1名無しステーション 2021/01/12(火) 08:17:40.18
2名無しステーション 2021/01/12(火) 08:26:42.77ID:Hq1X1tzc0
玉川最強説
9名無しステーション 2021/01/12(火) 08:27:03.95ID:IEAeVSs70
バトルきたあああああああああああああああああああああああ
「他の困ってる人に」
と思うなら寄付なりクラファンなりすればいいじゃん
絶対やらないだろうけどw
休業じゃなくて時短で6万円貰えるんだからウハウハだわな
12名無しステーション 2021/01/12(火) 08:27:06.34ID:ki6Pbffz0
チョークで黒板に書く字とマジックで黒板に書く字
13名無しステーション 2021/01/12(火) 08:27:07.85ID:CHU9/Ta40
マイナンバーカードが浸透してないから細かくできないって
意味不明な言い訳をする政府。
15名無しステーション 2021/01/12(火) 08:27:10.72ID:0q4n0zGE0
その確定申告がデタラメだとしたら?
テイクアウトとかデリバリーとかで生き残れるところだけ生き残ればいい
あとは潰れろや
厳格にしたらしたで
スピード感がないって批判するんやろ(´・ω・`)
都内だけでこれだけの金が動いてる
162000000000円
ええええええ
目をつぶれってかwwwwww
ゆるさん!ゆるさんぞおおお
今みたいな経費の安い店だけでなく、そもそも店なんかやってなかったやつらがやってたことにして申請って完全な詐欺もあったりしないのかな?
23名無しステーション 2021/01/12(火) 08:27:19.59ID:UkQz/J/80
コイツGのように何処にでも出てくるな。
24名無しステーション 2021/01/12(火) 08:27:20.59ID:LLjPXVPS0
税金ですから政治家はどうでもいいと思ってるでしょ
25名無しステーション 2021/01/12(火) 08:27:21.01ID:i3bMhv8a0
困ってる人に、ならもらわなきゃいいだろ
26名無しステーション 2021/01/12(火) 08:27:22.37ID:eQ7KDFMf0
リモート同士だと玉川とスシローの喧嘩が盛り上がらないな
29名無しステーション 2021/01/12(火) 08:27:24.23ID:wL1OG4KJd
黙ってもらっておけばいいものを、もらっておきながらわざわざ批判的なことを言うバカをなんとかしろよ
1年もあったのに給付の仕組みとか整えてないのが悪いだけ。
33名無しステーション 2021/01/12(火) 08:27:26.46ID:CbhTbNSdM
時間ならたっぷりあっただろw
35名無しステーション 2021/01/12(火) 08:27:27.13ID:cWO+p7mt0
申告情報を使わないのはアホw
時間はあっただろw
37名無しステーション 2021/01/12(火) 08:27:28.41ID:pS1nmwO/0
自称ジャーナリスト 政権のポチ田崎
そんな時間がなかった
玉川徹がその制度作る立場じゃないのに勝手に
39名無しステーション 2021/01/12(火) 08:27:29.07ID:L8shvGMd0
なんで去年の下旬にするんだよ。
先月の基準で良いだろ
飲食と物販やってる会社とか複数店舗やってて一部だけ時短したとか、実際に売上比例でやろうとすると検証できない例が多いんだよね。
労力てw
想定するだけの時間は十二分にあっただろw
43名無しステーション 2021/01/12(火) 08:27:30.13ID:C5APSUKz0
皆喜んで時短に応じてくれるなら良かったじゃん
もらいすぎだと思うならそのお金で困っている人を助ければいい
46名無しステーション 2021/01/12(火) 08:27:32.74ID:AGJ1YGw10
玉川の言ってることは本当に真っ当だよ
なんでそれをやらないんだよ
50名無しステーション 2021/01/12(火) 08:27:34.90ID:IWE1Cbbxa
納税額から算出した額とか迅速に出来ないのか
53名無しステーション 2021/01/12(火) 08:27:36.38ID:onW+LoIc0
半年は有ったろ時間?
54名無しステーション 2021/01/12(火) 08:27:37.75ID:g1d4b2Vu0
スシローは常に政府の擁護ですか
55名無しステーション 2021/01/12(火) 08:27:39.79ID:1vuMFxL80
だから金はあるんじゃなくて減税しろと
59名無しステーション 2021/01/12(火) 08:27:41.99ID:VLI6lEwcp
じじいとばばあと子どもたちのために税金は使えばいいのに
61名無しステーション 2021/01/12(火) 08:27:44.05ID:yBFVzNT00
わかってることをいちいちケチつけんなよデマ川
63名無しステーション 2021/01/12(火) 08:27:44.67ID:Dg3vrEaG0
結局、行政が仕事してねーんだよ
65名無しステーション 2021/01/12(火) 08:27:47.42ID:Q5j4xOGhM
国民一人に10万よこせば解決だろ
割とマジで20年保たないかもな日本(´・∀・`)こんな馬鹿政府を擁護してる奴は覚悟しとけよ
>>839
文章読めないアホ
架空売上を計上する飲食なんてありえないと言ってるわけだが
それは脱税の話だな 不満に思ってる連中は暴動なりデモなりやれよ
アホみたいに不満ばっかり言うな
行動しろ
さっきの海外旅行云々は嘘くせーな
もし本当だとしても反感買うだけだから自分で言う訳ねーし
そもそも今金とか関係なく海外旅行できねーし
この政策のアンチがなりすましでやったのだと思う
70名無しステーション 2021/01/12(火) 08:27:50.34ID:pS3PFw7Nd
いやいやデータベースあるから
付け合わせなんてそんな大変じゃ無いぞー
あたしこんな貰っちゃっていいのかしらァ?ニヤニヤ他の業種に回した方が…
微塵も思ってねえことをほざいてんじゃねえよカス
72名無しステーション 2021/01/12(火) 08:27:51.89ID:LLjPXVPS0
安倍さんのお友達の田崎さんに聞いてもなあ
そんなことしたら、分かりづらい、難解な制度とか言うくせに
74名無しステーション 2021/01/12(火) 08:27:52.23ID:eQ7KDFMf0
石山アンジュ
石山アンジュ(1989年生まれ)は、シェアリングエコノミー活動家。
一般社団法人Public Meets Innovation代表 / 内閣官房シェアリングエコノミー伝道師 / 一般社団法人シェアリングエコノミー協会事務局長
去年一年間時間があったのにクソ自民党は何やってたんだろうな
77名無しステーション 2021/01/12(火) 08:27:56.61ID:XatcRwSh0
俺たちの晴恵コネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
「財源は限りがあります」
財務省に言わされんだろなw
83名無しステーション 2021/01/12(火) 08:28:02.60ID:eX+JzeL70
貸し付けにすればよかったのにマスコミが騒いだんだろ
もしくは国民に一律給付にすればすべて解決なのにホント馬鹿すぎる
86名無しステーション 2021/01/12(火) 08:28:03.22ID:2JfFL0JE0
いずれ飲食関係ない奴らの税金に跳ね返ってくるんだろ
アホすぎるわ
88名無しステーション 2021/01/12(火) 08:28:03.54ID:IEAeVSs70
晴恵こねええええええええええええええええええええええ
結局リーマンが絞られる構図は変えないってか
さすがにもう自民離れが始まってもおかしくないな
91名無しステーション 2021/01/12(火) 08:28:04.27ID:GxNtLiWjd
金配るよりも先に固定費を代わりに保証してやれば不公平感なくなるだろ。電気ガス水道家賃を保証すればそれぞれの店に見合うだけの金額になるのに。
>>5
見方によってはサラリーマンだってほとんどそうなるわ 94名無しステーション 2021/01/12(火) 08:28:06.52ID:Hq1X1tzc0
玉川ちゃんとスーツ着てるように見えるが下半身はチンポ丸出しだけどな
確定申告で引き揚げろ
そして医療従事者に回せ!
アホ政府!
100名無しステーション 2021/01/12(火) 08:28:09.87ID:ki6Pbffz0
♪しょーわー大学〜♪
102名無しステーション 2021/01/12(火) 08:28:11.42ID:OLr7Q1lq0
はるえは????
結局1番損してるのは
食材や酒卸してる業者なんだよなあ
>>57
どうなんだろうね
損害賠償ではないから収入扱いかな? 107名無しステーション 2021/01/12(火) 08:28:14.12ID:C5APSUKz0
>>13
給付金早くよこせっていう割に普及率2割の国民はどういうつもり? 青木は韓国人スナック経営の知り合いが沢山いるんだろうなぁ
>>15
脱税のリスクでかいのでハードルは上がるだろうな 117名無しステーション 2021/01/12(火) 08:28:19.37ID:AGJ1YGw10
ホント糞みたいな国だな
もうダメだろ日本は
118名無しステーション 2021/01/12(火) 08:28:19.67ID:K5UXJGsA0
何のために税務署やスーパーコンピューターとかあるんだよ
ボケか
は?早く給付や政策をしろ、後手後手だ無能だとひはしてた癖に 真逆な批判ですか?
半年前に支給の対応策を考えておけば問題なく支援できてたのに
125名無しステーション 2021/01/12(火) 08:28:22.87ID:hfIFiq4B0
ニキニキもコロナバブルだよな
>>15
阿保は知らんがろうけど
会社個別にマイナンバーあるんだよ
マッチングすればすぐわかる 127名無しステーション 2021/01/12(火) 08:28:25.02ID:2GcDWopX0
128名無しステーション 2021/01/12(火) 08:28:25.34ID:P3tTqpOC0
今日は二木ニキか
玉川はモラルハザードと制度設計って言葉が好きなんだな
何度も何度も使ってる
これは玉川が死ぬほど嫌いなマイナンバー制度の紐付け必須だなw w w
そんな制度がないとアナログはできんわ
海外が対応できてるのは紐付けあるからな
玉川は血の涙を流すだろうけど
実質無理だろ玉川。180万で貰いすぎの店の確定申告なんて額が少なくて回収出来る訳ない
135名無しステーション 2021/01/12(火) 08:28:28.16ID:NgApOKe/0
もうこれ個人飲食のための宣言だろ
入院できないのに入院しないと罰則ってどういうこっちゃ
1店舗につき186万円(12日からのご協力の場合は162万円)の支給とありますが、店舗の数で支給額が変わるのですか。
時短要請にご協力いただいた店舗数に応じて、1店舗あたり186万円(162万円)を支給します。
例えば、事業者が2店舗分の申請をすれば372万円(324万円)、3店舗分の申請をすれば558万円(486万円)の支給を受けることができます。
ありがたい報道だな
悪用する奴いるから飲食店への給付金打ち切ろうぜ!税金の無駄だ!
>>43
するわけねえじゃん
給付金詐欺がどうなったよw 「労力が・・・」?
上から下まで、本当に働こうとしないな、国や自治体の人間は。
この1年間何をやってたんだよ。
率先して自粛してたのか。仕事を。
去年の春頃に橋下が特措法早く作って補償問題煮詰めろって言ってたのにガン無視してこれだもんな
147名無しステーション 2021/01/12(火) 08:28:36.52ID:sH2jyvXv0
田崎は昔から、調べられないからどんどん申請汁って言っていた奴
前回の時、焼け太りが出てもいいからとにかく迅速にとか言ってなかったっけ
150名無しステーション 2021/01/12(火) 08:28:40.36ID:oRAN2rvPa
二木先生か。
相変わらず渋いな。
152名無しステーション 2021/01/12(火) 08:28:44.65ID:RzSVTw4Y0
何もしないで月186万って
おかしい事に気づけよ、アホかと
153名無しステーション 2021/01/12(火) 08:28:44.63ID:AGJ1YGw10
今日は安定の二木ニキか
>>105
低額給付金と雇用調整助成金以外は全部課税対象 一昨年の収入と比較してオーバーした分は返還させる
これでいいよ
店舗面積で予算を按分しろよ
保健所に登録してるだろ
バカアベ自らモラルハザードしてたくせに
批判するとかおかしいわ
>>109
ニダニダ盛り上がってそう
キムチ食いながら 緊急の政策として実行しているから、スピード重視になるのは当然っちゃあ当然
厚生にもこれくらいゴリ押しできれば、ワクチンとかアビガンとかあっという間に認可されるのにな
消費税一時停止して飲食税を復活させて飲食税で飲食店を救済する
システムはどうだ
163名無しステーション 2021/01/12(火) 08:28:54.52ID:wL1OG4KJd
>>121
そうしたら、またそれを批判するのがテレビ朝日 166名無しステーション 2021/01/12(火) 08:28:57.64ID:lUK6cJzX0
朝鮮アプリLINEを勧めてくるテレ朝
>>133
「続いてはお天気です」までのんびり休憩(´・ω・`) >>74
活動家になれば政府機関に仕事もらえるのか 172名無しステーション 2021/01/12(火) 08:29:08.76ID:YUeVs9roa
玉川さん・・・税金でもらい過ぎを戻すっって?
元々、売上なんかほとんどないんだから・・・税金もほとんどないよ。。
税金のシステム、分かってる??分かってないでしょ。
関西の自治体も給付金による業の維持に国がカネ出すの期待しての要請も入ってるだろ。
それは批判しないのかよw
政治家と仲良くしたい理由だよね
税金使えるって美味しいもん
一般人だって一度税金のおいしさ知ったらしいこれだもの
そりゃ、税金回す側に付きたいわ
177名無しステーション 2021/01/12(火) 08:29:12.11ID:hfIFiq4B0
ニキニキギャラいくらだよ
178名無しステーション 2021/01/12(火) 08:29:12.31ID:g1d4b2Vu0
俺も明日からスナックを開店して、、、、、、、
>>80
青天井で財源があると思ってるほうがどうかしてるぞw 182名無しステーション 2021/01/12(火) 08:29:15.74ID:eRKksDjI0
モラルハザードもなにもくれるって役所が言ってんだからもらうだろ
モラルハザード以前に制度設計に問題があるわ
ああいった店はもともと赤字なんだから協力金180万を加えたところで年間では課税所得はほぼゼロだよ。玉は現実を知らんなあ。
187名無しステーション 2021/01/12(火) 08:29:25.45ID:C5APSUKz0
無能菅政権こそが国難
無能政府が日本を滅ぼす
国家が国民を完全に管理できる国の方がコロナに強いとは
民主主義の敗北だな
わいの知り合い神戸で客の全く来ない居酒屋やってるけど120万貰えるわって大喜びしてたわ。今日からパチンコ三昧らしい
この場合は雑所得なのか一時所得なのか区分はどちらなのかな
>>13
実際その通りなんだけどアホ?
外国では銀行口座とナンバーを結び付けるのが常識だぞ 事業者数は8万人いて都の職員だけで処理なんかできるわけがない
197名無しステーション 2021/01/12(火) 08:29:37.74ID:vukzwiRQ0
みんな大好きヤキトンユカちゃんが心配
毎日訪問してお店の様子を頂戴!
198名無しステーション 2021/01/12(火) 08:29:40.32ID:L8shvGMd0
>>74
気持ち悪い肩書。人のお金をシェアリングすることしか考えてねえんだよ >>123
その通り、場面場面で手のひら返した批判 202名無しステーション 2021/01/12(火) 08:29:45.66ID:Hq1X1tzc0
二木ニキはスキンヘッドが似合う顔だから剃ればいいのに
まあ、一時だけの収入ならいいんじゃない?先々収入は細りそうだし倒産も多そう 貯蓄しとくんだよ
規模の大きな自営業者だけプラスして上げたら?
足りない業者さんは手を挙げるしかない
207名無しステーション 2021/01/12(火) 08:29:52.94ID:AGJ1YGw10
二木ニキ各局に出まくりだな
1番儲かってるんじゃないかこの手の出演で
211名無しステーション 2021/01/12(火) 08:29:57.46ID:pGoMtfan0
モーニングショーの友達登録してるやついるの?(´・ω・`)
とくダネはツイッターで質問受け付けて盛り上がってる
ツイッターでやれよテレ朝
213名無しステーション 2021/01/12(火) 08:29:59.50ID:9aoIAYlM0
先手先手
214名無しステーション 2021/01/12(火) 08:30:01.10ID:72DZG3+y0
アクロバット擁護くるか
>>137
頭のいいヤクザとか絶対やってるだろなぁ・・・ また民主党政権にもどって
企業をどんどんつぶしてデフレ不況にしてほしい
おれは年金生活だからダメージは限られている
>>63
とある行政の裏側にいるけど、行政というか行政を裏で支えてる業者は死にそうになってる
スピード感を持ってやろうとしたら限界があるし、そもそもリソースが足りんわ
>>148
鶏頭だから忘れてるか、忘れたふりしてるんだろう >>142
いや、今度の衆院選でも自民党勝つよ
立憲民主のおかげで 225名無しステーション 2021/01/12(火) 08:30:18.59ID:K5UXJGsA0
こういうことだけは手作業かよ
誰かが得をする政策だな
創価信者かよ
>>176
ふるさと納税がいい例だわ(´・∀・`) 228名無しステーション 2021/01/12(火) 08:30:22.92ID:XatcRwSh0
大都会岐阜
もし本当に一律6万円出すならこの内閣は短命に終わると予想
232名無しステーション 2021/01/12(火) 08:30:28.74ID:cWO+p7mt0
イケボ二木は卍丸以上の体術を習得しているから5分身以上は余裕
もう少し様子を見ましょうって水戸黄門かよ(´・ω・`)
236名無しステーション 2021/01/12(火) 08:30:30.05ID:yBFVzNT00
>>172
デマ川はサラリーマンだから確定申告したことないんじゃないか 237名無しステーション 2021/01/12(火) 08:30:31.82ID:ZaE9+Ni40
宣言いらないの意見も出せよ
238名無しステーション 2021/01/12(火) 08:30:32.39ID:eQ7KDFMf0
九州は?
>>109
田母神とか百田も多そうだよね(´・ω・`) 241名無しステーション 2021/01/12(火) 08:30:34.85ID:yPAFq8ET0
感染者がふえたのか、潜在感染者が表に出たのか、そこがよくわからない
242名無しステーション 2021/01/12(火) 08:30:35.91ID:6zRn0g5Z0
全国一斉に出せよもう
247名無しステーション 2021/01/12(火) 08:30:39.02ID:Dg3vrEaG0
協力金の問題、まともに取り扱ってるのこの番組だけだわ。さすが。
251名無しステーション 2021/01/12(火) 08:30:42.14ID:g1d4b2Vu0
コロナ太りだけは許さない!
一拍置くのは地方に言われたら
ハイやりますってのが嫌なだけやろ
255名無しステーション 2021/01/12(火) 08:30:43.10ID:L8shvGMd0
>>89
んほんとばかばかしいよ。狙い撃ち増税されて 256名無しステーション 2021/01/12(火) 08:30:47.52ID:AGJ1YGw10
愛知は?
257名無しステーション 2021/01/12(火) 08:30:48.18ID:InPXCdK/r
>>195
そいつは防犯カメラを監視カメラと呼ぶ界隈の人なんだろ でもすぐに発令すれば急だ!とか場当たり的!とか批判するんだよね?
ニキニキはフジテレビで救命救急のドラマの院長役にオファーされてるらしい
>>222
本当に今のままでいいと思ってる?(´・∀・`)将来困るのは自分だって理解してなくない? 267名無しステーション 2021/01/12(火) 08:31:04.18ID:wL1OG4KJd
この番組は緊急事態宣言出せと言っているのか出すなと言っているのかはっきりしてほしいな。
後出しで批判するのはズルいよ。
268名無しステーション 2021/01/12(火) 08:31:04.73ID:YhjIpMe60
俺に聞くなやって感じだな
>>109
新宿ゴールデン街がよく行っている場所みたいよ 1都3県と愛知が緊急事態指定されたら静岡へ越県してくる人が続々出そうだな
>>185
平成おじさん
小渕恵三首相は愛嬌あったけど
ガースーはこのままだとイタイおじさん 政府から金が入るから
どこの県も緊急事態にしたいだろうな
月180万も支払うんだから
税務署は把握できるだろ
それが出来ないなら
税務署なんて辞めちまえ!
文句つけるだけだな
マスクの正しい付け方でもやったら?
上下逆に着けて鼻出てる馬鹿多いし
277名無しステーション 2021/01/12(火) 08:31:15.75ID:6zRn0g5Z0
>>241
陽性率が上がってるってことはどっちもだ
感染爆発待ったなし 280名無しステーション 2021/01/12(火) 08:31:18.34ID:eX+JzeL70
コロナ禍でマスコミの腐敗が浮き彫りになって来たよね〜
飲食店だけに給付じゃなくて人の流れ止めてるんだから交通系にも出せよ
バスやタクシーかなり厳しいだろ
282名無しステーション 2021/01/12(火) 08:31:18.58ID:c0jwZTHb0
都合良く批判の意見だけネットから拾って放送するとw
>>161
スピード重視したものってしょーもないことばっかだけどね >>109
ピースボートのポスターが貼られてる率が高そう 288名無しステーション 2021/01/12(火) 08:31:31.06ID:o958bdfp0
俺が住んでる地域にも緊急事態宣言とか発令されるのか・・・(´・ω・`)
289名無しステーション 2021/01/12(火) 08:31:36.22ID:eQ7KDFMf0
岐阜には西日本最大のソープランド街
>>92
ナマポ受給者なのかな?
あっちの人が、指をさされて批判された時によくやる
「○○もだろ」、「○○がだろ」返しのように見えるw 291名無しステーション 2021/01/12(火) 08:31:39.00ID:oOzJe8Yl0
おまいらの岡田婆は?
292名無しステーション (東京都)2021/01/12(火) 08:31:39.32ID:W/soIjTba
お菓子な世の中
もうさぁいっそ全国一律にやれよ
一部にとどめるなんて不公平だわ
発令地に住む人が発令されてない地域に越県してきて
そこで感染を広げるんだろ
295名無しステーション 2021/01/12(火) 08:31:44.24ID:M+BLuMLx0
>>96
全部経費にすりゃええんやしな
小さい飲食店なんてコロナ関連だけで数百万レベルの税金での補助がなされているはず
家賃、従業員の給与、時短協力金、個人事業主への助成金 296名無しステーション 2021/01/12(火) 08:31:44.30ID:txZpmBUL0
緊急事態宣言って結局飲食店にばら撒いてるだけかよ
297名無しステーション 2021/01/12(火) 08:31:48.71ID:AGJ1YGw10
>>283
ほんとコレ
医療はカレンダー関係ないのにな >>13
ナンバーは既にあるのにな
カードが普及してないだけなのにな 299名無しステーション 2021/01/12(火) 08:31:50.03ID:K5UXJGsA0
税務署と文明の利器を使えば補足はカンタンじゃん
300名無しステーション 2021/01/12(火) 08:31:54.46ID:yPAFq8ET0
俺と同じ意見w
>>172
玉川は経済がド素人で実況民以下だから無理を言っちゃだめ >>263
ハゲいじりされてからフジ以外でもよく見かけるようになった >>260
北九州の成人式見たら納得(´゚д゚`) 飲食店なんて3年で70%潰れる業界
これもらってどうせ潰れて税金無駄になるんやろな
306名無しステーション 2021/01/12(火) 08:32:00.83ID:r1isb6yM0
さすがにある程度データ見ながらになるんじゃないの
やればいいってもんじゃないだろ
307名無しステーション 2021/01/12(火) 08:32:00.85ID:L8shvGMd0
>>253
急に言い出した関西組
分析無しにやれって?という話よ >>162
至極真っ当 それが本来の手段だよね
(´・ω・`) >>35
いきなり一律に出すよりは遅れるだろうけどそれくらいは待たせてもいいよなあ
店内が狭くて当然家賃も安く1日6万円ならプラスになりそうな店を閉めさせたかったっていう戦略で他のことには目をつぶるってことだったのかも知れないけど
手続き面倒だと申請減るから >>270
また、越境トレーニングジム集団
出てくるのかな >>261
補償が始まってからオープンした店も対象なの?
流石にそれはないんじゃ…? >>196
都職員全員が対応すれば1人2軒くらいだろ 315名無しステーション 2021/01/12(火) 08:32:05.85ID:pGoMtfan0
なぜ3月と同じことしてんだろう
もう覚えてないのかな
>>172
税率1割行かないかもね、さっきの
スナック 322名無しステーション 2021/01/12(火) 08:32:30.63ID:r1isb6yM0
323名無しステーション 2021/01/12(火) 08:32:32.37ID:AGJ1YGw10
>>196
データベース化してるだろ?
まさか全部紙で管理してるの??? コロナ前はよく新宿行ってたけど、ゴールデン街の連中とか一晩6万でウハウハだろうなw
325名無しステーション 2021/01/12(火) 08:32:37.08ID:Hq1X1tzc0
二木ニキはイケボなのがガースーとの違い
328名無しステーション 2021/01/12(火) 08:32:40.33ID:l2QVp60wa
岐阜県といっても岐阜市周辺だけだろ
>>283
2割の医療関係者だけがコロナと向き合って大変
8割はヒマしてる >>298
マイナンバーは既に全国民にあるけど、所得と紐付けができてないよ 332名無しステーション 2021/01/12(火) 08:32:43.44ID:C5APSUKz0
>>222
自民党は前回の総選挙でも
投票数は少ないからな
自民と公明党を合わせても
その他野党の総得票数の方が遥かに多い
選挙制度によって分散化した野党の票が
殆ど死に票となるお陰で
得票数の少ない巨大与党が誕生する 333名無しステーション 2021/01/12(火) 08:32:45.30ID:YhjIpMe60
334名無しステーション 2021/01/12(火) 08:32:45.51ID:4/zFQ7EH0
>>294
宣言出ても何も変わらんだろ単なる時短だし 335名無しステーション 2021/01/12(火) 08:32:45.64ID:6zRn0g5Z0
>>185
後継が大衆受けだけの小泉みたいな糞にならなければいいが >>261
それ不正だからw
去年の書類を提出する必要があるから、急には無理だよ。
持続化もそうだったけど、みんな書類偽造したわけよ。 342名無しステーション 2021/01/12(火) 08:33:08.89ID:wL1OG4KJd
ニコ生みたいにみんなの書き込みがリアルタイムで流れる方が信用できる。
スタジオの人のプライドはズタズタになるだろうけど
345名無しステーション 2021/01/12(火) 08:33:11.23ID:cWO+p7mt0
東京の死亡率は下がってるけど地方は上がってるんだよなあ
347名無しステーション 2021/01/12(火) 08:33:16.12ID:AGJ1YGw10
熊本ヤバすぎるだろ
何が起こってんの?
350名無しステーション 2021/01/12(火) 08:33:20.48ID:oRAN2rvPa
時間をかけても、クソみたいな制度しかできないんだから拙速こそが最善の策。
>>324
新宿の家賃考えたら180万でトントンくらいじゃね >>281
それだけじゃなくて幅広い事業体に補助が必要だよ
そんなに出来ないから苦肉の策でやったのがGoTo
もう出来ないから補償も無理 360名無しステーション 2021/01/12(火) 08:33:46.04ID:YhjIpMe60
熊本県でもこれかよ
>>294
金を貰える人にはいいのかもしれんが
他の人には迷惑だわ 362名無しステーション 2021/01/12(火) 08:33:49.05ID:K5UXJGsA0
もう政治は若い人たちがやれ
もうジジイは完全に引退しろ
このジジイたちより若い人がやったほうが日本は今よりはマシになるわ
363名無しステーション 2021/01/12(火) 08:33:49.23ID:eQ7KDFMf0
>>317
他人の誹謗中傷は批判するのにね 自分たちのする誹謗中傷や誹謗中傷される事には… 365名無しステーション 2021/01/12(火) 08:33:51.63ID:xzHpcNslH
ステーキ犬
368名無しステーション 2021/01/12(火) 08:33:56.32ID:6zRn0g5Z0
もうグズグズやってないで全国一斉に出せよ
そうしないと国民に緊張感が出ない
371名無しステーション 2021/01/12(火) 08:34:03.44ID:Hq1X1tzc0
中洲でSEXしまくりの福岡もやべえだろ
>>154
雇用調整助成金も雑収入だと思っていた
法人ね 飲食店は上級国民だからしゃーなしやな
飲食店なんて3年で70%潰れる業界
これもらってどうせ潰れて税金無駄になるんやろな
374名無しステーション 2021/01/12(火) 08:34:07.15ID:2JfFL0JE0
ど田舎だって増えてるんだから全国でやった方がいいんじゃないの
376名無しステーション 2021/01/12(火) 08:34:11.42ID:4FAkJ76S0
昨春に『売り上げが50%以上減った飲食店へ給付金を給付します』みたいな話があったけど、
普段の来店客数が平均5人の飲食店が
平均2人に減っただけで恐らく給付基準を満たせてしまう、
こんなデタラメで不公平過ぎる政策あるかよ?
九州で熊本以外にすでにステージ4になってる県あるんだよな
379名無しステーション 2021/01/12(火) 08:34:13.94ID:L8shvGMd0
>>319
福島原発メルトダウン以降、オリンピックもコロナも有事にはズルズル先延ばしにしたほうが、うまみのあることに気づいた国賊連中がいるからな。
下手に収束させない方がうまい >>355
帰省組が東京ころ奈をお土産に持って帰ってきた 381名無しステーション 2021/01/12(火) 08:34:17.05ID:AGJ1YGw10
後手後手だろ
もう1年だぞ?
特措法改正の議論何もしてこなかっただろ国会で
熊本も夜10時以降の経営自粛中。
協力すると約4万円出るけど、もちろん一律4万ではない。
384名無しステーション 2021/01/12(火) 08:34:20.82ID:YhjIpMe60
自民党の犬らしい奴に擁護させるか
385名無しステーション 2021/01/12(火) 08:34:20.98ID:oRAN2rvPa
2Fに許可を取るための時間だろ。
>>343
熊本
鹿児島は九州内でも異端
てか大隅半島とか人いないだろ 387名無しステーション 2021/01/12(火) 08:34:23.07ID:wL1OG4KJd
だって先手でやったら唐突過ぎると批判するんでしょ。
>>353
ちな渋谷だと120〜150だったと思う 1年前から続いてる事象だろ・・・
野球選手や俳優と食事ている暇はあるのに
>>108
「マイナンバーが普及してないから支給できない」
という政府のほうが問題。
「おにーがいるから行かれない」
「お布団ないから行かれない」
とか言い続けるよw
むしろ、それを口実にマイナンバー制度を押し付けたいだけだろ。 何で政府はコロナを拡散したがってるの?
プチエンジェルで小学生や中学生を買春しまくってた政治家やキャリア官僚が中国に証拠握られて脅かされてるの?
専門家の意見を聞いてないからこうなってるのに(´・ω・`)
いやそこじゃなくて取りかかるタイミングが遅いからだろwww
田崎アホすぎ
400名無しステーション 2021/01/12(火) 08:34:50.61ID:xzHpcNslH
私が変なおじさんです
だから事前に専門家の意見を聞けばいいんだろ。阿保かボケが。
404名無しステーション 2021/01/12(火) 08:34:57.59ID:7oXXOgCa0
また、うんこ田崎w
緊急事態宣言にはなんの効果もないんだからw
407名無しステーション 2021/01/12(火) 08:34:59.49ID:AGJ1YGw10
1年前から続いてる有事なんだが??
どうみても後手後手だろうが
さっさと飲食店一人飯のみ営業可
補助金なし
客が会話してる店は即刻営業停止
これでいいだろ
411名無しステーション 2021/01/12(火) 08:35:07.62ID:72DZG3+y0
「様子を見る→明日出す」
これが後手後手なんだろ
412名無しステーション 2021/01/12(火) 08:35:08.83ID:yPAFq8ET0
野党は罰則に慎重なので、もめるよなw
みえてしまうんじゃねえだろ
実際後手後手なんだよバカ
414名無しステーション 2021/01/12(火) 08:35:16.35ID:/5JpFxJ+0
ふだんは付帯決議無視してる政府与党の言い訳は通用しないよ
スシはもうテレビ出すなよ
与党擁護しても国民にゃ害しか無ぇよ
確定申告は
マイナンバー必須だよ
カードは発行してなくても把握してる
ちゃんと申告してるかは別だが
>>172
>>302
確定申告で納税額が足りなくて再納付しないといけないケースは普通にあるんだけど
玉川を馬鹿にする前にべんきょうしてきたら ニート引きこもりの俺は特別給付金の10万円をもらえたおかげで起業したよ
>>353
ゴールデン街はどこも狭めでチャージ料上限がある。
安くて小さいところが集まってる三本の通りで商工会が
安く滞在時間も短くを指導してるんだよ。
同じ新宿でもゴールデン街はそういうところだから、
給付金は結構聽いてくると思う。 426名無しステーション 2021/01/12(火) 08:35:24.58ID:AGJ1YGw10
スシローもう呼ぶなよ……
432名無しステーション 2021/01/12(火) 08:35:29.17ID:0nCErZluM
じゃあ後手後手でやります!って言えばいいじゃん
434名無しステーション 2021/01/12(火) 08:35:30.86ID:xzHpcNslH
きょうのわんこシローちゃん
>>402
それを口にしたいのが見え見えなんだよこのバカは >>332
政党支持率見てると野党が束になっても
与党に勝てないように見えるが >>368
3月の時もだけど結局今より厳しい策取るのを出し惜しみしてコロナ&景気両方の回復が遅れるんだよな 440名無しステーション 2021/01/12(火) 08:35:36.29ID:AGJ1YGw10
無理があるよスシロー
441名無しステーション 2021/01/12(火) 08:35:40.88ID:c0jwZTHb0
都を含め自治体が国に丸投げ状態だしな (´・ω・`)
後手後手だろうが
この事態は予測できてたのに何も準備してないっつう
>>281
鉄道もなー
小規模飲食のヤツらへのヘイト溜まりそうだね 熊本は政令指定都市になって
現在、大規模な開発が進んでる。
当然、東京などからの大手企業の人間などが行き来してる。
446名無しステーション 2021/01/12(火) 08:35:43.61ID:cWO+p7mt0
田崎は総理の犬じゃなくて官邸官僚の犬
447名無しステーション 2021/01/12(火) 08:35:44.14ID:nhWRVtrW0
売り上げ先手先手って何を持って言ってたんだよ
448名無しステーション 2021/01/12(火) 08:35:44.67ID:0q4n0zGE0
台湾は300万円以上の罰金だが、反対してる人は少数派だもんな
丁寧に法制化した結果かな
緊急事態の時は強引に出来る
これを一昨年までは必死に否定していたのが君たちでしょww
452名無しステーション 2021/01/12(火) 08:35:48.71ID:K5UXJGsA0
今から10軒くらい店出そうかな
ほほほーーいw
全国展開する場合の基準も見えないのに先手ねえ
手先のがしっくりくる
454名無しステーション 2021/01/12(火) 08:35:49.41ID:nup9kXP10
めっちゃ擁護してるw
>>362
最近スカは報ステ日曜討論とかインタビュー形式の話し見たけど全然頭が回ってないからマジでスゴイわ 458名無しステーション 2021/01/12(火) 08:35:54.42ID:o958bdfp0
>>362
若い奴らに任せると楽する事しか考えないからモラルハザードが起きるよ
ジジイも多少は必要(´・ω・`) 459名無しステーション 2021/01/12(火) 08:35:55.25ID:khbBfdGG0
野党のせいにすんなよ、スシロー
普段野党なんか無視だろ
>>412
野党は罰則有りで運用は必須という考え、自民党内で罰則は慎重にやるべきっていう考えが多い >>356
かりに間違ってたらどうするの?
君が経済死した人の借金全部背負ってくれるのかい?ならどんどんやれるがw 463名無しステーション 2021/01/12(火) 08:36:01.09ID:l2QVp60wa
全国に緊急事態宣言を発出して国民全員にお金を配って欲しいですぅ。
464名無しステーション 2021/01/12(火) 08:36:02.58ID:YhjIpMe60
自民党のコロナ禍対策って安倍の頃から酷いからなあ
よくこのレベルの感染者でどうにかなっている感じ
467名無しステーション 2021/01/12(火) 08:36:04.45ID:pS3PFw7Nd
そんな言い訳屁理屈が通る訳無いだろ
半年以上何やってたんだよw
とんでも理論の擁護だわアホ
>>343
熊本市は一応政令指定都市になってる。
それ以外は各自の判断で。 471名無しステーション 2021/01/12(火) 08:36:18.95ID:7oXXOgCa0
473名無しステーション 2021/01/12(火) 08:36:19.84ID:TBwMJXE50
強権発動するとパヨクとマスゴミが騒ぐ
なんでも反対パヨクとマスゴミ
青木、キターーーーーーーーー
人権がーーーーーー
475名無しステーション 2021/01/12(火) 08:36:24.21ID:AGJ1YGw10
gotoが元凶だからな
477名無しステーション 2021/01/12(火) 08:36:29.53ID:8UWFk/d00
GoTo使ってたやん、青木さんwwwww
478名無しステーション 2021/01/12(火) 08:36:29.99ID:yPAFq8ET0
>>419
ホント見え見えだよな
都合が悪いときは与野党ガーになる だけど、こんなに感染者ふえたら
ヤバいわ
ほんとgotoトラベルgotoイートのせいだよ
484名無しステーション 2021/01/12(火) 08:36:35.36ID:TBwMJXE50
外国人を入れるな
支那人朝鮮人は感染して居るぞ
485名無しステーション 2021/01/12(火) 08:36:37.65ID:O+lOjwmm0
宣言もいいけど医療はどうすんのよ
菅ちゃんがやってることは先手先手に決まってんだろ
今往来できてる11か国からきた中に一人でも
変異種持ってる人がいた場合、その国からの来日を即座に止める
って明言してくれたんだから
488名無しステーション 2021/01/12(火) 08:36:42.32ID:jHZhJ/Tj0
ほなら臨時国会開けよ
2021年になって10日以上経ったが
今年まだ一回もオナニーしてない
凄いだろ
496名無しステーション 2021/01/12(火) 08:36:52.67ID:6zRn0g5Z0
498名無しステーション 2021/01/12(火) 08:36:54.68ID:HuNWFmff0
確かに、青木さん正論だな
500名無しステーション 2021/01/12(火) 08:36:55.75ID:0q4n0zGE0
科学的に決めたんじゃなくって2階が怖かっただけだもんなぁ
・・・というふうに見えてしまう
502名無しステーション 2021/01/12(火) 08:36:59.88ID:pS1nmwO/0
田崎スポークスマン大活躍
505名無しステーション 2021/01/12(火) 08:37:02.73ID:JWst6tvb0
スシローの言い訳は苦しすぎんだよ
そろそろ専門家の意見を聞いてみた方がいいかな、のタイミングが遅いから後手後手になってるんだろ
508名無しステーション 2021/01/12(火) 08:37:05.35ID:K5UXJGsA0
この政治屋の人たちは
国を亡ぼすために生きてます
>>462
そもそも現状を予測してなかったなんて
無能に数日で何が出来んの? 511名無しステーション 2021/01/12(火) 08:37:08.92ID:TRRGvxnU0
GoToのお得な利用法をさんざん宣伝していたよなテロ朝
512名無しステーション 2021/01/12(火) 08:37:09.22ID:nhWRVtrW0
後手じゃん
515名無しステーション 2021/01/12(火) 08:37:12.38ID:Iiw8E/1eM
本当に先手先手をやったら 根拠なき独断専行って袋叩きだからなw
日本では後手後手じゃ無きゃダメだ
むしろ先手先手なんて言っちゃったことが悪い
カスメディアはGOTOに乗っかってノリノリだったじゃねぇかよ
518名無しステーション 2021/01/12(火) 08:37:16.11ID:c0jwZTHb0
メディアも乗っかってこうやればお得だの何だのとワイドショーやニュースのコーナーでやってくせにw
519名無しステーション 2021/01/12(火) 08:37:16.19ID:O+lOjwmm0
入国もとめてね
520名無しステーション 2021/01/12(火) 08:37:16.23ID:xzHpcNslH
かわいい
GoToを止めなかったことは批判するけど
中韓から検査なしで入国させていることは批判しない青木サン
525名無しステーション 2021/01/12(火) 08:37:19.56ID:wL1OG4KJd
どうやっても批判しかしないんだから、こいつの話をまじめに聞くだけ馬鹿らしいよ。
527名無しステーション 2021/01/12(火) 08:37:21.65ID:g1d4b2Vu0
厚労省の監視番組なので、仕方なしにスシローを出演させている?
>>470
つ 事件記者(昭和のドラマ) 議論が白熱するとシャツのボタンを外すのがお約束だった >>308
急に言い出してるかね
首都圏とほぼ同時期には大阪兵庫ヤバいって話あったよ 533名無しステーション 2021/01/12(火) 08:37:25.81ID:JWst6tvb0
慎重って何も制限しないだろか
菅って官房長官以前は、全く無名だったイメージなんだが
普通に知名度あった政治家なの?
540名無しステーション 2021/01/12(火) 08:37:31.37ID:YhjIpMe60
何このプリキュアみたいな名前の女
544名無しステーション 2021/01/12(火) 08:37:34.49ID:l2QVp60wa
安寿と厨子王丸
546名無しステーション 2021/01/12(火) 08:37:41.08ID:C5APSUKz0
>>392
マイナンバーカードなんて関係無いからな
そもそも無い状態でずっと税制が運用されてるんだから
もしマイナンバーが必須と言うなら
これまでの税制度はずっと破綻してるって事だ 547名無しステーション 2021/01/12(火) 08:37:41.91ID:7oXXOgCa0
なんだアンジュってw
ブスとは言わんが、微妙なのを出してきたな
>>495
古いのが溜まったままは身体に良くないらしいよ 声を受けてじゃ無いだろ
支持率低下が出たからでしょ
551名無しステーション 2021/01/12(火) 08:37:46.04ID:TBwMJXE50
青木
外国人の入国がいけないんだよ
あいつらがそもそも感染源なんだ
でも、絶対に言わない青木
554名無しステーション 2021/01/12(火) 08:37:47.41ID:AGJ1YGw10
未だに臨時国会開いてない時点で後手後手だろ
有事だぞ?
ホントおかしいよこの国
555名無しステーション 2021/01/12(火) 08:37:49.75ID:Hf6iJSgA0
アホ木
お前GOTO使ってるって公言してたやろ
馬鹿野郎
559名無しステーション 2021/01/12(火) 08:37:51.94ID:JWst6tvb0
昨日、ひるおびで片山に論破されて手が震えてたスシローさんwwwwwwwww
もっと早くって言うならマスコミだってGOTOをさんざん勧めてたよね?
無限くら寿司とかGOTO東京とかトリキの錬金術とかさ
スタジオでマスクもしないしリモートもしないで
565名無しステーション 2021/01/12(火) 08:38:00.52ID:5qZXJ7Kwr
>>515
基準を作っておけばいいのでは?
陽性者1000.重傷者100
これを、超えたら次のステップとかさ >>526
さっさと死ねやゴミ
独裁とかほざくくせに
矛盾してんだよカスは 567名無しステーション 2021/01/12(火) 08:38:01.05ID:nhWRVtrW0
最終的に全国に発出しそう
>>495
俺は令和になってから1度もセックスしてないぞ
すげえだろ しかし青木ってとにかく非難に結びつけるな
慰安婦判決についてコメントしてほしいw
572名無しステーション 2021/01/12(火) 08:38:09.56ID:K5UXJGsA0
国を亡ぼすために生きている政治屋は
民主党の人たちだけではなかったw
飲食店のほとんどが6万ウハウハな事を何故メディアは報じないんだ?
579名無しステーション 2021/01/12(火) 08:38:15.35ID:wL1OG4KJd
青木はどこか身体が悪いんでしょ。
笑うと胸が痛いって言っていたよ。
ちゃんと言えばいいのにね。
583名無しステーション 2021/01/12(火) 08:38:23.91ID:TBwMJXE50
585名無しステーション 2021/01/12(火) 08:38:25.73ID:pGoMtfan0
アンジェロかよ
588名無しステーション 2021/01/12(火) 08:38:27.96ID:sOlODk+n0
弁護士の女性
戻ってこないの?
は?だいたい地方自治体が機能してねえんだよ
県知事や市長なんかお飾りで何にもしないのに政府がー政府がーって文句言うの
594名無しステーション 2021/01/12(火) 08:38:36.26ID:JWst6tvb0
ひるおびで片山に論破されて言葉が出なかったスシローwwwwwww
都合が悪いと審議拒否
審議に復帰するとモリカケサクラ
時間が余ればコロナもやります
岐阜は年末か年始に数家族で集まってて飲食してた連中が大規模クラスター起きしたからなw
597名無しステーション 2021/01/12(火) 08:38:39.27ID:MMBZLX/x0
やり杉くらいの方が後に解除簡単じゃねえの
598名無しステーション 2021/01/12(火) 08:38:40.85ID:ZaE9+Ni40
そもそも店に行く人の責任だろ
599名無しステーション 2021/01/12(火) 08:38:41.29ID:AGJ1YGw10
臨時国会を開いてないのは本当に気が狂ってる
100年に一度あるかないか世界的な有事なんだぞ今?
分かってんのか?自民は
600名無しステーション 2021/01/12(火) 08:38:41.50ID:0KHvjB5n0
会食屋の田崎が何言っても信じられない
602名無しステーション 2021/01/12(火) 08:38:42.76ID:HurgKcEw0
スシローさん政府擁護相変わらずすげえなw
603名無しステーション 2021/01/12(火) 08:38:43.31ID:xzHpcNslH
手厳しい
>>524
一番はそれだよな。
入国緩和した途端拡大したからな。
しかも外人が自主的な隔離とか守るわけねーじゃんw おまいらおはよお^^ フロイライン・マリーンドルフ 余と結婚してくれ(´・ω・`)
607名無しステーション 2021/01/12(火) 08:38:46.09ID:YhjIpMe60
しかしテレワーク状態の仕事はしています感は
本当ダサいわなあ
菅野さん?コメンテーターの女性弁護士ってこの番組辞めたの?
609名無しステーション 2021/01/12(火) 08:38:49.21ID:o958bdfp0
麻雀界に革命をもたらした
サイバーエージェントの藤田社長をコメンテーターに呼んでくれ(´・ω・`)
610名無しステーション 2021/01/12(火) 08:38:49.21ID:pGoMtfan0
611名無しステーション 2021/01/12(火) 08:38:49.97ID:O+lOjwmm0
18日まで国会お休みなままだし
>>509
なら世界中の国々が無能になるなw
お前よりも有能な人達だけどw 615名無しステーション 2021/01/12(火) 08:38:52.63ID:L8shvGMd0
このバカ女も結局中抜き団体の連中達と同じレベル。これで肩書ばっかりだろこんなの。
何やったのこの女?シェアリングサービスでUberレベルのサービスを成功させたの?シェアリングなんて言い始めたのはこいつじゃないしね
616名無しステーション 2021/01/12(火) 08:38:54.33ID:l2QVp60wa
島根鳥取の他人事感
手続きはしょうがないとはいえ
状況を見るってのは無駄だろ
618名無しステーション 2021/01/12(火) 08:38:55.20ID:PjNJwHPk0
テレビは旅行業界が苦しんでるとか、言ってることバラバラ
そりゃ慎重論も当然言ってたが結論はいつもぼかしてるじゃん
言ってた言ってたって自慢出来ないだろ
早くしろと言われて早くしたら文句を言われる
なんなの?
622名無しステーション 2021/01/12(火) 08:38:59.49ID:0q4n0zGE0
状況を見る=責任回避の準備中
かな
623名無しステーション 2021/01/12(火) 08:39:02.46ID:72DZG3+y0
それだ玉川
624名無しステーション 2021/01/12(火) 08:39:03.53ID:nEqFGbFTM
菅の、小池に対する個人的な感情のせいで
他の自治体にまで影響が出てるってことだよな
3ヶ月近く行動制限されて一人たった10万とか雀の涙以下だろ
627名無しステーション 2021/01/12(火) 08:39:07.39ID:Oqw6Ml5l0
女性のコメンテーター変わってる???
前は弁護士の女性が出てたような
各局で東京の大雪w情報体制を組んでただろうに
ショボーンだね
635名無しステーション 2021/01/12(火) 08:39:17.82ID:yPAFq8ET0
今週末ぐらいまで見たほうがいいな
見るというのは何もしないわけではない
636名無しステーション 2021/01/12(火) 08:39:19.15ID:TBwMJXE50
>>602
> スシローさん政府擁護相変わらずすげえなw
そういう役割だからね 637名無しステーション 2021/01/12(火) 08:39:21.78ID:pGoMtfan0
644名無しステーション 2021/01/12(火) 08:39:30.21ID:Hf6iJSgA0
青木事前に対案出せよ
後出しジャンケンしねーでよ
だいたいお前
日本のこと関係ない部外者だろうが
645名無しステーション 2021/01/12(火) 08:39:31.88ID:pS1nmwO/0
しどろもどろ 代弁者田崎
646名無しステーション 2021/01/12(火) 08:39:34.70ID:lVLkfLfz0
遅いですよ。
647名無しステーション 2021/01/12(火) 08:39:35.13ID:wL1OG4KJd
すぐやっても批判するよ。こいつらは必ず。
なんでウヨクって平時は危機感煽ってるくせに有事になると手のひら返して楽観主義者になるの?
>>619
クビなのか契約切れなのかわからんが昨年末で終わり >>526
何がなんでも批判するのがいるし問題ないなw 654名無しステーション 2021/01/12(火) 08:39:42.74ID:0q4n0zGE0
あと数日で劇的に感染者が減るとでも?
>>441
いやいや、都の判断を国に潰されたから
バカらしくなって国に判断丸投げにしたんだよ 657名無しステーション 2021/01/12(火) 08:39:45.36ID:sOlODk+n0
658名無しステーション 2021/01/12(火) 08:39:45.63ID:72DZG3+y0
スシローそれは苦しい言い訳だぞ
662名無しステーション 2021/01/12(火) 08:39:47.46ID:i12xHyO00
ワンテンポ以上に遅い
663名無しステーション 2021/01/12(火) 08:39:47.48ID:2JfFL0JE0
田崎も人相悪いなあ
664名無しステーション 2021/01/12(火) 08:39:48.11ID:JWst6tvb0
誰も言わないから俺が言ってやる
今、東京で広がってるのは変異種だ
時短要請だけで止められるはずがない
668名無しステーション 2021/01/12(火) 08:39:52.06ID:Uj0ayru/0
斉藤アナは早慶明治卒のスーパーエリートなんだよね
670名無しステーション 2021/01/12(火) 08:39:54.02ID:vukzwiRQ0
政府の指示もないのに
制度設計してあったり宣言の根回しをしてたら
それはそれで政府への反逆行為になるんだろうし
準備なんてなにもしてません!が
政府に対するスタンスとしての正義なんじゃねのw
>>612
いや、答えになってねえよ
数日で何が出来るの? 672名無しステーション 2021/01/12(火) 08:39:59.54ID:5qZXJ7Kwr
飲食店経営者に、旅行クーポン渡して、ホテルに泊まってもらおう。
東京医師会会長は夏からGOTOやめてくれと訴えてるよ
676名無しステーション 2021/01/12(火) 08:40:07.10ID:HuNWFmff0
まあ頭の悪いスガちゃんだから仕方ない
677名無しステーション 2021/01/12(火) 08:40:07.93ID:c0jwZTHb0
言葉のセンスw お前が言うな
>>570
俺も俺も
妻が無駄にTバックとか履いてるとムラムラする 680名無しステーション 2021/01/12(火) 08:40:12.06ID:itylG4+R0
どうせ後出しジャンケンの揚げ足取りで政権批判一辺倒なんだろ
見てないから知らんけど
>>594
片山は前から言ってた前から言ってたこれからどうするを言わないからなあ 682名無しステーション 2021/01/12(火) 08:40:13.33ID:TBwMJXE50
>>634
> 手のひらクルクル 青木です 玉川です
次の見物は政府が強権を発動した時
くるくる回って、何が何だかわからなくなる >>644
僕は詳しくないんだけど
は、逃げ口上だよなあ 685名無しステーション 2021/01/12(火) 08:40:18.16ID:L8shvGMd0
687名無しステーション 2021/01/12(火) 08:40:23.11ID:lVLkfLfz0
あの人混みで何処が止まってたんだよwww
688名無しステーション 2021/01/12(火) 08:40:23.42ID:pGoMtfan0
>>588
青木に楯突いたから無理なんじゃ?(´・ω・`) スシローは擁護すると特上にぎりを奢って貰えるから必死だな
692名無しステーション 2021/01/12(火) 08:40:26.52ID:K5UXJGsA0
菅総理 菅総理って言うけど
政権与党に何人の議員がいるんだよっっての
菅総理ひとりが政治やってるわけじゃねえだろ
他の大金貰ってる議員どもは何をやってんの
アホ
696名無しステーション 2021/01/12(火) 08:40:35.30ID:wL1OG4KJd
飲食店街、観光産業の人は緊急事態宣言に反対だと思うよ。
697名無しステーション 2021/01/12(火) 08:40:35.44ID:5qZXJ7Kwr
なんの状況を見るんだろう?
698名無しステーション 2021/01/12(火) 08:40:35.85ID:CUvWaV4p0
田崎は官邸のスポークスマンだから、言うことがしどろもどろでしょーもない
699名無しステーション 2021/01/12(火) 08:40:36.17ID:xzHpcNslH
人それぞれと言われたんで世論調査を持ち出した
>>529
首都圏組は政府と段取り進めた後に発表したのみて
後から続いただけに見えるんだがね 703名無しステーション 2021/01/12(火) 08:40:43.67ID:JWst6tvb0
>>554
ほんそれな
通年国会にしてない時点で国が真剣でないことがわかるよ 705名無しステーション 2021/01/12(火) 08:40:46.13ID:o958bdfp0
>>668
だから早慶付けないと明治はエリートに見えない時点でアウトだカス(´・ω・`) 706名無しステーション 2021/01/12(火) 08:40:46.14ID:7oXXOgCa0
まあ、先手先手といいながら
仮定の子とは考えないとか平気で行っちゃうようなのが、国のトップだからな
>>652
青木も玉川もまとめて年末までで良かったのに(´゚д゚`) 708名無しステーション 2021/01/12(火) 08:40:48.70ID:MMBZLX/x0
もっと早く宣言したところでバカな連中は従わないから意味ないでしょ
711名無しステーション 2021/01/12(火) 08:40:54.94ID:cWO+p7mt0
とはいえ緊急事態宣言出して東京は何か変わったのかな
713名無しステーション 2021/01/12(火) 08:41:00.85ID:72DZG3+y0
数日状況を見るじゃなくって数日内に宣言するだったらよかった
715名無しステーション 2021/01/12(火) 08:41:03.68ID:Iiw8E/1eM
>>565
基準を作ると基準批判するのが 日本の野党マスコミのデフォなんだよ
まず「その基準数値の科学的根拠は何ですか」「数字が1違うだけで対処が大きく変わる、これは差別だ!」「道一本稿つと対処が変わる、これは社会分断だ!」とかね >>682
犬が尻尾追いかけ回してるのが
想像できたわ >>583
少し前に番組に出たときに
玉ちゃんが“またやろう”ってタメ口で言ったけど
その後再出演はないですね
避けられてるな 720名無しステーション 2021/01/12(火) 08:41:11.54ID:Hf6iJSgA0
721名無しステーション 2021/01/12(火) 08:41:11.77ID:TBwMJXE50
低音でぼそぼそ
内容はまるでない二木
いらね
3日後に出しますだとこの2日間に滑り込み飲み歩きとかするバカが湧いて政府ガーするのがマスゴミ
wwwwww
犠牲者に許容範囲なんてあんのか
タサッキーが逝っても許容範囲だなw
727名無しステーション 2021/01/12(火) 08:41:15.63ID:5qZXJ7Kwr
730名無しステーション 2021/01/12(火) 08:41:19.44ID:PjNJwHPk0
結果論で過去の対策批判するのは本当に簡単なんだよなあ
色んな意見言っといて都合のいい所抜き出して俺は言ってたぞとか恥ずかしいから
この番組、緊急事態宣言出るまでリモートに戻してなかったよね?
それで遅すぎる批判は無理あるわ
本当に危機感あったなら宣言待たずに自らリモートに戻すべきだろ
出来るだけテレワークってのはずっと続いているんだから
732名無しステーション 2021/01/12(火) 08:41:21.74ID:pGoMtfan0
733名無しステーション 2021/01/12(火) 08:41:26.61ID:JiuJtRrW0
有事でも田崎みたいな茶坊主を出して政権擁護するんだから
自民党は権力維持しか興味ないよ
コロナに取り組むわけない
735名無しステーション 2021/01/12(火) 08:41:28.31ID:yPAFq8ET0
GOTOトラベルを止めたら、増えているのだがw
736名無しステーション 2021/01/12(火) 08:41:31.81ID:g1d4b2Vu0
スシローの給料は政府からの機密費かな?
738名無しステーション 2021/01/12(火) 08:41:37.14ID:HuNWFmff0
まさにGotoトラブル、税金強盗キャンペーンだったな
地上波のワイドショー見るの数ヶ月ぶりなんだが
岡田なんとかって言う女性は今でも引っ張りたこなんですか?
741名無しステーション 2021/01/12(火) 08:41:38.93ID:C1ZfBvRi0
全然少しじゃないぞ
743名無しステーション 2021/01/12(火) 08:41:41.24ID:sOlODk+n0
>>652
以前に番組で冗談風に
青木と玉川の間は精神的に疲れるから
前日緊張して寝不足と言っていたからねw 744名無しステーション 2021/01/12(火) 08:41:41.46ID:JWst6tvb0
変異種が解き放たれた
もう手遅れだよ
745名無しステーション 2021/01/12(火) 08:41:43.28ID:L8shvGMd0
外食連中のお小遣いの増え方も異常だよ
>>696
感染者増えて人来ない状況になればそうはならないんじゃないかな 747名無しステーション 2021/01/12(火) 08:41:46.48ID:nEqFGbFTM
>>554
国会開くと支持率下がるのがわかってるからなるべく開きたくないんだろう 748名無しステーション 2021/01/12(火) 08:41:46.51ID:/sYQXvNW0
GoToトラベル止めたあとに感染爆発してるじゃねーか
750名無しステーション 2021/01/12(火) 08:41:47.75ID:5FtoJROq0
自治体には全く迷惑掛からず
確定申告で支給額や免税額を決定可能だろ
大変になるのは
税務署>国税局
751名無しステーション 2021/01/12(火) 08:41:48.81ID:yPAFq8ET0
市中感染のおかげw
753名無しステーション 2021/01/12(火) 08:41:49.86ID:SGqj7TIXa
世論は緊急事態宣言は遅かったって、政府批判する一般人様は出す前自粛してたのかよw
出しても人出多いしよw
>>673
明日巨大隕石でも落ちてくればコロナどうでもよくなるし 756名無しステーション 2021/01/12(火) 08:41:52.43ID:O+lOjwmm0
757名無しステーション 2021/01/12(火) 08:41:53.83ID:YhjIpMe60
758名無しステーション 2021/01/12(火) 08:41:54.97ID:5qZXJ7Kwr
早急に手続きをして数日中には緊急事態宣言を出すといえばよかったんだよな
あわよくば発令したくね〜一気に人数減らねえかな〜チラチラ感を出すから悪い
761名無しステーション 2021/01/12(火) 08:41:56.32ID:TBwMJXE50
入国外国人を無視するから説明がつかなくなるのだ
>>602
そのために会食してるからな
良純が何でこんなときに会食してた?の聞きたいって言ってたが
聞いたんかな 世論調査なんて変わるもんだけどな
政府のコロナ対策についてどう思うかの調査も
去年の春→悪い
去年の夏→そこそこやってる
去年の冬→悪い
となってる
感染者数に応じてるだけで一貫性がない
764名無しステーション 2021/01/12(火) 08:42:00.05ID:wL1OG4KJd
つまり専門家委員会も何もわかっていないのだよ。
誰にもわからない。
>>729
いや、答えになってねえよ
数日で何が出来るの? >>711
過労とか情けない
やっぱりもっと若手に任せないと 先手先手でと言いながら、遅すぎる判断しかしないガースー政権
>>715
その辺のあしらい方は
小泉パパが優秀だったなあ
あの人はキチガイだった 日中の不要不急の外出の自粛が伝わってないのがもはや意図的としか思えない
言いたいことはわからないでもないけど…
野党とかさんざんコロナそっちのけでサクラ桜サクラ桜やってたからなー
それで臨時国会って言ったらマスコミとか今度は税金の無駄遣いって叩くじゃん?
780名無しステーション 2021/01/12(火) 08:42:18.68ID:JWst6tvb0
こんな中でもフジテレビの三浦瑠璃とか言う馬鹿は自殺者ガーとほざいてる
バカな国民には2000人とかインパクトが必要だからなあ
>>739
以前ほどではないがちょくちょく出てくる
最近ようやくリモート 785名無しステーション 2021/01/12(火) 08:42:27.29ID:wL1OG4KJd
50万円以上にしろ
787名無しステーション 2021/01/12(火) 08:42:30.46ID:pS3PFw7Nd
スシローは、さっき年末人の流れは止まったと
言ってたがw
788名無しステーション 2021/01/12(火) 08:42:32.15ID:ZaE9+Ni40
異常だと言いつつアクリル板だけのスタジオで
>>738
11月頃のホテルどこもgoto客すごかった 790名無しステーション 2021/01/12(火) 08:42:37.62ID:AlkAv16x0
緊張感をもって注視しながら数日間様子見てるんじゃないの?
791名無しステーション 2021/01/12(火) 08:42:38.29ID:yPAFq8ET0
>>331
会社にも提出してるし、確定申告でも提出してるのにな
なんで紐付け出来てないのだろうな? 793名無しステーション 2021/01/12(火) 08:42:42.73ID:Hf6iJSgA0
>>683
言ってることは近所のおばちゃんや
居酒屋の酔っ払いレベルだが
ダーワセブランドとニューカマーのコネで生きている 794名無しステーション 2021/01/12(火) 08:42:44.92ID:wL1OG4KJd
どうして罰金って以下なんだよ
795名無しステーション 2021/01/12(火) 08:42:47.16ID:K5UXJGsA0
首都圏の人間が他府県に移動しなければ増えないんだよな
>>764
いや、わかるだろ
ロックダウンしかない 遅い
拒否案件なんて1年くらい前に生じてたのに遅すぎ
>>647
どうせ文句言われるし結局やるんだから早くすりゃいいだけだろ
このクソ無能どもは同じこと何回繰り返してんだよ 804名無しステーション 2021/01/12(火) 08:43:03.29ID:YhjIpMe60
保健所のたらい回しも罰則を与えろや
やっす
200弱配るんだから闇営業は200でよかろ
807名無しステーション 2021/01/12(火) 08:43:06.54ID:oOzJe8Yl0
知恵遅れのスダレに
言葉のセンスなどあると思うなw
政府が言う先手とは先読みじゃなくて事象に対応する速度が速いとでも言うのだろうか
それにしても遅いけどな
宮本武蔵じゃあるまいし後の先なんて取れると思うなよ
809名無しステーション 2021/01/12(火) 08:43:07.43ID:o958bdfp0
罰則は酸性です(´・ω・`)
810名無しステーション 2021/01/12(火) 08:43:07.96ID:O+lOjwmm0
ほぼ一年前から寒くなったら増えるよーって言ってたのに予測できなかったw
>>655
一度断られた程度で二度と自分らで行動しなくなるんだ?
仕事放棄で自分の管轄する都内の政治を国からの指示を口を開けて待ってる感じ?
それなら知事なんか要らんわ 814名無しステーション 2021/01/12(火) 08:43:11.04ID:wL1OG4KJd
嘘ついたら懲役でいいよ
>>570
俺なんて平成から令和の現在まで
一人も彼女作ってない
風俗も行ってない
セックスもしてない
凄いだろ 816名無しステーション 2021/01/12(火) 08:43:12.38ID:JWst6tvb0
こんな改正しても意味ないよ
改正するなら
入国後14日間の完全隔離
マスク不着用の罰金
818名無しステーション 2021/01/12(火) 08:43:18.16ID:L8shvGMd0
外食なんて別にいらないだろ。税金ブッこんでまで助けるとか。もともとほっといても潰れるんだから
>>796
お前らが好きな台湾もこれなんですけどね >>735
GO TOは意識の問題なんだよ
あれで相当緩んだ
まだ分からないの?
馬鹿なの? 824名無しステーション 2021/01/12(火) 08:43:23.90ID:l2QVp60wa
ハッテン場で罹ったと正直に答えないと罰金なのねw
825名無しステーション 2021/01/12(火) 08:43:24.61ID:c0jwZTHb0
そもそもテレビ局のロケや取材に番組収録も自粛したら?こんな御時世でやる必要ないし
>>764
311の原発問題と一緒だよなあ
誰も経験したことない事態 だったら行動履歴アプリ強制のほうが早い。台湾でもやってるぞ。
罰則とかだと玉川も青木もヒステリックになるぞ
大本営と同じだとか
831名無しステーション 2021/01/12(火) 08:43:33.93ID:Hf6iJSgA0
二木の菓子の御曹司なの?
833名無しステーション 2021/01/12(火) 08:43:38.42ID:HurgKcEw0
罰則重すぎひん?
>>767
gotoで減ったというか札幌を閉めたからだろ >>768
分析して判断の材料を出すんだろ
反論出来ないから分からないふりして話を変えようとしてるのバレバレなんだよw 罰金取って給付金に当てればいいんだよ(´・ω・`)
さーて、今日は確定申告書作成、そしていよいよ持続化給付金申請をやるわ
12月の売上コロナのせいで激減 ノシ
>>809
入院できる状況ならそうだけど、自宅待機が6000人いるんだろ? 841名無しステーション 2021/01/12(火) 08:43:54.12ID:5qZXJ7Kwr
843名無しステーション 2021/01/12(火) 08:43:58.02ID:YhjIpMe60
>>818
世の中お前みたいな引きこもりだけじゃない 844名無しステーション 2021/01/12(火) 08:43:58.71ID:qn1jL+M80
入院拒否病院長 懲役1年!!!
>>764
実行手段は政府に任せて好き勝手言えばいいのに
何故か忖度 850名無しステーション 2021/01/12(火) 08:44:05.02ID:TBwMJXE50
>>692
官僚上がりの大臣は責任とりたくないから尻込み
世襲のボンボンは事態の深刻さを理解できない
二階は支那に頭が上がらない
管さん孤独 851名無しステーション 2021/01/12(火) 08:44:06.94ID:xzHpcNslH
ゴホン
853名無しステーション 2021/01/12(火) 08:44:08.35ID:JWst6tvb0
>>681
その話じゃない
特措法で知事が独自に時短要請を出すことは違法であること 855名無しステーション 2021/01/12(火) 08:44:08.87ID:C1ZfBvRi0
要請なのに罰則ってわけわからん
なら最初から強制にしとけ
濃厚接触者申告はマジで嘘だらけですw
何例も知ってます。
これからじゃんじゃん感染者数増える。面白い位にね。飲食店のみに保証なんて言ってられなくなるぞ
864名無しステーション 2021/01/12(火) 08:44:14.91ID:0q4n0zGE0
50万じゃ、そんなに意味ないだろうな
営業した方が儲かってしまう
866名無しステーション 2021/01/12(火) 08:44:15.06ID:KFKZN9gt0
いやいや、入院拒否したらって・・・
病院側が自宅療養を強要してるだろ。
ばら撒きは何も考えずに実行するのに、こういう対策は慎重に慎重に先延ばし
870名無しステーション 2021/01/12(火) 08:44:21.87ID:3zmWYLviM
羽鳥コロナ感染疑惑
871名無しステーション 2021/01/12(火) 08:44:23.71ID:o958bdfp0
>>803
ベーシックインカムじゃないんだから無理に決まってるでしょ(´・ω・`) 876名無しステーション 2021/01/12(火) 08:44:34.06ID:TBwMJXE50
>>698
> 田崎は官邸のスポークスマンだから、言うことがしどろもどろでしょーもない
そういう役割で出演しているから
察してやれ 877名無しステーション 2021/01/12(火) 08:44:34.85ID:qziOUzye0
感染若者全部刑務所いれちゃえ
878名無しステーション 2021/01/12(火) 08:44:35.44ID:JWst6tvb0
>>735
馬鹿なのか?
TOO LATEなんだろが >>820
呼吸器感染症が冬に増えるのは当たり前なところがあるから
春夏秋でも放っておいたら増えちゃうくらいの新型コロナならなおさら >>823
バカどもがステーキ会食とか
スーパーコンパニオン呼んで宴会してたし 882名無しステーション 2021/01/12(火) 08:44:46.58ID:lVLkfLfz0
2月中旬w
予定通りなら解除後じゃねーかアホかよw
この増え方は、イギリスの増え方と似ているからなあ。
変異種でないかという話も
風営法も対象の拡大と感染症防止の休業命令などを可能なように改正しろ。
罰則はいいね
飲食店は、それぞれ状況違うからな
もっと細かく詰めないと
887名無しステーション 2021/01/12(火) 08:44:53.63ID:L8shvGMd0
>>843
それで引きこもりって連想のお前が引きこもりだろばーかw 888名無しステーション 2021/01/12(火) 08:44:55.17ID:wL1OG4KJd
感染している人は飲食していると思うよ。
思い当たらないなんて言っているみたいだけど、嘘だと思う。
>>854
あんなん人口ニュージーランドと同じやん
イージーゲー 892名無しステーション 2021/01/12(火) 08:45:04.54ID:0q4n0zGE0
入院拒否って有るのかな?
むしろ入院したくてもできないイメージだ
893名無しステーション 2021/01/12(火) 08:45:05.54ID:5qZXJ7Kwr
>>871
ベーカムできたら、店を潰すのも国の裁量にできる 894名無しステーション 2021/01/12(火) 08:45:06.83ID:TBwMJXE50
>>711
そもそも、厚労大臣は何をしたのかな
何も伝わらない エボラ それは、コロナが終わったからでいいんじゃね
遅いわ、さっさと導入しろよ
70代のコロナ陽性者が車で出掛けて交通事故起こして救助者5人を濃厚接触者にさせた例も地方であったんだぞ
897名無しステーション 2021/01/12(火) 08:45:09.71ID:msYBEm+NM
強制的な入院を拒否したら
罰金www
入院したくても入院できないのが
沢山いるのに
899名無しステーション 2021/01/12(火) 08:45:13.40ID:vruj+X+LM
901名無しステーション 2021/01/12(火) 08:45:18.66ID:YhjIpMe60
>>868
コロナ禍だろ
お前みたいにコロナは風邪は少数派だから 902名無しステーション 2021/01/12(火) 08:45:20.04ID:TBwMJXE50
日本人にモラルを求めても無理 規制有るルールないと守らない
税金出して営業制限してもらうというのがおかしい
感染拡大する営業をしてるのが問題なのだ
3人以上で飲食させてる店は営業停止
3人以上飲食させる場合は、設備が感染対策満たしてるのを確認後経営許可
これでいいだろ
>>872
成人式ウェーイ野郎共なんかあんなん海外じゃ絞め殺されるよな 909名無しステーション 2021/01/12(火) 08:45:32.15ID:K5UXJGsA0
もう今の爺さん議員どもは全員引退してほしい
若い人たちに変わってくれや
>>835
いや、答えになってねえよ
前もっての予測、準備と数日余計に時間を掛ける差を答えろよ 911名無しステーション 2021/01/12(火) 08:45:37.81ID:3zmWYLviM
2週間後は医療崩壊
912名無しステーション 2021/01/12(火) 08:45:39.03ID:M+BLuMLx0
コロナ騒動から1年、何も進化していない
915名無しステーション 2021/01/12(火) 08:45:40.57ID:0q4n0zGE0
そもそも入院拒否しそうな若者は大半が無症状で
自宅療養あつかいだろうに
>>838
オレ、国税庁のHPのヤツで入力してプリントアウトして郵送してるわ。 >>826
原発は分かってたよ
分かってたから御用学者に入れ替えた
初日にメルトダウン口に出来たのだから 919名無しステーション 2021/01/12(火) 08:45:44.73ID:l2QVp60wa
昨年秋に感染者数が落ち着いていた時に何故議論しておけばよかったのに…
要請に従わないと罰則というのは間違ってる
営業自体は健全な社会行為だし
こういうときは手当てを十分にした方が抑止力になる
923名無しステーション 2021/01/12(火) 08:46:00.93ID:qn1jL+M80
924名無しステーション 2021/01/12(火) 08:46:01.51ID:wL1OG4KJd
違反しなければいいだけだから、罰金1億円でいいよ
整える前だったら、地獄だな ますます感染確認者になるのを避けたがるんじゃね
926名無しステーション 2021/01/12(火) 08:46:04.74ID:72DZG3+y0
>>883
急激な感染拡大は、イギリスからの入国時陰性者が経過観察中に会食して感染させた
が全てを物語ってるだろ 928名無しステーション 2021/01/12(火) 08:46:07.58ID:5qZXJ7Kwr
>>912
案外大丈夫じゃね?
ってのが、一年たって分かったこと 2000人でも増えてないなら別にいいんだわ
激増中なのが問題
飲食店はお金もらってる
もう行くとこないのに今更罰金だよな
931名無しステーション 2021/01/12(火) 08:46:15.50ID:Iiw8E/1eM
>>554 >>703
まったく逆 日本方式は国会開いてると閣僚も官僚も国会準備でほとんどの時間を費やす
で法案のくみ上げが全然できなくなる まず国会を開く法案作りが必要で むしろ国会を開ない時間が重要
国会は法案を作る場じゃ無くて政府(議員立法の場合は議員)が作って提出しは法案を揉んで成立させる所 >>910
最新の分析結果を出すんだろ
分からないふりやろうさんw >>890
すぐ人口が違うと言う人がいるけど、水際対策やロックダウンに人口は関係なくない? 937名無しステーション 2021/01/12(火) 08:46:26.44ID:yPAFq8ET0
左翼だなw
>>897
入院措置が必要でも自宅待機の状況下で、ズレまくってるとしか思えん >>901
あ?自殺しろ
一年間常に国会開く気かよ、国会って何だと思ってんの?
本当に馬鹿はしょうがない 経路調査に反対って単に後ろめたい事をやってるからじゃないかw
953名無しステーション 2021/01/12(火) 08:46:49.92ID:l2QVp60wa
ハッテンバで罹ったなんて絶対に言えないわな
954名無しステーション 2021/01/12(火) 08:46:50.07ID:g1d4b2Vu0
コロナ、GOTOの二兎追う者は一兎も得ず
こんな事おいらも知っているのにね
956名無しステーション 2021/01/12(火) 08:46:50.15ID:msYBEm+NM
濃厚接触の調査もやらないのに
感染経路調査の強制って
いや、東京はすでに検査しない人が増えるとかどうでもいいフェーズに入ってるからwww
958名無しステーション 2021/01/12(火) 08:46:51.26ID:wL1OG4KJd
政治家と関係ない話だろ
はあ?よっぽど如何わしい場所によってない限り行動履歴明かしても問題ないやろ
検査せずにかかる買ってるかもしれないって、自粛生活するのが一番じゃん
プライバシーというのはルールを守ってる人が守られるべきもので守ってないアホにプライバシーなどないよ
個人についても罰則つきの夜間外出禁止などの法令が必要。
968名無しステーション 2021/01/12(火) 08:47:01.57ID:r1isb6yM0
感染症なめてんなあ
>>781
東京の人出の報道もおかしいよな
前回の緊急事態より何倍とか報道してみんな出てるからみんな飲みに行って良いですよって感じやん 972名無しステーション 2021/01/12(火) 08:47:03.41ID:HhrS2a4t0
罰則は必要
日本人だけじゃないし
974名無しステーション 2021/01/12(火) 08:47:03.78ID:NeY+FJubd
プライバシー→風俗
プライバシープライバシーって玉川かよ(´゚д゚`)
980名無しステーション 2021/01/12(火) 08:47:05.86ID:C1ZfBvRi0
まず政治家からおかしいからなw
>>823
イートの方がひどかったと思う
あれはもう意識が緩んだじゃなくて緩めさせたくらいひどい
トラベルはまだ注意しながらって意識が働いただろうけど、飲食させといて注意しろなんて無理
感染症対策はダメ人間を対象にして考えなきゃならないのに 993名無しステーション 2021/01/12(火) 08:47:14.27ID:7oXXOgCa0
リモートでできるだろ
馬鹿
あいつがやらねーから俺もやらないというのはバカのやることなんだぜ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29分 36秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php