57.73ID:3+OgANso0
一緒に食べてくれる
654名無しステーション 2021/02/22(月) 20:04:00.28ID:Pw70IhqI0
>>613
それを鵜呑みにしてはいけない。
単にアメリカのピザが入ってきたときの日本人が「ピザ」
イタリアのが入ってきたとき原語重視層が「ピッツァ」と言い出しただけで
「アメリカ=ピザ」「イタリア=ピッツァ」の語に対応してるわけじゃない。
そもそも英語でピザは「ピーツァ」。 660名無しステーション 2021/02/22(月) 20:04:17.48ID:2oHQzITa0
>>648
とうしてそんな嘘ながすのかな?ドミノピザに恨みがあるの?朝鮮人は >>637
エディ無くなったからヴァンヘイレン特集ありそうだね 662名無しステーション 2021/02/22(月) 20:04:23.55ID:V3igFdd70
どこが美少年だ
663名無しステーション 2021/02/22(月) 20:04:29.09ID:/5KXcNOi0
ドミノが一番好きだけどみんなドミノ嫌いなんだな知らなかった
>>635
11時間テレビ見ると、収録がいかにgdgdかよくわかるw 671名無しステーション 2021/02/22(月) 20:04:45.75ID:fwO5iYGud
お手入れが大変そう
672名無しステーション 2021/02/22(月) 20:04:49.18ID:ByDffGsP0
673名無しステーション 2021/02/22(月) 20:05:01.89ID:LUi3k83p0
ええなこれ
>>623
マラソンは当日だけだし、絵画なんて道具どうするとかどこで描くとかテーマ考えるのとか面倒くさそうじゃね? 679名無しステーション 2021/02/22(月) 20:05:15.43ID:hInn96iw0
>>660
ドミノはいろんな施設に支援してるんだよ
それを勝手に朝鮮学校が言ってるだけ 具材切って全部入れて
カレーできましたって って当たりまえだよね
具材入れといたら 餃子出来ましたなら驚くけどな
687名無しステーション 2021/02/22(月) 20:05:30.56ID:2oHQzITa0
>>663
自分はドミノデラックスとシーフードスペシャル(トマト)のハーフ&ハーフが全てのピザの中でいちばん好きだよ! 691名無しステーション 2021/02/22(月) 20:05:39.54ID:V3igFdd70
ぐつぐつしてるの見るのが楽しいのに
692名無しステーション 2021/02/22(月) 20:05:41.27ID:pzhYow9P0
フェミ発狂しそう
694名無しステーション 2021/02/22(月) 20:05:42.58ID:m4Fxwceo0
主婦目線ならまず掃除の手間を考えてくれよ
面倒くさくて使わなくなるんだから
701名無しステーション 2021/02/22(月) 20:05:54.58ID:ApXNiZXdM
会議が長くなりそうなチーム
703名無しステーション 2021/02/22(月) 20:06:01.23ID:FAcvGWUyM
上下も動かして混ぜないと旨くないわ。
708名無しステーション 2021/02/22(月) 20:06:09.11ID:2oHQzITa0
>>679
ドミノの善意を利用して勝手に言ってるだけなのか(´・ω・`) >>694
絶対あのかき混ぜる部分の掃除くそめんどくさそう 718名無しステーション 2021/02/22(月) 20:06:21.47ID:fwO5iYGud
美味しんぼ全巻とか言えよ
720名無しステーション 2021/02/22(月) 20:06:22.28ID:/5KXcNOi0
ジャンプは雑誌もコントラストが低くて読みにくいしコミックスは小さすぎ
724名無しステーション 2021/02/22(月) 20:06:23.47ID:ByDffGsP0
>>676
絵具なら必ず買うものだし、テーマは先生が決めてもいい >>683
>>685
こういうのも言えない時代って嫌だな
男らしさ女らしさの概念にすら蓋をされるのに強い違和感がある ホットクック、料理する人には損はないから買っとけ(´・ω・`)
730名無しステーション 2021/02/22(月) 20:06:29.96ID:A7ShAF3kM
>>641
ググって記事を読んでみた
ドミノピザにとってはちょっと迷惑な話かもなと思った 732名無しステーション 2021/02/22(月) 20:06:30.83ID:ndfOqTU90
735名無しステーション 2021/02/22(月) 20:06:33.98ID:Wu7IqVaBr
鬼滅録画したまままだ見てない
呪術はアニメ見てる、作画なかなか良い
>>631
ホームセンターってスコップとかしか無いと思ってた(´・ω・`) 737名無しステーション 2021/02/22(月) 20:06:43.59ID:13SnJtNDa
ゴールデンカムイを大人買いした俺ってセンス無い?
>>709
パン焼き器も羽を洗うのが面倒で使わなくなるからな >>590
そうか
いつもお持ち帰りだから知らなかった >>736
食べ物とか家電も手に入るぞ(´・ω・`) >>632
記事をググってみたけどそんな感じみたいだな このシャープの鍋は内側食器乾燥機入れられるのかな
手洗いのみなら手をかけなくて済むって言えない
756名無しステーション 2021/02/22(月) 20:07:33.86ID:9FwTAGt00
俺なんてキャンパーじゃないけど
仕事着から私服までほぼワークマンで買ってるぜ
757名無しステーション 2021/02/22(月) 20:07:38.14ID:/5KXcNOi0
ワークマンだけじゃないけど課せんだと火の粉で穴が開くからだめ
>>681
焦げ付きを心配しなくて良いんだぞ?
凄い便利・・・ ワークマンじゃねえじゃねえか
ワークマン子に名前変えろ(´・ω・`)
763名無しステーション 2021/02/22(月) 20:07:44.59ID:Js8IaxOE0
ゆるキャン△効果で冬のキャンプ場がこれまでガラガラだったのが密になったと話題になってたな
○○女子という言い方を作ったのなんてどうせブス女だろ
これは焚き火の火の粉がついても穴が開かないジャケットだな?
767名無しステーション 2021/02/22(月) 20:07:49.70ID:m4Fxwceo0
ワークマンは裏がアルミの防寒着が性能良くて満足してる
772名無しステーション 2021/02/22(月) 20:07:54.86ID:EnX0gQZ7d
はやみんの声が聴こえるって書きに来たら
今のナレ、櫻井孝宏さんじゃないか!?
776名無しステーション 2021/02/22(月) 20:07:58.77ID:TbbR+Bag0
M-65ミリタリージャケットでええやん
777名無しステーション 2021/02/22(月) 20:08:03.43ID:V3igFdd70
うーん
ワークマンはコロナ前から売れ始めてたから
女子用のスニーカーとか
785名無しステーション 2021/02/22(月) 20:08:15.57ID:/5KXcNOi0
ちゃんとコットンなんだ
若いイケメンや可愛い子ならともかく、おっさんだと仕事帰りと思われてしまう
788名無しステーション 2021/02/22(月) 20:08:20.29ID:fwO5iYGud
撥水
焚き火の火の粉で穴空くからワークマンのくそ安いので十分
793名無しステーション 2021/02/22(月) 20:08:22.35ID:9FwTAGt00
テレビでこういうのやめてほしい
被り率たかくなるじゃん
>>761
まず自動調理器で焦げ付きの心配しなきゃならんというのがマズいべ 職人からそっぽ向かれはじめてると噂のワークマンさんか
ガチで大事なとこ見失ったらお仕舞いだぞw
799名無しステーション 2021/02/22(月) 20:08:31.10ID:hOtlkLqH0
撥水?
大手アウトドアメーカーのウェア着てる人にマウントとられるんだろ?
812名無しステーション 2021/02/22(月) 20:08:46.98ID:/5KXcNOi0
懐中電灯がさせる?
○○女子ってい言い方嫌いだわ
まるで女は普段なんにも興味ないみたいに聞こえてムカつく
なんでフェミはこれに文句付けないのか不思議
819名無しステーション 2021/02/22(月) 20:08:57.05ID:V3igFdd70
↑誰か答え書いてたな
822名無しステーション 2021/02/22(月) 20:08:59.83ID:2oHQzITa0
フードが膨らんで枕になる
824名無しステーション 2021/02/22(月) 20:09:02.52ID:TbbR+Bag0
綿100なので火移りしにくい
831名無しステーション 2021/02/22(月) 20:09:17.00ID:3+OgANso0
虫が寄ってこない
>>800
リフォームしようよ〜♪とごっちゃになる 833名無しステーション 2021/02/22(月) 20:09:19.70ID:m4Fxwceo0
>>761
カレーで焦げる可能性があるのって、最後にルゥ投入して5分くらい煮込む間だけだから… mont-bellのダウンとか修復跡だらけ
だもんなぁ
840名無しステーション 2021/02/22(月) 20:09:52.84ID:Js8IaxOE0
>>797
最近、ワークマンは女性客ばかりで作業服着たおっさんが入りにくくなってきたからな 845名無しステーション 2021/02/22(月) 20:09:59.17ID:13SnJtNDa
確かにこんなの着てる女子には萌えにくいな。
847名無しステーション 2021/02/22(月) 20:10:00.77ID:/5KXcNOi0
2900円なら大事じゃないw
お前の火の粉でテントに穴が空いただろ!って揉め事あるらしいね
>>797
まさにミーハー
こいつらは一時的なものに過ぎないもんな
難しいね 851名無しステーション 2021/02/22(月) 20:10:07.76ID:V3igFdd70
大事な服で焚き火するなよ
852名無しステーション 2021/02/22(月) 20:10:08.63ID:2oHQzITa0
あーなるほど。キャンプしたことないから思いつかなかった
>>813
大人女子なんて狂ってんぞ
外国語に翻訳不能な言葉ばかり量産しやがって >>797
ヘキサゴン2みたいに後のほうが有名になるパターンもあるし(´・ω・`)
まあ元ワークマン組は次の店探さなきゃいけないんで大変だろうけど この広報、深夜にやってたワークマン特集にも出てたな
863名無しステーション 2021/02/22(月) 20:10:39.44ID:TvVEswwC0
釣りや山登り服を買うならワークマンが安くていい
最近ワークマンで作業着買ったら1ヶ月でチャック壊れた
前に買ったのは5年持ったのに最近安かろう悪かろうになった
869名無しステーション 2021/02/22(月) 20:10:56.82ID:/5KXcNOi0
872名無しステーション 2021/02/22(月) 20:10:59.50ID:LUi3k83p0
最近落ち葉らだけの上で焚き火して炎上したキャンパーいたよな
>>840
PUMAのジャージを年中着てるゴミ女が多いイメージを勝手に持った 「穴があきづらい」じゃなく「穴があきにくい」だろバカナレーション
877名無しステーション 2021/02/22(月) 20:11:21.64ID:ApXNiZXdM
2900円なら穴開いてもええやろ
>>863
わかる
大体のアウトドアウェアはワークマンで揃えられるよな キャンプよりグランピングが好きだな
グランピング誰もしらないか・・・。
ワークマンのレインコートは防水って書いてあるのにずぶ濡れになる
881名無しステーション 2021/02/22(月) 20:11:32.07ID:Wu7IqVaBr
>>833
肉やたまねぎが底にあって焦げたことある >>863
山なんて引っ掻けてボロボロになるから高いウェア来てるのはバカだよ 京アニ犯もこれ着とけばwwwwwwwwwwwwwwwww
886名無しステーション 2021/02/22(月) 20:11:50.97ID:3+OgANso0
>>879
道具は全部ホテル側が準備してくれて高いけど手ぶらで優雅なキャンプができるやつ(´・ω・`)
いや違うなこれ 889名無しステーション 2021/02/22(月) 20:12:17.30ID:V3igFdd70
コイケヤ
890名無しステーション 2021/02/22(月) 20:12:19.48ID:fwO5iYGud
チャック
891名無しステーション 2021/02/22(月) 20:12:26.02ID:LUi3k83p0
オナれるキーボード
近所のワークマンはミニバンとかファミリーカーで渋滞してるの見てなんだかなぁと思った
職人さんとか入りづらいだろうな
897名無しステーション 2021/02/22(月) 20:12:37.14ID:ByDffGsP0
>>886
LGBTに当てはならない人もいるんだよなあ 900名無しステーション 2021/02/22(月) 20:12:40.92ID:fwO5iYGud
床屋
902名無しステーション 2021/02/22(月) 20:12:41.76ID:3+OgANso0
904名無しステーション 2021/02/22(月) 20:12:44.99ID:V3igFdd70
なんかエロい
>>868
ワークマンの服は丈夫なイメージあったのに
ユニクロ化してきたのか
ユニクロも昔は丈夫だったのにな
未だに10年前の服着てるわ 908名無しステーション 2021/02/22(月) 20:12:51.58ID:/5KXcNOi0
ノーパソ
916名無しステーション 2021/02/22(月) 20:13:09.43ID:Pw70IhqI0
洗えるキーボード ノーパソの下に敷く
眼鏡が絶対に曇らないマスクの開発はよ
今売ってるやつはすぐ曇る
922名無しステーション 2021/02/22(月) 20:13:17.24ID:73LuY6Ef0
いらねーーー
ワークマンのおしゃれ商品とか店頭においてない上にネットでも品切れ。
924名無しステーション 2021/02/22(月) 20:13:21.95ID:TbbR+Bag0
紫外線照射で滅菌キーボード
人体に影響が出る可能性があります
926名無しステーション 2021/02/22(月) 20:13:25.24ID:KZ04Dr+G0
洗える
928名無しステーション 2021/02/22(月) 20:13:28.27ID:fwO5iYGud
洗える
933名無しステーション 2021/02/22(月) 20:13:33.22ID:2oHQzITa0
洗える
934名無しステーション 2021/02/22(月) 20:13:33.25ID:LUi3k83p0
シコれる
チャック
洗えるキーボード
美容室の散髪用のマスク
すのこタン
簡単やな
すのこタン懐かし過ぎる
939名無しステーション 2021/02/22(月) 20:13:38.12ID:ApXNiZXdM
洗える
940名無しステーション 2021/02/22(月) 20:13:38.17ID:/5KXcNOi0
洗える
943名無しステーション 2021/02/22(月) 20:13:41.11ID:73LuY6Ef0
ポテチ残すなんて不可能だろ
944名無しステーション 2021/02/22(月) 20:13:42.05ID:TvVEswwC0
洗える
945名無しステーション 2021/02/22(月) 20:13:45.12ID:LBhnO9xv0
おさわるw
946名無しステーション 2021/02/22(月) 20:13:47.64ID:3+OgANso0
怒れる
今時ノートパソコン熱くなるかな?
ペン4の時はステーキ焼けるくらいだったけど
951名無しステーション 2021/02/22(月) 20:13:54.71ID:m4Fxwceo0
956名無しステーション 2021/02/22(月) 20:14:06.38ID:TbbR+Bag0
ヌーマス
キーボードの隙間からちっちゃいゴキが出てきた時は戦慄した
961名無しステーション 2021/02/22(月) 20:14:18.22ID:3+OgANso0
JKリフレ
967名無しステーション 2021/02/22(月) 20:14:27.75ID:KZ04Dr+G0
PC
969名無しステーション 2021/02/22(月) 20:14:29.02ID:fwO5iYGud
ノーパソ
970名無しステーション 2021/02/22(月) 20:14:29.41ID:2oHQzITa0
パソコン
>>902
ニクワックスのコットンプルーフ入れて洗濯機で回すのおすすめ
いまどこも売ってないけど(´・ω・`) 975名無しステーション 2021/02/22(月) 20:14:41.59ID:ByDffGsP0
ファスナー
4文字か
978名無しステーション 2021/02/22(月) 20:14:44.77ID:V3igFdd70
w
984名無しステーション 2021/02/22(月) 20:14:57.96ID:KZ04Dr+G0
お鍋だw
986名無しステーション 2021/02/22(月) 20:15:00.34ID:73LuY6Ef0
サイズ感がわかんないな
987名無しステーション 2021/02/22(月) 20:15:00.61ID:ZsUvsGIur
テレビ朝日は、ドミノ・ピザが朝鮮学校に商品を無償提供してくれたから恩返しで番組で宣伝してるの?
それとも他にイロイロ繋がりがあるの?
993名無しステーション 2021/02/22(月) 20:15:27.59ID:LUi3k83p0
こいつらアホなのか?
998名無しステーション 2021/02/22(月) 20:15:32.59ID:m4Fxwceo0
せめてシューズといえ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42分 5秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php