536渡る世間は名無しばかり2021/01/13(水) 23:54:13.63ID:eDSwuVS3
小川さん山本さんお疲れ様
538渡る世間は名無しばかり2021/01/13(水) 23:54:19.10ID:JHUzDLT9
>>482
健康で文化的な最低限度の生活見てたら日本の識字障害は5パーから8パー存在するって聞いたよ(・ω・`) トッピングでボッタクリ料金プランも出てくるだろうなw
544渡る世間は名無しばかり2021/01/13(水) 23:55:21.60ID:a+PvoFoe
一発屋の匂いがしてきました
あ、キチガイパヨクジジイの人だったのか
なんかTBSスレで時々粘着してるの見るわ、怖いなーもう君が正しいから勝ったよ
君の勝ちだ、マスゴミとパヨクが悪いよ、自民党は1ミリも悪くないよ
良かったね
田舎ならアハモ一択でいい???
電話はしないけどネットは使う人なんだよね
やっぱりミタパンの方が上やな
視聴者を見る視線、語りかけて来る声
目玉おばさんは威圧するだけやから
実際トランプを罷免するなら素直に弾劾裁判の手続きを経るべきだよな
563渡る世間は名無しばかり2021/01/14(木) 00:12:15.63ID:v+HaZUWq
566渡る世間は名無しばかり2021/01/14(木) 00:24:24.02ID:mgo9iHCx
567渡る世間は名無しばかり2021/01/14(木) 01:01:20.30ID:veMjheAV
うむ
568渡る世間は名無しばかり2021/01/14(木) 01:11:41.99ID:/U9YFIrB
△
569渡る世間は名無しばかり2021/01/14(木) 01:12:05.54ID:kQjuRfVC
570渡る世間は名無しばかり2021/01/14(木) 01:34:11.63ID:kQjuRfVC
571渡る世間は名無しばかり2021/01/14(木) 01:49:00.95ID:kQjuRfVC
572渡る世間は名無しばかり2021/01/14(木) 02:15:05.28ID:kQjuRfVC
573渡る世間は名無しばかり2021/01/14(木) 02:24:23.44ID:kQjuRfVC
>>79
さて、CDCは最近、報告されたCOVID-19による死亡の94%が誤って報告された可能性があることを示すデータを発表しました。この政府機関の最近のデータによると、COVID-19に起因する死亡の6%だけが実際にウイルスに起因する可能性があります。
中小企業を破壊し、数百万人を失業させ、公式に宗教の自由を取り消した抜本的な対策が必要であると言われてきました。このウイルスは3月以来、180人以上の米国人を殺害したと言われています。しかし、その数が少ない場合はどうなりますか?病気に起因する180,000人の死亡者の94%が嘘だったとしたら?
新しくリリースされたCDCデータによると、これらの180,000のうち、本当にウイルスに起因しているのは10,800だけです。私たちの経済と社会に障害をもたらした「パンデミック」は嘘です。 CDCと私たちの政治家はそれを知っています。同じことを数か月前に言いました。何百万人もの失業。税金救済で数十億ドル。自殺、飢餓、虐待が急増しています。
そして、この荒廃を引き起こしている数字は94%間違っています。
繰り返しましょう。
COVID-19による死亡の6%だけが実際にウイルス自体に起因する可能性があります。 576渡る世間は名無しばかり2021/01/14(木) 07:34:40.47ID:kQjuRfVC
報道によれば、薬物検出は日本の国内企業が製造したサプリメント摂取が原因で、そのサプリメント使用は日本水泳連盟の医事委員会の委員を務めてきたトレーナーの勧めによるものらしい。
「ドーピング薬物の入ったサプリメント」を、こともあろうに、「その選手が所属するスポーツ連盟の医事委員が勧めていた」というのだから、呆れるほかない。
言うまでもなく、サプリメント摂取の責任は、成人した判断力のあるオトナである選手本人の自己責任で、トレーナーのせいにはできないし、不用意な摂取でしたなどという選手の言い訳など通用しないが、その上で言うなら、選手を直接指導する専門家ならば、与えるサプリメントの中身くらい、きちんと検証した上で選手に推奨すべきだ。
したがって、禁止薬物の含まれたサプリメントを推奨した「水泳連盟の医事委員トレーナー」の処罰も必要で、水泳連盟の医事委員という要職から本人の退任意思と関係なく退任させるべきだが、そうした事実が報道された形跡が日本国内の報道にないため、その後の経緯がわからない。
もしその人物が自発的に医事委員から退いたにしても、自分で責任をとったのだからいいだろう、というような甘えた話では、ドーピングの規律など確立されない。なぜなら、近年の日本の水泳ではドーピングの蔓延が懸念されるからだ。
https://dope-impact.blog.jp/archives/52139120.html 577渡る世間は名無しばかり2021/01/14(木) 07:41:59.42ID:kQjuRfVC
578渡る世間は名無しばかり2021/01/14(木) 07:44:33.48ID:kQjuRfVC
このように蛋白同化ステロイドの使用は心身の健康に対して大きな危険となります。たとえ蛋白同化ステロイドを使用してオリンピックで金メダルを取ったり、野球でホームランを打ったりしても、いかさまです。やはり、薬物に頼らず地道に練習を重ねることによって素晴らしい成績を残し、子供たちの良いお手本になってもらいたいと思います。
https://allabout.co.jp/gm/gc/302124/ 579渡る世間は名無しばかり2021/01/14(木) 07:51:29.67ID:kQjuRfVC
昨年9月「ファンシー・ベアーズ」のハッカー達は、世界反ドーピング機関(WADA) をサイバー攻撃し、ドーピングに関する機密情報を ハッキングしサイトに公開した。彼らは、世界的なスポーツ選手達は、治療という口実で禁止薬物を使用していると、すっぱぬいた。これにより、テニスのウィリアムズ姉妹、自転車競技のブラッドリー・ウィギンス、女子体操の女子シモーン・バイルス、テニスのラファエル・ナダル、長距離トラック競技の王者モハメド・ファラー、セルビアのプロバスケットボール選手ミロシュ・テオドシッチなど、そうそうたるスター選手達が、スキャンダルの渦中に投げ込まれた。そうそうたる
先に伝えられたところによると、2008年北京五輪の男子陸上400メートルリレーで優勝したジャマイカのネスタ・カーターのドーピングサンプルを再検査した後、禁止されているメチルヘキサン アミンの使用の痕跡が見つかり、同種目に出場したチームメートのウサイン・ボルトを含む4人の金メダルが剥奪された。
https://jp.sputniknews.com/amp/sport/201702163347072/ 580渡る世間は名無しばかり2021/01/14(木) 08:03:38.65ID:kQjuRfVC
ニューヨークシティマラソンやボストンマラソンでの優勝歴をもつ元マラソンランナー、現・陸上コーチのアルベルト・サラザール(Alberto Salazar)氏が、ロンドン五輪・陸上1万メートル銀メダリスト、ゲーレン・ラップ(Galen Rupp、アメリカ)が16歳だった時期にアナボリック・ステロイドを使用した、と主張。
また同番組でBBCは、サラザール氏が甲状腺疾患治療薬と喘息治療薬の使用をアスリートに推奨しており、「治療目的であれば、たとえ禁止薬物であっても使用許可が出る規則」を逆用し、ドーピング目的で乱用している、としている。
https://dope-impact.blog.jp/archives/51986796.html 581渡る世間は名無しばかり2021/01/14(木) 08:40:39.11ID:kQjuRfVC
582渡る世間は名無しばかり2021/01/14(木) 08:49:08.33ID:kQjuRfVC
塩浦 例えばステロイドは、マウスの実験ではかなり長期間身体に残ることがわかっています。かつ、トレーニングを再開したときにパフォーマンスの戻りが早いんです。一度(ドーピングで)押し上げておけば、薬を止めたあともパフォーマンスが戻りやすい。人間では、個人差ありますが10年くらい身体に影響が残るという説もあります。今はステロイドを使う人はあまりいないみたいですが。
ドーピングの制裁期間は、一番長くて4年です。でも、その4年間トレーニングはできるわけですし、パフォーマンスの戻りも早い。なので、国際大会に出る前のジュニア時代にドーピングをやるケースが結構あるようなのです。
――ジュニア時代に!
塩浦 ロシアや中国では13歳、14歳の子どもが検査に引っかかったり。若い頃に使わせて(パフォーマンスの)ベースを引き上げていく、そういうことをやっているケースがあるようです。
■ガトリンが使った「テストステロン」とは
――陸上や水泳のようにタイムを競う競技において、ドーピングの影響はすごく大きいですね。でも、お聞きする限りかなり穴がありそうですね、非常に厳密にやっているイメージがありました。
https://victorysportsnews.com/articles/5339/original
https://damejima.blog.jp/archives/1752217.html 583渡る世間は名無しばかり2021/01/14(木) 09:00:21.29ID:kQjuRfVC
584渡る世間は名無しばかり2021/01/14(木) 09:08:57.97ID:kQjuRfVC
585渡る世間は名無しばかり2021/01/14(木) 09:12:56.16ID:kQjuRfVC