4名無しステーション 2021/02/23(火) 22:22:57.24
アリババの倉庫映像を見たら日本2周ほど遅れてるよな
10名無しステーション 2021/02/23(火) 22:23:55.36ID:RMExfxEGM
静岡移住したくなってきた
16名無しステーション 2021/02/23(火) 22:24:03.65ID:PmYNHtzh0
お前ら文句ばっかやな!
大和田常務じゃねえのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21名無しステーション 2021/02/23(火) 22:24:08.70ID:Vp/k2rGe0
土地が狭すぎるな
>>904
904 名前:名無しステーション :2021/02/23(火) 22:22:36.79 ID:Cp6DO81/0
地鎮祭とか
神道と関わるなよ
災いが起きるぞ
おまえが住む部屋もやってんだよ 26名無しステーション 2021/02/23(火) 22:24:12.41ID:+QxrkcsH0
オウムの村みたいだな
エーカーって言われてもわからん
東京ドーム何個分?
28名無しステーション 2021/02/23(火) 22:24:15.68ID:/eTT7VkC0
噴火折込みで究極の災害に強い街づくりでもするのかな(´・ω・`)
30名無しステーション 2021/02/23(火) 22:24:18.11ID:KVNi+2Ue0
中国人が鼻で笑ってるw
10年遅れだよってwwww
今年は東京モーターショーやるかな?
コンパニオンのお姉さん撮りたい
富士の麓より四国あたりに作った方が自然災害被害少なそうなのに、大丈夫かいなー?
36!omikuji !dama魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc 2021/02/23(火) 22:24:22.94ID:ORQZ6bLKd
章男
40名無しステーション 2021/02/23(火) 22:24:24.12ID:LTHA17Vr0
富士山噴火の危機管理をまったく考えてない無計画都市
43名無しステーション 2021/02/23(火) 22:24:25.70ID:qBsd4b+f0
風俗街無ければつまんねー都市になるわ
せっかく計画都市にするんなら
ブラジリアみたいにしてしまえばいいのに
48名無しステーション 2021/02/23(火) 22:24:29.34ID:n9fIRj4Nd
ソープランドあるんか?
>>11
裾野はこの間の地震で停電してたような(´・ω・`) 52名無しステーション 2021/02/23(火) 22:24:31.02ID:rT9upjPR0
富士の麓ならまずマジンガーZ作らないと!
53名無しステーション 2021/02/23(火) 22:24:31.89ID:OSjyWjcNr
蓮舫 今日はネコの日!
テレ朝 今日は富士山の日!
毎日なにかの日と言ってるならまだしも
意識し過ぎやわ
内燃機関の技術が要らなくなるって日本には致命傷だよ
59名無しステーション 2021/02/23(火) 22:24:34.78ID:MoP/C7Ds0
そして
だれも居なくなった
60名無しステーション 2021/02/23(火) 22:24:35.15ID:GUVPoTAW0
通信障害とか起きたら
>>989
ツバを口いっぱい含んだ英語の発音の豊田
日本語はクリアなのに 62名無しステーション 2021/02/23(火) 22:24:36.45ID:fno2zT0LM
>>5
利益が3分の1にしかならない部品が400分の1で工場閉鎖まみれ 67名無しステーション 2021/02/23(火) 22:24:40.62ID:u8eTuNDH0
目の下膨れすぎじゃね???
69名無しステーション 2021/02/23(火) 22:24:43.86ID:Cp6DO81/0
電気自動車作れ
ディーゼル発電機をオプションにして
トヨタの社長とか不快極まりないのでチャンネル変えるわ
さらば
72名無しステーション 2021/02/23(火) 22:24:45.10ID:p+pNlvP6d
この裸の王様を止める奴いないのか?
73名無しステーション 2021/02/23(火) 22:24:45.22ID:o85HdPsq0
こ汚い設計された街を自動運転させるよりゼロから全部設計された道の方が簡単だね
社長の英語ってデーブの日本語より
聞き取りずらいの??
78名無しステーション 2021/02/23(火) 22:24:48.35ID:RbFZfuAR0
めちゃくちゃ良いスーツ着てるなぁ
さすがトヨタ社長
79名無しステーション 2021/02/23(火) 22:24:48.39ID:U/OHJMhe0
新型コロナあるでこれ
>>12
それなw
ダイハツも駄目とか軽自動車どうすんだろw 85名無しステーション 2021/02/23(火) 22:24:54.77
>>5
雇用確保の為に遅らせてる
電気自動車になったら下請け全部潰れる 86名無しステーション 2021/02/23(火) 22:24:54.94ID:QBXucaK/0
計画通り
89名無しステーション 2021/02/23(火) 22:24:57.14ID:KVNi+2Ue0
これのもっと規模のでかいのがもう中国に存在してるだろ
鉄道会社が川沿いの低地の糞みたいな土地を再開発して高値で売るのと一緒だな
自社工場跡地、しかもリスクのある富士山の麓に無理矢理付加価値つけて転売
95名無しステーション 2021/02/23(火) 22:25:00.06ID:EdSvbYxT0
豊田(水面下じゃねえだろこのアホアナが)
96名無しステーション 2021/02/23(火) 22:25:00.97ID:Vp/k2rGe0
97名無しステーション 2021/02/23(火) 22:25:01.52ID:MLqhdZjs0
そのマスク耳痛いやろ…
自動運転てあれ信じていいんか、やっぱハンドル握るで
101名無しステーション 2021/02/23(火) 22:25:03.90ID:BhFvmuVUM
こんな街の中なら車いらないように設計しろよ
こんなとこに街つくっていいのかよ
いつ噴火すっか分からんぞ
21エモンみたいに自動運転のバスが街走ってるとか?
これからだとエネルギーをどうするかも評価されるけど
どうなの
115名無しステーション 2021/02/23(火) 22:25:19.59ID:vTi/e/260
EV時代トヨタは生き残れないだろ
116名無しステーション 2021/02/23(火) 22:25:21.02ID:bYDWigtQ0
なんか社長の暴走に見えるな
117名無しステーション 2021/02/23(火) 22:25:21.22ID:yPPfJoNTa
幕張なんかもそうだけど、あんまり整然とした街並みも落ち着かないっていうか…
118名無しステーション 2021/02/23(火) 22:25:21.41ID:THYOt2e70
ハッローティームトヨター!
>>49
同じコンパクトSUVならヴェゼルかXVがいいな >>30
今や中国は破竹の勢いで進んでるからな
なんでもありみたいなやり方で荒削りだけどもリスクを全く無視して突き進んでる感じ だから、どうしたいんだって
それ言わないと始まらないぞ
124名無しステーション 2021/02/23(火) 22:25:25.70ID:WOFVH2Tn0
変わったマスク
129名無しステーション 2021/02/23(火) 22:25:27.82ID:yzsbfvVu0
工場跡地を宅地開発するってことか
>>27
東京ドームも分かりづらい
なんかいい表現ないのかなぁ?(´・ω・`) 134名無しステーション 2021/02/23(火) 22:25:29.00ID:/tjDHmWv0
うぜーミーティングだな
138名無しステーション 2021/02/23(火) 22:25:31.03ID:Cp6DO81/0
地産地消ですな
140名無しステーション 2021/02/23(火) 22:25:33.17ID:4Hqw0Oo20
高齢化が進んでるし
取り敢えず車は早く自動運転化しないとな
141名無しステーション 2021/02/23(火) 22:25:33.90ID:hgWeLzx+0
いいことだ
もうアメリカの企業だろトヨタとかホンダって
でかい車ばかり作りやがって
>>29
そういうのだけ無い
綺麗事の街だったら嫌だなぁ 147名無しステーション 2021/02/23(火) 22:25:37.91ID:u8eTuNDH0
EVで負け確定だから逃げる準備か
148名無しステーション 2021/02/23(火) 22:25:39.51ID:/TKIziwz0
コレでトヨタもおわりか
149名無しステーション 2021/02/23(火) 22:25:40.12ID:RMExfxEGM
日本のランドマーク富士山の麓で!素晴らしい♪
誰が住むんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
153名無しステーション 2021/02/23(火) 22:25:45.19ID:yPPfJoNTa
トヨタ地下帝国建設
155名無しステーション 2021/02/23(火) 22:25:46.34ID:n9fIRj4Nd
富川はウィルス抗体持ってるぞ
156名無しステーション 2021/02/23(火) 22:25:46.38ID:pOFraq0L0
>噴火したらどうすんのよ
そんな事を恐れて何もしないのが最悪の選択
>>68
勝手には作ろうとしてないはず
申請が通ったから着手したんだろうと思う >>85
電気自動車はミニ四駆やラジコンでかくしただけになるからな 165名無しステーション 2021/02/23(火) 22:25:54.73ID:KVNi+2Ue0
>>96
深センのだろ
技術レベルじゃ10年以上の差だよ 166名無しステーション 2021/02/23(火) 22:25:54.77ID:Y8vWvHW2K
鬱になったら樹海まで連れて行ってくれる自動地下通路完備かな
168名無しステーション 2021/02/23(火) 22:25:55.87ID:SUBH7lMVd
ジョジョに
169名無しステーション 2021/02/23(火) 22:26:00.38ID:qBsd4b+f0
文明が進むほど天然の暴威による災害はその激烈さの度を増す
171名無しステーション 2021/02/23(火) 22:26:02.39ID:gQYw1SIg0
止まったら死ぬ車
172名無しステーション 2021/02/23(火) 22:26:02.53ID:THYOt2e70
ファーウェイみたいになってるな
>>5
手は打ってるよ
というかHV技術で下地出来てるし いやいや
子供のころ見たチューブの中の車すらまだなのに
>>78
当たり前だし自分には良さが分かるとひけらかすのやめたら 178名無しステーション 2021/02/23(火) 22:26:05.00ID:6KExBDG3M
陛下旅行するのが仕事なんやな
仕事であって仕事じゃあないないいな
あ〜仕事きっちり
182名無しステーション 2021/02/23(火) 22:26:07.23
純利益 2兆円
の会社のTOP
185名無しステーション 2021/02/23(火) 22:26:12.39ID:mcUTCjUQ0
日本人じゃなくて中国人が買います
188名無しステーション 2021/02/23(火) 22:26:13.22ID:3oF7cp330
もちろん
噴火した時のデータも取るんやがな(´・ω・`)
193名無しステーション 2021/02/23(火) 22:26:15.88ID:NcohTMm30
どこかで絶えず小さな「暴走」しそう
それと南海トラフ
富川復活出来て良かったな
日本国民は政府マスゴミのせいで(まあ富川含め)
今のコロナを舐めすぎ
この社長は他の自動車会社とは違うからな。
自動車だけ作ってるとこは確実に終わる
197名無しステーション 2021/02/23(火) 22:26:17.76ID:y+QemZQap
まあ実際どんどんやってみないとバグだしも出来んからこれは良いんじゃない?
そういう意味でどんどん自動運転とか街中で試してる中国は強いかもね。
大和田常務は、インサイダー情報で、この町の土地を購入済み
199名無しステーション 2021/02/23(火) 22:26:18.32ID:4XwiRodo0
コロナマークU
203名無しステーション 2021/02/23(火) 22:26:22.15ID:vhJ8Hp1+0
服少ないww
もう金余り過ぎててリアルシムシティで遊んでるだけだな
ダッシュ村のほうがいいわ
自動車終わったら日本の製造業って原発しか残らないよ
シムシティなら水道がなくても住む住民がいる(´・ω・`)
211名無しステーション 2021/02/23(火) 22:26:25.30ID:EdSvbYxT0
>>104
あの悪夢以来トヨタのやる事は信頼できない 212名無しステーション 2021/02/23(火) 22:26:26.21ID:RMExfxEGM
嫉妬が酷いな。
214名無しステーション 2021/02/23(火) 22:26:28.22ID:SKATPZOp0
トヨタはセクハラ五輪大臣歓迎しててキモい
>>158
あ〜そっちのほうがわかりやすいかも(´・ω・`) 決まった場所しか移動しないなら車である必要なくね?w
221名無しステーション 2021/02/23(火) 22:26:29.95ID:u8eTuNDH0
愛知県豊田市やんただの
気持ちわりいな
運転マナーもゴミなんだろうなww
222名無しステーション 2021/02/23(火) 22:26:30.03ID:hW7ilylP0
>>43
実は「風俗」って女性の為にあるんだよね。
女性が女性であるだけでお金を得る手段なんだよね。 228名無しステーション 2021/02/23(火) 22:26:32.74ID:lWmWO+Ap0
結局社宅になりそう
233名無しステーション 2021/02/23(火) 22:26:35.80ID:4Hqw0Oo20
遅えよ
空飛ぶタクシーは
もう中国は実用化一歩手前まで来てるのに
236名無しステーション 2021/02/23(火) 22:26:36.43ID:QBXucaK/0
トヨタによるトヨタの為の街
この街は日本から独立します!
Amazonで買ったら誰が届けるんだ?
普通にヤマトの兄ちゃんじゃないの?
240名無しステーション 2021/02/23(火) 22:26:37.51ID:PuFG6/6Ka
今年の富士山、雪が少ないな
242名無しステーション 2021/02/23(火) 22:26:37.62ID:yzsbfvVu0
淡路島よりは、マシかな
243名無しステーション 2021/02/23(火) 22:26:37.73ID:MoP/C7Ds0
パラディ島・・・
244名無しステーション 2021/02/23(火) 22:26:38.56ID:S67llTrb0
ちょっと体験してみたいからビジネスホテルも作ってよ
246名無しステーション 2021/02/23(火) 22:26:40.28ID:bYDWigtQ0
まずトヨタ本社ここに移転しないと
247名無しステーション 2021/02/23(火) 22:26:41.37ID:GUVPoTAW0
高齢毒ほど住ませてほしい…
ちょっと安定性が高いヘリがその辺飛ぶとか考えたらうるせえだろ馬鹿かw
豊田 アイシス2000コロナGTの発売をお願いします
254名無しステーション 2021/02/23(火) 22:26:45.77ID:79MCrE4Ca
その前に支那と戦う事になる
255名無しステーション 2021/02/23(火) 22:26:45.86ID:hgWeLzx+0
村レベルの人口だね
トヨタ村
街作るなんてのは天才にやらせるべきで
サラリーマンがやったところで不具合だらけだろうな
263名無しステーション 2021/02/23(火) 22:26:56.14ID:bxtTFDHZ0
これ出来上がってすぐ富士山噴火したらクソ面白いだろな
こいつがいなければ日本人みんなの給料は 2倍3倍になってたんだぜ
これPanasonicとミサワホームとくっ付いたやつでやるやつか
>>114
銀座クラブで豊田と香川が一緒に語りあって、香川に直接にcmオファーがあった 268沼尻祐兵2021/02/23(火) 22:27:01.52ID:OfecFdIb0
…利民等…(利他性等(百花繚乱))……
筑波市もそんな構想で出来た町だった気が
なぜか自殺者が多かったらしいけど
>>191
人工的な街って妙なストレスかかるんだよね
昔筑波にいたけど原生林切り開いたばかりで都市部から行くとそんなだった 273名無しステーション 2021/02/23(火) 22:27:07.14ID:yPPfJoNTa
トヨタファイナンスの債務者が地下で永遠に土木作業するんだね。
275名無しステーション 2021/02/23(火) 22:27:07.99ID:pgKxyY2x0
勝ち組しか住めない
日本も貧富の差が激化
後の、アンブレラやスカイネットみたいにならん様にな…
277名無しステーション 2021/02/23(火) 22:27:08.80ID:RbFZfuAR0
>>137
生地の質感がすごいよ
光の反射具合とか マツコが引退したらここで暮らすのかな
社長と仲良さそうだし
279名無しステーション 2021/02/23(火) 22:27:10.68ID:SKATPZOp0
トヨタに乗るとフェミ女にセクハラされる
281名無しステーション 2021/02/23(火) 22:27:11.13ID:KVNi+2Ue0
つまり上級国民しか住めないと
>>211
08年は改善されたらしいけどな(´・ω・`) 283名無しステーション 2021/02/23(火) 22:27:13.20ID:fno2zT0LM
富士山噴火で消える
286名無しステーション 2021/02/23(火) 22:27:13.92ID:dgYOlbUia
しょせんボンボンの馬鹿社長だったね(´・ω・`)
288名無しステーション 2021/02/23(火) 22:27:14.52ID:h07jcJE2d
噴火したらどうなるん?
291名無しステーション 2021/02/23(火) 22:27:15.71ID:eKftlDhc0
実験場だから潰れても問題なしだな
外から持ち込んだ紙媒体のエロ本が闇で高値で取引されるようになりそう
293名無しステーション 2021/02/23(火) 22:27:17.60ID:p+pNlvP6d
世間とズレてる2世社長が、会社を潰す
294名無しステーション 2021/02/23(火) 22:27:17.72ID:gQYw1SIg0
西野「呼んだ?」
295名無しステーション 2021/02/23(火) 22:27:18.27ID:/TKIziwz0
これはやばそうだぞ
297名無しステーション 2021/02/23(火) 22:27:19.05ID:yzsbfvVu0
中国に感化されたんか?
298名無しステーション 2021/02/23(火) 22:27:19.93ID:gOBUwhzb0
上級国民の都市
>>207
警察も学校もないとこに越してくるからな 302名無しステーション 2021/02/23(火) 22:27:24.88ID:tgaUpqOWr
成功すれば凄いけどよくやるわ
303名無しステーション 2021/02/23(火) 22:27:26.21ID:9MW0r8or0
期間工でも住めるのか?
子供の頃に想像した未来図そのままなんだけど、それ以上でもそれ以下でもない感じ
>>222
男が女にサービスするソープってあったけど男の体力が持たずすぐ潰れたらしい 308名無しステーション 2021/02/23(火) 22:27:28.68ID:95VXWb3A0
規制が多すぎるからな
310名無しステーション 2021/02/23(火) 22:27:30.25ID:mcUTCjUQ0
テレビ脳の俺はテレ東とMX映らない静岡はダメやとおもう
312名無しステーション 2021/02/23(火) 22:27:31.12ID:OBVkN36U0
低燃費、高効率なガソリンエンジン開発してよ社長(´・ω・`)
319名無しステーション 2021/02/23(火) 22:27:36.94ID:u8eTuNDH0
スゴいこといってるなこいつ
おぞましいw
山火事
皇室
トヨタ
今日ニュースないの?(´・ω・`)
321名無しステーション 2021/02/23(火) 22:27:37.28ID:BhFvmuVUM
昭和村作って老人ホームにしろ
323名無しステーション 2021/02/23(火) 22:27:37.59ID:PXN3YHNp0
大丈夫か?
独身高齢者未満がこれからの社会問題じゃね?(´・ω・`)
328名無しステーション 2021/02/23(火) 22:27:40.75ID:4XwiRodo0
コロナ復活希望
まさか富士山の噴火でトヨタが潰れるとは
この時は誰も思わなかった
334名無しステーション 2021/02/23(火) 22:27:43.12ID:RbFZfuAR0
将来は富士山から溶岩流れてきて火山灰が降ってきて灰の街で全滅するんだろ
そんな街世界にもあったよね
336名無しステーション 2021/02/23(火) 22:27:43.88ID:mkq+7+QU0
20年遅かったな。そんな人材国内に集まらない。
337名無しステーション 2021/02/23(火) 22:27:44.31ID:oyOknvwS0
何を言うとんのこいつ
300wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
345名無しステーション 2021/02/23(火) 22:27:49.40ID:RMExfxEGM
嫉妬に狂うアンチは、噴火ネタしかねえな。
348名無しステーション 2021/02/23(火) 22:27:50.48ID:QBXucaK/0
で、外国人労働者とその家族は住めるんですか?
>>177
御殿場か沼津まで出ないと生活しずらい 田舎すぎて 350名無しステーション 2021/02/23(火) 22:27:51.09ID:zW36MfQR0
アーマードコア4みたいな未来
閉塞感しかないこの国でイノベーションらしきものを久々に見た気がする
>>306
そんなことしか知らないとか
お前遅れてるよな 357名無しステーション 2021/02/23(火) 22:27:54.69ID:n9fIRj4Nd
オレならハーレム作る
359名無しステーション 2021/02/23(火) 22:27:55.74ID:yzsbfvVu0
付加価値つけ、うめーなww
362名無しステーション 2021/02/23(火) 22:27:57.80ID:REWv3urU0
空飛ぶ車は車の問題じゃなくて交通の問題なんだよ
道路がないからって自由に飛び回ったら事故起こりまくりだろ
飛ぶ必要はないんだ浮くだけでいい
そうしたらアイスバーンも克服するバリアフリーが実現する
364名無しステーション 2021/02/23(火) 22:27:58.50ID:2u9VsYh90
村社会か
366名無しステーション 2021/02/23(火) 22:27:59.40ID:/mqCEf8y0
豊田は筑波学園都市がなんで失敗したのか知らないのかな
上級層は太陽光を浴びることができ労働層は地下深くにって感じかな?
371名無しステーション 2021/02/23(火) 22:28:02.52ID:NqpY2i4f0
ヤマギシズムと変わらんジャンル
テロ朝もwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
374名無しステーション 2021/02/23(火) 22:28:04.65ID:u8eTuNDH0
トヨタに魂を売れるアホしか入れないな
トヨタの言うとおりだよ
マイノリティの意見に配慮してたら、前進しないもんな。
380名無しステーション 2021/02/23(火) 22:28:07.95ID:4Hqw0Oo20
昭和初期は機織りだろ
386名無しステーション 2021/02/23(火) 22:28:12.77ID:Mtnf/mkn0
この手の都市計画で上手くいった話を聞かない
388名無しステーション 2021/02/23(火) 22:28:13.11ID:Cp6DO81/0
TBSは緑山で何かやればいいのに
389名無しステーション 2021/02/23(火) 22:28:13.12ID:4yw9Ox97a
トヨタの周辺はジャストインタイムで渋滞やCO2で環境破壊。安倍移民で犯罪率上昇
390名無しステーション 2021/02/23(火) 22:28:13.42ID:tgaUpqOWr
トヨタ特区
富士スピードウェイでは無く
車の開発用のオーバルコースかな?
395名無しステーション 2021/02/23(火) 22:28:17.58ID:MoP/C7Ds0
応募が下回ったら
強制連行
>>325
交通事故起こして死亡者が出たらどうするんだろう 400名無しステーション 2021/02/23(火) 22:28:27.08ID:fx2pcfgP0
ここのデメリットは「寒い」ってこと、裾野市街地は雨でもここから御殿場方面は雪
>>207
住宅地や商業地の近くに原発設置する醍醐味 402名無しステーション 2021/02/23(火) 22:28:27.59ID:zW36MfQR0
404名無しステーション 2021/02/23(火) 22:28:28.22ID:eKftlDhc0
限られた客でいいわけだよな
そもそも客商売なんだし
408名無しステーション 2021/02/23(火) 22:28:30.16ID:gQYw1SIg0
ブウの生まれ変わり
410名無しステーション 2021/02/23(火) 22:28:30.72ID:cG0se6aL0
民主主義じゃないんだから
多様性じゃなく均一性だろ
411名無しステーション 2021/02/23(火) 22:28:31.02ID:lDMpBYkPp
まだ生きてるのかよ
412名無しステーション 2021/02/23(火) 22:28:32.11ID:lWmWO+Ap0
>>104
停電起こったら同じこと起こりそう。
ウー便シティって揶揄されそう。 なんか楽しみだな
こういう話、好きだな
トヨタだからできることだな
民主主義じゃないって言ってるのに権利とかwwwわかってるのかよトミー
416名無しステーション 2021/02/23(火) 22:28:33.76ID:Cp6DO81/0
名古屋の博物館に、機械沢山あったな。
420名無しステーション 2021/02/23(火) 22:28:35.77ID:/TKIziwz0
あえて無職だらけでいこう
私生活から何から監視されてそうで怖い
映画 アップデートみたいな感じ
424名無しステーション 2021/02/23(火) 22:28:38.21ID:4Hqw0Oo20
2代目はこぶ平w
425名無しステーション 2021/02/23(火) 22:28:38.40ID:DywSrVB40
ウエストワールドみたいにロボットの売春婦もおるんやろな
426名無しステーション 2021/02/23(火) 22:28:39.10ID:tgaUpqOWr
静岡じゃなあ
427名無しステーション 2021/02/23(火) 22:28:39.32ID:WlZbIRxZ0
壮大なCMやがな
431名無しステーション 2021/02/23(火) 22:28:44.58ID:C/1VYPid0
フェザーンか
434名無しステーション 2021/02/23(火) 22:28:48.34ID:yPPfJoNTa
トヨタが造った蒲郡の海陽学園も今は酷いことになってるね。
渋沢栄一はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
300人か
1700人はインフラ整備とか研究員とかのトヨタ関係かな
>>383
まあな
三菱はいい車作ってたのにあれだからな >>381
でもない
というかそういう会社は基本的に上場しない 446名無しステーション 2021/02/23(火) 22:28:57.72ID:/tjDHmWv0
トヨタ自動車の子会社の自動織機(´・ω・`)
452名無しステーション 2021/02/23(火) 22:28:59.43ID:yXc5/Zhf0
さすがに調子乗りすぎ、トヨタなんて潰れろよ
453名無しステーション 2021/02/23(火) 22:28:59.66ID:yzsbfvVu0
454名無しステーション 2021/02/23(火) 22:29:01.27ID:mkq+7+QU0
クビになった電通社員が押し掛けて潰れそうだな
自衛隊の演習の音とか煩さそうだな。
砲弾飛んで来たりしないのか?
462名無しステーション 2021/02/23(火) 22:29:04.27ID:oyOknvwS0
まぁ絵空事でしょ
464名無しステーション 2021/02/23(火) 22:29:05.28
カーレース大好き社長
465名無しステーション 2021/02/23(火) 22:29:06.42ID:/mqCEf8y0
夢みたいな都市を語ってるが、
絶対に失敗する
>>271
出張で行った青森の六ケ所村が凄かったな
原燃関係の人たちが住む計画都市部と昔からある村部分の乖離 >>163
近くの風俗まで100キロぐらいありそう(´・ω・`) 470名無しステーション 2021/02/23(火) 22:29:11.14ID:2mTV4JqPM
スマホみたくEV時代になったら日本製終わるしな
こいつの英語が不快なんじゃなく話し方が不快なんだと気付いた
473名無しステーション 2021/02/23(火) 22:29:13.98ID:mcUTCjUQ0
道路広いけど
車手放しても駅前がそこそこ栄えてる名古屋でいいじゃん
GRヤリス300万の廉価版作ってくれ。RⅭじゃない奴で
477名無しステーション 2021/02/23(火) 22:29:15.66ID:gOBUwhzb0
一方テスラはロケットを飛ばした
だっせープレゼン 慣れない英語とボディランゲージw
>>381
>トヨタ自動車って世襲制なの?
前は中国人だった
張だったか >>345
演習場で土地が用意できるのもそれだろうしなあ
不安は当然かと 486名無しステーション 2021/02/23(火) 22:29:20.05ID:lDMpBYkPp
こうして格差は広がっていくんですね
487名無しステーション 2021/02/23(火) 22:29:21.19ID:Oioy8MK+d
>>34
最悪 今年もオンラインっしょ
頑張って 入場制限付き開催でしょ 488名無しステーション 2021/02/23(火) 22:29:21.30ID:hW7ilylP0
>>306
あったね。
風俗が完全に禁止の町は、若い女性が出ていくという法則がある。 EVで没落するから
街を作るといって政府から金を貰うビジネスに移行
と考えるべきかなこれは?
499名無しステーション 2021/02/23(火) 22:29:35.82ID:WOFVH2Tn0
豊田銀行
世襲でもこういうのは
いい方向にでたな
安倍や麻生やその他と違ってw
Vault-Tecみたいに水面下で人体実験してそう
503名無しステーション 2021/02/23(火) 22:29:38.58ID:QBXucaK/0
>>382
トヨタの工場で働く人が住む街
バイオハザードで言うと、アンブレラ社が作った街みたいなもんやな 504名無しステーション 2021/02/23(火) 22:29:38.91ID:tgaUpqOWr
章夫は車大好き広報だけやってりゃいいのに
508名無しステーション 2021/02/23(火) 22:29:41.03ID:4yw9Ox97a
>>386 フロリダみたいにしたいんだろうけど尻拭いするのはトヨタじゃなく日本政府 509名無しステーション 2021/02/23(火) 22:29:43.59ID:2u9VsYh90
住民は番号で呼ばれそうだな
515名無しステーション 2021/02/23(火) 22:29:52.12ID:yPPfJoNTa
これは、止めた方がいいんじゃないの?
消防とか救急医療とかどうすんだろ
そこは周辺地域でフォローよろしくって感じなのかなぁ
>>466
ああ、それそれ
筑波も昔はそれだった
文明度、民度層、言葉からして内部と外部で全然違うの 522名無しステーション 2021/02/23(火) 22:29:57.30ID:yXc5/Zhf0
>>447
たまたま豊田っていう苗字が4代続くかよ 525名無しステーション 2021/02/23(火) 22:29:57.99ID:AVDH17jKa
長いよ
テスラとかアップルが参入してやばいんだろうなトヨタw
ソフトウェアやソフトウェアエンジニアを見下す日本の有り様を
まずはどうにかしないとマズいんじゃないかな
529名無しステーション 2021/02/23(火) 22:29:59.19ID:mkq+7+QU0
まぁトヨタ位しか日本企業では体力はないけど今のトヨタじゃ無理だろうな
531名無しステーション 2021/02/23(火) 22:30:00.23ID:oyOknvwS0
あーあ
536名無しステーション 2021/02/23(火) 22:30:02.14ID:/mqCEf8y0
>>434
そう。
まあ、社長は株価のために夢物語を作り続けなきゃならないだけだね 538名無しステーション 2021/02/23(火) 22:30:03.32ID:5hR2aBCa0
息子かよ
542名無しステーション 2021/02/23(火) 22:30:06.24ID:u8eTuNDH0
20年後トヨタは車売ってないだろうな
KIAの下請けやってたりしてwww
545名無しステーション 2021/02/23(火) 22:30:07.28ID:gQYw1SIg0
伝統芸能じゃねーんだから
車だけじゃ生きてけないからなんだろうな。トヨタしか出来ないだろうから注目してるけどホントは国が主導することなのかも。国にはもうそういう金も人もいない。
560名無しステーション 2021/02/23(火) 22:30:14.67ID:TUY21hBB0
>>330
全国民にチップ埋め込まれて一番相性のいい女を照合してくれる(*'ω'*)これで少子化を食い止めれる 562【ジェイソン・ステイサム】2021/02/23(火) 22:30:14.99ID:nOHHyxih0
でた!無能息子
566名無しステーション 2021/02/23(火) 22:30:16.11ID:fx2pcfgP0
デモリションマンでやった2030年の世界みたいだ
567名無しステーション 2021/02/23(火) 22:30:16.52ID:yzsbfvVu0
今日は、新コロやらないんだな
572名無しステーション 2021/02/23(火) 22:30:18.27ID:ndCxP5NG0
次期社長やぞ
575名無しステーション 2021/02/23(火) 22:30:19.45ID:bYDWigtQ0
これだけの大企業がどこまで同族経営でもつか
ホンダと違うなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
578名無しステーション 2021/02/23(火) 22:30:20.53ID:Mtnf/mkn0
「カンパニー」に支配されるデストピア
581名無しステーション 2021/02/23(火) 22:30:20.88ID:kHPpGTck0
日本人にまともなソフトウェアが作れるとは思えん
582名無しステーション 2021/02/23(火) 22:30:21.84ID:REWv3urU0
車ばっかり進化させた結果悲惨な事故が増えるばかり
進化させるべきは道路の方だったのだ
584名無しステーション 2021/02/23(火) 22:30:22.98ID:MTbx3HHOd
今Uberって言った?あきお社長
>>335
ポンペイだっけ?
脳トレで検索しないで思い出そうと頑張った 590名無しステーション 2021/02/23(火) 22:30:26.03ID:d+hte4yY0
後のトヨタ公国である
トヨタはもうF1はやらんのかな
ホンダもやめちゃうけど(´・ω・`)
598名無しステーション 2021/02/23(火) 22:30:30.37ID:SFEZgB3mK
社長の耳がヤバイな
こいつもゴムか
601名無しステーション 2021/02/23(火) 22:30:34.33ID:oyOknvwS0
興醒めですわこれw
豊田自動織機の自動車製造部門が独立して、今のトヨタ自動車になったんだなー
609名無しステーション 2021/02/23(火) 22:30:41.33ID:5hR2aBCa0
こんな大企業まで世襲とは…
610名無しステーション 2021/02/23(火) 22:30:43.16ID:4XwiRodo0
エコカーで諸外国にリードを許したから
勝負に出たんだろうな
下準備はしてると思うけど
とん挫する公算が高い気がするね
豊田の名前のルーツ
@現奈良県である大和国山辺郡豊田村が起源(ルーツ)である、有名氏族。
Aほか清和天皇の子孫で源姓を賜った氏(清和源氏)。
B桓武天皇の子孫で平の姓を賜った家系である平氏(桓武平氏)。
C中臣鎌足が天智天皇より賜ったことに始まる氏(藤原氏)。
D滋野氏(中世以来の豪族。
E信濃の族は清和天皇の子孫)。
などにもみられる。
613名無しステーション 2021/02/23(火) 22:30:45.76ID:gOBUwhzb0
世襲かよ
614名無しステーション 2021/02/23(火) 22:30:46.65ID:hgWeLzx+0
血族企業って大変だ
奥さんは跡継ぎを産まなきゃならないし
こんな大事なプロジェクトを息子というだけでやらせるのか
早速不安材料が
息子は国土交通省のお役人様を接待とかしてへんやろーな
621名無しステーション 2021/02/23(火) 22:30:54.44ID:dgYOlbUia
完全に没落の兆候だね(´・ω・`)
トヨタコケたら日本ますます奈落の底に
>>490
あるね
フォークリフト作ってるんだっけ 623名無しステーション 2021/02/23(火) 22:30:56.72ID:/IIyOyZT0
いい世襲
僻み根性全開だなゴミどもwwww
624名無しステーション 2021/02/23(火) 22:30:56.61ID:lWmWO+Ap0
>>434
校則
なにもかも禁止、禁止、禁止。生徒だって生きている。
娯楽物品はほぼ例外なく持ち込み禁止。
学園からノートPCは貸与され、ある程度はインターネットにもアクセスできるが、
それ以外には何もできないため、個室に籠ってPCを触っている生徒も少なくない。
制服に関しては緩い方だと思う。
いじめの少なさ
前期生(中学生)を中心にいじめは横行している。
学園側は根本的な対策をせず、当該生徒に生徒指導を行うだけである。 世襲批判してる奴が多いがトヨタは逆に世襲だから上手くいってるんだけどな
車なんてモーターとバッテリーになったら
それこそタミヤでもタカラトミーでも作れるからな。
>>500
町工場に勤めてたとき
ほぼニートの息子が二代目になって社員がギョッとなったわ トヨタ“裸の王様”章男社長の独裁、社員が辟易囁かれる息子の世襲
2020/03/14 ― 豊田章男社長が絶対的なトップとして今後も君臨し続けるとともに、 息子である豊田大輔氏を次期トップに据えるため ...
いいなぁ持ち上げられて好きな事できて、オレがそれ以上の事を提案しても相手にされない
トヨタに勤めると全てをトヨタ関連でまかなえるとかいうコピペはよ!
638【ジェイソン・ステイサム】2021/02/23(火) 22:31:11.53ID:nOHHyxih0
前にVIPでトヨタの社員だったやつが息子が無能すぎて笑えるって書き込みしてたよな
トヨタも車から脱してロボットに行け
もう走ってるかも知れんが
電気自動車になるとハードは簡素化されるよな
重要なのはソフトで
トヨタとかは生き残れないかもな
>>417
金持ちがわざわざ閉塞感のあるこんなド田舎に来るメリットが無い・・・ 648名無しステーション 2021/02/23(火) 22:31:17.49ID:/mqCEf8y0
結局都市って、泥臭い人間の繋がりが必要だと
結論が出てるはずなんだが
649名無しステーション 2021/02/23(火) 22:31:17.72ID:mkq+7+QU0
>>577
本気でやるなら北海道あたりぐらいしか日本はないわな。拡張性がもうないからここだと。災害リスクも高いし 653名無しステーション 2021/02/23(火) 22:31:18.56ID:w19/w0ord
お前らぶっ叩いてるけどこれが世界1の企業だからな?
656名無しステーション 2021/02/23(火) 22:31:19.82ID:yPPfJoNTa
なんか30年後位には私設軍隊とか持ってそうだな。
658名無しステーション 2021/02/23(火) 22:31:21.25ID:u8eTuNDH0
一族経営やめろや
きしょくわりい
661名無しステーション 2021/02/23(火) 22:31:21.89ID:79MCrE4Ca
同族企業
664名無しステーション 2021/02/23(火) 22:31:26.28ID:yzsbfvVu0
自動車つくらせろよ
668名無しステーション 2021/02/23(火) 22:31:28.28ID:SFL/lWGA0
トヨタの宣伝ばっかしてんなこの番組
ヤリス走ってんのってこの番組だけだぞ
670名無しステーション 2021/02/23(火) 22:31:30.39ID:2PAi/d+J0
自動車レーサーはどうした
675名無しステーション 2021/02/23(火) 22:31:33.15ID:/tjDHmWv0
5代目ダメそうwww
こんだけイノベーティブなことやるのに世襲ってどうなの?
681名無しステーション 2021/02/23(火) 22:31:35.56ID:mkq+7+QU0
これはだめなパタンだわw
クロンボたちが英語でしゃべる意味不明なCMは何なんだ?
684名無しステーション 2021/02/23(火) 22:31:39.38ID:7o6ryscFd
にすぎてきもい
687名無しステーション 2021/02/23(火) 22:31:43.45ID:cI3jCDR40
何を見せられてるんだ?
ニュースやる気ねーな
688名無しステーション 2021/02/23(火) 22:31:44.79ID:pelbYTiS0
なぜウォーブンをわざわざウーブンと読む
なんか歪なデザインだな…平城京みたいにできなかったのか
690名無しステーション 2021/02/23(火) 22:31:46.40ID:fVw3pegJ0
694名無しステーション 2021/02/23(火) 22:31:48.27ID:rvGTZvJ40
ウブンツシティ
698名無しステーション 2021/02/23(火) 22:31:50.11ID:HdQchctH0
トヨタってこんな世襲企業だったんか
トヨタで働くってこいつら一族の奴隷になるって事だろ?
>>632
トヨタって自社だけで作った名車ってあるのかな この企画も実際は外人のデザイナーにそそのかされてスタートしたからな
704名無しステーション 2021/02/23(火) 22:31:53.68ID:EdSvbYxT0
史上最高額の開発費投入したのにF1で一勝も出来なかった会社に期待できんだろ
705名無しステーション 2021/02/23(火) 22:31:53.90ID:yXc5/Zhf0
シムシティとどっちが難しいんだ?
706名無しステーション 2021/02/23(火) 22:31:54.51ID:bYDWigtQ0
>>588
一回譲ったけどダメだったんで豊田家に戻った 708名無しステーション 2021/02/23(火) 22:31:55.69ID:vhJ8Hp1+0
そもそも実社会で検証できなきゃこんな私有地でとったデータじゃ意味あんのか?
>>635
最初は懐疑的だったけどやり手だよね息子 713名無しステーション 2021/02/23(火) 22:31:58.23ID:NqpY2i4f0
こんなもんを無批判に垂れ流すとかホントどうしようもない番組になったな
714名無しステーション 2021/02/23(火) 22:32:00.75ID:cI3jCDR40
菅正剛氏が↓
>>497
トヨタは金融部門あるから自分でやれよな
ここで殺人事件起こっても隠蔽されそう >>609
TOYOTAの社長候補じゃなく、失敗するかもしれない事業の担当だからね 719名無しステーション 2021/02/23(火) 22:32:06.25ID:dgYOlbUia
テレ朝も民放だからすっかり宣伝(´・ω・`)
ニュースバリューまったくナシ
落ちる国の加速度ってすごいなあ・・・
721名無しステーション 2021/02/23(火) 22:32:08.36ID:z1VQQkSo0
722名無しステーション 2021/02/23(火) 22:32:08.84ID:u8eTuNDH0
せめてイケメンに産めよw
チー牛やんけ
>>653
どこが世界一なんだよ
もう数年後には落ち目じゃん 世界の流れに持っていけないから自動車以外にいくんだなw
さっきの民主主義批判といい世襲制といいトヨタの理想は北朝鮮なんだな
気持ち悪
730名無しステーション 2021/02/23(火) 22:32:10.81ID:DywSrVB40
スガさんの息子や2階さんの息子よりは有能?
しょーもないプランを事業化考えて…親馬鹿なんだなぁ
明治時代の後藤新平とかも
なかなかスケールのでかい人だったな
737名無しステーション 2021/02/23(火) 22:32:14.42ID:EWh5tx5A0
これじゃトヨタステーションやんけ
738名無しステーション 2021/02/23(火) 22:32:14.73ID:n9fIRj4Nd
ここに貧困層を住まわせてやれよ!
>>687
テレビ局の客はスポンサーであって視聴者ではない 742名無しステーション 2021/02/23(火) 22:32:17.52ID:2mTV4JqPM
人口減少で空き家だらけになるのに
744名無しステーション 2021/02/23(火) 22:32:19.89ID:F+8OhbZkd
選ばれし民
748名無しステーション 2021/02/23(火) 22:32:25.34ID:ndCxP5NG0
750名無しステーション 2021/02/23(火) 22:32:27.22ID:SUBH7lMVd
胡散臭い宗教みたい
751名無しステーション 2021/02/23(火) 22:32:27.70ID:mcUTCjUQ0
2世と言うと、ずれてる日清食品のやつ思い出す
755名無しステーション 2021/02/23(火) 22:32:31.10ID:yzsbfvVu0
営業利益には、大して寄与しない罠
>>658
むしろ一族経営じゃなかった時期のほうが長いんだが 760名無しステーション 2021/02/23(火) 22:32:34.40ID:4Hqw0Oo20
取り敢えず車の自動化は最優先で
764名無しステーション 2021/02/23(火) 22:32:36.23ID:EdSvbYxT0
章男(ホンマこのアナはアホな質問ばかりするなぁ)
771名無しステーション 2021/02/23(火) 22:32:39.08ID:oyOknvwS0
民主主義じゃねぇのに
772名無しステーション 2021/02/23(火) 22:32:39.13ID:SFEZgB3mK
気持ち悪い街だな
政.府とムーン.ショットどっちが引っかかったかわからんけど規制された・・・
774名無しステーション 2021/02/23(火) 22:32:39.79ID:hgWeLzx+0
車だけじゃなく幸せを作る企業へ
775名無しステーション 2021/02/23(火) 22:32:39.80ID:Y/dvJbKk0
量産型幸せ
776名無しステーション 2021/02/23(火) 22:32:39.93ID:79MCrE4Ca
お花畑
まずはソ連と支那を滅ぼしてからの話だ
カルロス・ゴーン「ここの第7サティアンの中に、俺を匿ってくれ」
779名無しステーション 2021/02/23(火) 22:32:41.29ID:dgYOlbUia
>>718
過去にしがみついててもしょうがないがそれが今の日本だわなあ 780名無しステーション 2021/02/23(火) 22:32:41.64ID:h07jcJE2d
息子のために街かよ
だったら富士山噴火で埋まるとこに作るなよ
宝永噴火の記録くらい読んどけって
豊田市はトヨタの財政で図書館とかスゲー豪華なんだよな
これはつまりバカが考えたレベルの理想だから、むしろ多様性がない
つまり簡単に滅びる
世襲だからこそ逃げずに問題に立ち向かう良さもあるからな
雇われ社長なんて自分の代で問題起こさないことしか考えてないから
>>688
イーアルサンスーウーリューチーパー
後はわかるな? 790名無しステーション 2021/02/23(火) 22:32:49.38ID:7o6ryscFd
噴火したら、、
792名無しステーション 2021/02/23(火) 22:32:49.93ID:/tjDHmWv0
>>706
ただの繋ぎ期間だぞ、本当に譲ったわけじゃない 794名無しステーション 2021/02/23(火) 22:32:50.39ID:BhFvmuVUM
新しいことなら外の人間にやらせろよ
わけわからんな
車の次は街づくりねえ
まあがんばれや
アキオはあのプリウスのデザイン糞と思っても口出ししなかったからな
800名無しステーション 2021/02/23(火) 22:32:53.63ID:0ePIw7sC0
インタビューしてるの富川の親父さんも元トヨタ
802名無しステーション 2021/02/23(火) 22:32:54.82ID:yPPfJoNTa
これは、なんか大きな力で全力で止めないと大変なことになりそうなプロジェクトな予感
天下のトヨタがまさかの世襲制と知れば
社員やる気出るのか
807名無しステーション 2021/02/23(火) 22:32:59.51ID:QBXucaK/0
結果、働き手が無いので外国人労働者だらけになるんやろ?
東南アジア、南米の人、黒人だらけの町に
やべえええええ・・・・・
トヨタの社長がこれかよ・・・・・現在の仕事は行き詰ってんのか?
えええっ?
日本一の企業が世襲制なのか、、
安倍チョンや麻生みてえな田布施の系譜を笑えないわ
トンデモ民主主義国家ですわ
シムシティだったらウーブンの真横に原子力発電所設置してやるわ
816名無しステーション 2021/02/23(火) 22:33:04.92ID:Mtnf/mkn0
地下に多層階のシェルターも造ってそう
今時世襲制とかこいつ馬鹿じゃねえの
こんなものに誰が付いていくんだよ
>>719
さっきまで三時間映画の宣伝やってたやん 820名無しステーション 2021/02/23(火) 22:33:07.89ID:HdQchctH0
ヒュンダイ買うわ
テロ朝も六本木からここにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>677
免許取得してから数台は日産車に乗ってたけど
トヨタに変えてから二度と日産は乗らないことに決めた 826名無しステーション 2021/02/23(火) 22:33:14.45ID:Jmyp/JG60
つまり・・・トヨタに選ばれた上級国民しか住めないんだよな?
これだけ近代化された都市に住めるならそれなりの収入が必要だろ(´・ω・`)
828名無しステーション 2021/02/23(火) 22:33:16.35ID:mkq+7+QU0
>>708
市街だと規制が多すぎて何もできないっていうのは確かなんだけど。こんなところでやっても拡張性発展性がないよね 829名無しステーション 2021/02/23(火) 22:33:17.10ID:pOFraq0L0
車は単に走る機械じゃなく、街とつながって「移動サービスの提供」に変化する
街を設計する事は自動車会社から次の発展形に移行するとしたら自然だ
830名無しステーション 2021/02/23(火) 22:33:17.96ID:0Edf/BTV0
結局
族企業かよ
これに異論あるか?
>>642
日本はハードが強みと思ってソフトを蔑ろにしてきたからね
年々ハードは衰えていって、ソフトは他国に差を開かれる一方 832名無しステーション 2021/02/23(火) 22:33:20.33ID:dgYOlbUia
中身のまったくないトヨタも虚業の企業になりつつあるのか
833名無しステーション 2021/02/23(火) 22:33:21.06ID:qBsd4b+f0
アホなんか?
噴火したら幸せどころか地獄絵図になるだろ
>>622
そうだね。
自動車と区別したいんだろうか? >>720
ただ上場してるから大半の株主がやばいと思って豊田家が原因と考えたら普通に追い出せるよ 837名無しステーション 2021/02/23(火) 22:33:25.13ID:rT9upjPR0
で、どっからマジンガーZ出てくるの?
おれも免許取ったからトヨタの車買おうと思ったけどコレ見て辞めた。
レクサスってのがかっこよさそうだからそれ買う。
844名無しステーション 2021/02/23(火) 22:33:26.65ID:95VXWb3A0
本来ホンダがやらなくちゃいけない事業だったわ…
845名無しステーション 2021/02/23(火) 22:33:27.65ID:uPBxJD01a
まぁ地震でおじゃんなんですけどね
846名無しステーション 2021/02/23(火) 22:33:29.66ID:vmhqiQtj0
地震のリスクは考えてないのかな
>>801
住んでるんだからやめろ
次の噴火は山梨側だよ ソフトバンク、ファーストリテイリング、楽天も子供が継ぐようになるのかなあ
外国にこういう前例ってあるのかな?
ドバイとかお金余ってそうだし
IOT都市とかぶっちゃけもう完成してるようじゃないと遅いでしょ
底辺は入れないって言うけど、入りたいの?
こんなん金持ちでも、若者でも、住みたくねーは
>>795
電気自動車は日産、三菱連合が最先端なんだろ?
だったらダメかもね これが日本一の企業か
これだから様々な分野で韓国に追い越されてしまうんだよな
トヨタへの忖度で普通の日本のニュース報道出来ないのか
日本っていつのまにか決まった時間にしか報道番組やらないし
あとはくだらない芸人廃れたタレント番組ばっかりだし
報道番組でさえ変な特集ばっかりだし
終わっとるなw
このまま緊急事態宣言も解除されるんだって?w
863名無しステーション 2021/02/23(火) 22:33:41.36ID:tgaUpqOWr
一族経営なのに豊田家の資産額少ないのはどんな絡繰りなんだろう
>>628
冷却するのに自動車の技術は必要
全個体に拘るのは愚の骨頂 865名無しステーション 2021/02/23(火) 22:33:42.24ID:yzsbfvVu0
ほめ殺しかな?
凄いちらっとここ見てこんな否定的かつマイナスな意見しかないんだな
近未来的な実験でワクワクしないんだな
867名無しステーション 2021/02/23(火) 22:33:42.64ID:4Hqw0Oo20
>>699
奴隷が嫌なら、自分で会社立ち上げないとだな 一企業の独裁シティになるのか
西森の漫画にもあったな
876名無しステーション 2021/02/23(火) 22:33:47.47ID:faH0zS7e0
よくわかんないけどワクワクしない
>>716
むかしホリプロのバーチャルアイドルやってた部署も社長の息子だったか 合併吸収したパナホームとミサワホームには全く触れんのか
富士山が噴火したら最大規模の災害になるのによくやるわ
886名無しステーション 2021/02/23(火) 22:33:57.36ID:oyOknvwS0
マイクラで作ってろよ
890名無しステーション 2021/02/23(火) 22:34:00.63ID:REWv3urU0
道具じゃなく道を進化させるべきなのは人生でも同じだな
道徳のない奴が立派な道具を立派に使えるわけがない
892名無しステーション 2021/02/23(火) 22:34:01.76ID:79MCrE4Ca
肝心の車が超絶くだらねーからな、トヨタ車は
これもし何年に富士山噴火すると知っていれば作らないんだろうけど
895名無しステーション 2021/02/23(火) 22:34:03.67ID:SFEZgB3mK
>>813
裾野市は標高100メートル超えてるから津波はこない アキオ社長が倒れたら息子が引き継ぐだろうけど
すぐ終わりそうだなTOYOTA
こんなお上品ばかりの街なんてつまらん遊びに行くにはいいかもだけど
902名無しステーション 2021/02/23(火) 22:34:06.10ID:vTi/e/260
EV利益薄で3台売っても1台ガソリン車売る方が利益出る
906名無しステーション 2021/02/23(火) 22:34:08.17ID:yzsbfvVu0
みかんの町?
立地以外は楽しみだよ
金持ちは国内で金を使ってくれないと
910名無しステーション 2021/02/23(火) 22:34:11.02ID:boF6Hz+t0
下請けイジメがよく言うよ
911名無しステーション 2021/02/23(火) 22:34:11.19ID:gOBUwhzb0
テスラにズタボロにされたら
日本の製造業終わるな
自動車・バイク王国 静岡
トヨタ創始者 豊田佐吉 (静岡県湖西市出身)
ホンダ創始者 本田宗一郎 (静岡県浜松市出身)
スズキ創始者 鈴木道雄 (静岡県湖西市出身)
ヤマハとスズキは現在も静岡県に本社あり
日本中にイオンタウンができてしまったのでトヨタも乗り遅れないように行動おこしたのか
915名無しステーション 2021/02/23(火) 22:34:12.55ID:EdSvbYxT0
これリアルセカンドライフになんじゃね
>>698
前身は織り機メーカーだぜ?
綴れ織りだぜ? 917名無しステーション 2021/02/23(火) 22:34:13.01ID:4yw9Ox97a
>>345 火山灰地盤だからかなり長い杭にしないと耐震不足 この番組で宣伝してるように海外のメディアにも金出して提灯記事書かせてんだろ
920名無しステーション 2021/02/23(火) 22:34:13.61ID:pIy2GrUk0
みかんの町
>>814
富士山は毎回噴火のパターンが違うからわからない 富士山が噴火したら必ず新しい湖ができるけどどんな湖になるのだろう
924名無しステーション 2021/02/23(火) 22:34:17.31ID:bYDWigtQ0
噴火対策のバリアシステムは用意しないと
927名無しステーション 2021/02/23(火) 22:34:18.29ID:4XwiRodo0
選ばれた住民の為の街だから
庶民レベルに普及する事は無いよ
格差が広がるだけだろうね
>>887
アライグマ町ってかわいいよね(´・ω・`) 上級国民しか住めないんだろ
底辺は住めても地下の貧民街か?
932名無しステーション 2021/02/23(火) 22:34:20.92ID:cI3jCDR40
みかんのまち
蛇口をひねるとオレンジジュース
936名無しステーション 2021/02/23(火) 22:34:25.08ID:Cp6DO81/0
住むのは無理としても
見物してみたい
937名無しステーション 2021/02/23(火) 22:34:25.26ID:pOFraq0L0
>>628
再起動で問題を解決できるPCと違って、ぶつかったら人が死ぬ車はかなり違う トヨタは上場会社で、豊田家全体でも出資比率は1%程度。オーナー企業ではないトヨタが世襲制を続けることには「会社の私物化」として批判する声も強い。数多くの不平・不満を抱えた巨大自動車メーカーの先行きを懸念する声は確実に強まっている。
941名無しステーション 2021/02/23(火) 22:34:28.93ID:MTbx3HHOd
ディズニーランドかよっ!?
いくらスポンサー様だからって時間割き過ぎじゃない?
947名無しステーション 2021/02/23(火) 22:34:32.54ID:NqpY2i4f0
火星の音は別に初めてじゃないだろ
948名無しステーション 2021/02/23(火) 22:34:32.67ID:Sn6bzbB6d
TOYOTAを超える企業がこの先出てこないと日本の未来は暗い
952名無しステーション 2021/02/23(火) 22:34:34.85ID:XzEMLp7d0
セカンドライフ感ww
953名無しステーション 2021/02/23(火) 22:34:35.39ID:AlGF0ucXr
テレビ局各局がトヨタを取り上げてるな
NHKですらやってたから
955名無しステーション 2021/02/23(火) 22:34:36.99ID:hgWeLzx+0
夢があるニュースが続いてていいな
956名無しステーション 2021/02/23(火) 22:34:37.50ID:79MCrE4Ca
ロサンゼルスで撮影
957名無しステーション 2021/02/23(火) 22:34:38.01ID:n9fIRj4Nd
カプリコンワンやろ?
958名無しステーション 2021/02/23(火) 22:34:39.42ID:u8eTuNDH0
ホントかよ
CGじゃねえの
959名無しステーション 2021/02/23(火) 22:34:39.84ID:GpFJ2R4N0
トヨタはEV諦めたのか
961名無しステーション 2021/02/23(火) 22:34:40.12ID:QBXucaK/0
コロナみたいな危機が起きたらどーすんの?そんな町
創業者 豊田佐吉、弟に弥七がいる
カプコンのゲームに出てくる弥七と佐吉は、豊田兄弟の名前から取った
出典:民明書房刊「ゲームと車」より
965名無しステーション 2021/02/23(火) 22:34:42.18ID:u7EHyTaW0
火星の音???(´・ω・`)
973名無しステーション 2021/02/23(火) 22:34:48.76ID:yXc5/Zhf0
さよなら人類
いっつも人から聞いた話しかしないオッサンいらんやろ
今回はスタジオのセットからCGになったか(´・ω・`)
981名無しステーション 2021/02/23(火) 22:35:00.36ID:VbUzO0n80
オサレな店しかなさそうだな
982名無しステーション 2021/02/23(火) 22:35:01.22ID:lWmWO+Ap0
富士山が噴火したら最大規模の災害になるのによくやるわ
985名無しステーション 2021/02/23(火) 22:35:06.33ID:RMExfxEGM
嫉妬でスレが伸びる伸びる笑
>>849
大日本印刷、FANUCなんて株を持っていないのに一族で支配してんだぜ? 991名無しステーション 2021/02/23(火) 22:35:18.71ID:yzsbfvVu0
もう、新コロって終わっちゃったんだなあ・・
>>861
豊橋社長に批判を言える人はいないもんな。
自民党で石破のように首相批判できるから民主主義なのに、二階や清和会が排除するんだよな。 >>805
有名だろ? 財閥系は殆どが世襲制の企業だよ 995名無しステーション 2021/02/23(火) 22:35:27.59ID:gOBUwhzb0
コメンテーターに玉川呼んで批判してほしい
997名無しステーション 2021/02/23(火) 22:35:46.59ID:p+pNlvP6d
仮性のお前らw
>>939
トヨタは海外では人種差別女性差別で
毎年1兆円レベルの賠償金払ってる企業 10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16分 54秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php