また次まで45秒しかない
こういう放送止めてくれねえかな
予約しとくとケツが切れるんだよ
誰もレスしないから
前スレ落ちてるじゃないかw
乙
これ評判良かったみたいね
エリザベステイラー出てるやつは見たことあるけど正直イマイチだった…
シアーシャ・ローナンあんまり好きじゃないんだけど面白いかな(´・ω・`)
>>10
あーそうかw
ダニのその後が描かれるのか ハーマイオニーも30歳か
俺も歳をとるわけだ(´・ω・`)
これ観客がある程度若草物語知ってる前提で作ってるな
名作劇場で予習してる俺たちには分かるけどね
小学校の時に同級生で三人姉妹がいたがみんなブスだったなあ
ローラ・ダーン、昔はクセ強すぎて苦手だったけど、
今はすっきやわー
最近異常に黒人中心の映画が目立つ
半分かどうかわからんか今までなにないバランスで日本に入ってくる
迷い犬を探していたら
893の取引現場を見てしまう、と
彼は生き返らなかったか…。
でも90分ちょっとできれいにまとめたな。
50月額視聴料774円2021/02/16(火) 20:19:56.16ID:mIDVeZQV
東京物語、初めて観たけど衝撃を受けてる
会話の薄情さが現在と何も変わらん
人間の本質も
昔の人は親思い、暖かいわけではない
女性も差別されてるとは思えないくらいスバスバ物言うし
52月額視聴料774円2021/02/16(火) 20:48:17.16ID:hKJ/nFZ9
笠智衆は昔からお爺ちゃんなんだな
61月額視聴料774円2021/02/17(水) 20:05:52.94ID:qVvzU4R1
渡辺えりか?
まーたクソチョン映画2連発かよ
WOWOW編成担当は死ね
67月額視聴料774円2021/02/18(木) 07:15:30.42ID:BCnkCZbs
プレデターや
もう後半かよ…
彡 ⌒ ミ
(^ω^)日本のプレデターがきましたよ
69月額視聴料774円2021/02/18(木) 09:42:27.50ID:OYoAfgXX
デーデデーーデデーー
73月額視聴料774円2021/02/18(木) 19:19:56.33ID:ZA5VrnGM
不適切なセリフwww
74月額視聴料774円2021/02/18(木) 19:22:03.97ID:OYSuQhBh
ばかちょんは差別語ではないよ
騒いでるのはあいつらだけで
75月額視聴料774円2021/02/18(木) 19:25:10.80ID:ZA5VrnGM
やっぱり高倉健だけ段違いだな
77月額視聴料774円2021/02/18(木) 19:31:35.39ID:OYSuQhBh
号泣
ミットもない━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ヽ( ・(ェ)・ )ノ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ !!!
高倉健と渥美清の共演て珍しいパターンなのかな(´・ω・`)
89月額視聴料774円2021/02/18(木) 20:11:22.65ID:ZA5VrnGM
あんた奥さんですかって聞き方がなんかいいな
90月額視聴料774円2021/02/18(木) 20:12:32.77ID:GzncPInI
熊のぬいぐるみじゃないファミリア
91月額視聴料774円2021/02/18(木) 20:13:18.98ID:ZA5VrnGM
不器用だから
93月額視聴料774円2021/02/18(木) 20:16:23.31ID:GzncPInI
94月額視聴料774円2021/02/18(木) 20:17:09.43ID:ZA5VrnGM
携帯がない時代
95月額視聴料774円2021/02/18(木) 20:18:29.52ID:GzncPInI
96月額視聴料774円2021/02/18(木) 20:19:28.79ID:ZA5VrnGM
軽く言い過ぎな医者
97月額視聴料774円2021/02/18(木) 20:21:22.71ID:ZA5VrnGM
クズ過ぎる高倉健
98月額視聴料774円2021/02/18(木) 20:23:30.08ID:ZA5VrnGM
死んでる
1977年か
走ってる車とか、なんとなく記憶があるわ
デジタルリマスターか
たしかに映像は昔観たのよりキレイだった
116月額視聴料774円2021/02/18(木) 20:51:09.49ID:ZA5VrnGM
高倉健生きていたら90歳なんか
>>116
三國連太郎くらいに生きてれば
存命だったわけだな まさか清六のこのキャラが本編でも活躍するとは思わなかったw
一発出オチキャラかと思いきや
まだひかるをストーキングするホモはいない頃かな
名悪役梅津さんの
138月額視聴料774円2021/02/19(金) 20:10:04.35ID:gpBe1pa2
>>136
出演してないだけだよ
Wの放送時に作られた作品 141月額視聴料774円2021/02/19(金) 20:21:35.60ID:3i3DIy7k
金曜の夜に必殺っていいな
143月額視聴料774円2021/02/19(金) 20:24:39.18ID:3i3DIy7k
あのニュースステーションも
必殺だけは動かせなかったんだよな
146月額視聴料774円2021/02/19(金) 20:25:48.74ID:3i3DIy7k
おむすびやま
148月額視聴料774円2021/02/19(金) 20:30:08.96ID:3i3DIy7k
片岡
鶴太郎か
149月額視聴料774円2021/02/19(金) 20:30:53.82ID:EpaAGaL0
∩(・ω・)∩ パーパラパッパッパー
|O\
| \
∧| ∧ \
( ⌒ ヽ \
∪ |   \
∪∪ (`・ω・)、
  (0 ⌒)0
  ⊂_)∪
>>148
日曜朝にやってる太平記じゃ孝夫も鶴太郎も両方出てたw チャキーン( `・ω・´)つ〆))
ビスッ( `・ω・´)つ―( ゚д゚ )ウッ
156月額視聴料774円2021/02/19(金) 20:34:37.01ID:3i3DIy7k
華という点では三田村&中条いた3、4辺り最強だわ
鉄とかいた頃の硬派さは消えたが
164月額視聴料774円2021/02/19(金) 20:40:47.26ID:EpaAGaL0
( ̄△ ̄;)エッ・・?
165月額視聴料774円2021/02/19(金) 20:41:06.96ID:3i3DIy7k
主水、UFOに乗る
166月額視聴料774円2021/02/19(金) 20:41:57.80ID:3i3DIy7k
円谷プロ並み
167月額視聴料774円2021/02/19(金) 20:42:55.25ID:EpaAGaL0
シュールやw
169月額視聴料774円2021/02/19(金) 20:42:59.52ID:oFP2DKfn
浮かないだろw
人形で?み殺す仕事人みたいの田辺誠一がやってたな
京極シリーズだったか
173月額視聴料774円2021/02/19(金) 20:46:19.95ID:3i3DIy7k
>>178
京本は沖リスペクトなんだよな
確かに竜は市松ぽい チバテレでしか観れない超大作アニメ異世界の門もあるし千葉ズルイわ(´・ω・`)
ちなみにテレ玉は365日必殺シリーズを繰り返してるぞ
188月額視聴料774円2021/02/19(金) 21:10:11.79ID:8bwPRZ5F
王様のブランチで見て面白そうだったやつだ
191月額視聴料774円2021/02/19(金) 21:21:33.35ID:8bwPRZ5F
目の前なのに出前か
194月額視聴料774円2021/02/19(金) 21:28:31.43ID:8bwPRZ5F
大胆すぎる張り込み
197月額視聴料774円2021/02/19(金) 21:32:47.68ID:8bwPRZ5F
なにやってんだw
198月額視聴料774円2021/02/19(金) 21:34:38.24ID:8bwPRZ5F
レシピも教わっとけばよかったのに
201月額視聴料774円2021/02/19(金) 21:36:52.29ID:8bwPRZ5F
面白くなってきた
203月額視聴料774円2021/02/19(金) 21:38:14.90ID:8bwPRZ5F
大盛況w
210月額視聴料774円2021/02/19(金) 21:44:57.32ID:8bwPRZ5F
完全にチキン屋w
212月額視聴料774円2021/02/19(金) 21:48:00.45ID:8bwPRZ5F
w
216月額視聴料774円2021/02/19(金) 21:52:12.55ID:8bwPRZ5F
陽動か?
このヒゲの刑事は
「幼い依頼人」で正義の弁護士を
演じてた人か。
220月額視聴料774円2021/02/19(金) 22:12:08.73ID:8bwPRZ5F
手を広げすぎて質が落ちるあるある
223月額視聴料774円2021/02/19(金) 22:19:58.17ID:8bwPRZ5F
上手くいきそうだったのに
225月額視聴料774円2021/02/19(金) 22:23:59.11ID:8bwPRZ5F
w
226月額視聴料774円2021/02/19(金) 22:24:41.94ID:GzQs/Xuu
>>211
シン・ハギュン
よかったのは「復讐者に憐れみを」「トンマッコルへようこそ」「高地戦」など 227月額視聴料774円2021/02/19(金) 22:27:34.77ID:8bwPRZ5F
李明博w
班長同士、張り合ってるようで
実は信頼し合っているという
230月額視聴料774円2021/02/19(金) 22:35:12.27ID:8bwPRZ5F
最後にそんな設定出してくるのずるい
233月額視聴料774円2021/02/19(金) 22:37:37.21ID:8bwPRZ5F
野球部が役に立った
234月額視聴料774円2021/02/19(金) 22:39:31.35ID:8bwPRZ5F
ゆりやんかとおもた
235月額視聴料774円2021/02/19(金) 22:44:21.13ID:8bwPRZ5F
ゾンビだ
236月額視聴料774円2021/02/19(金) 22:44:49.47ID:GzQs/Xuu
>>233
新感染Tも銃が撃てない一般市民ばかりだから、バットが使える野球部が役に立ってる。
殆どすぐゾンビ化するけど 238月額視聴料774円2021/02/19(金) 22:46:02.62ID:GzQs/Xuu
男たちの挽歌Tの主題歌♪
>>236
マドンソクだけは、手にテープを巻いて
素手で殴ってたなw 麻浦区ってワールドカップスタジアムに行く時寄ったな
241月額視聴料774円2021/02/19(金) 22:48:47.79ID:8bwPRZ5F
なかなか面白かった
このBGMいいな
戦闘のときも流れてた気がしたけど
やはり面白かった。
まあ、このレベルで作ってれば
ヒットはするよな
そろそろゴールデンスランバーWOWOWかnecoでやらんかな?
247月額視聴料774円2021/02/19(金) 22:51:57.72ID:GzQs/Xuu
>>239
WOWOWなら「悪人伝」は早く魅られそう 明日は、「ナイブズ アウト」だ
ジェームズ・ボンドが探偵
エクストリームジョブ見た後でスマホを落としたの予告見るとなんだかなぁ(´・ω・`)
韓国の俳優のマジックインキで塗ったような髪型はなんとかしたほうがいい
吹き替え含めて三度目の視聴となると色々慣れてきたわ(´・ω・`)
なんか昨日中途半端で終わった37セカンズ 今日の深夜やるやん
どっちかがタイミング合わせたように放送ってなにかあるのかw
今日はあんまり体調良くないんだが、頑張って見る価値ありかな?
メガヒット劇場でやっと洋画か。スターウォーズも地デジに負けてるしWOWOWのラインナップ酷いな。
コロナの影響でメガヒット作品がないだけかと思ってた
スカイウォーカーの夜明けって
金ローがテレビ初放送なんでしょ
wowowだらしねぇなぁ
>>284
ベンアフレックと付き合ってるんだっけ(´・ω・`) これジェイミー・リー・カーティスか
ハロウィンの続編あったはずだけど
まだ放送してないよな
>>285
録画予約しといたから後からCM30秒スキップしながら見るわ。5ch生実況は速すぎてまともに楽しめないだろうな。 ああ ハロウィンほんまやw
でもこれ一作目を予習してないと全く分からないって言われたような
295月額視聴料774円2021/02/20(土) 20:11:29.43ID:CLhG48rU
出演者豪華過ぎワロタ
297月額視聴料774円2021/02/20(土) 20:12:56.76ID:Jfj1yQ0F
これ実況向きじゃないな。字幕追うの大変。
007いつ公開するねん。本当ならそろそろWOWOWで放送してる頃だろ。
>>300
去年のGW公開予定が秋に延びて、
さらに今年の秋に延びたんだっけ Wiki見たらやっぱジェイミーか
すっかりクソババァじゃん
>>302
コロナ次第でまだまだ伸びそうだな。いま楽しみな映画は007とゴジラvsキングコングくらいだ。 305月額視聴料774円2021/02/20(土) 20:19:19.26ID:7bzQqijU
今年はwowowも
新作の放送は減るだろうな
去年新作公開延期になってるから
ジェイミー・リー・カーティスは
次の「ハロウィン」にも出てるようだ
館の殺人モノの定番だけど、
登場人物、みんな怪しいなw
さっきからチョコチョコ、メタなセリフが入るのも伏線なのかな?
地デジ実況なら始まってすぐ犯人は○○ってスレがあるだろうな。
トニー・コレットが深夜に何かやってると
「ヘレディタリー」を思い出すよ
打ち間違えた?!
なんで似たようなビンとラベルにしてるんだよw
>>319
でも彼女は、ウソを付けないからね
逃げ切れない 隠し扉のトリックとかミステリ作家にあるまじき仕掛け
近年のハリウッド映画しちゃ珍しい
ド直球のミステリーだなぁ
328月額視聴料774円2021/02/20(土) 20:47:13.71ID:7bzQqijU
>>327
そんな感じ。
これシリ−ズ化してほしい この映画、映像に嘘は含まれないのかな?
画面に出たことはみんな実際にあったこと?
2/21(日) 22:00〜23:50
NHK BS1
BS1スペシャル
「潜入10年 北朝鮮・武器ビジネスの闇」
国際社会から長年疑惑を持たれてきた経済制裁下の北朝鮮による海外への武器輸出。その実態を映像で克明に記録、衝撃的な内容で世界を驚かせたドキュメンタリーを日本初放送
この子が嘘を付いてるか
ついてないのか
でも嘘付くとゲロ吐いちゃうんだよね
ホントかなソレ
この女ノックノックとかロベルトデュランの映画にでてたやつか
丸田さん、変に動いて
自分で自分を追い込んでるぞw
最初はどうなることかと思ったが
こういう展開わりと好き
>>336
ブレードランナー2049
にも出てた
007の新作にも出てるらしい 目の離れた金髪の女性
ビッグバンセオリーでシェルドンに押しかけ女房みたいな事してた人か
こ、これはヤバい
疑われるし、クソ家族の恨みを全部買うことになる!
あっははは、期待通りの展開w
クソババアの怒りっぷりがヤバい
さっさと10億くらい確保してあとは放棄とかすればいいのにね
ランサムが救出してくれたシーンはガチでかっこよ!と思ったよー
362月額視聴料774円2021/02/20(土) 21:18:24.72ID:y/n4R0+7
ブランじゃなくてブランクって言ってないか?
ちな、自分は劇場で見たので結末を知ってます
細かい部分は忘れてるし、ネタバレ無しで普通に楽しむねー
マルタの切り返しナイスだけど、メグの背後の家族こわ!!
ここまでが全部真実でも、アンプルを取り替えて、解毒剤を隠したやつが、まだいるはずだよね?
肉体アクション派なボンドのダニエル・クレイグが
知的な探偵をやってるのが、面白いな。
なんか良い奴っぽいなキャップ
やっぱトニコレットなんじゃないの
役者の格的な犯人は
ジェイムズボンドなら
バイクで追いかけるところだが
ライアン・ジョンソン監督
アクションも撮りたくなったかw
ボンドの時と全然演技違くて
感心するわ
こういう演技も出来るんだな
あれが本物のナイフだったら、
殺人を防げない金田一になるところだったw
キャプテンアメリカvsジェイムスボンドだったな
面白かった。
シリーズ化希望だわ
録画してたけど残す程じゃないから消すかな
あっでもひょっとしてクリストファープラマーの遺作なのか?
最初の30分間は正直イマイチでどうなることかと思ったが
良かった
いい展開、緊張感、ユーモラスもあって良作だった
393月額視聴料774円2021/02/20(土) 22:08:51.87ID:7bzQqijU
>>377
これはできがいいのに
最後のジェダイはどうして・・・ この程度で面白かったとかトーシローばっかりだな、いつからだWOWOW?
面白かった。妙ちきりんな叙述トリックがなくてよかったわ。
アガサクリスティオマージュとしちゃよく出来てるんじゃ
スターウォーズはなんだったんだよ
今見たら、Wikipediaに全部ネタバレ書いてあるわ。あぶねーとこだった
面白かったー
皆様ご視聴お疲れ様でした!
クリエバのヨゴレ演技良かったですよね
アナデアルマスの純朴キャラも光ってたなあ
たしか続編も予定があったはずです楽しみ!
>>397
だからジャニタレ映画が跋扈するんだけどなwww >>402
1978年版の40年後を描いた
マジな続編らしいな >>404
1978年のやつ見たかった(´・ω・`)
ジェイミーリーカーティスが可愛かった頃 小学生の頃テレビの洋画劇場かでやってたハロウィン2
マイケルが病院で殺しまくるやつ、本当に怖かった記憶ある
走るのではなくゆっくり歩いて追いかけてくるのに追いつかれるのが本当に恐ろしかった
こんな怖いイベントなのに渋谷の変態仮装集団は浮かれやがって
日本はあんなんやめて死者の日を取り入れるべき
髑髏のコワモテイメージだがメキシカンカルテルもその日は残虐控える平和の祭典だし
>>409
ジェイソンもそうだが向こうの殺人鬼はワープ使うからな
その点レザーフェイスは重いチェーンソー持ちながらちゃんと走るんでフェア 製作費の20倍稼いだそうですコレ
もちろん続編も決定済
>>413
ハロウィンって、シリーズ一杯あり過ぎて
把握できてない。
1.2は、見た記憶あるけど。 スクリームの奴にはブギーマンみたいな名前が無い
一応言われたのはスタブマスクか
>>411
まあワープつかわないとかなり引き離してしまうからなしょうがないw >>413
そんなヒットしてたのか
ファン多いのかゲームの影響もあるのか・・ ホラー四天王はジェイソン、フレディ、レザーフェイスは鉄板だが残り一つの座の争いが激しい
ブギーマンを入れろ派とチャッキーを入れろ派とピンヘッドを入れろ派
>>419
2018年にリメイク(というか続編製作)して
そんなにヒットするとはね。
予測つかないわ。 >>420
普通にマイケルマイヤーさんがピッタリ収まる気するがそうなるとむしろフレディがちょっと毛色違ってくるかも >>422
サイコキラー分野か微妙なんだよな
そっちはレクターやノーマンが幅効かせてるんだろうけど そんなんでいいのかよ
相手はブギーマンぞ
レクターやコンエアーのブシェミ並に拘束しとけよ
じゃあママンも戦闘力あるのか
孫娘は戦闘訓練受けてないのが心配
ジェイミー・リー・カーティス
1978年版のハロウィンでは20歳
本作では60歳
ウンコ中は殺されたくないな
スローンズのタイウィンラニスタなんて後にウンコ中殺されたの庶民に劇でネタにされてたし
さっき遺産が貰えなかった不満を
全部、ブギーマンにぶつけてやる!
これ
この映画いきなり見ても
まるで分からないだろw
あんなデカくて目立つのに陽炎のように人に気づかれにくいのがヤバイ
>>454
拭いてない
多分ウォッシュレットも無いだろうしミソパンで殺された(´・ω・`) >>468
ブギーマン「SNSで叩かれるんよ辛いんよ」 だから渋谷はこんなイベント即効廃止すべきなんや
日本にこいつ呼び寄せたらどうする!?
>>471
ブギーマンさん結構メンタル弱い
性同一障害者や黒人も殺しちゃダメとか色々言われて悩みそう デブチンだのはおまえが振ったからなんだぞ(´・ω・`)
安藤政信「バケモノ殺人鬼にはバケモノBBAをぶつけるんだよ!」
ブギーマンさん容赦ねえ
ウンコ中だろうが恩人だろうが
さっきの映画には
「ヘレディタリー」のトニ・コレットも出てたな
573月額視聴料774円2021/02/20(土) 23:52:46.52ID:BKqaUSLJ
何にもしないな娘親子w
584月額視聴料774円2021/02/20(土) 23:54:32.70ID:BKqaUSLJ
すごいギミックハウスだなw
死角が多かったりした割には
殺す手立てだけは考えてるんだなw
確かきょうだいだよねコレ
ということは親族で殺し合いしてるのか
なんらかのショックで誤作動してたら
自分が、焼死体だよね
597月額視聴料774円2021/02/20(土) 23:56:43.18ID:BKqaUSLJ
終わった・・
603月額視聴料774円2021/02/20(土) 23:57:35.33ID:BKqaUSLJ
これで興収良かったの?
次作は下がるんじゃね
サクッと106分で終わるし、
お約束のツボは押さえてたな
610月額視聴料774円2021/02/21(日) 00:01:56.42ID:VWuLoM9q
ゴーストライターをやってるのか
絶対に身分を明かさない契約に縛られてるのかな
俺の昔の友人は、
童貞なのにエロ漫画描いてたけどな
サエカがそれなりの罰を受けて欲しいって思いだけで見てる
酒に慣れてなければ
最初は失敗するだろうなあ
余程強くない限り
よく電話番号覚えてたなあ
もう、番号なんて1つも覚えてないな
昔は、幾つも覚えるのは当たり前だったのに
なぜ関西弁イントネーション?
正直、ユマちゃんカワイイよね
っていうかカワイくなってきた
尾美としのり?
何かふだんと違くてワイルドな感じだったからちょっとわからなかったな
えっタイ?
いやいや、お金とかパスポートとかどうしたの?
金はあるとしても
パスポートは申請から取得まで相当掛かるだろ。
たまたま取っていたのかな?
双子設定はいいけど、なんでタイにしたんだろう?
あそこで、リアリティが崩れるとは思わなかっんだろうか?
日本で閉じた世界で生きてきたユマと自由に自由と育てられタイに居るユカの対比だろうね
演技って、こういうドラマ見てると、メソッドとかだけではないんだなあって思わせられるよな。勿論、佳山さんの才能も有るんだろうけど。
>>656
それも、なるほど
あれ、レス番飛んでるw 板谷由夏、ちょっとしか出番なかったのにクレジット一番最後。
そこまで大物女優だったか
途中からしか見られなかったから再放送見たいのに
wowow4Kでしかもう放送ないとかクソ
逮捕者でも出ない限りは再放送しないわけない
猫は抱くものだけは何故か再放送ないけど
録画で見終わった遅れてあれだがユマちゃんのママの女優さんすごいわワールドクラスだろ
多少あれ?なとこもあるがいい映画だった
WOWOWプラスは実況スレないのか?(´・ω・`)
フランスシティーハンター吹き替えやってるのに
もう字幕吹替
両方で実況したからな
シティハンターは
ゴッホの伝記映画か
ウィレム・デフォーが何か賞を取ってたような
画家が主人公の映画なだけに
映像や構図にはすごい拘ってる感じだな
NHK BS1 22:00〜23:50
BS1 スペシャル ドキュメント
「潜入10年北朝鮮・武器ビジネスの闇」
国際社会から長年疑惑を持たれてきた経済制裁下の北朝鮮による海外への武器輸出。その実態を映像で克明に記録。
衝撃的な内容で世界を驚かせたドキュメンタリーを日本初放送!
月曜の1:15から、
「007」を見られるような身分じゃないよ
夏帆は思い切った役なんだろうけどやることはキスだけだな
ここでオッパイを出せないのが日本の女優らしい
夏帆はエスパーのドラマでパンチラしてるぐらいで丁度ええんや
初見なんだが、こうゆう話の流れかよ。さすがテレ朝番組www
>>710
いま、報道しない自由に触れているけどね 相棒は理屈っぽいな
2017年以降映画制作から遠ざかってるけどこんな大々的にやるのって何かまたやるのかな
相棒って色調が異常だよな
いいカメラ使ってるとか言う割に黒で潰れまくってる
老害監督が妙なこだわりでフィルター使うせいらしいが台無し
この歌
六角さんの酒と鉄道の番組で
いつもかかる奴だw
こんな感じでぐちゃぐちゃにするけど
かえって面倒臭いよな
エア嫁((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
これ、警察庁官房長が桜田門の車寄せで生安部長に刺されたら国民がみんな関心向ける事件だし
公判もマスコミの大注目下で行われて、破れかぶれになって公判でいきさつを全部喋っちゃうだろうし
もう痛み分けとか言って元の爆破事件も副総監の殺人もうやむやにできないでしょ
727月額視聴料774円2021/02/23(火) 17:44:30.28ID:/zzx1cN9
国債の返済は税金で賄っているわけではありません。まして円建ての国債で円が暴落することもありません
>>727
バブルのときにもサブプライムローンのときにも錬金術はあると聞いた 成宮くんはリアルだと真ん中の人みたいなタンクトップ着てるよね
宅麻伸に釈由美子に風間トオルに吉田鋼太郎…
テレ朝御用達のタレント勢揃いだな
740月額視聴料774円2021/02/23(火) 19:59:22.29ID:/zzx1cN9
白兵戦でエンピを振り回すのはド素人の戦い方。そんなんじゃ特殊部隊相手なら瞬殺されてますよ。
>>742
やっぱり、TVスペシャルまでが限界だよなぁ >>743
最近のTVスペシャルは通常版×2で作られているような気も モデルは日本赤軍だろうけど
武器商人や大規模資金源との
コネがないと無理無理
で、この後にダークカイトだもんな
そら視聴率も落ちますわ
755月額視聴料774円2021/02/23(火) 21:05:08.46ID:pAbrZXI8
あれ?なんか見たことあるような気がする。
756月額視聴料774円2021/02/23(火) 21:05:15.40ID:bY7sthGy
これいつも途中で寝てしまって
最後まで見た事ないんだよなあ
どんな話なんだろ?
高畑の父親を加えてトリオだったはずだけど引退したのか
ざっくばらんだなあ
ほんとにこういう会話がかわされてそうな気がしなくもないがw
764月額視聴料774円2021/02/23(火) 21:34:57.47ID:II7lhAn4
なんで「オリンピック」って使えないの?
この映画はフィクションです、って謳えばいいんでないのか
766月額視聴料774円2021/02/23(火) 21:39:40.54ID:pAbrZXI8
演技下手だな、この娘。
770月額視聴料774円2021/02/23(火) 21:49:57.51ID:pAbrZXI8
落ちてるUSB挿すなよ。
776月額視聴料774円2021/02/23(火) 22:11:29.49ID:pAbrZXI8
コナーが来なーい。
779月額視聴料774円2021/02/23(火) 22:24:16.58ID:pAbrZXI8
いやぁ、捜査員のスマホ全機種をハッキングとか無理だろ。それとも同一機種で統一されてんのかね?
783月額視聴料774円2021/02/23(火) 22:30:24.54ID:/zzx1cN9
狙撃銃ってのはその性質上ソニックブームが発生します。
狙撃銃にサイレンサーを付けるのは消音目的ではなく土煙の発生を防ぐためです。
785月額視聴料774円2021/02/23(火) 22:34:39.43ID:pAbrZXI8
今、銃弾避けたぞ。
788月額視聴料774円2021/02/23(火) 22:38:17.53ID:pAbrZXI8
水谷豊って運動神経悪そうね。
790月額視聴料774円2021/02/23(火) 22:39:12.45ID:/zzx1cN9
もう滅茶苦茶やな。脚本家はもうちょっと勉強してくれ〜
右京さんが撃たれたのは
第一シーズンのラスト以来かな
劇場版第一作もそうだったが
同期が小さい割には、仕掛けが大袈裟すぎるんだよな
エキストラを動員すれば映画になる
とか思っているのかな
793月額視聴料774円2021/02/23(火) 22:51:47.51ID:pAbrZXI8
この娘、喋らんほうがいい気がする。
この子、下手だな。
元AKBとかそういう系なのかしらん
797月額視聴料774円2021/02/23(火) 22:57:27.57ID:pAbrZXI8
おじいちゃん、そろそろ養護施設に帰らないと。
799月額視聴料774円2021/02/23(火) 23:00:36.86ID:/zzx1cN9
加賀丈史に戦中生まれはさすがに無理あるやろw
800月額視聴料774円2021/02/23(火) 23:01:44.97ID:pAbrZXI8
水谷豊ももう68歳なんで、刑事は無理だろ。
801月額視聴料774円2021/02/23(火) 23:04:14.76ID:/zzx1cN9
ショーケンの舎弟ももう68歳か。
刑事引退して
弁護士とか検事役にシフトだな。
804月額視聴料774円2021/02/23(火) 23:17:58.69ID:I7ofkWS9
倍賞美津子の乳でも見るか
>>802
えーーー68歳か
アマプラに青春の殺人者がまだ観られるからぜひ観て欲しいわ
和製ジェイムスディーンに納得
原田美枝子もゴダイゴも 810月額視聴料774円2021/02/23(火) 23:58:01.25ID:KPJQQk5M
中学の頃この揉んでる写真で何度もお世話になりました
今ではすっかりEDです
この頃いくつなんだろ?
816月額視聴料774円2021/02/24(水) 00:02:33.68ID:i9XG5j0m
817月額視聴料774円2021/02/24(水) 00:03:44.07ID:TOXNi+Cs
入ったの?
819月額視聴料774円2021/02/24(水) 00:04:31.30ID:i9XG5j0m
ひでえ奴だな カトリックって悪だな
827月額視聴料774円2021/02/24(水) 00:11:49.59ID:z8+la74G
キサン キサン って言い合うギャグってどんなだったっけ?
828月額視聴料774円2021/02/24(水) 00:12:22.20ID:i9XG5j0m
さっき熱湯ザバーってかけてたのは何?よくわからんかった
>>828
犬を首だけ出して埋めて、熱湯を浴びせた 831月額視聴料774円2021/02/24(水) 00:14:44.23ID:i9XG5j0m
>>830
ええエエエ そんなことする理由がわからない 834月額視聴料774円2021/02/24(水) 00:16:38.53ID:i9XG5j0m
835月額視聴料774円2021/02/24(水) 00:17:29.69ID:i9XG5j0m
関東鉄道バス なんでこんなとこで
かしせき で すてっき の 女 ってどういう意味だろう、いや意味はわかるけど
どういう字を書いて本来の意味は?
839月額視聴料774円2021/02/24(水) 00:22:24.78ID:i9XG5j0m
火野正平か
842月額視聴料774円2021/02/24(水) 00:26:48.81ID:z8+la74G
かしせき は 貸席 で、料金を取って時間決めで貸す座敷。また、それを業とする家。また、芸娼妓をあげて遊興する家のこと
すてっきの女 は 元は昭和初期の帝都銀座で発生した、と言われているステッキガール。時を経て何故か昭和三十年代の浜松市に於いて堂々たる復活を遂げました。小澤昭一氏によると赤線廃止前年から浜松市内で誕生した、としています。今風に言えば、ステッキガールは派遣型コンパニオン。業者へ電話を入れると、浜松市内の飲み屋や貸席、或は「旧赤線街の旅館」などへ女性を派遣してくれるシステム。
だって。
調べたらわかるもんなんだね。
843月額視聴料774円2021/02/24(水) 00:27:19.91ID:z8+la74G
来たぁ、北村有起哉の父親
844月額視聴料774円2021/02/24(水) 00:27:26.40ID:i9XG5j0m
ウォーキングデッド見るの忘れてたわもうこっち見ようw
848月額視聴料774円2021/02/24(水) 00:32:47.91ID:i9XG5j0m
火野正平はあれだけか
851月額視聴料774円2021/02/24(水) 00:34:55.25ID:z8+la74G
根岸季衣がステッキガールだったの?脱いでた?見損ねたよ
852月額視聴料774円2021/02/24(水) 00:35:32.55ID:i9XG5j0m
菅井きん
853月額視聴料774円2021/02/24(水) 00:36:02.46ID:I1bBF5t3
菅井きんか若いな
855月額視聴料774円2021/02/24(水) 00:37:07.03ID:z8+la74G
菅井きん 脱いでた?見損ねたよ
856月額視聴料774円2021/02/24(水) 00:37:45.20ID:i9XG5j0m
870月額視聴料774円2021/02/24(水) 00:45:25.82ID:z8+la74G
この時代って、国選弁護人とかはこんな貧乏暮らしだったのかなあ?
そのまま詰めてガムテ貼っても、糞尿ダダ漏れやし、腐ってくるしでさして臭いを防ぐことできんと思うが
872月額視聴料774円2021/02/24(水) 00:46:38.09ID:i9XG5j0m
>>870
やーめーて の人も裕福そうには見えなかった 873月額視聴料774円2021/02/24(水) 00:47:21.45ID:z8+la74G
緒形拳もきちんとこの旅館継いでちょっと真面目に繁盛させれば、その後は適当に
女遊びとかも出来ただろうに、とは思わないのかな
くちのヨダレば舐めてあげますけん(;´Д`) ハァハァ
嫁がめっちゃ積極的
875月額視聴料774円2021/02/24(水) 00:49:26.65ID:z8+la74G
>>874
女性にそこまで言われても手を出さないのはもう据え膳食わぬは男の恥ってやつよね 884月額視聴料774円2021/02/24(水) 00:56:15.61ID:i9XG5j0m
やべえ
888月額視聴料774円2021/02/24(水) 00:57:45.81ID:I1bBF5t3
気づいた
891月額視聴料774円2021/02/24(水) 01:01:51.68ID:I1bBF5t3
サイコパス野郎は人を魅了するの得意なんだな。
899月額視聴料774円2021/02/24(水) 01:14:53.70ID:i9XG5j0m
キムチか ブッコミ
>>900
朝鮮漬けって名前で結構昔からあったらしい 唐辛子を目に擦りつけれは逃げられたかも知れないのに
907月額視聴料774円2021/02/24(水) 01:18:09.48ID:i9XG5j0m
なんで 殺す理由がわからん
>>905
殺してもらいたかったから抵抗らしきこともせんかったんだろう 909月額視聴料774円2021/02/24(水) 01:18:31.87ID:I1bBF5t3
逃げる気無かったんだろう
散骨っていうけど、本当に骨じゃん。灰になってないのかよ
924月額視聴料774円2021/02/24(水) 01:34:12.23ID:z8+la74G
今こんな事やったら怒られるよね
この時代は可能だったのか
別府鶴見岳山頂らしい散骨シーン
録画しとけばよかった面白かったわ
928月額視聴料774円2021/02/24(水) 01:35:57.97ID:i9XG5j0m
おおがたひさこ!鈴木のバッパ出てたんか
929月額視聴料774円2021/02/24(水) 01:36:02.81ID:I1bBF5t3
今はこんな映画作れんよな
他は暴力的でも爽やかな北野ブルーが緩和剤になってるんだけど
これは北野グレーて感じ
この映画に出てくるチンピラ二人が後の大河俳優になると誰が思ったであろうか?
寺島もエンケンもVシネ以前から下積みあるんだよな
エンケン時代劇も殺される役で結構出てたし
寺島はハングマンでボコられるチンピラとかやってた
944月額視聴料774円2021/02/24(水) 21:39:59.45ID:DPv3qZxW
おもしれぇなw
こいつに関してはたけしの対応で正しい
情けかけたら反撃される
_, ,_ ∩))
( ゚A゚)彡 パーン!
((⊂彡☆∩ _, ,_
⊂(⌒⌒(;`Д´)
  `ヽ_つ ⊂ノ
バブル時代って堅苦しそうだな
WのDCジャケットがパーカーやフリースみたいなカジュアル服感覚だったのかな
>>953
個人的には次の10月の沖縄893が
出てくる度に不穏で何するか分からない怖さあって最強
3Pするかと思いきや女どけられて渡嘉ちゃん掘られちゃったし 白竜の岸部に対する忠誠心(愛?)とたけしの麻薬を憎む心だけはガチなんだよな
だからこそラストバトルがなんか物悲しい
こういうことなかれ主義上司が流行りだった時代か
必殺のオカマ様とか
現役を殺して自殺で処理させる力あるんだし
辞表出したたけし消すのなんか余裕やろ
このどっちが勝っても後に繋がらない生産性のない戦い(´・ω・`)
やっぱ何度見てもどんよりする
でも見ちゃうクヤシイ(ビクビク
佐野史郎が死ななかったのは意外だな
次からああいうタイプ必ず殺されるからな
トヨエツとか名前忘れたがケイゾクでの五郎の子分
973月額視聴料774円2021/02/25(木) 02:50:11.94ID:2iIyKGL2
summer of 84 ムチャクチャ怖かった(ノД`)
975月額視聴料774円2021/02/25(木) 18:44:24.37ID:pSwvK8ie
おぱいぶらぶら
ええやんええやん
979月額視聴料774円2021/02/25(木) 21:03:12.63ID:aOJxj3as
初めて見る御法度
982月額視聴料774円2021/02/25(木) 21:05:02.85ID:aOJxj3as
この頃はまだ殺陣もよかったんだなあ
985月額視聴料774円2021/02/25(木) 21:08:03.96ID:aOJxj3as
次スレだめだった
誰ぞおたの申します
990月額視聴料774円2021/02/25(木) 21:14:36.08ID:aOJxj3as
近藤も農民だし舐められないよう武士以上に法度を厳しくし過ぎた
994月額視聴料774円2021/02/25(木) 21:16:16.06ID:aOJxj3as
大根だけど、この頃の浅野はイケメンだなあ
996月額視聴料774円2021/02/25(木) 21:18:02.78ID:aOJxj3as
人の頭はかなり重いぞ
どうせつくるなら重さも考えて作ればよかったのに
1000月額視聴料774円2021/02/25(木) 21:20:36.91ID:aOJxj3as
ウホッ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 1時間 24分 12秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php