1名無しステーション 2021/01/12(火) 08:00:33.27
来年には国民全員が復興性50%に50年になるだろう
ってももう何ヶ月も居酒屋なんか出来ないからこの後死ぬと思うよ
w
5名無しステーション 2021/01/12(火) 08:16:56.31ID:uiau97Lgr
誰がどんな意図で書いたのかもわからないネットの書き込みを根拠にすんなよ
そういう細かいことをいろいろ決めるためにたっぷり時間あったのに
前回の宣言からなーんにも考えてなかった政府が悪いわ
一軒一軒調べる事なんか出来ないしいいだろもう
こんだけ嫉妬深いんだよジャップは
(´・ ω ・`)よっしゃ!お店始める!!
180万円!!
12名無しステーション 2021/01/12(火) 08:17:07.65ID:O4Sbg46o0
ウチより家賃安いw
本当のお店なんだから確定申告のとき帳尻合わせるだろ
一律は問題だけどいちいち審査入れてたら給付されるまでに潰れちゃうから仕方ないんだろうけどねー
22名無しステーション 2021/01/12(火) 08:17:17.05ID:zJ5JwOQA0
架空飲食店詐欺が流行りそう
24名無しステーション 2021/01/12(火) 08:17:20.55ID:8htslJcf0
そういうルールだからしょうがない
こんなん劇団員やろw
大体どうやってこんな娘を探してくんだよw
だから本当に店を支えたいだけなら
ただ寄付でもすればいいし。
公務員や年金生活者にも10万円給付したからな(´・ω・`)
>>5
補助金減らしたい連中だろ
なまぽといっしょ 32名無しステーション 2021/01/12(火) 08:17:26.15ID:L1ZucRMO0
ウハウハな人は自民党に投票するだろうし、政権としてはうまみがある
あらゆる制度を利用すれば儲かるだろ
時短の6万に家賃保証とか
34名無しステーション 2021/01/12(火) 08:17:26.82ID:xYgZ5l56a
家族の仲が悪いんだろうな
35名無しステーション 2021/01/12(火) 08:17:27.10ID:l2QVp60wa
仲の悪い母娘なんだな
韓国人とか中国人が大喜びしてるぞwアホ政府(´゚д゚`)
42名無しステーション 2021/01/12(火) 08:17:35.42ID:flCu5Irfd
貰いすぎw
44名無しステーション 2021/01/12(火) 08:17:36.21ID:Hq1X1tzc0
審査しねえ政府が無能なだけだろ
こんな店は少額でええやろ
まあガバガバよね
確定申告でもともと営業してないような店は返済だな
飲食店なんていらない店ばっかだろ
廃業しそうな店にも180万w
56名無しステーション 2021/01/12(火) 08:17:42.36ID:LLjPXVPS0
西村どうすんだよw
57名無しステーション 2021/01/12(火) 08:17:43.13ID:oRAN2rvPa
とにかく制度の設計が下手だね。頭悪い。
だいたい東大出だと思うけど、官僚って計算とかできないのかね。
58名無しステーション 2021/01/12(火) 08:17:43.29ID:s3Nb7IQS0
バブル
59名無しステーション 2021/01/12(火) 08:17:44.50ID:nup9kXP10
えっそんなに貰える?
6万も配るんなら完全に閉店レベルだよな
なんで6万も配って20時まで営業出来るんだ
62名無しステーション 2021/01/12(火) 08:17:45.94ID:0q4n0zGE0
飲食は確定申告してるんだから
もっとわかりやすいデータが無いのかなぁ?
全部6万じゃなぁ
>>21
道楽でやってるような人いっぱいいると思うよ >>3
例外的なケースだし、さほど問題視することでもないよね ヤクザとかやっすい家賃のとこに形だけの飲食店多数作って
大儲けしてるやつ絶対いるだろうな
72名無しステーション 2021/01/12(火) 08:17:53.91ID:d5X6fexc0
母が嫌いなのかな
73名無しステーション 2021/01/12(火) 08:17:53.98ID:eQ7KDFMf0
俺もちょっと東京でスナックでも経営しようかな
75名無しステーション 2021/01/12(火) 08:17:55.42ID:HWihwkh8M
クソワロタ
こういうの国税庁にタレコミ多いだろうなあ
76名無しステーション 2021/01/12(火) 08:17:55.67ID:cc25z4qma
仲悪いのか?w
77名無しステーション 2021/01/12(火) 08:17:55.82ID:63k3fGc60
ひるおびで毎日毎日やきとりユカちゃんとか根室食堂の話やってるからこうなるんだろ
これは別にいいだろ
店開けようと思えば開けられるのをやめてるだけなんだし
80名無しステーション 2021/01/12(火) 08:17:56.90ID:jO4Z4i2qd
駄菓子屋なんか大儲けだな
個人経営で自宅兼任してるような店なら186万の方が嬉しいんじゃね
開店してるより
85名無しステーション 2021/01/12(火) 08:17:59.72ID:O4Sbg46o0
優良店だな
86名無しステーション 2021/01/12(火) 08:17:59.79ID:vukzwiRQ0
お母ちゃんに帯買って貰えよw
87名無しステーション 2021/01/12(火) 08:17:59.90ID:FKmvViEI0
ラッキーだな
90名無しステーション 2021/01/12(火) 08:18:00.79ID:2JfFL0JE0
潰れる店は潰しとけばええねん
91名無しステーション 2021/01/12(火) 08:18:01.84ID:+0Fa5TZI0
まあウチも去年持続化給付金もらったけど
蓋開けてみれば一昨年より売り上げ多くなっちゃたしなw
93名無しステーション 2021/01/12(火) 08:18:03.07ID:lUK6cJzX0
このインタビューがやらせだと思うのは毒され過ぎてるんだろうか
96名無しステーション 2021/01/12(火) 08:18:05.15ID:fqTEWVqY0
協力金が日ごろの売り上げよりも上回るような店はさっさと閉店したほうがいい
97名無しステーション 2021/01/12(火) 08:18:06.21ID:jUZkAM/Na
個人店はボロ儲けw
101名無しステーション 2021/01/12(火) 08:18:08.18ID:5qZXJ7Kwr
飲食店の看板だけあれば、まるもうけ
103名無しステーション 2021/01/12(火) 08:18:09.05ID:HuNWFmff0
税金無駄遣いの無能政府
じゃあ打ち切って飲食店全部潰しちゃおう!
こういうこと?
106名無しステーション 2021/01/12(火) 08:18:09.98ID:nup9kXP10
コロナ関係なく休んでたw
107名無しステーション 2021/01/12(火) 08:18:10.07ID:arI1k3ny0
これはさすがにダメだろ
111名無しステーション 2021/01/12(火) 08:18:12.68ID:L1ZucRMO0
政府がカネをジャブジャブ流すから株があがる、あがる
113名無しステーション 2021/01/12(火) 08:18:13.44ID:c0jwZTHb0
今度は金やるなと焚きつける
ほんと何なんだろなワイドショーって
かめへん
貰いすぎに後ろめたさがあるならなんか買って経済回せ
116名無しステーション 2021/01/12(火) 08:18:14.05ID:O+lOjwmm0
娘なら良かったねって思うんじゃ
118名無しステーション 2021/01/12(火) 08:18:14.71ID:fTD3d9S/r
やらせくさいwww
バッカッターがソースってほんとあほだよな
テレビなんてそんなもんだけどw
121名無しステーション 2021/01/12(火) 08:18:15.29ID:ki6Pbffz0
昭和の歌謡曲で
♪なんちゃらかんちゃら〜小さな〜スナック〜♪って唄が在ったわ
マスコミが飲食業が大変だとか補償しろとか騒ぐからだよ。
123名無しステーション 2021/01/12(火) 08:18:15.91ID:hfIFiq4B0
田舎の店はうはうは
124名無しステーション 2021/01/12(火) 08:18:16.42ID:PiFDxOKZM
自宅スナックで夫婦だけで経営してたらボロ儲け
いくら急いで支給する必要があるって言っても
仕組みを考えてる役人が馬鹿すぎる
解けるのはペーパーテストだけで
現実の問題解決はからっきしなボンクラども
誰だったか
納税は収入に応じて民主主義なのに
税金配る時は全員同じの共産主義は良くないって言ってたな
マジみんな同じはダメだよな〜
仲悪いのか?
貰えるものは貰っとけという気もするけどな
こんなの取り上げる必要あるか?
ホントマスコミって糞
売り上げに応じて 上限を決めて補助しろよな
税務署で売り上げ把握してるだろ
散々補償しろって言ってたやん
一律じゃない補償だと手続きが大変とか言い出すじゃん
どうしたら正解なの?
140名無しステーション 2021/01/12(火) 08:18:26.74ID:KiWTjWis0
母親の話なのに
嘘くさい
141名無しステーション 2021/01/12(火) 08:18:27.90ID:IijZcO/a0
詐欺だよこれって
いちいち調べて個別に金額決めてたらいつまでたっても給付金出ないぞ
148名無しステーション 2021/01/12(火) 08:18:33.69ID:wDtF0c0ka
早く保障しろ、まず保障しろ、
と騒いでたマスゴミのせいだろ
150名無しステーション 2021/01/12(火) 08:18:34.27ID:zJ5JwOQA0
>>7
国税庁はしつこく調べてくるぞ。
政治家や上級は見逃すくせに。 もっと困ってる人いるだろ!シングルマザーとか失業者が!そう言う人を保証しろ!
時短じゃなくて営業させるなよ
中途半端なことやっても終息せんやろ
155名無しステーション 2021/01/12(火) 08:18:35.25ID:r1isb6yM0
普通に逮捕案件じゃねえの
157名無しステーション 2021/01/12(火) 08:18:36.71ID:Dg3vrEaG0
さすがだな、この番組。
この問題をまともに取り扱ってる。
これは飲食店を批判してるんじゃなくて
雑なバラマキをしている政府を批判しているんだよ。みんな。
>>14
一律でなく最大で6万円という記事はいくつか見たよ >>96
過去最高益を出してる店も少なからずあるってね 何故去年の緊急事態宣言の期間によりよい方法を考えなかったのか
反社団体は実態がない間借りで複数店舗準備してた
162名無しステーション 2021/01/12(火) 08:18:44.51ID:a8PzRoAN0
なんでわざわざ告発してんだ
一律で金額同じっておかしいよな
従業員数で金額変えろよ
165名無しステーション 2021/01/12(火) 08:18:45.97ID:LLjPXVPS0
所詮税金だし政治家の懐はちっとも痛まないからな
166名無しステーション 2021/01/12(火) 08:18:46.18ID:5qZXJ7Kwr
167名無しステーション 2021/01/12(火) 08:18:46.18ID:yJ4TymADx
税金も収めないクソにまで金くれてやんのな…
収めた税金に比例して支給しろや馬鹿
潰れたタピオカ屋とか使ってヤクザとかが貰ってるらしいな
都心の店だと家賃ギリギリでしょ
郊外だけ除外でもいいかも
税金勿体無い
174名無しステーション 2021/01/12(火) 08:18:49.83ID:72DZG3+y0
申告書の売上をもとに給付金額の基準を決める時間は数か月あっただろ
175名無しステーション 2021/01/12(火) 08:18:50.55ID:flCu5Irfd
一律給付金くれよ腹立つw
こういう焼け太りの店結構あるらしい
アホ政府にもほどがある
178名無しステーション 2021/01/12(火) 08:18:52.77ID:O4Sbg46o0
もらっとけよw
179名無しステーション 2021/01/12(火) 08:18:52.81ID:HWihwkh8M
正直者すぎだろ
普通もらうわ
185名無しステーション 2021/01/12(火) 08:18:57.13ID:0q4n0zGE0
そりゃくれるんなら貰うわな
だったらメディアじゃなくて行政にチクればいいのに(´・ω・`)
イタリアみたいに前年の売上の25%までとか
ドイツみたいに固定費の30~90%とかにすりゃいいのに
188名無しステーション 2021/01/12(火) 08:18:58.28ID:wAZT/wm70
さっさとおかわり給付金よこせよ
すだれハゲ
麻生が反対するならクビにすればいい
191名無しステーション 2021/01/12(火) 08:18:59.94ID:RzSVTw4Y0
詐欺やん
ありえない
制度が終わってる
一軒一軒の経営分析してたら10年経っても給付できないぞ
>>14
この一年なにも考えてないとか潰しちまえよもう 世間の監視の目が怖いんだろうな。何されるかわからなし
207名無しステーション 2021/01/12(火) 08:19:12.49ID:0jq1AR8z0
>>67
今やってるのが通るなら、営業実態なくても書類上だけでもいけそうやなw 208名無しステーション 2021/01/12(火) 08:19:13.06ID:flCu5Irfd
もらってくださいwwww
別に狡しようと思ってるわけじゃないから良くない?
制度が利用出来るなら誰でもするだろこんなの
税金払ってない奴ならムカつくけど
>>72
そうだよねぇ 治療費なり、寄付なり、コロナ開け後に大盤振る舞いなりしたらいいじゃん 本来は売上実績に応じて配布するべきだったけど
実態は選挙対策のばらまきだから
で、そんなものをマスゴミに垂れ流すお前らは一体?
w
217名無しステーション 2021/01/12(火) 08:19:16.71ID:h44ECLZF0
飲食店やってる人間なんてこんなもんさ
こんな番組に都合のよい娘をどうやってテレ朝は探しだしたの?
222名無しステーション 2021/01/12(火) 08:19:19.10ID:AGJ1YGw10
酷い話だわマジで
これヤラセ?
娘が暴露する?自分も損したり、被害被りそうじゃんw
娘はどういうつもりなんだよ?身内警察してどうすんだよ
225名無しステーション 2021/01/12(火) 08:19:20.84ID:s3Nb7IQS0
今年の都民税やばそう
早く都内から逃げたほうがいいぞ
226名無しステーション 2021/01/12(火) 08:19:21.27ID:Hq1X1tzc0
無能政府wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
228名無しステーション 2021/01/12(火) 08:19:21.28ID:HWihwkh8M
マスター一人でやってる店なんか全部ボロ儲けだろ
だったら何の問題もないだろ
そこから先は個人の問題だよ
230名無しステーション 2021/01/12(火) 08:19:21.64ID:MUL8COqs0
当然の権利
もちろん貰えます
いい言葉だなああああ
俺にもくれよ↓
最高で前年度の売り上げの半分までにしろよアホ政府(´゚д゚`)
236名無しステーション 2021/01/12(火) 08:19:25.16ID:2zFvm4/Tp
この報道して何をしたいの。補償補償言ってgo to中止だ緊急事態宣言だ言って煽ってたくせに。
241名無しステーション 2021/01/12(火) 08:19:26.39ID:6Jmf+p8va
母と仲悪くて援助してもらったり出来ないから
憎いんだろうな
242名無しステーション 2021/01/12(火) 08:19:26.45ID:ki6Pbffz0
244名無しステーション 2021/01/12(火) 08:19:27.70ID:L1ZucRMO0
サンタクロースのガースーさんからの贈り物ですよ
248名無しステーション 2021/01/12(火) 08:19:29.81ID:d5X6fexc0
まあ役所は面倒だから配った方が楽だろうな
250名無しステーション 2021/01/12(火) 08:19:31.10ID:OLr7Q1lq0
はー、無能
役所のバカども
この人母親が嫌いなんだろうね
それか変な正義感持ってるか
254名無しステーション 2021/01/12(火) 08:19:31.75ID:c0jwZTHb0
顔出さないならモーニングショーのやらせにしか見えないのにね (´・ω・`)
255名無しステーション 2021/01/12(火) 08:19:31.90ID:e3BDUJdw0
じゃ俺に5万くれよ(´・ω・`)
256名無しステーション 2021/01/12(火) 08:19:32.52ID:M+BLuMLx0
うらやましー
いいですね飲食店は
なによりも優先して莫大な税金もらえて
258名無しステーション 2021/01/12(火) 08:19:32.96ID:0q4n0zGE0
えらいもん報道しちゃったなw
260名無しステーション 2021/01/12(火) 08:19:34.47ID:CHU9/Ta40
こんなに糞政策の自民党でも、
今年の選挙では圧勝します!!
飲食店だが、支払い待ちで並ばない様に席での会計二対応してるけど会計終えてからもすわったまま喋って中々帰らないおばさん客もいる。
たとえ常連客とはいえ、食べ終えてから中々帰らないお客さんは困る。
特にオーダーストップ時間以降、店内で自分最後の1人のお客なのに常連客でいつまでも話しかけて来る人もいる。
閉店時間はたくさん注文してそれまで食べるのに時間かかるお客さんの為の時間であって閉店時間ギリギリまで誰でも居ていいわけではない。
あと、そんなに店員にはなしかけたいなら席料や接客料取るスナックやキャバクラにでも行ってくれ。
263名無しステーション 2021/01/12(火) 08:19:35.25ID:vukzwiRQ0
ほら!
行政側が上げます!言ってんだからもろとけw
264名無しステーション 2021/01/12(火) 08:19:35.68ID:K+N4ZS5+0
営業実態がなかったら詐欺罪だろ
265名無しステーション 2021/01/12(火) 08:19:35.95ID:YhjIpMe60
とうとう援助金を叩く流れを作ろうとしているか
流石TVメディアは政府の犬だな
266名無しステーション 2021/01/12(火) 08:19:36.00ID:c1TDxOD30
余計飲食店叩きが増えるな
269名無しステーション 2021/01/12(火) 08:19:36.68ID:HuNWFmff0
一律給付にするアホ政府
270名無しステーション 2021/01/12(火) 08:19:36.91ID:ZaE9+Ni40
もちろんつけるだけで印象悪くしてる
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/ann/s/ssd161040710824306.jpg
275名無しステーション 2021/01/12(火) 08:19:39.74ID:msYBEm+NM
作り話ぽっいな
276名無しステーション 2021/01/12(火) 08:19:39.75ID:IEAeVSs70
確定申告のデータ使えよ
278名無しステーション 2021/01/12(火) 08:19:41.03ID:MMBZLX/x0
母親から病院関係者に配れよ
コロナ禍になってわかったことだけど世の中の経済ってほぼ不要不急のもので回ってんだよなw不要不急に外来入院高額冠婚葬祭通退勤その他もろもろなくて身タヒなないからな
280名無しステーション 2021/01/12(火) 08:19:42.34ID:VLI6lEwcp
国の金を騙し取るような人間と関わり持たないためにそんな店行かない
個別に補償してたら絶対に「遅い!」ってマスコミも野党も叩くだろ
283名無しステーション 2021/01/12(火) 08:19:43.75ID:IWE1Cbbxa
早くはじけろ
バカじゃねぇの、こういうの報道するから自粛しない店がどんどん増える
マッチポンプで何がしたいんだ
286名無しステーション 2021/01/12(火) 08:19:44.80ID:CUvWaV4p0
この親子は仲が悪いのねw
けれど、飲食と旅行ばかり優遇するのはやめて欲しい。しょせん水商売だろ
287名無しステーション 2021/01/12(火) 08:19:46.15ID:nhWRVtrW0
なんで呟くかなあ
>>105
申請やら審査にかかる時間と莫大な経費考えたら仕方ないんじゃね?審査にまた天下り先に信じられない大金が渡るし そこじゃなくて、普段はそんなに開けていない店が無休で開けてることにして申請して良いのかってところを聞けよ
290名無しステーション 2021/01/12(火) 08:19:47.41ID:O4Sbg46o0
まぁでも協力金のは政府が決める前に最初の方に言われてたもんな
辺境の店は得するだろって
293名無しステーション 2021/01/12(火) 08:19:47.88ID:txZpmBUL0
元から21時締めで一時間だけ時短営業でも一日に6万とかふざけてるわな
補償が無いからと叩きまくったと思ったら今度はこれかよマスゴミwwwwww
協力金って本質的じゃないんだよな
2人飯までのみ営業可にしろ
こういう人は顔を隠したくなるのはわかるw
言ってることが本気、本心なら偉いな。
298名無しステーション 2021/01/12(火) 08:19:50.28ID:fTD3d9S/r
こういうのを信じる実況民てある意味ピュアと言うかアホなんだなと思うw
301名無しステーション 2021/01/12(火) 08:19:51.29ID:AGJ1YGw10
クソやなホントこの国は
これはしょうがないだろ。一律給付じゃないと時間がかかり過ぎて文句言うやろ
303名無しステーション 2021/01/12(火) 08:19:52.16ID:AlkAv16x0
劇団員さんかな
>>190
無限くらずしも法的には
なんの問題も無かった 306名無しステーション 2021/01/12(火) 08:19:53.66ID:r1isb6yM0
相談済ならいいじゃん
何で不満なの
308名無しステーション 2021/01/12(火) 08:19:54.75ID:s3Nb7IQS0
わろた
なんとも言えん話やな、いらんこと言うてる気もするし、偉いかもしれんし
315名無しステーション 2021/01/12(火) 08:19:57.90ID:HWihwkh8M
海外いけねえだろ
324名無しステーション 2021/01/12(火) 08:20:01.30ID:mHWwls030
??「貰えるものは貰とけばええんや!!」
329名無しステーション 2021/01/12(火) 08:20:01.82ID:onW+LoIc0
海外とかマジで喧嘩売ってるな
331名無しステーション 2021/01/12(火) 08:20:03.03ID:cEdw2KR7a
飲食店だけ羨ましい
333名無しステーション 2021/01/12(火) 08:20:03.76ID:cc25z4qma
337名無しステーション 2021/01/12(火) 08:20:06.04ID:LLjPXVPS0
制度上問題ないんだから母親悪くないだろw
338名無しステーション 2021/01/12(火) 08:20:06.78ID:vukzwiRQ0
行って来い!行って来い!
あー、こんな番組見てたらストレスたまるし性格悪くなるわ
道路の拡幅工事が決まると急に自販機置いたりする奴いるだろ。
あれと一緒だわ。タカるタカる
348名無しステーション 2021/01/12(火) 08:20:09.54ID:nup9kXP10
煽りかよwww
349名無しステーション 2021/01/12(火) 08:20:09.58ID:8htslJcf0
これやらせだったら面白いことになるなw
こんなことわざわざバカッターするかね?
共産党員の捨てアカちゃうの
351名無しステーション 2021/01/12(火) 08:20:10.34ID:0q4n0zGE0
ここまで書くとネタくさいけどなぁ
364名無しステーション 2021/01/12(火) 08:20:18.07ID:CUvWaV4p0
税金を無駄に使うんじゃねえよ
365名無しステーション 2021/01/12(火) 08:20:18.40ID:KiWTjWis0
これは噓くさい
>>241
40代でそれぞれ違うところで仕事してりゃ、
普通は親の仕事のいまの状況とかわからないぞ。 367名無しステーション 2021/01/12(火) 08:20:19.57ID:Hq1X1tzc0
これで大金貰えるならわいも開店するわwwwwwwwwwwww
369名無しステーション 2021/01/12(火) 08:20:20.18ID:flCu5Irfd
海外旅行wふざけやがって
作り話っぽい
こういうお年玉みたいなんもらえちゃうんよこの制度はって
373名無しステーション 2021/01/12(火) 08:20:21.27ID:nup9kXP10
ガキだなぁ
みんな一律6万じゃないだろw
多くの深刻な飲食店にはほんと迷惑な報道だな。
で、本当にこの店はあるんですか?
ヤラセにしか見えない
収入上限じゃなくて収入下限を
設定しなきゃならんな
384名無しステーション 2021/01/12(火) 08:20:27.31ID:uWSlsbVz0
www
385名無しステーション 2021/01/12(火) 08:20:28.65ID:O+lOjwmm0
自分の知っているところも年明けからもう閉店するつもりだったのに保証金もらえるから開けることにしたところある
388名無しステーション 2021/01/12(火) 08:20:30.27ID:cGd3hlXQ0
海外旅行なんて行けないでしょw
>>163
一律でないと思う。そういった記事も見たし、一律なら他の努力して儲けている店が黙ってないと思うけどな 休業させろ→休業させたら大変だからなんとかしろ
充分な協力金払え→協力金払いすぎだ
補償を受けやすくしろ→補償対象をチェックしろ
マスゴミは楽でいい
391名無しステーション 2021/01/12(火) 08:20:30.47ID:zJ5JwOQA0
海外旅行なんて行けないだろ
394名無しステーション 2021/01/12(火) 08:20:32.15ID:72DZG3+y0
バカッター
396名無しステーション 2021/01/12(火) 08:20:33.13ID:pS1nmwO/0
どこが設計したんだぁあああああああああ
>>334
やっぱこういう単細胞を怒らせて楽しいんかなマスゴミはw 401名無しステーション 2021/01/12(火) 08:20:37.67ID:XatcRwSh0
こういう(1日6万もらえればウハウハの)小規模な店がほとんどだろ
税金の使い道としておかしい
なんで飲食だけ
まともに自粛してる人にはなんにもないのに
一般人への一律の給付金、
今回は無いんか???(´・ω・`)
>>339
何があっても擁護するのもいるだろ(´・∀・`) 406名無しステーション 2021/01/12(火) 08:20:38.75ID:HurgKcEw0
金って怖いね
こういうことは普通にあるとは思うが、こいつが本当に飲食店かどうかはあやしい
410名無しステーション 2021/01/12(火) 08:20:39.99ID:0q4n0zGE0
いや、本当に今が有り難いと思ってる連中はこっそりと金を貰うハズだが
413名無しステーション 2021/01/12(火) 08:20:41.89ID:arI1k3ny0
海外行って行方不明になればいいのに
415名無しステーション 2021/01/12(火) 08:20:42.41ID:4/zFQ7EH0
なにこれ補償金disってんの?困ってるとか報道しといてどうなの?
全てにおいて役人が無能なんだよ
だから公務員の給与はカットするべき
419名無しステーション 2021/01/12(火) 08:20:46.09ID:bw9Hc0uO0
これ 言い出したらキリがない。
これでややこしくするよりスピーディーに配布するのが大事
東京都職員の対応が
いかにも税金寄生虫の態度だなw
事実だったら、だが。
421名無しステーション 2021/01/12(火) 08:20:46.37ID:HWihwkh8M
そう、マスター一人でカウンタ-だけの飲み屋なんかボロモウケだよ
422名無しステーション 2021/01/12(火) 08:20:47.37ID:O4Sbg46o0
こんなの言ったら妬まれるとか思わんのかな
423名無しステーション 2021/01/12(火) 08:20:47.41ID:lJsRJ5sxa
厳しく審査してたら時間かかかるからな
持続化給付金詐取みたいに後から罰せられるだけ
でもそのおかげでアホな店が開店しないなら目的としては間違ってない
つーか家賃が5万とかの貸飲食店舗とかそんなにある?
428名無しステーション 2021/01/12(火) 08:20:50.53ID:jA9kd26Yp
こんなの最初からわかってたやないかい
だから偏った業種で特別な制度とかしちゃダメなんだって
最近どこのテレビ局みても、
同じ素人役者が出たりモロやらせ多いねw
435名無しステーション 2021/01/12(火) 08:20:56.45ID:l2QVp60wa
街角のたこ焼き屋とかもウハウハだな
440名無しステーション 2021/01/12(火) 08:20:58.18ID:cGd3hlXQ0
6マンも売り上げ無い所はそりゃ喜ぶよねw
441名無しステーション 2021/01/12(火) 08:21:00.56ID:c0jwZTHb0
まーなんだ潰れなきゃいいけどねw(老婆心
こういうのいっぱいあるだろ
申請させろよ 税務署通せよ
443名無しステーション 2021/01/12(火) 08:21:02.25ID:NgApOKe/0
巻き添え食らって貰えない業種はキレていいぞ
消費税の軽減税率(維持税率)でさえ30年以上もかかってる政府
449名無しステーション 2021/01/12(火) 08:21:06.36ID:Dg3vrEaG0
赤ん坊と大男に同じ量の食べ物を与える愚策。
良いとか悪いとかじゃなくて問題提起にはなるだろうね
こういう人もいるんだと、一律でばら撒いてる弊害
451名無しステーション 2021/01/12(火) 08:21:07.18ID:tOLyCC+30
ここから政府批判につなげるのかな
>>62
飲食なんてたいてい不正申告してる
言わなきゃレシートも出さないとこばかりだろ? 455名無しステーション 2021/01/12(火) 08:21:10.36ID:j++o1qxS0
席1つでパンと水だけ出す店をもつべきだな
月180万って年収にしたら2000万以上だぞ。
そんなリッチな居酒屋ならそもそも給付金要らん。
459名無しステーション 2021/01/12(火) 08:21:13.22ID:N2UuJ3KBM
個性的な個人的が残るのは良いよね。チェーン店はもういらないし。
460名無しステーション 2021/01/12(火) 08:21:13.42ID:KiWTjWis0
それはしょうがないからだよ
コロナで財政再建がさらに悪化のために数年後にはさらなる消費税アップだな
一律なのか上限なのかハッキリしないんだよな
何なの?
全開は足りない足りないって大騒ぎだったのに
今度は多いとかアホ?
潰れかけの個人経営店はボロ儲けで笑いが止まらんやろな
469名無しステーション 2021/01/12(火) 08:21:18.57ID:/5JpFxJ+0
時短の協力金に限った話なのかな?
コロナの影響で仕事が立ち行かなくなった飲食店への補助金なんじゃね?
飲食店限定、一律補填という制度を作った政府与党がアホなのは間違いないけど(´・ω・`)
470名無しステーション 2021/01/12(火) 08:21:18.59ID:ki6Pbffz0
♪君と〜良ぐ〜この店に〜来たものさ〜♪
472名無しステーション 2021/01/12(火) 08:21:19.08ID:6kGCfGwZ0
河本聞いてるか?
474名無しステーション 2021/01/12(火) 08:21:19.85ID:jA9kd26Yp
半年も考える時間あったのに、なんにも決めてこなかった政府
477名無しステーション 2021/01/12(火) 08:21:21.24ID:uWSlsbVz0
170万ぼろ儲けやん
これは本当に頭悪すぎ、スガ辞めて河野と代われ(´゚д゚`)
484名無しステーション 2021/01/12(火) 08:21:24.29ID:eX+JzeL70
国民に一律給付してりゃ問題なかったのに
486名無しステーション 2021/01/12(火) 08:21:25.73ID:cc25z4qma
こうやって新たな諍いを生み出すんだな、馬鹿メディアって。
ずっともらえるわけじゃないから
パ〜っと使う奴はアホ
>>419
そうそう、これに文句言ってると、次自分たちが貰う時に無駄なチェック入るから遅れるよ エリアとか絞ったりしたらそれはそれで文句言うんだろ
492名無しステーション 2021/01/12(火) 08:21:30.66ID:sH2jyvXv0
日経平均バブルも取り上げろ>印旛民より
494名無しステーション 2021/01/12(火) 08:21:31.04ID:LLjPXVPS0
オレの部屋でも飲み屋始めようかな
アルツハイマーかこの番組
昨日までのオンエアチェックしろよw
496名無しステーション 2021/01/12(火) 08:21:33.22ID:cGd3hlXQ0
コロナ関係なく儲かってない店も6マンだもんなw
497名無しステーション 2021/01/12(火) 08:21:33.38ID:a8PzRoAN0
儲かるにはガチのクソ田舎の店くらいじゃないの
498名無しステーション 2021/01/12(火) 08:21:35.54ID:MMBZLX/x0
いいじゃんラッキー (*^▽^*)
499名無しステーション 2021/01/12(火) 08:21:35.58ID:flCu5Irfd
店の売り上げで金額かえろよ
500名無しステーション 2021/01/12(火) 08:21:36.10ID:wNpLpGbK0
501名無しステーション 2021/01/12(火) 08:21:36.50ID:HWihwkh8M
なんだよぼろもうけじゃねえか
503名無しステーション 2021/01/12(火) 08:21:37.08ID:M+BLuMLx0
一般リーマンは今日も満員電車に揺られてコロナウィルスに曝されながら飲食店を支えるための税金を納めますw
スピード感を持って給付しろ!とか散々騒いでたろうがw
一部の人だけ良いなー
取られるときは皆から取るくせに
変な報道やな
実際に存在するんか?この人たち?www
家のガレージで固定費10万円?
家賃だろ
お前の家の
515名無しステーション 2021/01/12(火) 08:21:45.94ID:lVLkfLfz0
何の為に確定申告してるのやら
俺も車買ったよ。
おまえらの税金Thank youな。
1人あたり100万配れよ
政府はつぶれてもいいから
おかしいでしょこれ 税金よ? これら
(´・ω・`)
宝くじに当たったようなものだな 宝くじの財源つかっとけ
523名無しステーション 2021/01/12(火) 08:21:54.14ID:5i6UVjdV0
ラーメン屋だと60杯以上だから
小さい店は大儲け
>>402
地域で分ければ境界線で問題になるし、売上だと手続きが煩雑だったり虚偽申告が横行するわ 527名無しステーション 2021/01/12(火) 08:22:00.69ID:L8shvGMd0
中国人入国させるための、ポピュリズムぶっ込み政策
531名無しステーション 2021/01/12(火) 08:22:02.89ID:ZaE9+Ni40
政権批判が目的の番組だから
個別にすれば一律しろ
一律にすれば個別にしろ
雇用調整助成金の時は難しい手続きを止めて一律に配れって言ってたやん
533名無しステーション 2021/01/12(火) 08:22:03.40ID:/sYQXvNW0
コロナに関係なく売り上げゼロだろこの店
535名無しステーション 2021/01/12(火) 08:22:06.09ID:L1ZucRMO0
この人たちが経済をまわすんだよw
>>419
そんなことより目の前の不平等笑で必死なジャップ でもゴートゥーイート始める日は決まってるんだよな?る
541名無しステーション 2021/01/12(火) 08:22:08.96ID:l2QVp60wa
国民全員に金を配れや!!
でも確かに経営の規模や人数に合わせて加減する方がいいね
>>381
下限を設定しなくったって
確定申告の提出があるんで
そこから算出されるよ。
通常時に収入も無いのに、一律6万とかありえないからw 548名無しステーション 2021/01/12(火) 08:22:11.69ID:pmvGTNEf0
逆にすげぇ良い国じゃんw
549名無しステーション 2021/01/12(火) 08:22:11.97ID:uWSlsbVz0
これ店じゃなくて趣味だろ
553名無しステーション 2021/01/12(火) 08:22:14.06ID:cGd3hlXQ0
てか収入になるから申告するんだよね?
各地方の知事が緊急事態宣言出してほしいのはこれだよ
地方の個人店なんか万々歳、早く出してほしくてせっついてる
飲食なんてコロナじゃなくても大半潰れるのに
マジでアホかよ
散々、補償補償ほざいて今度は多すぎるて
マスコミは何がしたいの
558名無しステーション 2021/01/12(火) 08:22:16.54ID:flCu5Irfd
これからもwwwwwwしねよ
559名無しステーション 2021/01/12(火) 08:22:16.80ID:M+BLuMLx0
>>497
昔バイトしてた都心の喫茶店とか売上が1日6万もなかったぞ こんな自宅バーで飲むなら
スーパーで缶ビール買ってきて家で飲むわ
地方の田舎町の飲食店だが、特に観光地での立地だから地元客もわざわざ車で来る場所だし、観光客居ない今は本当に厳しい。
給付金?
地方の自治体にそんな資金あるわけ無いし飲食店やってるのは自分の判断なんだからそれにこれ以上頼るつもりはない。
飲食店より医療機関になるべく必要な給付してあげてほしい。
飲食店がコロナばら撒いて給付金搾取
コレあと1年続くねwww
581名無しステーション 2021/01/12(火) 08:22:29.15ID:wNpLpGbK0
青木さん目つき‥‥。
散々文句言ってたのも多かったのに貰っとけば
日本人店よりあっち系にもっと回せってことかてろ朝
>>450
最初、去年の年収から給付金出そうとしたらそれじゃあ遅すぎると猛反対してたよね、青木と玉川 589名無しステーション 2021/01/12(火) 08:22:33.63ID:cGd3hlXQ0
青木李か
>>427
1日6万円なんだけど
まだ頭悪い人いるのか 593名無しステーション 2021/01/12(火) 08:22:35.35ID:gEV8XaDw0
もらえるお金はコッソリ貰え。表沙汰にするなよ(´・ω・`)
597名無しステーション 2021/01/12(火) 08:22:37.78ID:c0jwZTHb0
顔出さない声変えるならテレビのやらせやりたい放題じゃないか
598名無しステーション 2021/01/12(火) 08:22:38.70ID:Hq1X1tzc0
クソ政府解散しろ!!
こっちの人はちょっと怪しいな。
なんで、そんなんでやってるんだよ。
何故そんなんでやれてるのか、やろうとしたのか・・・。
時期からしても、そもそも補助金目当てで始めたんじゃないか?
と思うレベルw
>>483
いやいやもともと赤字じゃないよこういう店は
大儲けだなぁ 606名無しステーション 2021/01/12(火) 08:22:41.67ID:eX+JzeL70
これ小池の責任だろ
607名無しステーション 2021/01/12(火) 08:22:41.74ID:onW+LoIc0
土地持ちはもっとラッキーだろ
細かく調べてたら無駄な金がかかるから一律なんだよ
あれ?、玉川らが給付を厚くしろと批判していたのに 、今日は手のひら返したかの様に番組は給付金貰い過ぎと批判ですか?
612名無しステーション 2021/01/12(火) 08:22:46.18ID:RzSVTw4Y0
一部の奴らだけが儲かる制度
本当に糞やな
これ俺らの税金が使われてるんだろ
615名無しステーション 2021/01/12(火) 08:22:48.79ID:5qZXJ7Kwr
ママが一人でやってる店によく行く青木さん
やっぱり基本飲食は全潰しでいいだろ
もともと要らない店が多すぎるんだから淘汰して然るべき
店のせいにするのは変だわな
ずるいって思う気持ちもわかるが
621名無しステーション 2021/01/12(火) 08:22:51.01ID:6kGCfGwZ0
タピオカ屋が冬越せた!
ラッキー!
622名無しステーション 2021/01/12(火) 08:22:51.12ID:r1isb6yM0
貰いすぎてこの前も店潰れるて煽ってたろおい
623名無しステーション 2021/01/12(火) 08:22:51.32ID:HuNWFmff0
アホ政府だからな
627名無しステーション 2021/01/12(火) 08:22:52.36ID:txZpmBUL0
たった一時間だけ時短だけでも6万とか一人で店やってる人にはまさにぼろ儲けだな
まずは迅速にお金を配る!
これが大事なんですよ!!!
って、玉ちゃん言ってたよね♪
だからパーセントテージにしとけばいいんだろうがそれには時間かかるか。課税対象外ではないんだろ
630名無しステーション 2021/01/12(火) 08:22:52.90ID:ki6Pbffz0
>>545
最大6万円と思ってたら
一律だったというね 637名無しステーション 2021/01/12(火) 08:22:55.20ID:ABT5Go1p0
補償/協力金は店に対して払われるんであって、
それを店主個人の金として散財したらなんか
経理的に問題起きね?
638名無しステーション 2021/01/12(火) 08:22:57.09ID:L1ZucRMO0
そんなこと青木に言わないだろw
自宅のガレージでもいいんですよ それは店です 協力金はあなたが開いたという意思に沿ってお渡ししてます
真ん中の女は青木に辞めさせられたの?(´・ω・`)
>>531
政権擁護して何か得あるの?(´・∀・`) 643名無しステーション 2021/01/12(火) 08:23:00.48ID:pGoMtfan0
リモート超しでも判る青木のマイナスオーラ
644名無しステーション 2021/01/12(火) 08:23:00.56ID:jUZkAM/Na
青木にはそれ系の友人が多いから詳しそうだな
ほんとに不公平なもんだな
自分の懐が痛まないとこんな政策平気で打てるんだ
646名無しステーション 2021/01/12(火) 08:23:01.11ID:AGJ1YGw10
そりゃそうだよな
647名無しステーション 2021/01/12(火) 08:23:01.82ID:lJsRJ5sxa
厳しく審査してたら「スピード感が足りない!行政は何をしているのか!」と批判するんだろ?
648名無しステーション 2021/01/12(火) 08:23:02.33ID:CUvWaV4p0
若くて頑張って働いて苦しむ人がいるのに、仕事をしないで寝ている老人が金をもらえる社会
普通に不公平だろう前回みたいに一般市民にはもらえないんだから給付金くれよ
655名無しステーション 2021/01/12(火) 08:23:05.12ID:sH2jyvXv0
言うわけないじゃん
656名無しステーション 2021/01/12(火) 08:23:05.42ID:9aoIAYlM0
無能アヘスカ政権
657名無しステーション 2021/01/12(火) 08:23:05.48ID:VHAwZGXj0
そりゃお前には本音言わないだろ
662名無しステーション 2021/01/12(火) 08:23:06.76ID:cc25z4qma
だから8時までgotoイート適用すればいいだけだろ。
補償金無しで。
俺も1日の売り上げ500円程度の
インチキ飲食店を副業でやっておけば良かったわ
今の内に準備しようかな
それは東京の店だから家賃かかるからでしょ
そもそも個人店の補償する必要はない
671名無しステーション 2021/01/12(火) 08:23:12.08ID:jA9kd26Yp
はよせーと煽ってたおまえらが
673名無しステーション 2021/01/12(火) 08:23:12.64ID:HurgKcEw0
こんな報道始めたら、
不公平でした一律にしますってなって
一律5千円くらいにされるぞw
676名無しステーション 2021/01/12(火) 08:23:13.36ID:B9EPmu5x0
青木理って広尾に住んでね?
たまに近所で見るんだけど
681名無しステーション 2021/01/12(火) 08:23:15.97ID:M+BLuMLx0
え?
一人でやってるのに月180万もらってもアップアップな飲食店ってなにw
資本主義やのに補償したらこうなるってわかってじゃん
685名無しステーション 2021/01/12(火) 08:23:18.52ID:TK7xvr3cr
感染者が増えてる→緊急事態宣言で行動制限しろ!
↓
緊急事態宣言で店が困窮してる→協力金を出せ!
↓
協力金で得してるやつがいる ←今ココ
>>497
都心部でも地主がやってる小規模店が多い 687名無しステーション 2021/01/12(火) 08:23:18.62ID:2JfFL0JE0
こんなアホに金出すなら医療に金回せよ
>>610
2/8〜GOTO開始だってね
国頭悪い そういえば確定申告っていつからだっけ?
そろそろ?
692名無しステーション 2021/01/12(火) 08:23:21.38ID:YhjIpMe60
>>547
でも過剰に叩き過ぎて
援助金や給付金を求める事を
こじきとか言い出す流れにしたらダメと思うが 694名無しステーション 2021/01/12(火) 08:23:21.93ID:5qZXJ7Kwr
この番組、持続化給付金の時は、カナダやドイツの「申請から3日後には150万円」振り込まれた
という事例を引き合いにして、日本の対応は遅すぎるって政府批判を展開してたよね。
697名無しステーション 2021/01/12(火) 08:23:24.26ID:ACTu595T0
悪夢のような菅政権
698名無しステーション 2021/01/12(火) 08:23:24.87ID:khbBfdGG0
一人なら要らんだろ
699名無しステーション 2021/01/12(火) 08:23:25.48ID:c1TDxOD30
菅は会見で、確か上限6万て言ってなかった?
勘違いが広がって無いよね?
704名無しステーション 2021/01/12(火) 08:23:27.08ID:wL1OG4KJd
レアケースを協調して問題提起するのがこの番組
嘘つけ!
何でブルーツリーの周辺だけ全員困ってんだよ
707名無しステーション 2021/01/12(火) 08:23:28.84ID:yBFVzNT00
またどうでもいいとこで批判かよ
くだらない取材してくんなよ
711名無しステーション 2021/01/12(火) 08:23:31.66ID:9aoIAYlM0
誰
>>497
郊外の赤ちょうちんで売上6万以上あるとこなんて半数以下だわ >>608
家賃かからん小さい所は丸儲けだわな
ボーナスみたいなもんよ 717名無しステーション 2021/01/12(火) 08:23:37.03ID:L8shvGMd0
コムロがアップを始めました
718名無しステーション 2021/01/12(火) 08:23:37.03ID:onW+LoIc0
10万配ったのも 一緒だろ
青木バカだな
バカ正直にラッキーって言うやついねえよ
またウソ。
従業員には1日1万5000円が雇用助成金で出ています、180万とは別に。
723名無しステーション 2021/01/12(火) 08:23:39.96ID:l2QVp60wa
雇い止めにあって苦しんでいる非正規の人も沢山いるのに…
724名無しステーション 2021/01/12(火) 08:23:40.08ID:us8Lbo//0
世の大半の会社がコロナで業績悪化してるだろうに飲食だけ優遇され過ぎだろ、俺の激減したボーナスも補填してくれ!
>>587
コロナ前に売上ないのに売上出してるやつなんかいるわけないだろ 一人でやってて1日6万でギリギリなんて店あるかなあ?
従業員いないだけでなく店小さいんだから家賃も比較的安いだろ?
>>616
同感、特にキャバクラやホストクラブは潰していい 730名無しステーション 2021/01/12(火) 08:23:43.95ID:yPAFq8ET0
最近まで給付が少ないと言っていたのに、気持ちが悪い
732名無しステーション 2021/01/12(火) 08:23:44.48ID:lUK6cJzX0
こういう報道をすると小規模の飲食店がまとめてたたかれることになりそう
給付が終わったらまた売れない日々が始まるんだからそれに備えろって事だろ
ここで遊びに使うやつは店を畳む予定の人なんじゃないか?
>>614
それやって物価がそのまま据え置きだと思ってる? バカか儲かってますかって聞いてボチボチでんなーっていうのが商売人だぞ
744名無しステーション 2021/01/12(火) 08:23:50.65ID:CUvWaV4p0
>>688
頭が悪い、というよりコロナを収めようと本気で考えていないよね 746名無しステーション 2021/01/12(火) 08:23:53.20ID:CHU9/Ta40
>>530
マイナンバーカードが浸透してないから細かくできないって
意味不明な言い訳をする政府。 747名無しステーション 2021/01/12(火) 08:23:53.99ID:VLI6lEwcp
生活保護費独身者の30年分w
転職支援金に名前を変えたらどうだ
次に緊急事態宣言来た時にまた飲食業が手当金もらってたらさすがに文句が出ると思うぞ
需要がなくなっている業種なんだから変わっていかないとダメよ
新宿や新橋あたりの繁盛店もここらの潰れそうな店も一律に六万円というのが馬鹿げてる。店を開くよりお金が出るという矛盾。
これを知ってて自公は票がほしくてやっている。無駄なお金をばら撒いているのに医療現場には冷たい政権は退陣して欲しい
ちゃんと調べろよ
支給までに10年くらいかかってもいい
753名無しステーション 2021/01/12(火) 08:23:57.42ID:XatcRwSh0
クラウドファンディング()
757名無しステーション 2021/01/12(火) 08:23:59.80ID:c0jwZTHb0
飲食店がネットで何やるんだw
非正規ややといどめ、倒産には金出さないくせに
自営業飲食店だけになぜそんなに手厚いのかね
761名無しステーション 2021/01/12(火) 08:24:04.52ID:M+BLuMLx0
>>679
バブル〜w
とか言うわけねーじゃんな、叩かれるの目に見えてわかるんだからw 762名無しステーション 2021/01/12(火) 08:24:04.85ID:wL1OG4KJd
ヨコ文字大好き人間だねw
764名無しステーション 2021/01/12(火) 08:24:06.11ID:eX+JzeL70
賃貸でやってる店だけが苦しんでるんだろ〜
>>592
いやこのニュースでは一律になってるけど、最大6万円の記事はいくつか見たよ
こっちの報道のほうが間違ってると思う 770名無しステーション 2021/01/12(火) 08:24:12.09ID:cGd3hlXQ0
まぁいいんじゃないの
それで救われるなら
>>500
すまんこ、よく理解出来なかった(´゚д゚`) 774名無しステーション 2021/01/12(火) 08:24:16.71ID:C5APSUKz0
>>662
GoToはアホ政策
お一人様GoToなら良いけどな
喋らないお一人様客だけ優遇すべき 775名無しステーション 2021/01/12(火) 08:24:17.24ID:YhjIpMe60
こいつの言う事はただの自助努力をしろやって事じゃん
20時に閉店するだけで1日6万円貰えるんだからウハウハだよな
飲食はほっといて勤務医・看護師に金回せというのはわかる
779名無しステーション 2021/01/12(火) 08:24:18.90ID:Dg3vrEaG0
そもそも時短で貰えるのもおかしい。
昼間はコロナに感染しないの?
783名無しステーション 2021/01/12(火) 08:24:21.91ID:flCu5Irfd
今回は一律給付金はなんでやめたんや菅のアホ
784名無しステーション 2021/01/12(火) 08:24:22.04ID:ki6Pbffz0
喫茶店とかでもテナントで店舗を借りて居ても増築とか改装とかヤッテもソノ分とかは流石に申請しても貰えんと思うよ
それも良いけど沖縄不正受給タイムスの詳細を調べて報道しろょ
困ってるのは飲食店だけじゃ無いけどな。失業して明日の生活費も無い人が大勢いるぞ
クラウドファンディングなんて
有名店だけよ
うまく行くのは
791名無しステーション 2021/01/12(火) 08:24:27.04ID:JE7T0osqM
ピントのずれたコメント
俺も兵庫でバーやってるけど
今日から一ヶ月休業で120万くらい貰えるわw
普段頑張って営業して40万利益出たらいいほうなのに寝てるだけで120万w
前回も200万近く貰ったのに
正直笑い止まらんわw
794名無しステーション 2021/01/12(火) 08:24:28.98ID:L8shvGMd0
>>556
まじこれ。
ただのボーナスステージだよ >>728
辺境で年金暮らしの道楽でやってる個人の店はいくらでもあるだろ 797名無しステーション 2021/01/12(火) 08:24:31.18ID:i3bMhv8a0
なにも考えてないのはお前だろITバカ
800名無しステーション 2021/01/12(火) 08:24:35.49ID:5qZXJ7Kwr
>>719
そこじゃなくて、
ジャーナリストなのに、自分の経験をもとに全体を語ろうとするのがダメ 801名無しステーション 2021/01/12(火) 08:24:36.85ID:wNpLpGbK0
モーニングショー的には 欲しいコメントじゃなかったな
804名無しステーション 2021/01/12(火) 08:24:38.19ID:/5JpFxJ+0
>>485
手続きが行政ならいろいろな条件により支給額を変えたりしてるけど
手続きの窓口を安倍友企業にやらせてるからそういう細かいことが出来ないんだろう >>570
ほんとだよ。
うちも、うちの周りもすげー客足が遠のいて大変なのに
あおり報道なんて、マジ勘弁して欲しいわ。
政府の失敗を飲食店に責任転嫁されて迷惑なのに。 >>634
つうか菅は月180万円払うと言った
知事連中は1日6万円と言った >>699
雇用調整助成金について調べてきてください… まあ働かないで利益6万円だからね
利益6万稼ぐのに何万円売り上げが必要か
>>742
常に不景気言うとかないとな
嫉妬されるし >>718
そうだね 橋下家とか90万だっけ? ご両親がいたらもっと? 815名無しステーション 2021/01/12(火) 08:24:41.72ID:ki6Pbffz0
提灯の一番搾り
サッポロビールかな?
>>455
アムロとランバ・ラル一行が出会ったお店が浮かんたわ 貰った人が使えば回るだろ
流石朝日
あほな共産国家論
821名無しステーション 2021/01/12(火) 08:24:49.44ID:eX+JzeL70
うん百万の家賃の家に住んでる奴らが困ってるだけだろ
問題なのは困ってるのが飲み屋だけではないってことだよ
こういうことは全国民公平にやらなきゃ
前年度収益の何割とかやると銀座の高級クラブはどうなるんだって話でもあるけどな。
困ってるって
飲食オーナーはこの1年間何やってたんだよ
こうなることは予想出来たろう
時代変化に合わせて業態変化しないと
店ごとに変えてたら時間かかって仕方ないよ。
そのくせ早くよこせ、食っていけないっだからなぁ
将来不安の方が大きいだろう 今貰える金はもらっとけ
829名無しステーション 2021/01/12(火) 08:24:56.10ID:HuNWFmff0
ポンコツ政府だな
831名無しステーション 2021/01/12(火) 08:24:56.97ID:9aoIAYlM0
持続化給付金詐欺に続くか
>>634
やっぱそうなん?
いつもの状態の収入に合わせて、気持ちプラス被害金額を乗せてほしいね 836名無しステーション 2021/01/12(火) 08:24:58.97ID:InPXCdK/r
>>685
なにやってもケチ付けるしか能がないマスゴミ 837名無しステーション 2021/01/12(火) 08:24:59.20ID:wL1OG4KJd
僕は前から言っている
838名無しステーション 2021/01/12(火) 08:25:00.29ID:cGd3hlXQ0
玉川だの青木だのw
>>726
確定申告なんて収入あるくせに所得ないことにできるっつーの
ばか? 841名無しステーション 2021/01/12(火) 08:25:03.47ID:/YoUP3gz0
羽鳥が金額決めろ
そんなのこいつに言うわけないじゃん
被害者ぶって更に集るのがパヨクなのに
そもそも180万なんか下手したら貧乏リーマンが必死に働いて一年で貰う人もいるのに
寝てて遊んでても月に180万とかふざけんな
これで子供一年留学させるって潰れかけの飲食やってる奴が大喜びしてた
845名無しステーション 2021/01/12(火) 08:25:04.54ID:JE7T0osqM
飲食店なんて小さい店がほとんどなんだから、8割位がもらいすぎなんじゃないの
>>779
夜に2軒3軒と飲み歩く人が、酔っ払って声が大きくなって撒き散らしたりするからね 847名無しステーション 2021/01/12(火) 08:25:05.47ID:c0jwZTHb0
なぜ想像してないと言い切れるんだろね平社員
厚生労働省が第一波からなんもお仕事してへんから
こうなるやろ
850名無しステーション 2021/01/12(火) 08:25:07.03ID:yBFVzNT00
細かい設計してたら遅いと批判するだろ
>>592
家賃の話だろ
頭悪いとかブーメランかよ バブルだ〜って客にいうわけ無いだろ!アホ木よ
コロナ前の納税額に基づいて払えば良いだけ。
岐阜県は一律飲食店に百万払ってるんだよなぁ。何故か県知事選も同時に始まってるし。謎だわw
857名無しステーション 2021/01/12(火) 08:25:15.11ID:5FtoJROq0
来月の確定申告で
還付支給にすれば
累進支給できるはず
賃貸契約書だけでも添付させて、金額を審査すりゃいいのに
859名無しステーション 2021/01/12(火) 08:25:17.54ID:lUK6cJzX0
玉川さん現場の立場でも同じことを言えるんだろうか
>>423
でも、これは別に騙し取ってる訳じゃないし。
制度が大雑把過ぎっていう話だろ。 万人が納得する様に支給なんて無理なんだから、極端な所探せば問題はあるだろ
それを精査しても仕方ない
県境とか区域で分ければ境界で問題になる、規模感や営業実態を詳しく把握しようとすれば煩雑すぎて間に合わず、これまでのGOTO申請みたいに不満が出るし、どちらにしろ不正申告が出る
一件一件実態を確認しようとすれば莫大なコストがかかる
どうすれば正解って言いたいのかね
867名無しステーション 2021/01/12(火) 08:25:21.92ID:ZaE9+Ni40
返せる訳ねーだろ
869名無しステーション 2021/01/12(火) 08:25:23.43ID:0q4n0zGE0
あとから確定申告で回収しかないかなぁ
細かく設定したら、それはそれで遅れが出て文句言うだろ
872名無しステーション 2021/01/12(火) 08:25:30.33ID:Hq1X1tzc0
どんどん言ったれ玉川
いちいち精査してたら間に合わない
マイナンバーに全て紐付けしてたらAIが判断できるシステムつくれるはずなんだけど
876名無しステーション 2021/01/12(火) 08:25:34.23ID:d5X6fexc0
でも前よりましなんだよな
都は店舗数に変えたから
前は1事業者
877名無しステーション 2021/01/12(火) 08:25:34.74ID:TSVvx/kr0
コロナじゃ無くても、いずれ潰れてるだろって工夫も何もしない・汚い・ボロい・不味い愛想の悪い個人の飲食店は自然淘汰で良いと思う。
878名無しステーション 2021/01/12(火) 08:25:36.21ID:YhjIpMe60
援助金、給付金後消費税増税に賛成なのか玉川
コロナで損するやつもいれば得するやつもいる
それだけの話
給与賞与減額の話が取り上げられてるけど、うちの会社はコロナの影響で売上アップ
前年の賞与は2倍に上がった
周りで給与減ったって愚痴こぼしてる中、こんなこと言えないから話合わせてるけど
金出せって言ったり貰いすぎって言ったり、マスゴミなんなん?
886名無しステーション 2021/01/12(火) 08:25:38.76ID:flCu5Irfd
玉川正論
>>746
まぁ実際にそれもあるわな
海外は全部紐づけしてあるから 888名無しステーション 2021/01/12(火) 08:25:39.75ID:cGd3hlXQ0
だから申告しないと脱税だっての
889名無しステーション 2021/01/12(火) 08:25:39.94ID:hfIFiq4B0
玉川は別室?
自宅?
891名無しステーション 2021/01/12(火) 08:25:40.79ID:CbhTbNSdM
店ならスピード重視より金額重視だろうに
892名無しステーション 2021/01/12(火) 08:25:42.34ID:5i6UVjdV0
過去の納税でやればいいのに
894名無しステーション 2021/01/12(火) 08:25:42.89ID:eX+JzeL70
国民に一律給付しとけばよかったんだよ
>>836
こんな無能政府を庇う理由はなんなの?(´・∀・`) おまえらマスゴミが補償とセットでって連呼するからだろ
この番組でも以前は申請書類が多すぎて時間がかかる、欧米みたいに一律支給で!多すぎてもいいじゃ無いですか少ないよりはって玉川言ってたじゃん。あれ忘れたん?
907名無しステーション 2021/01/12(火) 08:25:50.81ID:IEAeVSs70
スシローいたああああああああああああああああああああああ
910名無しステーション 2021/01/12(火) 08:25:51.67ID:ki6Pbffz0
提灯の一番搾り
サッポロビールかな?
今回の箱根駅伝では箱根の往路か復路のスタート地点・往路か復路のゴール地点ではでの振る舞いはヤランかったね
だから、玉川。
おまえ、去年、前年からの収入源から給付金出すって言ったらそれじゃあ遅いと猛反対してたろ。
手のひらクルクル。
調査して返納させろよ
これは役人の義務だぞ
税金なんだから
915名無しステーション 2021/01/12(火) 08:25:54.29ID:N2UuJ3KBM
10マンの給付金も同じだろ。30マンだったのに文句言って
916名無しステーション 2021/01/12(火) 08:25:54.54ID:VJ83AlTca
税務署が劇団員を使った茶番劇かもよこれ
917名無しステーション 2021/01/12(火) 08:25:54.98ID:txZpmBUL0
税金で回収?もちろん飲食店だけだよな。一般人巻き込むな
922名無しステーション 2021/01/12(火) 08:25:57.18ID:eQ7KDFMf0
リモートスシローキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
923名無しステーション 2021/01/12(火) 08:25:57.43ID:C5APSUKz0
>>616
飲食店だけ保護しようってのが
意味不明だよね
飲食店なんて潰れても問題ない
潰れたらその後にまた新たな店が出来るだけだし 確定申告するからなお店は
前の事業化給付金とは違う
925名無しステーション 2021/01/12(火) 08:25:59.21ID:B9EPmu5x0
お前ら田崎史郎大好きだなw
927名無しステーション 2021/01/12(火) 08:26:00.22ID:JE7T0osqM
前年度の売り上げとか出しても、スピード感って出るよね
制度をつくればいいんじゃないでしょうか
言うだけなら楽だよなw
929名無しステーション 2021/01/12(火) 08:26:00.44ID:L1ZucRMO0
田崎さんは政権から直に現金もらってそう
931名無しステーション 2021/01/12(火) 08:26:01.40ID:2JfFL0JE0
結局税金上がって飲食関係ない奴が余計に金取られるんだろ
リモートフレンチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
937名無しステーション 2021/01/12(火) 08:26:05.65ID:TRRGvxnU0
権限の無い奴が言うのはタダなんだよデマ川
税金での回収ったって
個人飲食店でどれだけの店がまともに申告してるん
関係ない労働者から回収するだけだよ
>>806
そうそう、協力金は課税対象なんで
180万もらったとしても、申告義務がある。
それで不正もバレやすくなる。 黙って休ませろ、国民全員に給付金渡せ 税金免除しろ なんで飲食店だけ税金から金出るんだ?ふざけんな
お前は融資を無期限無担保無利子でやれっていってだろうが
そりゃ贈与っていうんだよw
945名無しステーション 2021/01/12(火) 08:26:09.53ID:wAZT/wm70
9478572021/01/12(火) 08:26:10.52ID:5FtoJROq0
>>855
>コロナ前の納税額に基づいて払えば良いだけ。
ですよね
なんでわからないんだろ 一律10万ですら文句言う奴は言ってたからなw
僻み妬みの塊だなジャップは
952名無しステーション 2021/01/12(火) 08:26:13.08ID:l2QVp60wa
困っているのは飲食業の経営者だけじゃないのに…
ここまでお金出して休業要請もしないという
あほだな
>>798
政府がなんかしてくれんの?(´・∀・`) >>839
この場合前年に所得無いことになってたら補助金貰えないだろw
馬鹿乙 そうだね
来年税金で還付もいいけど
あぶく銭は使い込んで来年まで残らないんじゃ?
960名無しステーション 2021/01/12(火) 08:26:17.92ID:2CPwTvdB0
雑にばらまいてるから大増税くるな
961名無しステーション 2021/01/12(火) 08:26:18.30ID:YhjIpMe60
毎度自民党の犬田崎をよんでいる
962名無しステーション 2021/01/12(火) 08:26:18.34ID:0q4n0zGE0
日本の確定申告の正確さが、よくわからん
マイナンバーが機能してないのかな?
でも一晩3万円とかにして、それじゃ足りないから
営業するって店が増えたらそれでも批判されるんだろw
972名無しステーション 2021/01/12(火) 08:26:25.65ID:cWO+p7mt0
リモートになると田崎の悪の首領感が際立つなw
973名無しステーション 2021/01/12(火) 08:26:25.91ID:L8shvGMd0
去年の売り上げじゃなくて、先月の売り上げを保証すればいいだけだろ
課税対象にすればええだけ
赤字なら税金は取られないし黒字なら税金取られる
確定申告しているんだから昨年のデータで支給額決めればいいだけだろ
978名無しステーション 2021/01/12(火) 08:26:28.64ID:i3bMhv8a0
>>864
正解がないから
マスゴミはフリーに政府叩けて美味しいんだろ 979名無しステーション 2021/01/12(火) 08:26:28.82ID:flCu5Irfd
なんで自営助けなあかんねん税金で
980名無しステーション 2021/01/12(火) 08:26:30.37ID:RzSVTw4Y0
9時閉店の店でも毎日6万貰えるんだろ
ありえんな
スピード感とかいうけどいきなりコロナが湧いたわけでもないのに
この1年でなにやってたの?
984名無しステーション 2021/01/12(火) 08:26:35.75ID:eQ7KDFMf0
スシローのリモートってモーニングショー初じゃね?
987名無しステーション 2021/01/12(火) 08:26:36.99ID:hfIFiq4B0
今日はニキニキか?
フジは寺島教授だな
>>842
10万毎、3ヶ月でいいな
いっぺんにもらうと使い過ぎる >>796
都市部でも普通にある
自宅で夫婦のみとかな
営業出来るし、売上以上の大型ボーナス
まあ有り得ないよw 992名無しステーション 2021/01/12(火) 08:26:39.59ID:2zFvm4/Tp
>>853
そうだよ、給付金の時だって遅い遅い散々騒いでるいたくせに。まさに重箱の隅だな。 993名無しステーション 2021/01/12(火) 08:26:40.00ID:yPAFq8ET0
休むのもありだが、1,2か月ぐらいで打ち切る
994名無しステーション 2021/01/12(火) 08:26:40.21ID:CbhTbNSdM
確定申告の件数を考えたら
飲食だけの9万件なんて簡単な話
995名無しステーション 2021/01/12(火) 08:26:40.42ID:M+BLuMLx0
そもそも電力圧迫してるんだから
テレビ局は停波しろ
999名無しステーション 2021/01/12(火) 08:26:43.83ID:vukzwiRQ0
玉川さんが何度も行ってる融資話・・・
そもそも借りた金は返さなきゃいけない
それを考えたら借りない人は当然居る
そんな人に対しては店ヤメロ!といってるようなもん
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26分 11秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php