2渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:37:55.43ID:kiuxOlUi
3渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:38:49.20ID:zG2+PhhI
キハ28 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
6渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:39:11.93ID:yXJVdvQA
切り返しかよ
7渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:39:13.74ID:7u93bTaV
数学の円弧で解決できないの
9渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:39:22.32ID:jZ4r39Do
朝日の見える家
10渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:39:26.16ID:hkGfYp4Q
ヘリで運べよ
12渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:39:34.38ID:5BU/RJgF
H-2ロケット運搬してる会社か?これ
13渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:39:35.54ID:1/uj6hwT
前と後ろ別々に動かせる
これトレーラーの後輪部分が旋回するっていう特殊車両じゃなかったっけ
イギリスだとtheatreだけどアイルランドはtheaterなのかな
新幹線とか電車ばらして夜な夜な運んでるところと同じ業者かな
ダイワハウスのCM ダイワハウスの製品を否定してるようにしか思えない
25渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:39:59.57ID:knt/H+S/
タイヤが個別に動くから小回りができる
28渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:40:12.51ID:VeWIaq84
前スレ>>1000
ガンダムの身長は、18メートルじゃないの? 29渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:40:15.03ID:7u93bTaV
台車部分が上下する
>>23
金でハゲが治るなら孫正義はとっくにフサフサだよ 32渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:40:26.14ID:hkGfYp4Q
大阪のアジャパーで有名
こどもの日に二台のクレーンで鯉のぼり吊るしてるわ
39渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:40:56.29ID:OTQMGC5H
そろそろ紫外線やな
日焼け止め塗っとかんと
40渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:40:58.24ID:7u93bTaV
実は空も飛べる
42渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:41:06.34ID:qVwnQLyI
風力発電による低周波音被害を大手マスコミはまともの取り扱ってくれないって東北某自治体に住んでる知人が嘆いてた
>>30
ハゲにコンプレックスがないのかもしれない(´・ω・`) 曲がるとき膨らむ瞬間に糞軽がガードマンの制止無視して突っ込んできて事故る動画つべでみた
ほんとガードマンの指示を無視するクズドライバーは迷惑
49渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:41:20.59ID:VeWIaq84
OED調べてみたけど、quizの初出は1782年じゃん。しかも意味のない語を流行らせたのが始まりって逸話は1936年になって初めて広まった噂で真偽は疑わしいって書いてるしw
52渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:41:21.21ID:9sWGYw6N
ヘアピンじゃねーし
53渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:41:21.41ID:6uyVC1sA
これ、別の番組で見た
55渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:41:24.60ID:OTQMGC5H
丁字路やん
56渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:41:27.99ID:hkGfYp4Q
これ、どうしても運搬できなかったらどうなるの?
58渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:41:37.49ID:jZ4r39Do
>>31
そらそうだ
美人○○じゃなくて美人それ自体が仕事みたいなもんだし >>46
そうだよ。
90年代のプレリュードやセリカが代表的かな。 73渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:42:27.94ID:pewz6C/d
74渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:42:33.82ID:7u93bTaV
木梨サイクルに聞いて来いよ
75渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:42:36.42ID:qVwnQLyI
>>33 それ植毛じゃね?オーダーメイドの全頭カツラでも20万しないぞ確か。 81渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:42:49.66ID:zv4qmNDQ
JRバスも後輪少し曲がってる
84渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:42:54.65ID:gOCdG8a5
電化製品のやつか
85渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:42:58.41ID:L6UJ9Koq
川崎重工をやめたから(´・ω・`)
86渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:42:58.84ID:7u93bTaV
全部ばらして納品した
89渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:43:00.90ID:1/uj6hwT
真心を込めて梱包しています
91渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:43:02.47ID:eAZA+7jg
テレビ
◯対◯とかあるけど負けても何もねーべ?
あのチャンネーが脱ぐとかあるのかね?
106渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:43:23.68ID:wZv3Kibp
澤部キッショイ
107渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:43:27.08ID:Tyx8u1bO
乗ってる
110渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:43:33.51ID:M5zalxVA
丁寧に運べば運賃うp
112渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:43:35.06ID:rKFAc21M
快感www
高いところから卵を落としても割れないクッションみたいなのあるじゃないですか
あれを車の前方に貼れば怪我ですむんじゃないですか
120渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:43:45.15ID:GA8LKWKQ
大政絢にビンタされたい
121渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:43:46.89ID:gOCdG8a5
これニュースになってたのに知らないって嘘だろ
>>101
日本製なんてあるの?
木梨憲武の実家? 「全然違います(笑)」
カワイイーーーーーーーー(*´д`*)
126渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:43:54.21ID:1/uj6hwT
天地無用
>>56
事前調査やってるよ。
障害があるところは標識とかの一時撤去もやる。 134渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:44:07.69ID:8wpts1B7
大政に罵倒されながら手コきされたい
135渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:44:11.52ID:7u93bTaV
おっさんがチャリ一台一台運転して納品した
136渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:44:11.89ID:A4j0ur2A
ちんこの絵を描く
俺も大政絢に言われたい
「何言ってんの、バカじゃない?」
139渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:44:16.38ID:gOCdG8a5
>>49>>75
どうして値段を知ってるんですかねぇ・・・ >>122
日本資本メーカー って言えばいいんかね(´・ω・`) いまは 146渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:44:25.56ID:243hcAr9
やがてテレビの破損率が急上昇するのが人間
お前らも全然正解して無くてワロタ
クソほどやったネタだぞ?
150渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:44:35.08ID:YrSjZkuE
大政絢様に早くイケ、クソ変態が!って見られながら出したい‥‥
153渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:44:41.83ID:VeWIaq84
ラブラブやなー@CM
154渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:44:45.45ID:hkGfYp4Q
商品を楽しみに待って居るお客様への大切なお届けものです
155渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:44:48.46ID:qVwnQLyI
>>60 純粋に鉄道だと重さ・高さ・幅制限が道路より厳しい 156渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:44:57.16ID:1/uj6hwT
おまえら天地無用の意味知らないだろ?
大きくなったら引っ越し屋さんのお嫁さんになるんだ♪
はさすがに止めたか
クレームきたろうなあ。日雇いバイトだもん引っ越し屋
164渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:45:16.76ID:gOCdG8a5
>>145
言うほど日本資本のメーカーが優れてないでしょ 165渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:45:21.51ID:qVwnQLyI
>>156
天地はいらない
地球なんてなくなっちまえって意味かな 168渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:45:29.59ID:ChnOajiS
ペット
170渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:45:36.40ID:boDVjQib
171渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:45:38.47ID:DKTeCO0z
家にエレベーターでも付けるか
172渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:45:40.14ID:VeWIaq84
wwww
184渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:46:01.97ID:6uyVC1sA
佐川対策
186渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:46:03.91ID:7u93bTaV
全く壊れないバーベルとかをTVの絵にするか
詐欺キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(・ )━(∀・ )━(・∀・)━カエレ!!!!!
188渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:46:06.88ID:hkGfYp4Q
運送屋が悪いんじゃねぇか
191渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:46:09.84ID:dtGvXfwz
あかんやろ
193渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:46:11.41ID:1/uj6hwT
194渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:46:16.02ID:0pTL77m2
いやそんなもんなくても慎重に運べよ
199渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:46:19.21ID:/Y6En+O1
佐川が↓
202渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:46:20.86ID:yXJVdvQA
こんなデザインの自転車オランダくんだりから大金使って輸入してんの
205渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:46:22.60ID:kGkuMKXj
配送業者がクズなだけやんけ
210渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:46:33.51ID:I3cmGloX
運送業者がクソってことか
214渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:46:37.91ID:gOCdG8a5
>>160
ママチャリならブリヂストンの上尾工場とかだな。電動アシストなしで5万円以上だろうな 215渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:46:39.78ID:Tyx8u1bO
運送屋って結局そうなんだよなー
壊れないものなら投げたりするからな
222渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:46:50.35ID:qVwnQLyI
飛脚の会社に頼んだら破損多い
配送会社に文句言っている奴が配送すればいいんじゃね?
色んなものをテレビ風の箱に梱包するようになって
運送屋が「どうせTVじゃないんだろ」と雑に扱うようになる
>>192
大丈夫だ、佐川の学習能力はそんなに高くない 228渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:47:01.55ID:/Y6En+O1
オタワ
229渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:47:07.34ID:7u93bTaV
また生産性が下がる
>>190
MacBook買った時は到着するまですんごい心配だったわ
あれ上海だか香港から来るんだよ 231渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:47:12.89ID:dtGvXfwz
製品偽装
232渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:47:14.01ID:1/uj6hwT
これ届いてから「TV入ってねーんだけど?」って連絡したらTV送ってくれるの?
233渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:47:21.21ID:jZ4r39Do
俺も荷物送るときは中身が何だろうと「パソコン」って書くようにしてる
235渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:47:27.49ID:YrSjZkuE
佐川とかアートとか脳筋には画で伝えないとな
>>166
あいつらわけがわからないと壊しまくるから… そういえば引出物の皿をヤマトで送ったら一枚割れてたな
クレーム電話したらタオル一枚もって謝りにきたけど皿は弁償しないって言われた
239渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:47:59.73ID:gOCdG8a5
>>177
いいと思うけど今やほとんど中国製だしブリヂストンはやたら重いな。 240渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:48:09.23ID:243hcAr9
243渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:48:24.50ID:dtGvXfwz
自転車は実店舗で買えよ
>>203
ヤマトも投げるけどな。
繁忙期は丁寧にやってたら終わらないから 245渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:48:29.76ID:qVwnQLyI
>>209 最近、海外でも日本のネットスラングそのままの意味で使ってるよ>「ググる」とか >>156
天地無用に天地無用以外の意味ってあるの? 大雨の中ダンボール完全にビチャビチャで持ってきて
「受け取り伝票は濡れて書けなくなってるから書かなくていいです」
って帰っていった佐川が昔いたわ
248渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:48:51.59ID:gOCdG8a5
>>243
店舗に送られてくる自転車が破損してるって案件なんだが ぶっ壊したら担当した配送業者の社員が自腹で弁償にしろよ
>>241
それな
それなのに配達してくれる人に文句言うクズだらけのこのスレ住民の糞っぷりな 252渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:49:02.81ID:WMgCxF1/
>>138
昔、天地無用は天も地もどっちでもオケーだから雑に扱っていいと思ってるやついた 254渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:49:12.88ID:VeWIaq84
俺ね、1回だけ運送業者のステーションで働いたんだけど、ありゃ酷い肉体労働だった。
もうね、品物が何かとか言ってられなくて、トラックから荷物を流さなければならない。
文句言ってる奴は、一回やってみ。文句言えなくなるから。
運送業の保険って
精密機械や一品モノだったら
弁償の金もらっても意味がないだろ
どうなるの?
>>238
大事なものなら数万使ってチャーター便をオススメする 混載便なんて危険だろ 258渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:49:54.52ID:9an7NSaZ
自転車の絵も描いてあるし箱の大きさと重さから自転車だとわかるだろ
ただ単に配送業者に問題があるだけで
配送業者に多額の弁償させれば配送業内で取扱注意にしだす
259渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:50:00.24ID:gOCdG8a5
>>255
ヤマト運輸だと上限30万円とか書いてなかったか。 260渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:50:19.58ID:qVwnQLyI
>>203 正確には佐川の下請けしてる零細の運送会社が粗い 261渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:50:26.06ID:YrSjZkuE
>>254
1回で逃げ出すようなやつには言われたくない >>251
他人の財産を大事に運べないクズが能書きたれるな。 263渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:50:29.68ID:7u93bTaV
ベイビーインザボックスって書けばいいな
>>238
20万以上の皿を宅急便で送っちゃったの?www 265渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:50:55.95ID:qVwnQLyI
>>249
いつ壊れたかなんてわかるわけないだろ、それだと最初から壊れたもの送ったら金もらえるんだぞ 268渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:51:13.85ID:VeWIaq84
>>261
じゃ、お前がやって模範を示せ。でないと、お前のレスも無意味 ヤマトは調子こいて法人契約片っ端から切ったり極悪値上げしてるから
そのうち社員の大量リストラ間違いなしだろうな
270渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:51:35.80ID:Go0la16+
20年前会社のパソコン佐川で運んだら見事にぶっ壊しやがった。
ひん曲がってたからな。奴ら荷物ぶん投げやがるから。
今はどうなんだ
271渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:52:10.92ID:qVwnQLyI
>>238 配達頼んだ時に割れ物注意とか指定しなかったら自己責任は当たり前 >>258
その自転車業者の荷物運ぶ業者がいなくなるぞ。 >>269
法人契約を切ってるのは利用業者側でしょ。 274渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:52:48.50ID:YrSjZkuE
>>268
20年以上前にやってるよ、その頃はおまえみたいなのはケツキックされてバイバイ 275渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:52:50.91ID:gOCdG8a5
モノタロウでスプレー缶を一括購入したら落として凹みまくってたわ
使えるからいいけどあんなことしてたら配送現場で爆発しそう
>>270
集配局によるが
昔と変わったのが中国韓国タイベトナムなんかのバイトが大量導入されてる点だ
良く近所の佐川に持ち込むがベトナム人の時は日本語通じなくて困る >>269
切った法人契約は赤字のトコだから逆に利益上がるぞ 279渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:53:28.53ID:qVwnQLyI
>>275
爆発物わざと入れて送るやつ出てきそうだな 281渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:53:57.25ID:7u93bTaV
外付けHDDだけは店で買うわ
284渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:54:46.39ID:qVwnQLyI
>>266 破損してた場合は費用向こう持ちで無償交換とかうたってる所から買おう 昔知り合いがヒヨコ入った箱ひっくり返してえらいことになったって言ってたけど本当だろうか
>>273
切り方が舐め腐ってる
値上げ交渉一切無しで運賃改定の契約書持ってきて無理なら結構ですの一点張り
ヤマト側から切ってくるんだよ、今都内じゃ滅茶苦茶評判悪い 287渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:56:29.59ID:qVwnQLyI
>>278
一時的にはボッタクリの改定で再契約した所のおかげで伸びてるように見えるが
実はゆうパックに流れまくってる、このままじゃ一人負けになるよ >>286
そのうち、「その値段でお願いします」っていう羽目になるぞw
佐川も値上げしたし、ゆうぱっくもそろそろだって言われてるし なんかつまんなかったから
帰ってきたウルトラマン見れば良かった
291渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:58:07.93ID:gOCdG8a5
292渡る世間は名無しばかり2018/04/15(日) 22:59:24.31ID:gOCdG8a5
>>289
みんな感じてると思うけどこれからどんどんコンビニ受取りに変わるよ
コンビニまでのルート配送と店員が大変になりそう >>291
危険物の時点で未必なんて曖昧な状況じゃない