イエモン横アリやってるけどWOWOWライブ実況スレが無かったから立てました
ロビン絶好調だな
花吹雪って時々かすれたりひっくり返ってたイメージだけど安定しとる
歓声無くてもこんだけみんな盛り上げれるのはさすがだね
甘い経験と天国旅行って180度違うけど意外と違和感無かった
22月額視聴料774円2021/01/09(土) 17:17:23.05ID:yHvyWXWi
観客はいつまでみんな一緒の振りやるんだろう気持ち悪い
25月額視聴料774円2021/01/09(土) 17:20:44.64ID:FovJV+r0
バニー廣瀬
WOWOWなのに画質わるいな
配信映像そのまま放送かしら
32月額視聴料774円2021/01/09(土) 17:31:49.39ID:FovJV+r0
びゅーりーほー
37月額視聴料774円2021/01/09(土) 17:49:43.42ID:FovJV+r0
再集結後の曲はこれだけだったな
41月額視聴料774円2021/01/09(土) 17:52:09.65ID:FovJV+r0
特効!
44月額視聴料774円2021/01/09(土) 17:59:29.70ID:FovJV+r0
保険も
昔ヘイヘイに出た時ヒーセがシノラーにキスしようとしたの覚えてる
>>47
なんかパンタくらいの重鎮の声で再生された あっという間に終わっちゃった感じだ
皆さんお疲れ様でした
お疲れ様でしたー
楽しかったなあ、2/3もやるみたいだから録画するわ
67月額視聴料774円2021/01/10(日) 17:17:20.96ID:NWiGf6is
この年はチケットが取れなくて3階席をダフ屋から買ったわ・・・
71月額視聴料774円2021/01/10(日) 19:37:40.63ID:Odv3g6Jp
月光聞くとトリック思い出す
名曲
infectionと眩暈が好きだった
もう20年くらい前か
自分のライブですら入れ墨を隠すのは
結婚してかなり心情が変化したんだろうな
つい5秒前にyoutubedでイノセンス再生し始めたタイミングでかぶるとはw
どうやらライブの方がテンポが早いせいで今完全にシンクロしてる
イノセンスが使われたCMもっと綺麗な画質で見てみたいものだ
youtubeに昔あがってたんだけどな
凄く良いかっこいい
83月額視聴料774円2021/01/11(月) 20:05:35.30ID:GIt+ebcz
秋春シーズンにしろとかヌカす奴はこのクソ寒いスタジアムに行ったこと無いだろ
あんだけ調子悪い言われててもいつの間にか得点ランキング1位だもんなあ
87月額視聴料774円2021/01/11(月) 20:25:52.40ID:GIt+ebcz
あっさり逆転されるエイバルも情けない
88月額視聴料774円2021/01/11(月) 20:29:53.93ID:GIt+ebcz
岡崎やんねー
89月額視聴料774円2021/01/11(月) 20:33:04.05ID:GIt+ebcz
セルタもおしまいか…
90月額視聴料774円2021/01/11(月) 20:37:31.47ID:O5KaCpkl
スタッフの苦労を無視してピッチのせいにするジダンの器の小ささ
相手も同じ条件だっつーの
宜しく皆の衆
Fit Boxing始めてみたけど膝の動きが悪いのか
ウィービングが上手くいかないしボディ打ちも出すのが大変
「膝を柔らかく使う」方法知ってたら教えてプリーズ
今北
今年もよろピクピクー
て、いきなり中谷の試合リピートですか…
104月額視聴料774円2021/01/11(月) 21:18:58.29ID:nVhWzbI/
目が悪くてボクサーなれるん?
>>104
チャーロ兄弟も途中まで悪くてレーシック受けたからある程度ならできるんじゃないかな 何か自分を客観視してると言うか
他人事みたいに平然と話せるし
試合自体は色々と頭使ってやってるし
面白い選手だね
前のR、持ち直したのに良いパンチ貰っちゃって、
これで無理だと思ったな
言うても三浦とかぶるんだよななんか
三浦より動けるけど
伊藤推しに失敗したから中谷推しになんのかなエキマ
井岡海外の時はやってくれるんかなまた
エストラーダvsクアドラス第二戦ってエキマでやったっけ?
情報化社会の弊害でどんな奴の顔画像も手に入るから
最近黒塗りの謎の強者感出した選手いなくて寂しい(´・ω・`)
>>116
ずっと前から帝拳推しでしょ
制作にもかかわってるし >>123
DAZNの試合でも前にWOWOWでやったことあるしどういう基準なんだろう そういや井岡はタトゥー問題で下手したら日本のリングに上れないんだっけか
アンカハスから挑戦状来たらしいし勝てばロマゴンVSエストラーダの勝者とやれるし
未練はないんだろうけどこんなことで批判されるともったいないな
>>121
黒塗りの顔
少年漫画でいう、謎の強敵だよな。
出てみると大して強くなかったりもするけど >>125
多分カネロやゴロフキンみたいな放送権料バカ高そうなの以外は
配信期間終了した後にお金払って再放送権利買ってるんじゃないの >>126
上がれるでしょ
ファンで塗るときJBC職員立ち会ってたようだし意図的でないようで厳重注意ぐらいで終わるんじゃないかな
処分しちゃうと外国人も処分しなくちゃならなくなってJBCが困るだけだし >>128
今後スターになっていきそうな選手はタイトル獲得からエキマで追って欲しい せめて前腕部を何かしらカバーしてたらここまでにはなってなかっただろうね >井岡
Sウェルターなら
175cm未満の選手もいたりするので、
このシェラーズはちょっと並外れてるな
>>128
そんなところだろうな。
メイウェザーvsマクレガーも
昨年末に放送してたし >>134
パッキャオは170ないんだっけ
あれだけデカく見えたマルガリートでも180くらいだもんなあ >>129
前回はちゃんとしてたからファンデ薄いのは意図的なのかなぁとも思った
個人的にはヤクザの刺青とは違うんだし井岡はまだまだ先が楽しみな選手だし
普段ボクシング観ない外野がルールだなんだって騒がないでほしかった
まあ井上も教科書通りの優等生コメント出してたけど >>137
興行なかった時の放送でロマゴンのDAZN試合もやってたね
しばらく試合なくて放映権料節約できただろうから
久々にカネロかゴロフキンの試合やってくれないかなw 懐深いしインファイト乗ってくれるフンドラより厄介だな
こういうデカい選手を問答無用にぶっ飛ばすタイソンやデービスみたいな選手と試合組んで欲しい
JBCもタトゥーOK範囲の基準を明確に定めてないからね
今の感じからすると、前腕or上腕部のみならOKでな感じなのかな
>>147
JBCが外野の意見に右往左往してる感があるな
ぶっちゃけ、893がリングに上がらない限りは
タトゥーなんて別にいいだろうと思うが。
こっちはエキマで見慣れている。
サッカー選手でもミュージシャンでも見慣れている。 >>147-148
その辺の曖昧さが外国人選手のタトゥー解禁した時からくすぶってたのに、
ずっと放置してたツケだよね今回は。
井岡くらいの知名度と話題になった試合で広く明るみになったから
>>147の言うあたりの落としどころ作ってさっさと終わらせて欲しい 中谷ってリングマガジンのライト級10位に入ったんだな
ttps://www.ringtv.com/ratings/?weightclass=281
PFP10位の井岡といい日本人選手がちゃんと注目と評価されてて嬉しい
そこで若き日の西岡でしょw
ドラマチックボクシング時代のw
何でタイソン特集に那須川呼ぶんだろ
それ言ったら上田もだけど
>>154
後編も村田でいいだけどな。後編早よ見たいって言ってたしw 日本とアメリカの違いで言葉とかいうから
いきなりボケかましたのかと思ったw
>>155
一回で良いから村田と香川で延々と暑苦しく語る企画やってほしい
一回で良いからw 161月額視聴料774円2021/01/11(月) 22:12:06.22ID:3qDmr7uY
「今ピッとした!」 うるさいwww
メキシカンはサウスポー、ムエタイ上がりのタイ人はアッパーに弱いが定説
フォルトゥナもう全然怖がってないな
膝に力の入らないロサドなどただの男にすぎんわゲヘヘて感じ
ジョニゴンもロマゴンも
ぶっちゃけ、ボク板発祥の略語だよな
それもこれも
ウンベルト・ゴンザレスをウンゴンと呼んでた
俺発祥!
もう放送上では
外人はNGになってるな。
普通に外国人と言っている。
>>194
ボク板以外にボクシング語り明かしてるWebサイトがないんだろうなw 【悲報】フォルトゥナさんフロッチ嫁型の奇声厨だった
209月額視聴料774円2021/01/11(月) 22:48:37.18ID:nVhWzbI/
会場は静かなんかな
格板もボク板も全然行ってないな
格板はホモ荒らしに乗っ取られてたがあれから少し回復したのだろうか
>>200
たま〜に
事情通の識者がレスしてたりするんだよね
来たな・・・ジョーさん・・・
と俺は独り呟くのさ ライト級はテオフィモ・ロペスとジャーボンティ・デービスの2強やね
あれ?
トシオカ
耳たぶに何かぶら下げてる?
一瞬だったんで見間違ったか
>>211
ジョーさんは書き込みしてると俺も思うw サインがNakatani正義なのかw
やっぱ面白いなこの人
>>218
ね
いや絶対してるってw
てか、中谷君、ええ子やな 中谷クンはファイティングスタイルとは違って相当クレバーやな。ファンになったる(´・ω・`)
中谷君
帝拳で浜さんにお手並み拝見された後に
ヴァージョンアップして頂きたいところ
がんばれ!
>>237
君のコメで今知った
WOWOW入ってて良かったわ〜w >>237
入ってて良かったwowow
でも1年限りとか普通にありそう タイソン結構頭良いんだよな
アリ程じゃないけど面白い返しができる
当時の奴らは楽でいいな
タイソンに全財産賭けりゃ儲けられるんだから
UインターやRINGSで活躍した金原も真似したポンチョスタイル
マジかよ…あのタイソンより強いとかこいつは長期政権になりそうだぜ…
豪遊したりプロレス出たりで全然練習して無かったんだよな
ストイックで隙の無い当時のホリフィに勝てるはずが無かった
でもまあ仮にホリフィに勝てたとしてもこの後出てくるラドック、ボウ、レノックスあたりとの激戦を乗り越えられる選手では無かったな
リング外で問題w心配されちゃってるじゃないかw
そしてその不安は正しかった
273月額視聴料774円2021/01/17(日) 11:47:04.22ID:ItKgiht+
ここで素直な態度をとったことで
全米から同情を浴びて善玉ヒーローの道が拓けた
白人の審判はいつも白人の味方するからな柔道や球技でも
276月額視聴料774円2021/01/17(日) 11:48:37.58ID:ItKgiht+
この時のダグラスはマフィアに命を狙われてたから(笑)
ずっっとホテルにこもりきりで走れなかったんだよ
ホテルは筋トレは出来てもロープやランは出来ない
277月額視聴料774円2021/01/17(日) 11:49:08.90ID:ItKgiht+
ホリフィールドが速かったのもこの試合まで。
278月額視聴料774円2021/01/17(日) 11:50:28.41ID:ItKgiht+
Twisting Right
メイウェザー少年がテレビにかじりついて真似た右ストレート
一時期ヒールだったんだよな
フォアマンやホームズみたいなロートルイジメばかりしてると
負けたボウ戦で根性あると見直された
>>276
マジかよ
何やったんだダグラス
タイソン戦の賭けで大損した報復か? ホリフィが負けてしまう
パラグライダーがあれば俺が…
まあ殴られたのが試合中の二人じゃなくてよかった
二人の拳が交差する瞬間に着陸したら即死やろ
思い出した
モーラーはフォアマン戦の印象強いがホリフィに勝ってたんだよな
288月額視聴料774円2021/01/17(日) 12:15:49.22ID:ItKgiht+
ヒーリングて日本で言えば
織田無道とかの類いだな
セルどんやる気ねえええ
そりゃタイソンとやるだけで10億近く入るんだもんな
余生を健康な体で過ごす為に無理せんか
もうタイソンに勝つことじゃなく対戦するのがゴールと割り切ってるな
タイソンにはクリップスの取り巻き多かったが
この頃は完全HIPHOPファッソンだな
俺の回りみんなホリフィールド有利だったけど、こんな評価されてなかったんだな。 タイソンがブランク作る度に弱くなってた。
最近のエキサイトマッチよりドキドキするわ。録画しといて良かった。
ここで最終回でいいよ(´・ω・`)
次戦はやらなくてええ
この戦いも素晴らしい戦いになるんだろうな(´ー`)
右耳を食われたら左耳も食わせよがキリストの教えやしな
ヘナロとホリフィールドわ、棄権しても良かったのに戦った戦士。
タイソンがどんどんどん底に行ってんな。悲しい。
307月額視聴料774円2021/01/17(日) 12:43:14.33ID:ItKgiht+
>>300
タイソンのクソ取り巻きが儲けるために
やらなきゃならない試合 接した人はみんないい人だって言うよなタイソン
レノックスもアマチュア時代に会った時に言うてたらしいし
ボウやタイソンとの激戦、老いてからもワルーエフみたいな巨漢に立ち向かった根性と言い
間違いなく記憶に残る選手だったと思う
パラグライダー男や耳噛み被害者の知名度は付録みたいなもん
311月額視聴料774円2021/01/17(日) 17:00:40.93ID:S9MMyxOh
キターー
315月額視聴料774円2021/01/17(日) 17:04:23.04ID:S9MMyxOh
那須の天心キターー
バキの達人渋谷のモデルの塩谷剛三先生の演武見学したりしてたんだよな
足運びと踏み込みが凄いみたいな事言うてた
天才ならではの視点なんでどこが凄いのかはよく分からんが
317月額視聴料774円2021/01/17(日) 17:07:05.91ID:cFYPTENQ
バービックって高田と異種格闘技戦もやったよね
319月額視聴料774円2021/01/17(日) 17:09:29.65ID:S9MMyxOh
このラリーは現代ヘビーそのもの
これ現代vsタイソン
やったらこうなる。
タイソン戦しか知らんしタップスがどんだけ強いのかよう分らん
まぁタイソン以外には結構強かったんだろうな
329月額視聴料774円2021/01/17(日) 17:14:17.97ID:S9MMyxOh
>>322
タイソンと同じく今は敵無しの空気、そして今後ボクシング転向予定ある
そこら辺かな。 336月額視聴料774円2021/01/17(日) 17:16:48.84ID:qq54wF/a
スピードあるタップス
小学生だったから北米に合わせて昼にやったって知らんかったなぁ
この日ワンマッチじゃないよな?
前座でどういう試合やったんだろ
>>339
2回目の東京ドームの時は前座で辰吉がデビュー2戦目で立ってたよ タイソン要所要所でジャブの使い方が上手いな
フック連打のイメージだが大体コンボ一段目はジャブから入る
>>341
ダグラス戦は開局前の試験放送でやったのは知ってるけどこれはどうだったかは知らないな 351月額視聴料774円2021/01/17(日) 17:23:19.19ID:qq54wF/a
出血してたのか
352月額視聴料774円2021/01/17(日) 17:24:03.18ID:cFYPTENQ
タッブスダンス
俺もタップスそんな悪い選手じゃないと思う
相手が悪すぎた
タイソンは伝説の強さだったよな
無敗で引退したメイウェザーも、タイソンには絶対勝てないと思う
357月額視聴料774円2021/01/17(日) 17:25:13.20ID:S9MMyxOh
てか思うけど、詳しくない人には、今のフューリーやらの試合見せた方がいいよね。
その後にタイソンの試合見せた方がわかりやすい。
天心にもそう。この感じだと多分ヘビー級は見てなさそうだし。
358月額視聴料774円2021/01/17(日) 17:25:48.07ID:cFYPTENQ
>>355
そりゃ階級が違いすぎるだろwww
pfp的なことか? ダマトがもっと長生きしてたらもっと長期政権になってたろうな
360月額視聴料774円2021/01/17(日) 17:27:19.01ID:mfH2G7iL
これを最後にしくじり先生タイソン始まる
365月額視聴料774円2021/01/17(日) 17:28:52.74ID:cFYPTENQ
猪木と異種格闘技戦やったのはレオンスピンクスだっけ?
タイソンは敵にやられたというより
勝手に自滅だからなぁ
端で見てて、悲しかった
その頃兄は大仁田と電流爆破やっていた
いや、もうちょい後か
>>365
そうそう、後年大仁田の団体にも上がってた >>365
兄は猪木とも大仁田ともやっている
あとジャッキーチェンと共演もしてたような 371月額視聴料774円2021/01/17(日) 17:32:02.82ID:qq54wF/a
スピンクスだめだw
373月額視聴料774円2021/01/17(日) 17:33:12.25ID:mfH2G7iL
タイソンの人生を狂わせた男ドンキング現るwww
タイソンって、少年院からの身元引受人のカスダマトと出会って
ボクシング始めるところが、明日のジョーっぽくて絵になる
矢吹ジョーもパンチドランカーになって事故ってばかりだった
タイソンの写真もっとええのなかったんかいw
最近のだろそれ
左の宣材写真、タイソンの今のやつだろw当時の使えよw
レノックスより全然人気あったな
カナダ国籍とったレノックスは裏切者扱いでブルーノに声援集まってた
この時代は試合間隔短いなー
ダメージ抜ければ行けるやろって感覚だったのかな
393名無し募集中。。。2021/01/17(日) 17:42:58.85ID:mfH2G7iL
ジョーはコピーライターもやってたのかよ
フランクブルーノはショーシャンクのレッドの若いころに似てるな
タイソンの試合が面白過ぎて
クリチコ兄弟の塩漬け試合特集なんか見てらんないもんなw
396月額視聴料774円2021/01/17(日) 17:45:23.99ID:qq54wF/a
ブルーノダーティーやなw
ブルーノダーティーだなおい
ホントにイギリスで人気あったのかよ
ブルーノ今見るとマークケアーみたいなお薬丸出しの筋肉だなw
ブルーノもレノックスに同じような事されて負けるんだよな
あの頃のレノックスは右頼りの荒っぽいタイプで左で頭押さえつけて右のごり押しで勝った
404月額視聴料774円2021/01/17(日) 17:49:59.99ID:qq54wF/a
頭掴まれるのほんとうぜぇ
405月額視聴料774円2021/01/17(日) 17:50:50.95ID:qq54wF/a
動きよくないな
407月額視聴料774円2021/01/17(日) 17:52:08.05ID:S9MMyxOh
ほんとこのブルーノはステっぽいなあ
この頃の検査はどうだったんだろう
>>407
ザルだったらしいよ、タイソン人の小便提出してたって書いてたし 409月額視聴料774円2021/01/17(日) 17:53:50.39ID:S9MMyxOh
タイソン引退後に幻想が消えたヘビー級。
>>408
コークキメた後に試合した事もあったらしいなタイソンw 411月額視聴料774円2021/01/17(日) 17:55:38.16ID:cFYPTENQ
>>407
全然厳しくなかったんだろうな
陸上でもベンジョンソンがドーピングして世界記録出したのこのくらいの時期でしょ 412月額視聴料774円2021/01/17(日) 17:56:20.27ID:S9MMyxOh
>>411
女子もジョイナーが、明らかにドーピングで
記録出しまくってたな。
早死にしたけど。 >>411
当時の医療、検査もザル。ホリフィールドなんかは心臓病って誤診されて一旦引退しぐらいだし 416月額視聴料774円2021/01/17(日) 17:59:50.90ID:S9MMyxOh
天心は去年のタイソン第1弾に呼ぶ方が良かったかも
>>416
その時は大みそかの試合に向けて最終調整中だろw無茶言うなw 日本でも平安、鎌倉初期辺りは悪という文字は強さの象徴として美徳とされてたしな
悪源太とか悪太郎とか
今でいうダーティイメージがついたのは元寇後の悪党辺りからか
>>415
モリソンのHIV感染も誤診だったらしいな 420月額視聴料774円2021/01/17(日) 18:04:12.82ID:S9MMyxOh
しくじり人生まっしぐらのタイソンじゃやってもKO負けだっだろうな
431月額視聴料774円2021/01/17(日) 18:13:26.37ID:H4Tj/C/V
疑惑のダウンがあった試合か
ジミーレノンさんのビッグマッチリングアナウンサーデビュー
434月額視聴料774円2021/01/17(日) 18:13:59.27ID:qq54wF/a
東京ドームいい宣伝になったな
首細いな
ダグラスもホリィ戦でこれくらいの仕上がりだったらな
445月額視聴料774円2021/01/17(日) 18:19:46.21ID:cFYPTENQ
今ライブフロムコウラクエンスタジアムって出てたぞwww
446月額視聴料774円2021/01/17(日) 18:19:47.16ID:qq54wF/a
まぁ覇気はないな
そらそうだよな
ここまで強さを体現した選手はいないだろうし
巧さを体現する選手なら腐る程いるんだろうけど
ウィテカとかメイとか
450月額視聴料774円2021/01/17(日) 18:23:51.42ID:KVmmRCr9
こ!リングサイドで見てるおっさんたち、もう9割方死んでるんだろうな・・・
>>450
髪逆立てたパンク黒人のおっさんが生きてる ドンキングて誰かに似てるなと思ったら
山守組長演じる時の金子信雄だったわあの調子よさw
454月額視聴料774円2021/01/17(日) 18:28:16.12ID:qq54wF/a
ほんと動かないなタイソン
455月額視聴料774円2021/01/17(日) 18:28:44.84ID:KVmmRCr9
お、フリッカージャブ
ダグラスのワンツーシャープすぎ
ホリ戦もこのコンディションだったら面白かったろうな
やっぱタイソンこれに勝ってもホリに負けてたかな
トレーニング環境改善できない限り
460月額視聴料774円2021/01/17(日) 18:38:21.28ID:S9MMyxOh
無敗の天心に番狂わせの話って、
微妙な空気になるからやめてw
転向考えてるだけあってちゃんとボクシングの研究もしてるのね
タイムキーパーから引きつかずに自分で一から数えるバカレフェリーw
472月額視聴料774円2021/01/17(日) 18:47:53.84ID:S9MMyxOh
食らったダグラスの方が回復してるという
477月額視聴料774円2021/01/17(日) 18:51:41.11ID:qq54wF/a
拾うの泣ける
478月額視聴料774円2021/01/17(日) 18:51:56.33ID:S9MMyxOh
アナw
天心に共感して欲しくて必死w
ダウンの件もあるがなんか納得いかんのよな
バービックやスピンクス戦当たりのタイソンを倒したなら
凄い奴が現れたと素直に認められるんだが
483月額視聴料774円2021/01/17(日) 18:52:57.20ID:S9MMyxOh
6連くらいパンチ当たって倒れてるな
ミラクルオンアイスとかと比べてどうかという議論はあっても、
間違いなく世界スポーツ史上トップ5には確実に入る番狂わせ
当時小さくて試合は記憶にないが負けたの騒いでた記憶あるわ
そんな子供が騒ぐほどの選手なんていないな
490月額視聴料774円2021/01/17(日) 18:55:08.08ID:S9MMyxOh
ほんと無敗の天心に無敗のタイソンの負け語らせようとするのやめろw
494月額視聴料774円2021/01/17(日) 18:56:24.60ID:S9MMyxOh
>>491
ジョーさんの天心への無関心さがつらいw 498月額視聴料774円2021/01/17(日) 18:57:39.49ID:S9MMyxOh
天心「ジョーさんの圧が怖いっす」
ジョーさん「ボクシング舐めんなよ小僧」とか思ってそう
出来ればテレ東に杉浦さんの実況映像借りて欲しかった
510月額視聴料774円2021/01/18(月) 19:37:57.50ID:bEIU2e/k
清美ちゃんで何回でも抜ける
そっか40年か
ワシにとってのカシオペアはThunder LIVE
ふくよかなキーボード奏者は、もれなくリックウエイクマン好きなのか
ちょっと前にはここに
三浦と内山と、日本人が二人もいたというね
(´;ω;`) 人生で唯一の楽しみの時間が終わろうとしている・・・・・・
まだわからんで
2試合どっちも1R KOで残り時間全部井上特集かもしれん
コルバートの見た目からして
派手にやってくれると思ってたんだが
宜しく皆の衆
Fit Boxingやってると膝だけでなく股関節の使い方が大事だと痛感するわ
ボクシングの世界って年くった元世界チャンプって若手のハクつける為の生贄にされるのが昔からの伝統
だったんだけど、今は年くってても強いからな
>>529
今はトレーニング&栄養学が科学的に発達してるのもあるからね >>529
変態仮面なんか逆に若手の血を吸って生きていた
パブリックもあいつがいなければもうちょい大成したはず >>527
ボクシングに股技は無い
そう思っていた時期が俺にもありました >>532
フック→アッパーのダブルとか打つ時腰の捻りと同時に内転筋を意識するからね >>534
そうかぁボクシングって
空気に腰を降る格闘技だったんだ… そういや網膜?離のボクサーってほとんど見なくなったね
辰吉も竹原もこれで終わった
>>535
これは冗談抜きでパンチ打つ時骨盤の左右だけでなく上下の動きも大事だと痛感する ジャブはヒッチのがいいけどメンデスリラックスして上手く戦ってる
ジャブで突き放せなくなったな
接近されるとメンデスが支配してる
今北
よろピクピクー
まだ結果はわからんが、無観客の塩試合がこんなに辛いとは…
ヒッチンス ベルトランに追い回されて逃げ回ったライト級時代のクロフォードみたいだな
つーかここの実況民にFit Boxingお勧めするぞ
コレ経験するとジャブですら実戦で打つのが如何に難しいのを痛感する
メンデスのボディはあるけどヒッチーはボディ打ってももれなくガードの上だな
>>551
パンチ軽そうやし
相手の突進止めるパンチじゃねえ >>552
軽そうというか軽いだろうね
井上の弟と同じ感じがする 556月額視聴料774円2021/01/18(月) 21:40:36.09ID:grEKo/Rk
可愛いニワトリシャツw
ピンクリボン運動的な事をしてるんやね(´・ω・`)
ジャッジがジャブ厨ならヒッチ、プレッシャー厨ならメンデスだろ
Sライトだろ
この二人どっちもマイキーガルシアに100%負けるぞ
562月額視聴料774円2021/01/18(月) 21:43:38.32ID:grEKo/Rk
まだまだ完成されてない感じだな
別にマストポイントでも10-10にしていいと思うぞ二人ともw
つまんねえ試合だ。手数の少ないいロートルとパンチもハートもない若手の塩試合(´・ω・`)
個人的にはメンデス支持なんだけどヒッチンスなんだろうな
有望株をヒッチのパッチで守るんやろうな
結構な差でヒッチスが判定勝ちするんだろうね
見なくてもわかるわ
アマチュアボクシングならヒッチンスでええんやろうけど
どちらが勝とうが今後の期待がまるでない塩試合でしたね(´・ω・`)
こういう試合こそ、いつもの三人に扱って欲しかったな
ジョーなら遠慮なくフルボッコにしてくれただろう
もっとも、7Rあたりから浜田は無言になってそうだが
584月額視聴料774円2021/01/18(月) 21:53:36.93ID:3dCxZNex
お前ら知ってるだろうけどメインも塩だからなw
ジャッジ5人にしたらいいんだよ
クリーンヒット重視2人
手数重視2人
ディヘンス重視1人
くらいにして、それぞれの役割を明確にしたらいい
アルボレダ
パンチ力有りそうな肩から背中に掛けての盛り上がった筋肉
>>584
レモン塩とか藻塩とかなら少しはアクセントあるから許すよ ニワトリのゆるキャラで入場しろよ
ワイルダーいないし大丈夫
592月額視聴料774円2021/01/18(月) 21:56:57.25ID:grEKo/Rk
女子レスかよw
レフリー誰かと思えばウイリスさんだ! (`・ω・´)
試合そっちのけでウイリスさんの動きを追うとしよう (`・ω・´)
アルボレダ、16勝13KO
これは、KO必至だな!!
アカン、色飛びしないワイのテレビも色飛びしそうな鮮やかさだw
ウイリスさん痩せたなステップが一段と軽やかだわ (´・ω・`)
もうトランクスの形状で分かった
こいつは非力なスピードタイプ
間違いなく判定
>>603
今の華麗なコンビネーションでほぼ確定ですかねw スリットのトランクスでタイソンやゴロフキンみたいな奴見た事ねえ
スリット型トランクスはTV映り良いからスポンサーには好都合だろうな
614月額視聴料774円2021/01/18(月) 22:09:12.41ID:grEKo/Rk
伊藤が入る隙ないわもはやこの階級
ラッセルも部族のフンドシみたなの履いてたな
ポリコレ全盛の今の世であれマズイやろと思ったわw
三代も入るスキなさそうだけどな・・・・
こないだの試合も対伊藤に特化した戦い方だったし
620月額視聴料774円2021/01/18(月) 22:11:36.36ID:grEKo/Rk
がっちり守るんやな意外に
623月額視聴料774円2021/01/18(月) 22:12:16.38ID:grEKo/Rk
レベル高えな
尾川も復帰戦、イマイチだったし
もう日本人は食い込めないな
Sフェザーで日本人で有力なのって森武蔵くらいしか思い付かん
WBO5位だったはず
ロマチェンコが此の階級に降りてきたら盛り上がるのに
628月額視聴料774円2021/01/18(月) 22:14:54.58ID:grEKo/Rk
舐めてたらやられるぞゴルバさんw
L字はアカンのちゃうか
アルボレダが気持ち良く連打して来てるじゃん
自分がちょっと低いボディ貰った時は文句言わずサラッと受け流すコルバート、ボジティブやね
633月額視聴料774円2021/01/18(月) 22:18:10.33ID:grEKo/Rk
ハメドは真似ちゃダメだぞw
思ったより面白くないボクサーだったな
トリッキーなタイプならロイジョーンズの方が全然面白かった
>>633
でも好戦的なボクサーなら
一度は真似したい、それがハメド 目がいいからアウトボクシングされると
当たり気しない
今思うとロイジョーンズってパンチ力のあるこいつら系統だったんだな
あいつだけが突然変異だった
ガード越しでもパンチ打ってればペースに乗れるけど
パンチ空振らされるとしんどい
ディフェンスは超一流だけどたまに見せるラッシュっぽい攻撃で小器用にポイントだけ稼いでくスタイルはつまらんね(´・ω・`)
ガード関係なくパンチ出してる方が
アルボレダ乗って行ける
645月額視聴料774円2021/01/18(月) 22:25:02.18ID:grEKo/Rk
ベルチェルトと見たいな
ステップアウトも上手いわ
打って来ると見るやさっと引いてる
コルバートはコラレスの上位互換
まああいつはほとんど自分から攻めないからな
動きだけで試合は絶望的に詰まらん
こういうパンチの音でかいし重そうでそこそこ当たってるけど全然倒れない
って試合よくあるけど、実はパンチないの?
まあ超絶に目が良いことは分かるわ。負けない能力は極めて高い(´・ω・`)
塩かもしれんが詰められてもクリンチせずカウンター狙うから
試合が途切れずそこそこ見れる
パンチあるけどアルボレダ
パンチそんな速く無いからな
これなら正面で打ち合っても怖く無いんだろうな
ファールカップに戦車で言うリアクティブアーマー付けるべき
あれなら爆発するから打った方も拳にダメージ行く
ほほう。アルバルドが打たれず良すぎるのかコルバートのパンチが軽いのかw
685月額視聴料774円2021/01/18(月) 22:43:34.97ID:grEKo/Rk
おっさんwwwww
2度目のダウンで、終わりだろ
これは、トラウマになるぞ、アルボン
レフェリーもそうだが、
セコンドもタオル振っておけよ・・
698月額視聴料774円2021/01/18(月) 22:44:55.68ID:0cu9230h
止めるのおせぇ!w
おせえよバカ
予想通りKO決着だったぜ
コルバートはやればできるスリットランクス子だと思ってた
この相手倒し切ったのデカイな
もっと強くなれそうだし
701月額視聴料774円2021/01/18(月) 22:45:38.76ID:a8lOA4Aj
これは評価上がる良い試合だったねえ
本人も相当気にしてるんだなw 良いことだ(´・ω・`)
703月額視聴料774円2021/01/18(月) 22:46:15.43ID:0cu9230h
あのリボンはピンクリボンのやつなの?
それとも無意味?
コルバート君ちょっと見直したぜ。テクニックは超一流だからこういう倒し方が出来れば頂点極めるわ(´・ω・`)
>>703
ピンクリボンだよ
意識高いボクサーのようだ 最終ラウンドじゃなければ顔芸ももっと早く止めたんだろうけど
708月額視聴料774円2021/01/18(月) 22:47:22.22ID:grEKo/Rk
息子かい
709月額視聴料774円2021/01/18(月) 22:47:44.88ID:0cu9230h
はじめてのチューゥ
コンスタンティンチュゥー
711月額視聴料774円2021/01/18(月) 22:48:27.38ID:0cu9230h
来週、久保君のEL試合があるからチャンネル&時間が違うんやね早速弊害が出た
サッカーも観るからいいんやけど
>>710
そだったか
得意の顔芸もイマイチだったしいいとこ無いな(´・ω・`) 719月額視聴料774円2021/01/18(月) 22:52:34.25ID:0cu9230h
タイソン特集、パート3で完結か
まああとは負けるだけだもんな
使ってるのオフスプとかリメンバーとか選曲してる人の趣味がよう分かるわ
723月額視聴料774円2021/01/18(月) 22:54:19.62ID:0cu9230h
楽しい試合だった
またね
今のOP曲のFIGHTING BLOODも息が長いよね
というわけ、また来週ノシ
何このお子ちゃまバンド!?音痴ヒドイし演奏も下手過ぎる何が良くて見に来てんた??