2名無しさんにズームイン!2018/04/16(月) 20:58:30.85ID:LxqDwvT3d
また豚がしゃしゃり出てくるのかよ
5名無しさんにズームイン!2018/04/16(月) 20:58:47.26ID:T7GWxCBj0
○ シミュレーター
× シミュレーター
6名無しさんにズームイン!2018/04/16(月) 20:58:49.37ID:T+9K4q5R0
12名無しさんにズームイン!2018/04/16(月) 20:59:07.93ID:Uw8DKr2P0
△趣味レーター
じゃあ今まで他に同じ事故が起きてなかったのが奇跡みたいなもんだな
15名無しさんにズームイン!2018/04/16(月) 20:59:17.33ID:jPKWL4fca
取れたーー!!
コンピューターゲームで、トロフィーを得る為のミッションだな(´・ω・`)
いやいや、ラダー動かしただけで折れる飛行機が悪いだろ
27名無しさんにズームイン!2018/04/16(月) 20:59:38.44ID:HTdyHYqS0
くだらねえオチ
30名無しさんにズームイン!2018/04/16(月) 20:59:39.43ID:Y9/+5QZx0
逆噴射だ!
36名無しさんにズームイン!2018/04/16(月) 20:59:47.35ID:EsJ58eA6a
研修って何なんですかね
隠蔽くせぇな
パイロットの操作一つで簡単に落ちるものなのかよ
38名無しさんにズームイン!2018/04/16(月) 20:59:50.92ID:Uw8DKr2P0
自動運転の方が上ってことか
39名無しさんにズームイン!2018/04/16(月) 20:59:53.90ID:jJsJrobO0
震度8の避難訓練
この事故のWiki見たら色々な運命があったんだな
運命の悪戯 編集
587便の乗客のうち、ドミニカ生まれの26歳のアメリカ人女性は、母国ドミニカに帰る途中で事故にあった。
彼女は2か月前に9/11テロで燃えさかる 世界貿易センタービルのレストラン(職場であった)を辛くも脱出し、九死に一生を得た。
事件で職場を失ったことから、「これを機に物騒なニューヨークからしばらく離れて、故郷に帰って家族を安心させよう」と搭乗した機で事故に遭遇した。
アメリカでは多くの州で州が運営する番号選択式の宝くじが毎日行われているが、事故のあったニューヨーク州に隣接するニュージャージー州ではこの日の “Pick 3”(3桁の番号を選択する宝くじ)の当せん番号が奇しくも 5-8-7 だった。
ところがテレビやラジオの報道で「587便」のニュースを一日中耳にしていた購入者の多くが 5-8-7 を選択していたため当選者多数となり、それぞれに賞金が分配された結果、一人当たりの当選金額はわずか16ドル(2000円弱)という少額だった。
42名無しさんにズームイン!2018/04/16(月) 20:59:55.50ID:qIigp4cip
めっちゃ可哀想やん
43名無しさんにズームイン!2018/04/16(月) 20:59:55.73ID:D1+I8nwm0
えぇ…やるせない
45名無しさんにズームイン!2018/04/16(月) 21:00:02.73ID:sr4qb6Ky0
天気予報ないの?
だとしても耐久性に問題あるわ
操作で破壊できるとか
こういう事故があることによってより飛行機が安全になっていく
巨大なヘリウムの風船くっつけて落ちないようにしろよ
54名無しさんにズームイン!2018/04/16(月) 21:00:12.46ID:potutttMd
まずはもろい尾翼をどうにかしろよwww
57名無しさんにズームイン!2018/04/16(月) 21:00:21.85ID:kaMENriD0
そんなんで壊れるのが悪いんじゃねえ
>>5
( ・᷄ὢ・᷅ )
(つд⊂)ゴシゴシ
( ・᷄ὢ・᷅ ) なんで機長は副操縦士のおかしな対処を止めなかったんだ
運転免許のテストで、人を殺しても良いに◯してたようなもんか。
>>63
単なる設計ミスよ
動かせる範囲で動かしたら壊れるとか現代の飛行機で信じられないポカ 70名無しさんにズームイン!2018/04/16(月) 21:01:39.06ID:kaMENriD0
JALの墜落と一緒だな
絶景ミスの隠蔽
73名無しさんにズームイン!2018/04/16(月) 21:01:57.88ID:B9pDuxDA0
今日のまる見えor空港税関はどんなパワーワードが生まれたん?
76名無しさんにズームイン!2018/04/16(月) 21:02:49.12ID:G1OT94ux0
過剰(力)操作でフレームを操作系ワイヤーで鋸引きして助かった例もあるのに
77名無しさんにズームイン!2018/04/16(月) 21:03:13.99ID:B9pDuxDA0
>>52
他のやつはそんな操作してないだろw
コイツだけおかしいんだよ >>51
飛行船の復活か・・・
戦前にドイツの飛行船のヒンデンブルク号爆発事故で飛行船の時代が終わったが
ヒンデンブルク号は乗客乗員の7割近くが助かってる
今の墜落したらほぼ全滅の飛行機より飛行船は遥かに安全な乗り物な気がしてきた 81名無しさんにズームイン!2018/04/16(月) 21:04:27.46ID:T7GWxCBj0
むかしむかし 「よくテレビに出ている高嶋ちさ子って 千住真理子って人と比べて
どんな感じなの?」 ってクラシック板で書いたら
死ね! 二度とこの板に来るな!!って言われました・・・
なんでですか??
>>74
自分が麻薬を持っていないことを信じている! 87名無しさんにズームイン!2018/04/16(月) 21:05:46.26ID:B9pDuxDA0
>>75
そうか。アメリカはユナイテッドにばかり乗っていた >>86
アミールゾギ
ザータル
スーパーゲイ
には及ばんな 92名無しさんにズームイン!2018/04/16(月) 21:08:32.18ID:B9pDuxDA0
>>85
An-225もブランも墜落炎上はしてないんじゃね? 95名無しさんにズームイン!2018/04/16(月) 21:09:27.91ID:pl30U/vG0
他のボーイングが同じ事故を起こしていないんだから、やっぱりこの副操縦者の操縦が荒いんだよ
>>78
同じような状況に陥らなかっただけで同じとこで習った人間はやるんじゃないか
卒業後指摘されたり自分で気付いたりで修正した人間も居るかもだが 97名無しさんにズームイン!2018/04/16(月) 21:18:24.79ID:B9pDuxDA0
>>95
そんなボーイングが乱気流起こしたのが悪いみたいなこと言うなよ(´・ω・`) 107名無しさんにズームイン!2018/04/16(月) 21:25:49.35ID:puHCHX7B0
唄う時はノーブラの人だよね
(´・ω・`)
>>92 B747+SSと見間違えた(m´・ω・`)mゴメン >>96
やるわけねぇだろw
アホなお前はやるかもしれんがなwwww