正月に余ってしまいがちな餅が絶品飯に大変身!激ウマ鍋&超意外デザートに!さらに年末に放送されたSP延長戦!高畑充希が悩むキッチン水回りの掃除!
《MC》 バカリズム 中丸雄一(KAT-TUN) カズレーザー(メイプル超合金) 《ゲスト》 ギャル曽根 指原莉乃 高畑充希 林修 藤本美貴
2名無しステーション 2021/01/13(水) 23:09:26.20ID:B5kyHEhf0
ここか
3名無しステーション 2021/01/13(水) 23:15:49.30ID:RGkZ37rW0
7名無しステーション 2021/01/13(水) 23:16:51.43ID:A6mn/pwg0
餅こそこの番組の真骨頂の「バター、チーズ」と相性バッチリやなwww
8名無しステーション 2021/01/13(水) 23:17:07.50ID:NgTXQiIi0
火曜ゴールデン20時台の番組早期終了で、数回の特番で実績のあるこの番組が昇格する可能性出てきたな
10名無しステーション 2021/01/13(水) 23:18:45.03ID:NgTXQiIi0
ゴールデンSPに力を入れて深夜レギュラー未公開編にするということは、やはりゴールデン進出を視野に入れているんだろうな
何と言っても、インスタが超大人気だしな
13名無しステーション 2021/01/13(水) 23:19:25.42ID:RGkZ37rW0
LINEで金配布するのやだなあw
餅そんなに余らないけど
手軽なのは焼いて砂糖醤油と海苔か
21名無しステーション 2021/01/13(水) 23:20:53.96ID:s+RUHmlN0
再放送かよw
ヨーグルト使って炊飯器でチーズケーキ風作るのが手軽で作りやすい
24名無しステーション 2021/01/13(水) 23:21:28.88ID:jioZ8fhY0
ほんといつも5人くらいしかいないな家事ヤロウ実況民
26名無しステーション 2021/01/13(水) 23:21:41.02ID:NgTXQiIi0
火曜かと思っていたが、4月から木曜19時に昇華するらしいね
この枠だと毎週1時間放送できて良いかも
27名無しステーション 2021/01/13(水) 23:21:43.37ID:A6mn/pwg0
>>5
指原の整形史は、、、、、、
第一形態・パッと見ではわからないものの、ネットで比較画像を見たら整形してるのが初めてわかる程度の巧妙な整形
第二形態・(もはやこれカミングアウトしたに等しいでしょ?)ってぐらいにパッと見で整形したのがわかる整形
第三形態・第一形態に近い比較的自然な整形
こういう歴史がある 31名無しステーション 2021/01/13(水) 23:22:06.93ID:xKkzu+P60
リモートヤロウと聞いて(´・ω・`)
34名無しステーション 2021/01/13(水) 23:22:15.19ID:RGkZ37rW0
子供の話のネタだなあ、どの世界に行きたいってのw
36名無しステーション 2021/01/13(水) 23:22:20.88ID:s+RUHmlN0
>>24
俺がいつも毎回つまんないって100レスくらいしてるからな 38名無しステーション 2021/01/13(水) 23:22:47.76ID:xKkzu+P60
>>26
ジャニ枠の裏は無理だろ(´・ω・`)
逆派閥はプレバト出てるし ボウル見てみろ
これを洗うのが嫌なんだよ、こびりついて
45名無しステーション 2021/01/13(水) 23:23:15.46ID:xKkzu+P60
>>37
してないんだから出来るわけないだろ(´・ω・`) 46名無しステーション 2021/01/13(水) 23:23:27.40ID:RGkZ37rW0
レンジなしでも茹でた餅でいけるかな?美味しそうだなこれ
48名無しステーション 2021/01/13(水) 23:23:37.74ID:WsU5dUu40
手間掛かるな
これならチーズケーキ買って来て餅は普通に食う
52名無しステーション 2021/01/13(水) 23:23:48.19ID:jioZ8fhY0
>>36
もっとレスしてよ
一番盛り上がるのは指原ぶと「こいついらない」「指原出るならチャンネルかえたわ」と荒らされる回だわ 57名無しステーション 2021/01/13(水) 23:24:05.13ID:xKkzu+P60
伝説の三姉妹子守ヤロウが懐かしいな(´・ω・`)
58名無しステーション 2021/01/13(水) 23:24:05.52ID:MHF5Jn7C0
いやパーテーションはするのに食品に飛沫はええんかい
何というか意地でも餅を使い切りたい感あふれるレシピ
63名無しステーション 2021/01/13(水) 23:24:32.80ID:pI2E8BA70
子どもの匂いとかいってるやつ犯罪者
67名無しステーション 2021/01/13(水) 23:24:46.54ID:jioZ8fhY0
油分で柔らかくなるんかな
餅は磯辺餅(磯辺焼き)に限る。
七味唐辛子と醤油と海苔がバランス最高。
余った餅は一転して甘いきな粉餅にしたいが、きな粉は必ず大量に余るのが難点。なので、手っ取り早く納豆餅にするのがいい。
72名無しステーション 2021/01/13(水) 23:24:59.40ID:xKkzu+P60
>>58
自分で食う分だけ作って
他の人は作られてるのがそのまま出てるな(´・ω・`) 74名無しステーション 2021/01/13(水) 23:25:02.49ID:U78qrk1xa
餅は余らないし俺なんてトースターでカリカリに焼いたお餅をお米代わりにカレー掛けて食べたりしたな
75名無しステーション 2021/01/13(水) 23:25:03.35ID:RGkZ37rW0
>>24
どうでしょう終わったので久々に参加したが
こんなに過疎ってたっけ?w 79名無しステーション 2021/01/13(水) 23:25:14.88ID:s+RUHmlN0
不味いってことすね
80名無しステーション 2021/01/13(水) 23:25:25.28ID:xKkzu+P60
>>61
こいつらマジで何も覚えてないから(´・ω・`) >>75
おかずのクッキングでやってたのでググってみて 85名無しステーション 2021/01/13(水) 23:25:39.55ID:WsU5dUu40
>>66
そこに磯の香りをちょい足しすればあら不思議 89名無しステーション 2021/01/13(水) 23:26:08.23ID:xKkzu+P60
>>77
むしろ開始10分で伸びてる方(´・ω・`) 普通に焼いた餅にしょうゆつけて
クリームチーズと一緒に海苔巻いて食べれたほうが旨い
92名無しステーション 2021/01/13(水) 23:26:16.58ID:A6mn/pwg0
>>24
「この番組」とかけまして、「この番組でのワンパターン」とときます、その心は?
「どちらも濃厚で最初は夢中になりますが、その反面飽きるのも早いでしょう」 95名無しステーション 2021/01/13(水) 23:26:32.07ID:NgTXQiIi0
>>38
どうせなら火曜20時台にすれば良かったのにね
特番全部火曜ゴールデンでやってたんだから
今でしょ!講座、トリニクと合体SPの方が相性いい気がする
でも、これで水曜ネオバラ枠が入れ替わるのはプラスだな >>62
そんな簡単にすっと落ちねぇから
毎日洗い物やってる身からすれば嫌だね アンチョビとかわざわざ買ってこないといけないじゃん
100名無しステーション 2021/01/13(水) 23:26:43.18ID:GpBGS5Ksd
余った餅をさいの目に切って、干して乾燥させます。
油で揚げて、好みの味の塩をまぶします。
おいしいアラレの出来上がり
>>75
家事ヤロウで作るようなお手軽レシピなのでぜひ 102名無しステーション 2021/01/13(水) 23:26:50.16ID:RGkZ37rW0
104名無しステーション 2021/01/13(水) 23:26:57.43ID:mHAHJYQm0
中村一義〜
108名無しステーション 2021/01/13(水) 23:27:20.68ID:jioZ8fhY0
お寿司作るやつみたいな仕組み
110名無しステーション 2021/01/13(水) 23:27:27.32ID:xKkzu+P60
>>95
ガセじゃなくてマジなの?(´・ω・`)
今のご時世じゃずっとリモート飯になると思うけど 113名無しステーション 2021/01/13(水) 23:27:37.94ID:9qbKN2cU0
包丁できったほうがはやくね
114名無しステーション 2021/01/13(水) 23:27:39.16ID:WsU5dUu40
あまった餅はサイコロ台に角切りしてフライパンで焼いた後、お粥に入れて食べてるわ
どっちも米じゃん!て思うけどこれが食感がぜんぜん違うから美味しいんだよなぁ
さっきのチーズケーキのでもこれ使えばよかったのにw
餅のアヒージョは結構美味しそう
油と相性いいだろう
全然テレビ見ない女が家事ヤロウだけは録画して見てるわ
118名無しステーション 2021/01/13(水) 23:27:53.86ID:0OEwBkLs0
ゴミか
120名無しステーション 2021/01/13(水) 23:28:08.01ID:Y8KDN34xa
余った餅はいつもサイコロ状に切って油で揚げて塩かけてたべてる。おかき大好き。(*´ω`*)
さっきのチーズケーキ、それこそ雪見大福みたいにアイス包んだらうまくなりそう
125名無しステーション 2021/01/13(水) 23:28:26.05ID:A6mn/pwg0
>>87
俺のオススメは、ハチミツにすりおろし生姜をたっぷり入れた「ハチミツ生姜」
餅は焼かずにレンジで2、30秒チンして、そるをハチミツ生姜で食べる 餅は手間がかからないから好きなんだが今のところ逆をいってる
128名無しステーション 2021/01/13(水) 23:28:35.73ID:9qbKN2cU0
見た目は美味しそうじゃない
131名無しステーション 2021/01/13(水) 23:28:39.41ID:jioZ8fhY0
残り物のモチを油で揚げてアラレにするのは昔から聞くだろ
家事ヤロウのレシピってカロリー気にしてないとこが危険
136名無しステーション 2021/01/13(水) 23:29:00.88ID:xKkzu+P60
餅はいいよな(´・ω・`)
アンチョビって連続して使うもんじゃないから
保存のこととか考えると買うの躊躇しちゃう(´・ω・`)
144名無しステーション 2021/01/13(水) 23:29:27.45ID:GpBGS5Ksd
まぁ、ぶっちゃけ醤油漬けて焼いて、のりで巻いて食べるのが一番おいしい
145名無しステーション 2021/01/13(水) 23:29:27.55ID:xKkzu+P60
>>134
出演者が太らないから余計に怖いよな(´・ω・`) >>97
餅ってそもそもそんなに器に付く?ご飯がついた炊飯器の内釜くらいでは? アヒージョはカキとか出汁が出まくるもの入れて煮まくりたい
残った油でパンを食うのが良いんじゃん
火20:00-21:48 トリニクって何の肉!?
木18:45-20:00 家事ヤロウ!!!
水23:15-24:15 霜降りバラエティ
154名無しステーション 2021/01/13(水) 23:30:01.82ID:xKkzu+P60
>>144
パックのお吸い物に入れて食うのが好き(´・ω・`) フォロワーは順調に増えてるけどイイネは全然増えない
レンチンするとあっという間に溶けてあっという間に固まる
160名無しステーション 2021/01/13(水) 23:30:15.40ID:MHF5Jn7C0
中丸エプロンの首元サイズ合わせてくれ
164名無しステーション 2021/01/13(水) 23:30:22.84ID:RGkZ37rW0
165名無しステーション 2021/01/13(水) 23:30:23.48ID:9qbKN2cU0
たかっ
166名無しステーション 2021/01/13(水) 23:30:26.30ID:t291xCEq0
ドロドロにするなら片栗粉でいいだろw
172名無しステーション 2021/01/13(水) 23:30:40.86ID:0OEwBkLs0
さっきのゴミよりさらに高い
1年に数回しか使わないであろう物に3000円は高いわ
174名無しステーション 2021/01/13(水) 23:30:43.28ID:9qbKN2cU0
ギロチンみたい
175名無しステーション 2021/01/13(水) 23:30:43.89ID:xKkzu+P60
>>153
くりぃむの番組終わるの?(´・ω・`) この番組スタッフには絶対ユニコーンファンがいる
もしくはエビファンか
>>144
それで十分だし餅余らせるシーンが想像できない
ストックすぐなくなるわ >>148
今回の場合パンの代わりに餅に油を吸わすのが正着ぽいな とろみが簡単につくから
片栗粉の代わりにつかうんだな
181名無しステーション 2021/01/13(水) 23:31:16.52ID:xKkzu+P60
>>171
ゴチの出演者は隔週でめっちゃ太るからな(´・ω・`) >>147
皿にめっちゃこびりつくだろ、トースターとかレンジで温めた後の餅のこびりつきは面倒だ 186名無しステーション 2021/01/13(水) 23:31:29.34ID:t291xCEq0
>>116
炭水化物と脂の組み合わせだからてきめんに太るけどね 小さく割って米と一緒に炊くともち米のご飯ぽくなる
いつもそれで消費
191名無しステーション 2021/01/13(水) 23:31:34.39ID:A6mn/pwg0
これ楽しいやろwww
204名無しステーション 2021/01/13(水) 23:32:05.40ID:9qbKN2cU0
なにこれ
207名無しステーション 2021/01/13(水) 23:32:10.10ID:WsU5dUu40
>>134
カロリーと美味しさは反比例するとこあるからな
うちは定期的にシナモンロールを作るんだけど、海外レシピで作ってるから全体のカロリーは7000キロカロリーくらいあるわ
バターなんて300グラム以上使うんだぜw
ただ日本のレシピとは美味しさの次元が桁違いでやめられないんだよなぁ 210名無しステーション 2021/01/13(水) 23:32:16.20ID:MHF5Jn7C0
病人によさそう
212名無しステーション 2021/01/13(水) 23:32:18.57ID:9qbKN2cU0
なるほど
214名無しステーション 2021/01/13(水) 23:32:21.62ID:RGkZ37rW0
これは謎レシピだな
おかずのクッキングは2008年くらいからほぼ毎日録画して見てる
222名無しステーション 2021/01/13(水) 23:32:29.46ID:t291xCEq0
227名無しステーション 2021/01/13(水) 23:32:37.76ID:xKkzu+P60
ロケ弁はスタッフ行なのかな(´・ω・`)
お雑煮に残ったトロットロの部分だろ、つまり
これは美味いよ
235名無しステーション 2021/01/13(水) 23:32:52.82ID:9qbKN2cU0
フカヒレの姿煮ぽい色
236名無しステーション 2021/01/13(水) 23:32:53.15ID:lRbmrOTv0
これ面白そう
238名無しステーション 2021/01/13(水) 23:32:54.98ID:xKkzu+P60
>>181
普段もけっこう食べてるんじゃないか?
隔週であの程度の量で太れるのが不思議 >>225
余ったのを使うって企画だし、まぁそのへんは 249名無しステーション 2021/01/13(水) 23:33:26.04ID:t291xCEq0
>>207
カロリーもだが糖質と脂の組み合わせは一番太る 253名無しステーション 2021/01/13(水) 23:33:36.57ID:9qbKN2cU0
鍋洗うの大変そうだな
普通にめんつゆで煮て、最後にモチ入れるんじゃ駄目なの?(´・ω・`)
>>134
美味しいものは太ったり身体に悪いものだと思って生きてるわ うちの雑煮、餅入れて煮るからこんな感じだ
米にかけて食うとうまい
259名無しステーション 2021/01/13(水) 23:33:59.41ID:GpBGS5Ksd
>>222
餅って、ライスと違って
炭水化物が隙間なくみっちり詰まってるからね。
サトウの切り餅が小さく見えても、1個でご飯1膳分だしね。 262名無しステーション 2021/01/13(水) 23:34:09.96ID:ibR403z40
餅は油揚げに入れて巾着にした方がいいと思う
チーズフォンデュじゃなくて
餅フォンデュでもいいかも
266名無しステーション 2021/01/13(水) 23:34:26.39ID:NgTXQiIi0
>>153
霜降りにするくらいならテレビ千鳥にしてくれよ >>183
フライパンで切り餅焼いてるけど、フライパンに結構付くけど水浸してサッと洗えばすぐ取れるけどなあ
まあつけおきはあまり効果的ではないけど 268名無しステーション 2021/01/13(水) 23:34:32.58ID:lRbmrOTv0
みかん
270名無しステーション 2021/01/13(水) 23:34:40.06ID:WsU5dUu40
炊き込みご飯を炊く時に餅を入れておこわ風にするの好き
274名無しステーション 2021/01/13(水) 23:34:55.16ID:xKkzu+P60
>>266
30分でちょうどいいって(´・ω・`) >>259
力うどんはマジでヤバいな
月餅ぐらいヤバい うちのお雑煮
めんつゆベースでモチしか入れない
かつお節と青のりかけて食べる
餅食べながらコーラ飲むとめっちゃ苦いよね
あれなんで?
>>266
わっくんババアがイキリ出すから辞めてくれ 279名無しステーション 2021/01/13(水) 23:35:24.78ID:NgTXQiIi0
フルーツ系はどうだろう
いちご大福とかもあるから意外といけるのか
真空パックのおかげで、カビた餅を見ることも無くなったな
>>270
栗ご飯嫌好きじゃなかったけどおこわ風にすると好きだわ 285名無しステーション 2021/01/13(水) 23:35:51.38ID:OT3spACPd
ボロボロ
286名無しステーション 2021/01/13(水) 23:35:55.33ID:xKkzu+P60
>>279
そっちは見てないけど厳しい感じなのか(´・ω・`) 287名無しステーション 2021/01/13(水) 23:35:58.47ID:Wp3OjuVv0
料理は立ってするものだな
スライスと分割を一つの器具で出来るようにしろよ(´・ω・`)
こういうグッズは絶対買わない
部屋がモノで溢れてしまう
291名無しステーション 2021/01/13(水) 23:36:17.00ID:RGkZ37rW0
餅もバナナもあるしやってみるか
293名無しステーション 2021/01/13(水) 23:36:20.56ID:9qbKN2cU0
バター20c
果物の味は好きだが剥いたりするの面倒だから剥いてくれないと自分ではバナナぐらいしか食べない
301名無しステーション 2021/01/13(水) 23:36:33.75ID:xKkzu+P60
なんだかんだ揚げたおかきが最強なんだよ
あれはいくらでも食べられる(´・ω・`)
304名無しステーション 2021/01/13(水) 23:36:39.76ID:s+RUHmlN0
朝ドラのおちょやんなんかミカン焼いて鍋に入れてたぞ
309名無しステーション 2021/01/13(水) 23:36:55.57ID:A6mn/pwg0
>>186
俺本当に昔から大いに疑問なのが、
「発酵食品同士の組み合わせだから相性が良い」
って理屈www
曖昧過ぎるにも程があるだろ?って思う、発酵食品同士の組み合わせなら、納豆とヨーグルトの組み合わせは相性良いのか?ホンオ・フェやキビヤックとシュールストレミングとヨーグルトの組み合わせは相性良いのか?って思うwww
何が一番ムカつくか?って言ったら、そういう理屈を言ってる人の「ドヤ顔感」、それが一番ムカつくwww >>282
親戚から使わない餅つき機もらったから鏡餅がカビてたわ他は冷凍
アルコールスプレーするようにしてからカビなくなったけど バター20gだけでもう50円くらいするからなぁ
とか考えてしまうのでバターはあまり使えない
315名無しステーション 2021/01/13(水) 23:37:04.15ID:jioZ8fhY0
ぐぐったらサトウの切り餅の通常サイズで118kcalだから2個でご飯1杯て感じ
316名無しステーション 2021/01/13(水) 23:37:04.48ID:xKkzu+P60
なんだかんだでチョコバナナってうまいよね(´・ω・`)
317名無しステーション 2021/01/13(水) 23:37:08.34ID:s+RUHmlN0
>>284
炊き込みご飯に餅を入れるとおこわ風になるよね 323名無しステーション 2021/01/13(水) 23:37:19.35ID:GpBGS5Ksd
カロリーお化けだろこれwww
>>282
全くないわけじゃない
たまーにパックのなかでカビることがある
ディズニーのショップで餅製品売りたいって話が昔からあるけど
それをクリアしないと駄目らしい 329名無しステーション 2021/01/13(水) 23:37:30.16ID:lVBLxl3da
100%中国人
333名無しステーション 2021/01/13(水) 23:37:48.43ID:jioZ8fhY0
餅(炭水化物)&バナナ(炭水化物)&バター
>>265
3〜6号どれがいいのか悩んでる
大きいのは持ってるんだけどね 336名無しステーション 2021/01/13(水) 23:38:01.79ID:WsU5dUu40
バナナは皮をむいてるからカロリー0(´・ω・`)
>>310
爺さんが生きてた頃は毎年餅つき機使ってたな
つきたてはどう食っても美味い リンゴでも美味しかったよ
シナモンも加えてアップルパイみたいな味付けにする
342名無しステーション 2021/01/13(水) 23:38:23.73ID:A6mn/pwg0
>>316
チョコバナナプレイってあるのかな?さすがに溶けたチョコは熱過ぎて無理か 砂糖醤油にしてフライパンで焼いて焦げた所うまいよな(´・ω・`)
>>316
まるごとチョコバナナ好きだ
年に1,2回ぐらい買う 347名無しステーション 2021/01/13(水) 23:38:44.03ID:xKkzu+P60
指原のどこが豪華なんだよ(´・ω・`)
自分の番組がダメになったからか知らんけど
どこにでも出てくるようになっててうざいわ
348名無しステーション 2021/01/13(水) 23:39:04.27ID:POcCkKEl0
でも餅の料理は冷めたら地獄
>>342
湯煎で溶けるくらいだから塗れるんじゃね?
冷えたらチョコバットみたいになりそう 353名無しステーション 2021/01/13(水) 23:39:33.28ID:xKkzu+P60
354名無しステーション 2021/01/13(水) 23:39:51.06ID:jioZ8fhY0
355名無しステーション 2021/01/13(水) 23:40:01.60ID:xKkzu+P60
>>349
この後やってた番組が終わったし
今夜くらべて何とかも終わるらしいじゃん(´・ω・`) >>342
女の子の方にチョコかけて舐めるのはAVで結構見るな >>342
ぐぐったら全身チョコプレイが出てきた
見てみたらウンコ塗りたくってるのと見た目一緒でグロくて即閉じだったわw >>353
そもそもお菓子あんまり食べないしね
そんな俺でも年に1,2回は食べるから好きなんだろうと自分で思う 361名無しステーション 2021/01/13(水) 23:41:07.94ID:xKkzu+P60
明太バターちゃうんか(´・ω・`)
>>355
そうなんだ
でも今くらは徳井を卒業させたいだけで
むしろ次の新番組はメイン指原になりそう 363名無しステーション 2021/01/13(水) 23:41:16.91ID:9qbKN2cU0
ニラ饅頭ならぬ
指原嫌ってる奴は誰なら良いんだよ
まさか、不破とか?
368名無しステーション 2021/01/13(水) 23:41:41.60ID:MHF5Jn7C0
スイセンも混ぜよう
369名無しステーション 2021/01/13(水) 23:41:45.39ID:2/Aadce60
この番組細かい作業は全部中丸だな
370名無しステーション 2021/01/13(水) 23:41:46.74ID:jioZ8fhY0
結構しっかり茹でてるな
374名無しステーション 2021/01/13(水) 23:42:00.20ID:dTa38Y1s0
えぇ…
ニラに醤油とか胡麻油入れてレンジでチンした餅でも入れるのか?
379名無しステーション 2021/01/13(水) 23:42:05.93ID:GpBGS5Ksd
そのまま、合いびき肉を混ぜてピーで包んで餃子にしようぜ
381名無しステーション 2021/01/13(水) 23:42:12.26ID:QdYtzWwx0
平野レミって料理語る資格ねえよな・・・・・・
群馬だかにニラ蕎麦ってあるらしいけど、食べたいとは思えない
387名無しステーション 2021/01/13(水) 23:42:32.53ID:MHF5Jn7C0
酢醤油でいきたいわ
388名無しステーション 2021/01/13(水) 23:42:39.86ID:QdYtzWwx0
391名無しステーション 2021/01/13(水) 23:43:00.06ID:lRbmrOTv0
手間はかかるけどうまそうだな
393名無しステーション 2021/01/13(水) 23:43:01.50ID:9qbKN2cU0
普通の餅にこれ絡めただけでもいいじゃん
398名無しステーション 2021/01/13(水) 23:43:31.47ID:RGkZ37rW0
餅って可能性の塊だな
>>388
真ん中の人今何してるんだろう(´・ω・`) 406名無しステーション 2021/01/13(水) 23:43:51.90ID:WsU5dUu40
これ見て思い出したけど生姜醤油で餅を食べるのも美味しいんだよなぁ
407名無しステーション 2021/01/13(水) 23:43:54.92ID:jioZ8fhY0
餅4個でバター大さじ2ってまあまあ使うな
おまえらにオレの秘伝のレシピをおしえてやる
・マルちゃんの透明袋のソース焼きそばをつくる
・いったんフライパンからどかして油を少し追加してそこでモチを焼く
・焼いた餅を焼きそばに乗せて一緒に食う
413名無しステーション 2021/01/13(水) 23:44:25.90ID:xKkzu+P60
お前らの充希(´・ω・`)
425名無しステーション 2021/01/13(水) 23:45:02.91ID:lRbmrOTv0
>>401
でも草餅とか練りこんでるからうまいじゃん >>412
マルちゃんの焼きそばはかた焼きそば風にするガッテンレシピが一番美味いな 429名無しステーション 2021/01/13(水) 23:45:10.33ID:jioZ8fhY0
431名無しステーション 2021/01/13(水) 23:45:16.26ID:9qbKN2cU0
シュクメルリってなによ
これやった気がする
でも何かの材料省いたからイマイチというか普通だった
この2人朝鮮系だよだから仲が良いって事情通からメールきたわ
437名無しステーション 2021/01/13(水) 23:45:40.37ID:xKkzu+P60
>>431
にんにく料理らしい
コンビニで見た(´・ω・`) 高畑キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
気持ち悪いからさよなら
バカリズムって意外と結婚したことドヤるよな(´・ω・`)
さっしーって彼氏からの流出写真で売れたのに
他のタレントのスクープが出た時に
「ファンがかわいそう」って本気で言うやつだからな
446名無しステーション 2021/01/13(水) 23:46:08.91ID:2/Aadce60
俺来ないけど
449名無しステーション 2021/01/13(水) 23:46:17.40ID:RGkZ37rW0
結婚する前はどうしてたんだ。外食と弁当やらだけで過ごしてきたのか
餅1個だけ欲しい時ってどうすればいいんだ
1袋もいらない
454名無しステーション 2021/01/13(水) 23:46:31.79ID:xKkzu+P60
>>444
アメトークでも散々結婚したいって言ってたからな(´・ω・`) すごくいい子だよな
ケンタッキー買ってきてくれるし
>>439
慣れないけど下手だけど丁寧にしてあげる
感じか 466名無しステーション 2021/01/13(水) 23:47:01.31ID:2/Aadce60
奥さん森本アナ?
468名無しステーション 2021/01/13(水) 23:47:02.27ID:xKkzu+P60
>>449
金はあるだろうから出前三昧じゃね(´・ω・`) 469名無しステーション 2021/01/13(水) 23:47:02.57ID:CzF2Z3eK0
ねむ
バカリってめっちゃ女バカにしてて拗らせてそうなのによく結婚したね
473名無しステーション 2021/01/13(水) 23:47:17.89ID:RGkZ37rW0
これついこないだみたぞ
再放送にするには早すぎだろ
バカリは自分の番組のアシスタントにしてた地下アイドルと結婚するし
「結局アイドルと結婚する芸人が一番カッコ悪いんですよ」
って昔バカリ自身が言ってたのに
作ってみたいけど松屋の味を知らないから正解がいまいちわからん
480名無しステーション 2021/01/13(水) 23:47:45.39ID:E6Eshnc10
えージャガイモじゃないの??
>>466
アイドリングファンかw
それぞれ別の人と結婚した これジョージアで日本でこの料理話題になってるぞって話題になったんだよな
鶏肉ついた手で菜箸握らんほうがええで 飲食店ならカンピロバクターで食中毒出すかも知れんよ
これスペシャルのときは坂口健太郎と破局報道出る前だったけど今見ると自分が別れたことへの当て付けでバカリズムにグイグイ聞いてるっぽいなw
>>462
いや分からんけど
料理作ったことない女も頑張って作ってくれたりするしね
教えるのは俺だが 495名無しステーション 2021/01/13(水) 23:48:10.03ID:lRbmrOTv0
こんなに入れて大丈夫か
496名無しステーション 2021/01/13(水) 23:48:11.16ID:xKkzu+P60
>>475
発言捏造アンチこんばんは(´・ω・`) 498名無しステーション 2021/01/13(水) 23:48:15.05ID:jioZ8fhY0
チューブニンニクは火通すと糞不味くなるのはなんでなんだ?
松屋でシュクメルリやってたけど、食べたいとは思えなかった
結局一位見てから風呂入ってる
平野レミのやつ美味しそうだけど良くありそうなやつだったね
去年も明太チーズ餅とかよく聞くやつ
505名無しステーション 2021/01/13(水) 23:48:32.97ID:9qbKN2cU0
キス初め
507名無しステーション 2021/01/13(水) 23:48:39.65ID:DXnDt1H8d
キスシーンだなんて聞いてない!
509名無しステーション 2021/01/13(水) 23:48:42.08ID:7Gxszw7x0
また再放送
>>449
バカリの奥さんが「升野会」に入ったのは6年前だから
そのころからずっと作ってもらってたんだろ 高畑充希のキスシーンて見たことないや(´・ω・`)
514名無しステーション 2021/01/13(水) 23:49:07.42ID:QCrj0q7d0
ブスじゃない?
>>499
よけいな混ぜ物が飛ぶからでは
安い酒あたためるとまずくなるのと一緒 516名無しステーション 2021/01/13(水) 23:49:08.39ID:jioZ8fhY0
>>499
なんかちょっと酸味あるからそのせいかな? >>508
シュクメルリってサツマイモじゃないのか 523名無しステーション 2021/01/13(水) 23:49:18.14ID:RGkZ37rW0
527名無しステーション 2021/01/13(水) 23:49:33.56ID:2/Aadce60
てめえが脚本で書いたんだろ
531名無しステーション 2021/01/13(水) 23:49:37.37ID:QCrj0q7d0
うーん羨ましくない
キスシーンをネタにするのは失礼だよ
向こうだって仕事でやってんのに
535名無しステーション 2021/01/13(水) 23:49:43.04ID:q9CoFJjFa
誰だこのブスと思ったら、高畑充希かよ
538名無しステーション 2021/01/13(水) 23:49:47.96ID:MHF5Jn7C0
成海璃子にも元カノ感感じろよ
539名無しステーション 2021/01/13(水) 23:49:48.54ID:xKkzu+P60
>>510
付き合うまでに嫁さんが何度も振られてたらしいよ(´・ω・`) よくそういうよね
特に男性.の方が気を遣わなきゃいけないから大変らしい
>>478
ニンニクを効かせたチキンクリームシチュー
松屋の食べたけど美味しいよ >>503
いや料理ね
フェラにあれやこれや言うのは嫌
若い頃は色々言ったこともあるがもう言わなくなった 547名無しステーション 2021/01/13(水) 23:50:04.63ID:lRbmrOTv0
胡椒いいね
551名無しステーション 2021/01/13(水) 23:50:08.51ID:DXnDt1H8d
今日、ケンタッキーにしない?
>>499
チューブニンニクは、さっと温めるくらいが香りが飛ばないと思う >>488
サカケンって割りとプライベート厳しそうだよな
Sっぽいから高畠ちゃんと合ってそうだったのに 555名無しステーション 2021/01/13(水) 23:50:12.80ID:NgTXQiIi0
>>286
>>295
霜バラは放送中専スレすら立たないくらい不人気なんだよなあ
同じ枠でやってたテレビ千鳥とは雲泥の差 559名無しステーション 2021/01/13(水) 23:50:19.19ID:xKkzu+P60
>>541
バカリズムも喫煙者だから問題ないな(´・ω・`) 561名無しステーション 2021/01/13(水) 23:50:24.40ID:ZbaMjGSwM
薩摩芋とにんにくは嫌だな
サツマイモ謎だなぁ
甘さがくどくないんだろうかジャガイモもで代替したいけど
高畑充希とか、森奈々とか上白石のどっちかとか
全然ブスじゃないのにウザくて嫌いな若い女優が最近増えた
570名無しステーション 2021/01/13(水) 23:50:45.38ID:mpaxgU2R0
なんか違う
バカリズムのこと男としてもちょっと好きだったっぽいな
微妙に嫉妬感じる
576名無しステーション 2021/01/13(水) 23:51:03.79ID:xKkzu+P60
>>517
ドーランってBBクリームみたいなもの? >>543
ジョージアの人がyoutubeでシュクメルリ作ってたけど
全然シチューじゃ無かった ガヤはギャル曽根と藤本美貴どっちか一人でいいな
二人とも喋り出すとうるさい
584名無しステーション 2021/01/13(水) 23:51:35.42ID:xKkzu+P60
正月やってた性格悪いコントか(´・ω・`)
高畑充希って、一応世の中では美人って事になってんの?
588名無しステーション 2021/01/13(水) 23:51:48.72ID:2/Aadce60
土佐兄弟かよ
590名無しステーション 2021/01/13(水) 23:51:54.47ID:q9CoFJjFa
化粧してないんだと思ったら、化粧してるな。
かなり濃く。
さっき自分もやってたじゃん
無理矢理自分のキスシーンの話する
592名無しステーション 2021/01/13(水) 23:52:06.35ID:xKkzu+P60
>>580
おしゃれ過ぎて知らないってコメントうるせえって思った(´・ω・`) >>565
森ナナは真の美少女だろ
広瀬すず一強だった勢力図を一気に塗り替えたかんじ
今「一番かわいい女優は?」ってアンケートとったら
すず派50%、森ナナ派50%くらいの僅差の勝負になるだろうな。 >>563
松屋がかってにさつまいもいれてるだけだから抜けばいいよ >>585
美人系よりは可愛い系だけどな(´・ω・`) 599名無しステーション 2021/01/13(水) 23:52:38.57ID:QCrj0q7d0
バカリはもうちょい可愛い嫁捕まえられたろ
603名無しステーション 2021/01/13(水) 23:52:54.56ID:2/Aadce60
>>582
レシピ調べたらキーワードは鶏肉とニンニクだけなんだが >>594
へぇ・・・・世代がもう全然違うからわからん@48歳(´-ω-`) 615名無しステーション 2021/01/13(水) 23:53:15.76ID:p6VzSz6A0
タタキって法律違反やんけ
616名無しステーション 2021/01/13(水) 23:53:20.02ID:WsU5dUu40
ニンニクって超みじん切りにしてから調理に使うと、不思議とニオイが残りにくいんだよな
おろしたりスライスしたり普通のみじん切りだと確実にニオイが残るのに、これだと倍以上の量を食べても全然平気
吸収効率と吸収速度の関係とかなのかなぁ?
619名無しステーション 2021/01/13(水) 23:53:26.34ID:NgTXQiIi0
>>576
空きになる火曜20時制作枠を交換して、相席食堂を全国ネットにする噂もあるらしいね
最近、テレ朝で再放送している機会が増えている 620名無しステーション 2021/01/13(水) 23:53:27.70ID:2/Aadce60
背徳感てアイドルなのにファンとやったこと?
621名無しステーション 2021/01/13(水) 23:53:33.58ID:xKkzu+P60
626名無しステーション 2021/01/13(水) 23:53:46.36ID:A6mn/pwg0
PSYCHO wwwwww
627名無しステーション 2021/01/13(水) 23:53:50.96ID:lRbmrOTv0
マグロみたいな赤身だな
>>606
元嵐の二宮さんがリズムくんってゆってた 633名無しステーション 2021/01/13(水) 23:54:12.58ID:xKkzu+P60
>>619
そのうち大阪局に乗っ取られそうだよね(´・ω・`)
斎藤アナ出してほしいわマジで 日本のシュクメルリは偽物らしい
ttps://youtu.be/JKEyWDWCStQ
637名無しステーション 2021/01/13(水) 23:54:29.69ID:RGkZ37rW0
>>594
可愛い女優なら今は浜辺美波が強いと思うよ
すずは最近見たけどなんかえらい劣化してた >>601
レアとか生とか大好き
豚とかどうしようもない肉以外はよく焼くとか考えれない
不味くなる 指原莉乃嫌いだけど、ほんと世渡り上手だわ
感心する
高畑充希の美人度がわからないように、菅田将暉のイケメン度もわからないって層が世の中には多いんだろうな
一部の女には菅田が魅力的に見えるらいしけど
646名無しステーション 2021/01/13(水) 23:55:13.77ID:jioZ8fhY0
いいとも出てたのか
647名無しステーション 2021/01/13(水) 23:55:16.79ID:QCrj0q7d0
いいとも出てたんだっけ
648名無しステーション 2021/01/13(水) 23:55:18.57ID:xKkzu+P60
しかし緊急事態宣言出ちゃったから
最近ちょっとずつ戻してきたのがまた元通りになっちゃうのかね(´・ω・`)
自分で関西弁の真似してみたら分かるけど
関西弁ってすごい「無駄」が多いんだよな
例えば関東では「無理」ですむところを
「無理やねん」って本来の意味より多い言葉をつけたす
この無駄言葉がYouTuberの間を細かくカットする編集みたいに働いてるだけで
トーク力があるというわけではないんだよな。
>>643
好きでも嫌いでもないけど、何でネットでこんな嫌われてるのかよくわからん 牛のタタキなら、普通にフライパンでまわり焼くだけやん
657名無しステーション 2021/01/13(水) 23:55:49.90ID:xKkzu+P60
総選挙で上位になる前から推されてた人は違いますな(´・ω・`)
20になった瞬間の話なのに私お酒に慣れてなかったのでってなんだこいつ
662名無しステーション 2021/01/13(水) 23:56:00.06ID:uMdXu4Zg0
二十歳前後でいいともレギュラーかヤバいな
二十歳になった瞬間に、お酒を飲みなれてたらそれはヤバいやつでしょw
664名無しステーション 2021/01/13(水) 23:56:08.35ID:9qbKN2cU0
この頃から金の執着が
665名無しステーション 2021/01/13(水) 23:56:13.34ID:VIN2MWrD0
売春か
666名無しステーション 2021/01/13(水) 23:56:14.40ID:tuBz/9FHd
クズやな
20歳になったから飲んだっていってるやつは10代のころから飲んでるよね
672名無しステーション 2021/01/13(水) 23:56:32.50ID:9qbKN2cU0
たかしw
673名無しステーション 2021/01/13(水) 23:56:34.57ID:xKkzu+P60
>>654
俺は片岡安祐美にヤリマンって下品なガヤ飛ばしてるのを見て嫌いになった(´・ω・`) 676名無しステーション 2021/01/13(水) 23:56:41.27ID:WsU5dUu40
はぁ・・・酔っ払っちゃった〜ん
明日仕事あのに酒臭かったらどうしよう
記憶無くすのはほんと怖いよね
次の日の朝死にたくなる
680名無しステーション 2021/01/13(水) 23:56:58.22ID:LmRQGmCi0
レーザーの方が年上だけど指原の方が芸歴上だからちゃんと警護使ってるんだな
681名無しステーション 2021/01/13(水) 23:56:59.52ID:QCrj0q7d0
うまそ
>>613
お前と世代同じだが若い女優可愛いじゃん
まあ上白石姉は美人じゃないが可愛らしい 指原の無能っぷりはひどいな
めるるやみちょぱでいいよ
685名無しステーション 2021/01/13(水) 23:57:04.92ID:lRbmrOTv0
カズと指原てなんか似てるな
>>645
高畑充希は女性誌の表紙よくやってるし
男より女人気の方が高いだろ 695名無しステーション 2021/01/13(水) 23:57:31.85ID:9qbKN2cU0
何時間前につくればいいんだ
698名無しステーション 2021/01/13(水) 23:57:38.44ID:uMdXu4Zg0
指原とか柏木とか峯岸が辞めさせられのを見て男問題で辞めさせられた子達はどう思ってるんだろうか
699名無しステーション 2021/01/13(水) 23:57:41.76ID:2/Aadce60
酒飲んで気分悪くなることほど、無駄なことはないな
自ら体調崩しに行ってる
700名無しステーション2021/01/13(水) 23:57:44.85ID:Yno+IUDz0
すぐ酔うだのどーでもいい話垂れ流すな
>>687
指原とセックスした場合食ったというより食われた感がある 712名無しステーション 2021/01/13(水) 23:58:16.15ID:lRbmrOTv0
うまそうだな
713名無しステーション 2021/01/13(水) 23:58:16.88ID:RGkZ37rW0
>>648
そうならないと逆にまずいかと。なんか普通に生活しすぎだもん。 715名無しステーション 2021/01/13(水) 23:58:19.13ID:WsU5dUu40
>>654
元AKBヲタとかドルヲタじゃないのかなぁ?
そういう連中からしたら特に可愛くもないのに売れてて忌むべき存在だろうしさ 俺いい歳だけど酒なんて全然飲んだ事無いわ
最後に飲んだの何時だったかレベル
720名無しステーション 2021/01/13(水) 23:58:32.91ID:2/Aadce60
めっちゃ、ちゃんとて変な日本語
実家帰った時に親が出してくれるタタキはもっとレアだな
肉ももっといいやつだけど
725名無しステーション 2021/01/13(水) 23:58:38.75ID:xKkzu+P60
>>680
この番組の人ってみんな敬語だよね(´・ω・`)
さっきの充希は特別だったけど
>>683
野球チームに女一人でやってないわけはないみたいな
すげえ嫌な奴だなって印象が刷り込まれてる(´・ω・`) 726名無しステーション 2021/01/13(水) 23:58:42.60ID:K1fBZ0dE0
ローストビーフやん(´・ω・`)
729名無しステーション 2021/01/13(水) 23:58:49.63ID:jioZ8fhY0
これたしかサンプルの映像と違って思ったより火が通ってたな
730名無しステーション 2021/01/13(水) 23:58:54.53ID:QCrj0q7d0
たれ次第
全員手皿するんだな
それが丁寧な食べ方だと思ってるんだろうが
>>698
さっしーとかは賢いから
事務所から価値があると思われればバレても切られないって理解してるだろ
長濱ねるちゃんとかも入って即男発覚してたけどエース候補だったからクビにならなかったし 737名無しステーション 2021/01/13(水) 23:59:14.78ID:xKkzu+P60
>>713
戻したって言ってもマスクして人の家の掃除してたくらいだけどさ(´・ω・`) 744名無しステーション 2021/01/13(水) 23:59:41.88ID:A6mn/pwg0
俺は昔飲み会で、一軒目居酒屋で二軒目キャバクラで、トータル10とか15杯とか飲んで、頭と身体はフラフラになったけど、理性だけは全く崩れなかったわ、楽しくもならないし、悲しくもならない
酒の楽しさがわからないままオッサンになったわ、、、、、
745名無しステーション 2021/01/13(水) 23:59:43.38ID:CzF2Z3eK0
>>673
男友達200人でそいつらが
みんな私の事好きって言った時のガヤだな ジャニとのコンビを男のゲストにするのはファンへの気遣いか
750名無しステーション 2021/01/13(水) 23:59:50.66ID:xKkzu+P60
>>732
買取になるから服を汚したくないんだよ(´・ω・`) ただの予備校の先生なのに下手なタレントよりテレビ出てるの凄いよな
わいもたまにスーツ着ていくと「やだかっこいい」って言われる(´・ω・`)
お腹空いてないのになんか食べたいからゆで卵作ってる
>>717
タレは付属だろ
家でローストビーフ作った時はタレ困るんだよ
なかなか美味いレシピ思いつかなくてだいたい醤油とワサビとか塩胡椒で食べてる
ブルーベリーソースは当たりだった 中丸なんか小物すぎてスーツ着てようがデニム穿いてようが誰も気にしねぇだろ
762名無しステーション 2021/01/14(木) 00:00:42.40ID:tpoOnGjr0
林先生とコラボ組んでるんだから、ゴールデン昇格するなら火曜20時台っぽいんだよなあ
764名無しステーション 2021/01/14(木) 00:00:49.72ID:/Qkohl/s0
しじみが良いって我々世代は知ってますからね
766名無しステーション 2021/01/14(木) 00:00:50.13ID:UiSdrnw+d
しじみチャンス!!
>>724
だよな
今のはローストビーフ
肉があんまりいい肉じゃなさそうだったしタタキに向いてない 771名無しステーション 2021/01/14(木) 00:01:12.86ID:gVouawhi0
>>654
AKB自体がヘイト集めてて、それの象徴みたいな感じだったからね
今はもう下火になったからそんなにだけどさ しじみ冷凍させるのはくりぃむの鼻高で見てからやってるわ
>>733
おれあれがめっちゃ好きなんだけど
フットボール後藤がいるとき後藤の話するさっしーは如才なさすぎてかわいげがないと思う
後藤って見え見えのお世辞でもめっちゃ喜ぶから
それ分かってて「後藤さんはアレですよね〜」
ってめっちゃ弄ってくる
それを恥ずかしそうに、でも嬉しそうに聞いてる後藤がキツい 776名無しステーション 2021/01/14(木) 00:01:22.21ID:Zv8PLW0hd
グループ初期は個で認識されないメンバーで
引き立てメンバーとして当時のメインメンバーに可愛がられ(バカにされつつ)
なぜかヘタレキャラとしてプッシュされ始め番組で色々度胸試しでコーナーを持たせてもらい個で認識され始めた頃に手を出してたファンの男からリベンジポルノかまされキャラ変
スポーツ紙の一面であの写真掲載されてから更に成り上がった
生きざまはVシネ寄り
777名無しステーション 2021/01/14(木) 00:01:25.59ID:LVKPpHrs0
無駄なトーク収録するんだか
>>751
確かに
金ピカ先生とかはブームで消えたもんね 781名無しステーション 2021/01/14(木) 00:01:31.80ID:scKvrYUM0
貝類は冷凍するといいんだっけ?
いやキノコだったっかな?
林の意味が分からない・・・
応用ができるわけでも博識でも何でも無い、テストのヤマ当てしかできない単なる国語の塾講師なのに
教員免許も持ってない元銀行員崩れっつう
783名無しステーション 2021/01/14(木) 00:01:36.65ID:dBkNPnA0d
ソニー損保の牧野と申します
>>743
この人はこんな事出来ますって番組企画を自分で考えて常に売り込んでるからな おれのEDWIN503は5割り増しでカッコよくみえる
787名無しステーション 2021/01/14(木) 00:01:58.80ID:gVouawhi0
>>756
肉汁とバターとバルサミコと蜂蜜と醤油で作ってるわ 792名無しステーション 2021/01/14(木) 00:02:06.00ID:16gwvZdu0
そういや日曜日に日曜芸人みたいな番組が
バカリズムの代わりにアンガ田中が入ってやってたな(´・ω・`)
>>782
それが分かったらあなたは他人に必要とされてるだろうな 794名無しステーション 2021/01/14(木) 00:02:31.28ID:/Qkohl/s0
5人しか実況民がいないスレがにぎやかになるから指原って有名なんだなと実感
>>773
市販のソースは買わないな〜
バルサミコ酢が家にあった時はバルサミコ煮詰めてソース作った気がする >>781
きのこもだよ
細胞壁が壊れるから?旨みが出やすいとか 802名無しステーション 2021/01/14(木) 00:02:56.24ID:mQFgFTmE0
なんか、今の若者って「デニム離れ」になってない?大体の若者って黒い細身のパンツ履いてない?
かくいう俺も今はデニム履かなくてもっぱら黒い細身のパンツだわ、流行り廃り関係なく自分の趣味で
804名無しステーション 2021/01/14(木) 00:03:02.48ID:LVKPpHrs0
>>654
最初インキャキャラで男知らない感じだったのに、文春いかれていきなり話上戸になったから 806名無しステーション 2021/01/14(木) 00:03:20.55ID:16gwvZdu0
>>799
いや朝方にやってた
ザキヤマ若林と田中 >>789
美味そう
最近バルサミコ酢買ってないんだよね >>782
冠持ってる時点でその辺の芸人より強いし(´・ω・`) >>774
違う番組で
「若い頃の苦労は買ってでもしろって家訓だったから
東大時代は毎日遊んで酔いつぶれてごみ捨て場で目覚めて朝帰りしてた」
ってゆってた 812名無しステーション 2021/01/14(木) 00:03:59.50ID:16gwvZdu0
>>801
それそれ(´・ω・`)
若林の衣装に疑問を感じた 813名無しステーション 2021/01/14(木) 00:04:01.96ID:3Aod8P2w0
>>784
自分をよくわかっていて必要とされるにはどうすればいいか?って考えて常に勉強してるもんな 林のトークとかどこに需要えるんだよ
さっさとカットしろや
>>795
ちゃんとしたイタリアのバルサミコ酢のメーカーが出してるやつで、味もレストランで出されてもわからんぞ 820名無しステーション 2021/01/14(木) 00:04:30.86ID:RHUGJi3H0
シジミは汁は美味いけど身がまずいから
アサリ買っちゃうな
この番組を見ている層はトーク興味あるのかよ
しかも林先生の話なんて
>>565
上白石は普通にドブス以外の何物でもないだろw 830名無しステーション 2021/01/14(木) 00:05:13.09ID:16gwvZdu0
>>823
ワイドナショーがオリラジコメントしないために休みでその代打みたいな(´・ω・`) みじん切りって普通切断しないように残して切るよな
コイツ普段料理してねえな
>>786
なんとなくお尻叩いたら喜びそうじゃない? 834名無しステーション 2021/01/14(木) 00:05:26.33ID:WUez6s6Q0
ネギいらなくね?
835名無しステーション 2021/01/14(木) 00:05:31.40ID:scKvrYUM0
汁もっと欲しい
837名無しステーション 2021/01/14(木) 00:05:38.48ID:/Qkohl/s0
めっちゃネギ多い
結局コイツ、芸能事務所入ってるからな
ワンフレーズの一発芸しかないのにw
841名無しステーション 2021/01/14(木) 00:05:45.69ID:pmWWslV50
二箱?
845名無しステーション 2021/01/14(木) 00:05:56.87ID:LVKPpHrs0
しじみ生活いらないやん
>>818
ソース自分で作りたいだけだよ
別に手の込んだソース作るわけじゃないけどね
ローストポークの時のソースは完成したからいつもそれだけど、それはローストビーフには合わないんだよね 849名無しステーション 2021/01/14(木) 00:06:07.67ID:mQFgFTmE0
>>783
世界三大「この人、このCMでしか見なくね、」な人
ソニー損保の牧野
チューリッヒ姉さん
チューリッヒ姉さんなんて、芸能界屈指の美人なのに、仕事ってチューリッヒのCMだけでしょ? 851名無しステーション 2021/01/14(木) 00:06:15.01ID:16gwvZdu0
>>839
ナベプロだっけ
人材いなさ過ぎてかたっぱしから取ってる印象(´・ω・`) 852名無しステーション 2021/01/14(木) 00:06:19.48ID:3Aod8P2w0
>>818
わいはバルサミコ酢よりもモルトビネガーをもっと店で扱ってほしい
魚のフライにかけると美味しいんだよなぁ 856名無しステーション 2021/01/14(木) 00:06:30.08ID:16gwvZdu0
861名無しステーション 2021/01/14(木) 00:06:54.77ID:16gwvZdu0
へえ充希も滑るのか(´・ω・`)
862名無しステーション 2021/01/14(木) 00:06:55.05ID:RHUGJi3H0
865名無しステーション 2021/01/14(木) 00:07:00.11ID:scKvrYUM0
>>848
市販のだと甘すぎたりするからね
私もバルサミコは自分で煮詰めて甘かったらハチミツ入れなかったりするわ 可愛くておっぱい大きくて歌うまくておっぱい大きくて性格良くておっぱい大きい充希ちゃん
872名無しステーション 2021/01/14(木) 00:07:15.21ID:LVKPpHrs0
高畑もヌルヌル
パイプユニッシュPRO使えばノータッチでキレイになる
874名無しステーション 2021/01/14(木) 00:07:18.33ID:eJSK0f2/0
ぬめっていいだろ
性格ぬめってんだから
カビキラー
と
排水口のぬめり取り
でいいやん
駄目なの?
>>871
ガイジみたいな演技やらせたら一番上手い 車売るならビックモーター
タイヤ売るならTアップ
バイクを売るならば行くオー
>>849
おれまごころ引っ越しの子大好きだったのに
続編で金髪にメイド服着てて一気に嫌いになったわ
あんなん社長の趣味やんて 風呂場の排水口に溜まった髪の毛回収するのが一番きらい
885名無しステーション 2021/01/14(木) 00:08:19.49ID:/Qkohl/s0
ライオンみたいな顔したやつがブサイク組合の中で一番美人
>>849
彼女チューリッヒのお偉いさんの娘とかなのかねえ?
確かJリーガーとデキ婚したよね? 892名無しステーション 2021/01/14(木) 00:08:56.20ID:3Aod8P2w0
個人的に高畑充希が一番可愛かったシーンは
過保護のカホコで竹内涼真がに泣いていいんだよって膝を貸した後、「大きい声で泣くんだねえ」ていうところ
>>803
なんでか教師でもないのに、印象だけで説明する番組で台本貰ってるからなあ
サブ番組では何か聞いても知らなかった知らなかった連呼してばっか >>798
まいたけ冷凍していいの?
洗ったらグズグズになりそうなんだけど。。 897名無しステーション 2021/01/14(木) 00:09:10.05ID:16gwvZdu0
>>889
テレ朝は夢グループを流すほど金がないんや(´・ω・`)
YouTubeはエロばっかりだし 898名無しステーション 2021/01/14(木) 00:09:26.73ID:LVKPpHrs0
排水溝の穴覗くのが苦手
洗面所の排水口に泡がモコモコするやつ噴射したらオーバーフローのとこから引くくらい汚い液が出て来て悲鳴出た
903名無しステーション 2021/01/14(木) 00:09:59.98ID:mQFgFTmE0
>>786
そりゃ、「M」ITSUKIだからね、紛れもなくMよ 904名無しステーション 2021/01/14(木) 00:10:03.68ID:scKvrYUM0
>>829
でも教場であの子以外みんな顔同じで分らない言われてたから
いいんじゃない >>899
バブーンだかザブーンだかそんな商品名のやつかな? >>862
昆布はお出汁うっすいな、カツオとしじみの強い出汁でちょうどいい 高畑充希ならエロスを感じる大久保さんの方が100倍いいと思う
>>896
洗ってから冷凍してみたら?
本当は汚れは拭き取る程度がいいらしいよね 風呂場の排水溝に絡まった垢と唾と髪の毛の混合物を触るの嫌すぎるから、定期的に水酸化ナトリウム系の液で溶かしてるわ。
パイプユニッシュとか200円じゃん、こんなんあほらしいテマだよ
914名無しステーション 2021/01/14(木) 00:10:45.02ID:/Qkohl/s0
酸性の反対なのだ
>>893
公立高校とかの教師よりは博識と思ってたな・・・
そうなのか レモン高いから酢でいいだろがよおおおおおお
高えよ!
921名無しステーション 2021/01/14(木) 00:11:07.28ID:dBkNPnA0d
米津玄師流せよ
檸檬なんて勿体ないから
クエン酸そのものでいいじゃないか
安いぞ
932名無しステーション 2021/01/14(木) 00:11:16.24ID:16gwvZdu0
高畑充希って下着透けてても目そらしちゃうけど
なんだかんだで可愛いよな(´・ω・`)
933名無しステーション 2021/01/14(木) 00:11:16.53ID:3Aod8P2w0
>>900
雪国まいたけんとこのしめじだけはたまに洗ってる
あそこのしめじはなんか独特のニオイが強くて、メニューによってはクセのある風味が邪魔をするんだよなぁ そんな簡単に落ちないから各種洗剤が出てるんだろうが
毎回こんなレモン汁使うのもったいないな(´・ω・`)
もったいないな 泡ハイターかけて終わりでいいじゃんって思う
937名無しステーション 2021/01/14(木) 00:11:36.98ID:LVKPpHrs0
シュール
ポッカ100レモン(原液)でもいいですか?
焼酎用のレモン果汁100%とか
946名無しステーション 2021/01/14(木) 00:12:05.72ID:mQFgFTmE0
948名無しステーション 2021/01/14(木) 00:12:13.67ID:/Qkohl/s0
急いては事をレモン汁っていうからね
949名無しステーション 2021/01/14(木) 00:12:24.49ID:16gwvZdu0
>>943
料理する家ならレモンくらいあるやろ(´・ω・`) せめて使い終わったレモンの皮でキュッキュって擦れ
ならわかるけど
レモン汁高いだろが
953名無しステーション 2021/01/14(木) 00:12:52.36ID:3Aod8P2w0
>>945,946
逆だったら...
急いてはことをしそんじゅん
ちょっと苦しいか 956名無しステーション 2021/01/14(木) 00:13:35.16ID:scKvrYUM0
>>933
キノコは汚れ気になるならペーパーで拭う程度の方がいいとか言うね >>949
お高い国産レモンをこれには使えないわ(´・ω・`) 959名無しステーション 2021/01/14(木) 00:18:13.28ID:mQFgFTmE0
>>949
うちにあるレモンっていったら「ママレモン」と「くりいむレモン」しか無いわ、、、、、、